被災地への義援金(募金)を希望している方へ

    個人、企業からのを募集しています。以下の口座にお振込お願いいたします。

この資金は日本ユニバ対策本部の救援活動におけるガソリン、灯油、重油、軽油、アブガスの調達や

寄付の間に合わない緊急物資の調達に使用されるもので、

政府の対策本部や民主党、赤十字、自治体とは全く関係がありません。

※政府の災害支援部が関係しているのは、支援物資であって、募金ではありません。

 


振込先

三菱東京UFJ銀行 四谷支店(ヨツヤシテン)
名義 特定非営利活動法人 日本ユニバーサルデザイン研究機構
口座 店番号 051 普通 0016109

         ※お振込手数料は、支援者様のご判断にお任せいたします。


ユニバ震災対策本部からのお約束

  1.全額を生存者の命を最優先に、東北地方の地震の支援に関わることに使用させて頂きます。

  2.資金使用時には、レシート又は、記録を必ず残し、後日、どんな風に資金が使われたかを公表します。

  3.プロジェクトが終了した時点の残高を、ご入金額割合に応じて、返金を致します。

  例)1万円の資金提供の場合で、総資金提供金額が100万円で残金10万円の場合、10分の1の1千円の返金と
  なります。※注:資金を有効に活用するための方策として。

  <ご入金頂く皆様へお願い>
  1.ご入金の際は、入金前後にメール(info@npo-uniken.org)にて、
  「お名前」 「返金時の銀行口座」 「金額」 「メールアドレス」(複数人数でまとめてお送り頂く場合は、代表者の方)
  以上3点をご連絡下さい。


大切にしていること

日本国内の多くが何らかの影響を大きく受けている今回の地震は、支援する側も決して十分な状況では ありません。そのため、支援者も自分の生活を守りつつ、可能なことをみんなで提供し合うことが大切 だと考えます。そして、支援物資として提供されたものが、必要とされているところへ、必要なものを、 必要な量だけ、きちんと届くという体制を行政、警察、消防、自衛隊等の関係機関と連携、協力しながら、命をつなぎ、 復興を1日でも早めたいと思っております。


責任者

ユニバ地震対策チーム リーダー 上野清彦(日本ユニバーサルデザイン研究機構)