|
|
 |
 |
 |
<大阪>今年の公示価格 発表 |
 |
(3/17 23:07) |
 |
土地取引の基準となる今年の公示地価が発表されました。景気低迷が長引く中、大阪府の地価は、住宅地・商業地とも3年連続で下落しています。
関西の商業地で最も地価が高いのは大阪・梅田の第一生命ビルで、1平方メートルあたり756万円でした。下落率が最も大きいのは中央区の「なんば池田ビル」で、20パーセント下がりました。全国の商業地でみても「マイナス20パーセント」の下落率は最大で、下落率が大きい10地点のうち6地点が、御堂筋沿いに集中しているのも特徴的です。京都で最も地価が高い商業地は、29年連続で下京区の「みずほ銀行四条支店」で1平方メートルあたり321万円。兵庫は26年連続で、三宮センター街の「ミヤワキビル」で、1平方メートルあたり300万円でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|