お知らせ:
東北地方太平洋沖地震のネット募金 受付中

Yahoo!ボランティア
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]
Yahoo! JAPAN - ヘルプ

  • トップ
  • ボランティア情報
  • 募金
  • 初心者ガイド
  • コラム
  • マイボランティア
  • ボランティア・NPO団体の皆さまへ
  • 募金テーマ一覧
  • 募金結果報告
  • クリック募金
  • チャリティーショッピング
  • Yahoo!カーボンオフセット

ご利用者様へ
  • ・ 緊急災害募金は、Yahoo!トップページから案内のされている緊急災害募金ページからのご利用をお願いいたします。
  • ・ Yahoo!基金、Yahoo!インターネット募金、Yahoo!カスタマーサービスなどYahoo!の関係者を名乗る者から、東北太平洋沖地震義捐金寄付をその者の指定する銀行口座等に振り込んで欲しいなどの勧誘が電話、メール等の方法でなされているようです。当方はそういった行為は一切行っておりませんので、十分にご注意ください。
  • ・ Yahoo!基金を経由しての緊急災害募金は、Yahoo!トップページから案内されている緊急災害募金ページからのご利用をお願いいたします。

緊急災害募金

Yahoo!基金

2011年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」などの被害に対して、Yahoo!基金は義援金による支援を実施いたします。

Yahoo! JAPANは、日本の代表的なインターネット企業としての社会的責任から、「インターネット社会の安全で健全な発展」および「災害被災地への速やかな支援」を目的とする新たな組織「Yahoo!基金」を、2006年6月に設立しました。

同基金は、Yahoo! JAPANの通常のサービスとは異なるもので、ボランティアメンバーをYahoo! JAPAN社員のなかから選出し、そのメンバーが運営にあたります。

この募金についてのお知らせ(随時更新)壁紙を後でダウンロードする方法はこちら

この募金の使途

災害時には義援金寄付などを行います(写真はイメージ)

災害時には義援金寄付などを行います(写真はイメージ)

  • 現在の募金金額
  • 962,808,962 円
  • 募金人数
  • 648,747 人

※「壁紙購入」と「ポイント」による募金の総額を表示しています。

この募金のモバイル版にアクセス!

少額から手軽に募金ができます。

URLをケータイに送信

(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

この募金のモバイル版にアクセス!

インターネット募金のご利用には、Yahoo! JAPAN IDが必要です。
Yahoo! JAPAN IDをお持ちでない方は、登録ページに必要事項を入力して取得(無料)してください。

※漫画家の鳥山明さん、登山家の栗城史多さん提供による支援壁紙がダウンロードいただけます。

  • No.1画像
  • No.2画像
  • No.3画像
  • No.4画像

壁紙購入による募金ページへ

[募金額:500円〜100,000円]

  • 募金をするには、Yahoo!ウォレットへの登録(無料)も必要です。
  • このページの募金にご協力いただくと、左の壁紙をすべてダウンロードできます。

Yahoo!ポイントによる募金ページへ

[募金額:1〜100,000ポイント(1ポイント=1円)]

  • Yahoo!ポイントで募金するには、ご利用可能なポイント残高のあるYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。
  • ポイント残高はポイント通帳でご確認いただけます。
    任意のポイントを募金すると、1ポイント=1円に換算され、団体に寄付されます。

この募金の使途


(寄付実績)
※2009年8月9日に発生した台風9号災害で、義援金100万円を寄付しました。(振込先:日本赤十字社兵庫県支部)
※2009年7月24〜26日にかけて発生した福岡県7月豪雨災害で、義援金100万円を寄付しました。(振込先:日本赤十字社福岡県支部)
※2009年7月21日に発生した山口県7.21大雨災害で、義援金100万円を寄付しました。(振込先:日本赤十字社山口県支部)
※2008年8月28日に発生した愛知県集中豪雨災害で、義援金100万円を寄付しました。(振込先:愛知県共同募金会)
※2008年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震で、義援金500万円を寄付しました。(振込先:岩手県共同募金会 250万円/宮城県共同募金会 250万円)
※2007年7月16日に発生した「新潟県中越沖地震」で、義援金200万円を寄付(振込先:新潟県災害対策本部)。
※2007年7月6日からの「梅雨前線豪雨による熊本大雨災害」で、義援金100万円を寄付(振込先:社会福祉法人熊本県共同募金会「熊本大雨災害義援金」)。
※2007年3月25日に発生した「能登半島地震」で、義援金100万円を寄付(振込先:石川県庁内「能登半島地震災害義援金」)。

●NPO(非営利団体)への資金助成
違法サイトのパトロール、子どもやシニア向けのインターネット安全教室、フィッシング詐欺対策など「インターネット社会の安全で健全な発展」のために活動を行っているNPOに対する資金助成など。

Yahoo!基金について詳しくはこちら

●その他の募金情報はこちら

「インターネット社会の安全で健全な発展」を支援します(写真はイメージ)

「インターネット社会の安全で健全な発展」を支援します(写真はイメージ)

インターネット募金 トップ | Yahoo!ボランティア

プライバシーの考え方 | 利用規約 | ヘルプ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

Yahoo! JAPAN ネットで、もっと、いいコト。