もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【アニメ】TBS『魔法少女まどか☆マギカ』第10話の放送は地震関連ニュースのため休止 BS11でもアニメ全て中止

1 :まっちょつるぎφ ★:2011/03/11(金) 20:34:17.30 ID:???
本日のTBS第10話の放送は地震関連ニュースの為、休止となります。 ご了承ください。 
#madoka_magica

引用元:Twitter / @魔法少女まどか☆マギカ
http://twitter.com/#!/madoka_magica/status/46170298063663104


【皆様へお知らせ】本日のアニメ枠は、東北地方中心の地震の影響により、放送休止とさせていただきます。
明日以降の編成も現状未定です。ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
#bs11anime #bs11 #rioRG #oniichan #hetalia

引用元:Twitter / @BS11_Anime
http://twitter.com/#!/BS11_Anime/status/46164287907041280

依頼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297530336/246

2 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:35:47.64 ID:Ziuc7w3n
そんなのおかしいよ!!

3 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:35:49.28 ID:oMMoUNxg
現実は小説より希なり

4 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:35:51.57 ID:rmGkzShP
こればっかりは仕方ない

5 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:36:43.97 ID:0Nr/GDz3
テレビ東京なら放送してくれたのに

6 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:37:31.02 ID:woRUQw6A
10話は掛け値なしに最高だった
OPというかEDを聞いたときグッと来るものがあった

7 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:37:46.93 ID:TqSyg89o
スーパー堤防予算を子供手当てに使わなかったら津波の被害はまだ減ってたんだがな・・・・

8 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:37:48.51 ID:LxS6SUBk
もう地上波には頼らない

9 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:38:28.37 ID:u56uX2XL
>>1
一方虚淵は・・・




さらなる余震に備えてエロ画像HDDを安全な場所に退避させよう
約2時間前 HootSuiteから
100+人がリツイート
Butch_Gen
虚淵玄
http://twitter.com/butch_gen/status/46105484297646080

10 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:38:32.94 ID:X1vkTagx
>>8
ニコニコでも配信中止、一月は最早それどころではない

11 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:39:55.86 ID:9PfUj7Ro
ええええええええええええ!!!!
楽しみにしてたのに・・・

12 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:40:31.55 ID:xbO2E8aV
アニメなんてやってる場合じゃないわな。

13 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:40:52.56 ID:HBVBnFu+
三つ編みメガネ

14 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:41:25.12 ID:T2MdeK8s
こんなのってないよ

15 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:41:55.66 ID:6SLbnilW
ワルプルギスの夜か・・・

16 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:42:29.85 ID:e1utCzdF
アニメなあ。3月で終わるアニメは放送しないで終わってしまうことが多いかもね

全国的に特別番組に切り替えるのが何週間も続いて
「放送中止なので続きはDVD BDでみてね」ってことになるか
東北だけそうなるかはわからないけど

17 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:43:02.12 ID:X1vkTagx
>>16
間違いなくそうなる。枠がもうねえ

18 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:45:11.05 ID:ZAhLtjZN
津波警報の地図を被せられたまま放送されるよりいいだろう。

19 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:45:42.99 ID:DTNjwqI1
みつどもえは問題ないな

20 :うさぎφ ★:2011/03/11(金) 20:46:21.12 ID:???
こういう時、ニコニコや他の手段で公式配信されてると助かりますね。

21 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:47:59.20 ID:rE+tZTua
今週予定の更新は来週まで延期ですね、わかります

22 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:50:00.79 ID:zo+F7GJ1
アニメなんて見てる場合じゃないっしょ。
被害が何もない地域の奴は可哀相だが。

23 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:50:59.06 ID:QZwHnMAG
こういう時こそ放送すべきだろ

24 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:52:24.92 ID:3irn5CWx
地震が起こる前に戻ってみんなを助けたい。

25 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:55:36.97 ID:bj+GTpkr
昨日放送していた関西は勝ち組m9(^Д^)プギャー

26 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:57:09.52 ID:Iu56UD/x
L字地震情報に縮小画面は見たくないでしょ?
中止でいいんだよ

27 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:57:12.83 ID:uKggmDTI
BS11のRioとおちんこは放送するんじゃないの?EPGの更新が遅れてる
だけなのか?

