50Hzの電気を使ってる関東圏の人は
件の震災で電気が足りないのを実感していると思います
災害の素人にできる事は募金と節電です
計画停電を無計画停電とか罵らずに協力していきましょう
僕は23区に住んでるので停電しませんが

で、今話題の原発については各メディアが痛烈にバッシングしています
僕が新聞を読める歳になってから
何回安全神話が崩壊したかわかりません
もういっそ安全が崩壊するまでを神話にしてほしいです

そこで、どうして地震が多いってわかってる日本が原発と建てたのか
電力事業について情報弱者にもわかりやすくざっと説明してみます


60年前
敗戦後、ズタボロの日本はお隣の60年続けてる覇権争いをダシに
戦争特需で経済を伸ばしていきました
それと同時にインフラ(電力の場合は水力と火力発電)を急速に整備していきました

50年前
アメリカ:お前石油とかないの?じゃあ原発やらない?
官僚:よし!やるぞ!
日本国民:原子力の平和利用!ステキ!
電力:お、まじで?やるやる
というわけで、よく分からないけど原子力をはじめてみました

40年前、ちょうどいま話題の福島第一の2号機を建てた位のとき
オイルショックが来ました
日本国民:マジギャース!トイレットペーパープリィィィズ!!!!
官僚:原油価格に左右されすぎてきついから原発もっと建てるぞ!
電力:おっけー、建てまくるわ!

30年前
スリーマイル島の原発で事故が起きます
アメリカ:いや、原発面倒だわwww火力にするわwww
     石炭も石油も天然ガスもウチ掘れるしwww
日本:ちょwwwwww
アメリカ:あ、そうそうちなみに原子力空母とか潜水艦とかの片手間で作ったのよ
(だからアメリカの原発は小さくて単純なシステムを目指した設計です。
 逆に日本は発電したいので大型で熱効率の高いシステムに進化しました)
この頃から世界や日本の原子力反対運動が盛んになってきました

25年前
チェルノブイリの原発で事故が起こりました。
周辺住民にも被害が起きてしまいました。
ソ連:じ、事故なんておきてないもん!
アメリカ:原発は時代遅れの危険なシロモノだ!(キリッ
という訳で日本を含め世界が脱原発という流れに一気に傾き
フランスなど一部を除き各国が原発の新設を中止しました

一方日本は経済成長を続けています
必要な電力量は右肩上がりです

電力:電気マジ足りません。原発建てさせてください。
原発反対派:原発はんたーい!チェルノブイリィィィ
電力:じゃあ火力で
政府:オイルショックの教訓を忘れたのかアホめ!
環境保護団体:火力発電はんたーい!地球の大気を守れ!
電力:じゃあ水力で
環境保護団体:ダムの建設はんたーい!自然を守れ!
電力:じゃあもう風力でいいっすか?風任せだけど
企業:いやいや、品質の高い電源をお願いしますよ。金払ってんだからさ

というわけで、電力、政府、国民の総意で選んだ
ベストミックス()という道を歩み始めました
だから需要が上がればそれぞれをちょっとづつコソコソと増設していきます
まあ、他の国も他の国でベストミックス()しています

そんなこんなが20年以上続く原発に対する
風当たりが非常に強い時代です
反対運動とマスコミが過熱し、偏った報道を行い続けました
原発の電気を使いながら

そして、最初に作った原子炉の耐用年数が迎えてきました
設計当初では耐用年数が30年です
電力:古いの廃炉にしたいから新しいの建てさせてください!
反対運動:だめ、絶対だめ
電力:いっぱい発電できるしメンテ簡単だし、何より安全なんですよ!
反対運動:あ?だめ
電力:もうマジ電力いっぱいっぱいなんで。マジで
反対運動:古い火力を動かせば何とかなるだろ!
(と、なったのがいつぞやの夏の節電事件です)

日本のもったいない精神と検査技術の飛躍的な向上で
古い原子炉でも精密検査と補強をして金をかけてでも使えるようにしました
しかし、細々と開発した新型炉(ABWR)に比べると圧倒的な性能の差です
特に安全面でも

結局のところ、40年前の福島第1の1号機(戦闘力46万)を3機動かすより
最新の島根3号(戦闘力138万)を1機動かした方が
確率的に考えても圧倒的に安全で手間がかかりません。
(=電気代も安くなります)

古い炉を廃炉にしろ!というのは合理的な判断です
しかし、電力需要が上がってて昔立てた原発が老朽化してるのに
新設反対というのはまさしく

☆愚☆行☆

です

このたびの福島の事故は起こるべくして起こったというのは間違いないですね

・原発をなんとなく推し進めた政府
・耐震は出来たけど津波の予想が出来なかった電力会社

だけではなくて

・安全な新型炉の新設をさせず、古い炉を使い続けさせた反対運動家
・反対運動を過熱させたマスコミ
・電力使用量を上げ続けた国民
・他の代替発電をさせない環境保護団体

まあ他に細々とあるけど、こいつらを全て含めて原因です

え、あ、みんなじゃん

今回の被災、新型炉のABWRならECCSや格納容器が強化されているので
事故の規模がもっともっと小さかったと予想されています

ここぞとばかりに反原発を唱えてる人へ
警鐘を鳴らしていた(キリッとか知った事言ってるけど
今回の津波は日本最高新記録なんだけど予想できたの?
あ、予想してた?
こんな津波来るって予想できたなら

先に堤防が無い町に警鐘を鳴らしてやってくれ

じょうじゃくでもよくわかる、ゆうしゃのでんりょくじぎょう (勇者あじむぅ) (via yura3x3x3)

(Source: fesns.com)

  1. parc-box reblogged this from msz-006
  2. sdkfz142 reblogged this from technohell
  3. nettekarai reblogged this from technohell
  4. alance reblogged this from katsuma
  5. alance reblogged this from katsuma
  6. cornpt reblogged this from technohell
  7. goodkarma910 reblogged this from s-hsmt
  8. chlono reblogged this from technohell
  9. haruka-izumi reblogged this from yura3x3x3
  10. nishikawasasaki reblogged this from technohell
  11. deslion reblogged this from pdl2h
  12. amanu reblogged this from msz-006
  13. tanbo reblogged this from riperton
  14. oceanberry reblogged this from yaruo
  15. bnosuke reblogged this from 080taniguchi0007
  16. nakasonotumblr reblogged this from yotta1000
  17. mashiroku reblogged this from blendy999
  18. msz-006 reblogged this from s-hsmt
  19. s-hsmt reblogged this from shinjihi
  20. h2ospace reblogged this from yosshi
  21. arkhamhpl reblogged this from blendy999
  22. fumi-tano reblogged this from blendy999
  23. 11pm reblogged this from petapeta
  24. kazehitsuji reblogged this from pumike
  25. pokepuyo reblogged this from yura3x3x3
  26. yu-suke reblogged this from yuechan0629 and added:
    (勇者あじむぅ)
  27. katsuma reblogged this from kkj114
  28. ktsukago reblogged this from wayayaya
  29. 080taniguchi0007 reblogged this from kuramata
  30. giz0123 reblogged this from okemaru
  31. ktsukago reblogged this from mtsuyugu
  32. whiterock reblogged this from makototz
  33. okemaru reblogged this from bryan2new
  34. hiroyukiy reblogged this from tabo
  35. trky1234567890 reblogged this from n0mzk
  36. wakasii reblogged this from mediart373
  37. xiuk reblogged this from blendy999
  38. yutacar reblogged this from biikame
About Me
気になるあんなことそんな事。 Skype→technoyousuke hotmail→techno_hell2002@hotmail.com gmail→technohell2002@gmail.com friendfeed→http://friendfeed.com/technoyousuke twitter→http://twitter.com/technon_yousuke
Tumblelogs I follow: