山梨日日新聞 web版 みるじゃん  




2011年03月18日(金)

放射線量は安全? 県民から照会 
県「通常値、冷静に」 

 福島第1原発の事故後、各地の放射線量レベルが上がっていることを受け、山梨県には県民から日常生活への影響を心配する問い合わせが相次いでいる。県は、県内の放射線量が通常レベルで推移していることを説明しながら、冷静な対応を呼び掛けている。
 県大気水質保全課には、16、17日の2日間で、県民から約70件の問い合わせがあ… 続きは山梨日日新聞紙面または山日携帯サイトでご覧になれます。


PR ニキビ予防 レンタルサーバー 空気清浄機 エコポイント


▼関連記事

powered by weblio






 
購読のご案内
 
県内ニュースランキング
18日〜22日の山梨県内の計画停電予定
苦情続出、窓口強化へ 東電山梨支店
イオン甲府昭和オープン  開店前から15…
福島から山梨へ 避難次々  17市町村が受…
宮城への工場移転延期 東京エレクトロンA…
18日の山梨県内交通情報
午前9時現在、通常の数値 県公表の放射線…
停電、甲斐市も対象外に
18日〜22日の山梨県内の計画停電予定
放射線量は安全? 県民から照会  県「通…
→その他ランキング一覧はこちら
 
P R
 おまとめローン
 卒業旅行
 自動車保険 見積
 自動車保険
 英会話学校
 人気の生命保険
 人気のエステ
 レンタルサーバー
 
山日携帯サイト
県内ニュース ランキング トップ5
第3グループで計画停電開始 (18日 12:38)
店舗外ATMを休止へ 山梨中銀な (18日 9:48)
第2グループの予定見送り 計画停 (18日 12:24)
第2グループで計画停電開始 (18日 10:05)
VF甲府、ブラジル人3選手らが一 (18日 14:46)
→携帯サイトについて詳しくはこちら
 
山梨サクラ便り
twitter
 
全国・海外ニュースランキング
1日2回の停電は見送り 東電の計画停電、…
福島第1、原子炉冷却に総力 電源復旧本格…
みずほ銀、112万件が処理不能 復旧のめ…
東京消防庁も第1原発放水へ ハイパーレス…
9万人態勢で救出続く 大震災1週間
防衛相「きょうが限界」 重い決断に表情硬…
放射線量、埼玉と茨城大きく低下 高止まり…
「円高阻止」先進各国が協調介入 日本ドル…
原発政策の転換検討 枝野氏が谷垣発言に同…
政府、避難所ごと被災者移転検討 仮設住宅…
 
連載・特集・企画
 奮戦の足跡
 VF甲府ニュース
 富士山情報の決定版
 日本一の富士山NET
 動画でレポート
 イルミネーション特集
 子育て応援サイト
 すくすこ2011
 ときめきゾーンカップ
 高校生ボーカリストアワード
ときめきゾーン
[キャンパス&高校生]
移動編集局
ジョイナス
コラム「風林火山」
山梨の防災情報
富士山を世界遺産に
山梨リニア実験線
子どもウィークリー
ヴィンヤード便り
やまなしワイナリーめぐり
海外リポート特集
星つむぎの歌
号外バックナンバー

ホーム著作権についてリンクについて個人情報について携帯サイトについて|お問い合わせ、ご意見等はこちら

記事・写真・イラストの無断掲載・転用を禁じます。Copyright 2011 山梨日日新聞社 THE YAMANASHI NICHINICHI SHIMBUN.