28 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:58:31.52 ID:X1vkTagx
>>27
お前は>>1を見ていないのか

29 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:58:46.26 ID:Nk3ScFEW
>>25
認める認めるからどうにかしてくれ

30 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:58:49.41 ID:GKjOYGyF
我慢しなさい
こういう時に騒ぐとオタク嫌いの連中に叩かれる

31 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:59:34.53 ID:fwqTWceM
みつどもえはどうなるんだ!!
休止でもいいけどしっかり放送するんだよな?特別編だからいいやは許さねぇぞ!!

32 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:59:36.68 ID:6uKXPhiQ
神回すでに見といてよかった

33 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:59:45.01 ID:X1vkTagx
いや、我慢ではなく、最早なくなったものと諦めるしかない
当分は娯楽番組全部中止だし

34 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:59:49.09 ID:rk1SPS2M

カントン人死亡www


民主支持してる奴ばかりだから
カントン人が津波に一掃されれば日本はいい国になるよ



35 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 20:59:54.90 ID:ai6s5O7S
GOSICKも放送中止にしろよ
こんな状態じゃ、まともな放送にならん

36 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:00:15.07 ID:X1vkTagx
>>31
あ、そういやそれもあったな それは普通にお蔵入り

37 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:01:05.04 ID:APaL2EOX
関東で中止なら関西も来週中止だと思う。

38 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:01:15.93 ID:avuAuYbZ
10話を見て、ようやくOPの歌詞の意味が分かった


39 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:02:35.23 ID:rk1SPS2M
まどか関西大勝利か

ネタばれされ、津波のせいで放送休止とか

40 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:03:20.44 ID:+LpuAErg
やっぱ見なくていいや・・・

41 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:08:01.78 ID:3gMnzt/P
今日中止はいいんだが、放送は延期になるのか飛ばされるのか。

42 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:08:03.88 ID:eAzrXFzf
ワルプルギスの夜、ついにきたってことか

43 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:09:15.54 ID:3V0sGg8z
おまえらゾンビはどうなってもいいのかw

44 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:09:58.44 ID:Hhvoqki9
てか休止してももう放送する枠が無いんじゃないのか

45 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:10:23.95 ID:J/JIn3AB
地球が壊滅しているシーンはさすがにちょっと・・・・。

とはいえ、別に直接的なグロなんてないしな。あくまで状況を示唆するだけだし。


46 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:11:45.74 ID:weQ4Spm3
>>41
普通なら来週か再来週に2話連続の日を作ると思うね
種死でも同じこと起きて同じ対応だった

47 ::2011/03/11(金) 21:12:02.80 ID:CzAcuZoZ
まぁ仕方ないな・・・
これどころじゃねぇ

48 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:12:52.51 ID:MFtbqH73
ニコニコでの放送はいつも通り続けるのかな?

49 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:14:36.89 ID:d1LxdUKD
ふざけんな
この程度のことで中止とか馬鹿じゃねーの
地震なんてどうでもいいわ

50 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:14:59.76 ID:e1utCzdF
>>25
来週以降は全国的に見れないんじゃね せいぜいL字

51 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:15:21.27 ID:BnZLwXu1
禁書も中止だしな
現実が学園都市みたいになってんだから仕方無いが

52 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:16:02.03 ID:X1vkTagx
>>41
枠なしのため打ち切り
>>48
どうも生放送が全滅したようなので、通常配信も無理かと

53 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:16:17.84 ID:QCNKFDNm
この被害状況ではこの先1ヶ月の放送も無理かもしれない

54 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:16:35.01 ID:iAmhWxik
今日は仕方がないだろう。アニメどころの話じゃないし。

55 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:17:26.07 ID:4eIyvaL3
★電話の混雑が予想されますのでメールも 使うべし

<災害伝言ダイアル>
「171+1+家の番号」が伝言吹き込みで
「171+2+家の番号」が伝言の再生です

<Googleの安否確認サービス>
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

<各種災害用伝言板>
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
 PCからメッセージを確認する場合は http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス
 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
 安否情報の確認は http://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
 安否情報の確認は http://dengon.softbank.ne.jp/

56 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:18:12.41 ID:Tv6w3zS3
>>49
福島原発で炉心の制御棒の冷却水の水位低下
このままだとチェルノブイリ再来

57 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:18:17.93 ID:4OCkJO5X
このNHKの生中継動画がいちばん凄い。(1分10秒ころから)
街が、畑が・・・住宅は流されて津波に飲み込まれていく・・・・。
走行中の自動車も・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss

58 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:20:47.60 ID:O+xWMBRg
>>57
これマジトラウマもの
これをハイビジョンで記録したNHK流石だわ

59 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:21:32.55 ID:nec0p2ml
MBSだから今日見たわ。面白かったよ

60 ::2011/03/11(金) 21:21:34.81 ID:CzAcuZoZ
電車は流されるわ・・・
原発は放射能漏れるわ・・・

61 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:22:03.20 ID:z5Dan5fq
死者も出ているこの状況で
人がグロテスクに死ぬアニメなんかを
よく見たいなんて思えるな

やっぱりまどか厨は気違いだ

62 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:22:44.90 ID:nec0p2ml
>>56
本当にか?あの規模の原発事故が起こるの?

被爆した人間が多数発生するし、住めなくなる

63 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:24:38.78 ID:k5o/BEDw
さっきニュー+でまどかの予約してないから新宿から自由が丘まで四時間かけて
歩いたってレスを見たんだが

64 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:27:24.55 ID:cuFuya3H
こんなときにアニメなんてやってられんだろ。
同じ内容を繰り返すだけでも現地の人は安心するもんだ。

65 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:27:57.84 ID:O+xWMBRg
なんとしてもまどか☆マギカを見なければ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1299830454/

66 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:28:09.46 ID:m00mz2gw
この地震はノストラダムスの予言の一部に過ぎないと思う。アンゴルモアが徐々に世界滅亡のために着々と下準備を進めている。今回の地震はその下準備の一部に過ぎないと思う。

67 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:30:23.47 ID:ZjYxE5kG
>>63
2時間くらいで着くだろう

68 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:30:28.22 ID:4420FZtX
まいんが休止になった時点で、他のアニメ休止などかまわんよ

69 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:30:39.04 ID:bFXdW/gz
これが魔女化したまどかの力か...。
地球を10日で破壊できるとはよく言ったものだな。

70 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:31:11.63 ID:d6LthoPt
中止で妥当だな
この大惨事に無理やり放送してもテロだらけになるぞ

71 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:32:34.23 ID:8TQWKJT6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414517.jpg


72 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:32:44.05 ID:uD+kv8mq
でもテレ東はゴシック放送するんだろうな

73 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:32:45.15 ID:nec0p2ml
これで文句言う人間はネタで言っているだけだわ。

見たいみたいと思えば違法だけどMBSでやったんだから見ようと思えば見れるしな。

放射能漏れ確実だってさ

74 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:33:04.05 ID:dfAzYU8l
停電が長引いてるからアニメ中止は助かる。

75 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:33:41.86 ID:UqUUYR3Q
仕方がないとはいえやりきれないぜ

76 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:34:25.69 ID:aqL7igU5
来週2話連続になるのかな

77 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:34:56.79 ID:3Gikxeg8
はあ〜〜〜〜〜〜???

東北とかどうでもいいだろ。
何人死のうとまどか放送しる

78 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:35:44.04 ID:BiXb0iqJ
DVDもやむを得ないかもしれない。3月中に放送は無理だろ・・・。

79 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:35:50.09 ID:UQFNQlAz
福島で放射能漏れを確認。半径20キロに及ぶ恐れ

80 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:36:27.50 ID:ei83u7R8
災害だし仕方ないけど後日振替放送してね

81 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:37:02.84 ID:fXJhaHE7
http://atmacsubsever.ps.land.to/mado.jpg
EPG番組表です・

82 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:37:30.89 ID:FsZAY+QX
おまいらが仕掛けた俺への壮大な嘘だろ?俺はだまされずに見るぜ

83 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:38:45.43 ID:DgP28fHo
10話でまどかがワルプルギスの夜に負けて倒れたる時の背景が妙にリアリティあると思ったんだ。

現実になりやがったぜ・・・

84 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/11(金) 21:38:51.32 ID:2fewbE+Y
>73

漏れてないって言ってた様な希ガス
停止した原子炉を冷却しないといけないんだが、その電力を集めないといけないとかなんとか _φ(・_・フーム

85 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:40:07.81 ID:5cyQGcX3
今日は大変だった。深夜のアニメが唯一の楽しみだよ

86 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:45:54.40 ID:xQ78d/aI
関西は昨日やってたから見て寝た
目が覚めたのが丁度地震前
テレビ付けたらミヤネ屋で管の献金問題伝え終えて他の話題に行く時
生中継の中継先でリアルで今地震みたいですねとか揺れてますとかやってた




87 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:47:10.49 ID:HjFgs3u9
地震で放送延期は仕方無い。
しかし、こんなスレでポロポロネタバレする奴はマミられろ。

88 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:48:29.07 ID:ZjYxE5kG
マミーさんマジリビングデッド

89 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:53:40.64 ID:IsU0lgu2
L字や日本地図出るぐらいならそれがベストだと思う

90 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:55:39.60 ID:KBa7X8pz
ニコニコで見るべきか地上波を待つか・・・
お前らはどうする?

91 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:55:40.39 ID:LIUVRebt
>>87
休止はしゃあないが、代わりはいつ放送するんだろう?
変な時間に放映したりしないよね?

92 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:57:24.37 ID:X1vkTagx
>>91
メルトダウンが起きたらしい、最早放送は不可能

93 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:57:59.77 ID:EJyy+CBe
延期…だよね?

94 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 21:58:46.81 ID:RJABLR2p
明日のケロロ軍曹は大丈夫だろうか

95 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:00:40.12 ID:jTtF7h3I
ほむらちゃんの無限ループが見れないなんて

96 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:00:45.52 ID:T2MdeK8s
>>90ニコニコでもやらない

97 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:01:54.47 ID:X1vkTagx
>>94
>>92

98 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:03:41.44 ID:d6LthoPt
>>89
無理やり放送するとこうなるからな
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/567.jpg

99 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:14:22.79 ID:k5OsU4cz
もうAT−Xしか信じない

100 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:14:30.25 ID:rOrjCCRm
>>98
まだ再放送しただけマシだろ
今回は放送すらされない可能性があるし。抗議でもいれればいいのか

101 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:16:35.54 ID:X1vkTagx
>>100
諦めろ、最早日本滅亡だ、アニメどころではない

102 ::2011/03/11(金) 22:18:55.64 ID:CzAcuZoZ
確かにアニメ所じゃない
日本半壊だぞ・・・

103 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:24:57.47 ID:no380prY
こう言う日にアニメやんないと怒る奴はほんとどうかしてる

104 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:25:21.90 ID:O+xWMBRg
一週繰り下がるだけだろ

105 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:25:38.06 ID:MrE/LNCo
ゴシックもかよ

106 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:27:11.53 ID:rc9NZVSd
禁書はやるのか?

107 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:28:12.39 ID:kBsQ0PDG
あとゴシック中止確認でききれば寝れる

108 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:28:50.69 ID:X1vkTagx
>>104
いや、被害が大きすぎる
死人がk単位の可能性もある
これはもう娯楽なんて場合じゃないよ

109 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:29:05.22 ID:BWLIj2Mt
>>24
ボクと契約して魔法少女になってよ!

110 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:29:11.62 ID:X1vkTagx
>>107
ttp://twitter.com/TVTOKYO_PR/status/46192504428707840

111 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:30:50.80 ID:OqGQagy2
地震が有ろうが無かろうが、1クール丸々中止だよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン

112 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:31:51.01 ID:eHwCY7PO
インデックスやるか誰か教えて!

113 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:32:39.26 ID:fwqTWceM
>>112
当然の如く放送中止

明日以降のアニメの放送も壊滅的

114 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:33:11.75 ID:X1vkTagx
>>111
1クールどころか年単位、もうおしまいだよ

115 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:34:04.22 ID:c/LZpaXH
いくら底なしのダメ人間のオレでも、この期におよんでさすがにアニメどころじゃねーよ

116 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:36:11.31 ID:QZwHnMAG
もう魔法少女がどうなろうと知ったこっちゃないな

117 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:39:53.30 ID:nMS7Hjk+
>>113
仮面ライダアもか?

118 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:41:05.59 ID:fwqTWceM
>>117
多分

119 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:41:24.49 ID:X1vkTagx
>>117
>>114


120 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:41:34.94 ID:GSdPHG4v
だが、このアニメみる為に生きようとしてるやつだっているはずさ。


121 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:41:35.31 ID:rQ93dpF7
また骨か。

122 :なまえないよぉ:2011/03/11(金) 22:47:14.77 ID:rH4bafM1
笑えない。。アニメどころじゃあない

123 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/11(金) 22:47:26.43 ID:2fewbE+Y
>120

やっぱりヲタなら複数台のモバイル端末を揃えておいて損は無いかもしれないね _φ(・_・

124 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:47:50.62 ID:7Dwy7ZMV
よし、おまいら暴れろw

125 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:48:42.48 ID:yksyNm4C
>>116
現実の悲劇の前には、アニメの悲劇なんてどうでもよくなっちゃうな・・・

126 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:48:54.03 ID:K8Q+WsFr
アニメ放送しろとか言ってるクズは海に飛び込んで死んでこいよ
生きてる価値ないから

127 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:49:02.33 ID:faMcpPtX
ふざけんな

128 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:49:57.34 ID:DlVHwpGo
流石に中止だろjk
それにテロだらけの放送なんて強行する意味なんてまるでない

129 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:50:14.05 ID:IXALD64t
地上波は仕方ないけど、BS11で災害情報を見る人っているのか?

130 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:50:42.64 ID:oqPvsZgQ

放送もなにも・・
ファンサブで見れるだろw
すげー面白かったわ
時間軸がずれて訳分からんかったけどwww



131 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:53:31.27 ID:uF2/q1WX
東京MX 禁書目録Uも中止。

132 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:56:05.20 ID:mMpKUSK3
予定通り放送して地震テロップ入れまくりして
キモオタ発狂させてやればよかったのにw
TBSは優しいなぁ

133 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:56:05.58 ID:4z4NUJaa
まどか☆マギカ見たいからちょっと契約してくる


134 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:56:06.95 ID:X1vkTagx
>>131
一応スレ立て依頼はしたけど、もうここで統合でいいかも
カオスすぎる

135 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:58:04.57 ID:3jQjj4Cf
地震よりまぎかのが大事じゃね?byゆとり

136 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:58:41.09 ID:aaCdWO1i
拡散頼む。
救助要請こぴぺします。

物にうもれて動けないそうです
宮城県仙台市泉区向陽台 4-21-2 サンハイツ向陽台2-111
近場の人救助支援頼む


至急拡散希望! 宮城県気仙沼向洋高等学校校舎内に教職員、工事関係者が49名取り残されています。周囲が水没してるので、どこにも避難出来ないようです。どなたか救助要請お願いします


宮城県石巻市蛇田字西境谷地の住宅に取り残されています 救助要請、拡散希望!

未だに冠水していて取り残されています!救助お願いします!!宮城県亘理郡亘理町荒浜地区です!




137 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:01:10.14 ID:bIqfakrg
>>135
氏ねよ

138 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:02:49.46 ID:j8xlDuBe
民放の中継とビデオ垂れ流しだけの特番に何か意味があるのか

139 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:03:14.41 ID:KoY2xoU9
戦争おっぱじめる前に自然災害で自滅してどうすんだよ

140 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:03:38.35 ID:OMiWYbTo
ウソ・・・だろ・・・

今週アンクちゃん活躍回の後編なのに・・・・

141 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/11(金) 23:05:29.36 ID:2fewbE+Y
>136
ニュースプラスにも貼ってあったね
まだ救助されてないのかな? _φ(・_・ウムム

>136
>136
>136

142 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:05:31.99 ID:X1vkTagx
>>138
義務らしいよ

143 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:06:02.34 ID:3jQjj4Cf
TBSはアニメ、他局は地震。これでよくね?頼むからマギカ放送しろ

144 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:07:35.31 ID:X1vkTagx
>>143
放送免許を剥奪されアニメ枠を潰されてもいいと申すか
それもまたよしなのかもしれんが・・・

145 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:07:47.48 ID:/e8jObQI
L字テロ有りを望んで放送して欲しいと思ってる奴なんているんだ

146 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:07:52.42 ID:7Dwy7ZMV
>>136
さすがに今回ばかりは2ちゃんで拡散するよりも、ツイッターで拡散する方が
いいと思う。(実際、それらもすでにツイートされてるでしょ?)

147 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:08:29.40 ID:TTsZRXuG
300人遺体見つかったとか
もうアニメとか放送してる場合じゃない

148 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:08:34.11 ID:eAzrXFzf
>>117
さっききてたオーズ公式メルマガでは中止の可能性高いってさ

149 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:08:55.48 ID:XWzPbsPn
テレ東GOSICK-ゴシック-放送中止。
マジで大災害だな…。

それなのにテレ玉はスパロボを放送するらしい。

150 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:09:02.01 ID:pGbo2+F4
アニオタ不謹慎で馬鹿だね
アニメなんてやらなくてもお前ら以外誰も困らないんだよ
少しは心配しろ

151 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:10:13.29 ID:7Dwy7ZMV
>>145
だよなぁ。強行放送したら「L字が邪魔」「テロップが邪魔」というくせにな。
さすがに地震情報よりもアニメが大事、なんて到底共感できない。

152 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:10:15.01 ID:csPMSqVo
最悪。死にたい

153 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:10:35.21 ID:ifXsECht
>>146
でも命綱は一本でも多い方が良いんだぜ…

154 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:10:46.03 ID:fwqTWceM
明日のISも中止かもな

155 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:10:53.48 ID:EQioKRWD
不謹慎な萌豚は自重しろ。

156 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:13:02.82 ID:XWzPbsPn
>>151
L字で放送するくらいなら後で放送してくれればいい。
どうせ、今日放送されるアニメはAT-Xでも放送されるしね。

157 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:13:56.07 ID:p7bwsEbg
埼玉だが正直に言う
初めの一番大きい地震が起こった時点から俺の頭はまどかマギカが
ちゃんと放送されるかしか頭ない。
震度6の地震に揺られながら、それだけをただ考えていた。
もちろん今もだ。だが…TBSェ…

158 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:15:32.35 ID:oqPvsZgQ
>>150

ここで言わないで
ニュー速行ったら?
アニオタしか居ないんだよカス


159 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:16:47.28 ID:nUiLmDYM
500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 11:02:07.58 ID:I+x9SSu9P
物語を作るにあたって設定を考えないという事自体が恐怖

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 11:12:00.34 ID:MtzSeTRp0
漫画のコメントでも「いまから設定考えまーす」とか頭に蛆の湧いたような事言ってたしな

設定すら作らずに話を組み立てるから
あんな言動の破綻したキャラばっかりになる

物書きにおける反面教師の良い見本だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 13:20:22.29 ID:ii5oiWGD0
書いてて自分で駄目だと思わなかったのか不思議でならない
麻枝は自分の文章すら読み直さないのか?
読み直してアレならもっと駄目だが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 15:05:40.48 ID:4cHoNjlj0
>>507
製作日記を見るかぎり確実に読み直してない
というより長い準備期間があったにも関わらず
1話完結みたいなノリで1話づつ納品してる
アイディアが浮かばないと悩みなんとか絞り出して開放感というのの繰り返し
設定や先の展開は考えてないと自慢げに発言してるから救いようが無い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 16:20:01.79 ID:KRPbxk9k0
おまけにその読み返しもしない1話脚本を
リテイクされたらオレヤメルみたいなことを開発日記に書いて
鳥羽と岸をけん制してるから始末に終えん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 16:38:45.11 ID:MtzSeTRp0
そりゃ虚淵の駄目なところを探して挙げたところで
麻枝のクズっぷりの前では全てが霞むからどうしようもない

