東京駅は16日、福島原発から遠い西日本方面へ向かう人たちで一時、混雑した。窓口には切符を求める人で長蛇の列ができ、東海道新幹線「のぞみ」などは満席状態で出発する便もあった。
平日の昼間、普段なら出張のサラリーマンが多い時間帯だが、その姿はほとんどみられない。変わって目立つのは、大きめのスーツケースを持った人たち。小さな子供を抱えた親子連れの姿も多く見られた。
大阪の実家に行くという親子連れは「地震もあるけど、やはり放射能が心配。実家で様子をみます」と心配そうに話した。千葉・幕張の会社に勤務するという若い男性も「会社のあたりは地面が液状化して業務ができない。会社には実家に着いてから『休みます』と連絡します」と足早に故郷へ。千葉市在住で税理士という女性も「確定申告が終わり、仕事も落ち着いた。もうどこにいても同じでしょうけど、行ける場所あるから」と三重県の実家に向かった。
横浜外国人帰国…戦力ダウンも球団理解/バニスター「安全のために」一時帰国/西武でも一時帰国を一部外国人選手希望/物資不足と原発影響も他県への避難認めず /大震災の影響で茨城県内2部屋の避難検討
神戸コレ2011SS/ TGCin名古屋/ NYコレクション2011秋冬/ 水着GAL/ 注目エンタメ情報/ 試写会プレゼント/ 【バックナンバー】 AKB48/ ジャニーズ/ 沢尻エリカ/ 結婚・離婚/ 熱愛・破局/ シネマ/ お騒がせ/ 事件・事故/ 海外スター/ おくやみ/ 【宝塚】 バックナンバー/ フォト/ 退団者/ 公演日程/ 紙面紹介/
【動画】 エンタメ/ グラビア/ 【コラム】 井上公造/ NYトレンド/ プチおやじ部/ 【アーカイブ】 日本アカデミー賞/ レコード大賞/ 流行語大賞/ M-1グランプリ/ 【ブログ】 ひとあしお先に/ 赤門記者のメタボな日々/
ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook