要約筆記@ニュース③つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新 表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く
このユーザーはTwilogに登録されていません
最新200件のつぶやきのみを表示しています。 自動的につぶやきを記録するには、こちらからご登録ください。 現在表示されているつぶやきは、取得してから1時間だけサーバにキャッシュされます。 最新のつぶやきを取得したいときは、右上の「最新の情報に更新」ボタンを押してください。
Twilog ホーム
» @youyaku_news3
posted at 17:16:54
posted at 23:19:55 NHK*#jishin 大地震が30年から40年発生している。1977年、石油タンク破損などが起こった地震がある。次の大地震がいつ起こるのか、専門家の予測がった。まとめによると今後30年以内に99%の確率で発生すると言われる。プレートが跳ね上がる予測もあった。今回は範囲が広い posted at 21:17:34 NHK*#jishin 阪神淡路大震災は15秒ほどだった。しかし今回のは揺れ続けた時間が約5分間。今回地震がおこったころでは、太平洋プレートが沈み込むような所である。今回はそのひずみが跳ね上がって起こったもの。宮城県沖から秒速3Mほどで進んだ。5分間の揺れの原因。 posted at 21:15:54 NHK*#jishin 被害地域の広さも津波の規模もすべてが想定外だった。なぜころほど大きな津波が発生したのか。今回300キロ離れた首都圏でも強い揺れに見舞われている。振れ幅の大きい強い揺れが東京では5分余り計測されている。長く続いた揺れが特徴である。 posted at 21:14:16 NHK*#jishin 漫画で良く見るサーフィンの波のようだった。宮城県の津波の予測は、地震発生から1時間後。しかし実際は9分後にやってきた。町民より、飲み込まれているのが見える。足はがくがく。 津波は建物を鳴り倒していった。東北の太平洋沿岸の500キロに大きな被害をもたらした。 posted at 21:12:29 NHK*#jishin 遥かに超えた力が生活を奪う。大津波は南部の福島県でも甚大な被害。福島県相馬地域は海岸線よりなだらかな平野が続くので被害は大きくならないと言われているが、今回は記録では7Mとなっている。実際はもっと高かった模様。地べたになるのは濁った水。高さをみる余裕はなし posted at 21:10:49 今回は10Mを超えてしまい集落を押し流した。町民より、家は流されてクルマがひっくり返っている。津波の大きさは、防波堤が10Mの高さなのに超えていたから14Mいあるはず。想像を超えている。 posted at 21:08:55 NHK*#jishin 決して津波の被害への対策を怠っていなかった。明治時代に22000人の命が失われている。昭和8年にも509戸中500戸が倒壊。防潮堤の建築を行う。高さ10Mの防潮堤を作った。入江と川沿いに作られている。世界に類を見ない巨大なもの。しかし今回は津波を防げず。 posted at 21:06:58 NHK*#jishin グーグル者にて探したい人の安否情報で検索できる。またテレビが見れなひとのために、にこにこ動画やユーストリーム等配信中。政府より、想定外の大津波であったことが発表されている。被害が甚大だったのが、三陸海岸。リアス式の海外は水が入江に集中、被害が拡大する。 posted at 21:04:54 NHK#jishin*速報:8時56分ごろ地震、震源地は茨城。震度3程度。 posted at 21:02:17 21:00より1時間ほど予約筆記します。 posted at 20:50:37 こちらでの要約筆記はいったん終了ですが、友人が @yomo_chan で引き続きニュースの要約筆記を行います。よろしければご覧ください posted at 15:35:50 改めまして、一端要約筆記を終了したいと思います。必要の是非を皆様にお伺いしたいです。よろしくお願いします posted at 15:13:45 #jishin 途中になりますが、15:00になりましたので一端ニュースの要約筆記を終わります。必要の是非に関して皆様のご意見をお伺いしたいので、リプライ等よろしくお願い致します posted at 15:02:29 女川原発。10マイクロシーベルトあたりで推移。 posted at 14:59:27 (給水場所、字幕付きで読み上げ) posted at 14:48:03 #jishin 三号機の炉心溶融の可能性が。冷却機能が失われてしまったために、水位が下がってしまった。燃料棒が露出した可能性があるとして対応している。まみずを満たす作業を続けている posted at 14:41:29 福島原発について。原子炉を冷やすために水を注入するシステムが壊れていた。ま水を注入。容器内の空気を出し圧力を下げる。この作業によって微量の放射線物質が漏れ出た posted at 14:32:15 #jishin 画面に映っているあたりが、最も被害が酷い。くわがさきしたまち、港町といった辺り。画面左奥、たこのはまというところ。山の高台にあるお寺も津波に飲まれてしまった posted at 14:18:11 #jishin 懸命の救助続く。気仙沼市。体育館の伝言版の前で、家族を捜す人。連絡が取れない。返ってくる場所がないから、どこにいるかわからない。命だけ、みんな助かったので…… posted at 14:13:06 今後三日以内にM7以上の余震が起きる可能性は70%以上と非常に高い。余震や津波に注意。 posted at 14:03:18 スマトラ島沖地震はM9.1 posted at 14:02:28 引き続きこちらでニュースの筆記行います posted at 13:58:35 |
last update 03/17 06:29
つぶやき検索RecentFriends
Hashtags |