160 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:16:55.38 ID:GKtLvHz8
>>157 俺も埼玉だ。君みたいな人がいて嬉しい。

161 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:20:30.25 ID:qEwwfC5F
明日朝のヴァンガード(TXN系)も延期の方向だとさ
ブシロの営業マンのついったでそんな事を言ってた

162 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:21:39.65 ID:p7bwsEbg
>>160
おっ。うちは春日部だ。
うちだけかもしれんが、光回線が遮断されてパソコンでネットが使えない。
2ちゃんもままならないよ。スマホでよかった。
今まどかマギカが中止と知って発狂しそう。
俺の絶望の一週間は終わりじゃなかった…魔女化するわ…

163 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:25:22.00 ID:X1vkTagx
>>162
これからが本当の地獄だAA略
いやマジで

164 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:26:44.82 ID:8EDjXJZw
これはネタバレするしか無いのか‥‥‥



















ほむほむは病弱メガネっ娘

165 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:26:53.76 ID:p7bwsEbg
ネタバレが怖くて下手にスレ巡りもできない関東民
俺らがなにしたっていうんだよ…

166 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:27:17.25 ID:1m8Aj8JU
当然だろ。人命救助が最優先だし、
テロップが逐一入る放送じゃ、せっかくの楽しみが半減する。


167 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:29:17.64 ID:mVrdOryh
まぁ不謹慎だが中止されることに不満が出てしまうのは仕方ない、そんなのは他のイベントや催しが中止になってしまったスレや余所でも普通に出てくるし楽しみにしてたなら尚更
ただアニオタは声がデカいとにかくデカい本当キチガイじゃないかってぐらい

168 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:32:21.02 ID:5ZkeJ2px
どうせみんな違法配信で見てるんだから問題ない

169 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:32:27.68 ID:pGbo2+F4
Yahoo!知恵袋で「アニメオタク 不謹慎」で検索してみ
お前らみたいなキモオタいるから

170 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:37:31.20 ID:ei83u7R8
オタクでDQNって生きる価値なくね?
人畜無害だから良いのに

171 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:41:02.84 ID:7Dwy7ZMV
ふと思ったけど、こういう「アニメオタク 不謹慎」の人って居住地が被災して
テレビが見れない状況でも「普通に放送してくれ」とか言うんだろうか。

やっぱり、「俺が見れるようになるまで放送すんな」かな。

172 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:41:59.25 ID:kX1W4qui
24時間やってるカラオケ行ってヒトカラしてこい

173 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:46:57.18 ID:DBiJ9wfZ
関東では当分見れないだろうからここでみろ
ttp://www.woopie.jp/search?kw=%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%80%8010%E8%A9%B1

174 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:47:52.30 ID:pGbo2+F4
いや「地震」って検索したらたまたまこれを見つけて書き込んだだけ
テメーらアニオタと一緒にするな

175 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:48:07.97 ID:08o2mJFi
きねんマミコ

176 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:50:09.73 ID:xQ78d/aI
ニコニコで見るなよ
見てもいいんだが10話は衝撃展開だから
でかい画面でサラウンド効かせて見ろ
マジでこのアニメで一番重要な展開だからw

177 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:52:38.39 ID:EqYRDw15
まどか☆マギカ10話無料動画

veoh
http://www.veoh.com/browse/videos/category/family/watch/v20848037e7jCTTSX

youtube 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=pxpoJGOWZzA
youtube 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=7N6FJkKWOMY

ひまわり動画
http://himado.in/41163

178 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:58:02.53 ID:f8zPR273

http://www.megavideo.com/?v=EHEI2WKC

179 :なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 23:58:36.87 ID:p7bwsEbg
そりゃ見ようと思えばいくらでも見れるけど、
うちの42インチの大画面で見るからいいんだろが!
えっ?42インチは大画面じゃないって??
どうしてそんなことを気にするんだい?
わけがわからないよ!!!!

180 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:01:46.67 ID:N03bTL6v
日曜日のスタードライバーも中止か?

181 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:01:51.06 ID:0qtnNyAO
ふう一時はどうなることかと思ったが某所で見られて良かった


182 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:02:21.83 ID:WduG9Xi4
>>180
そんなチャチなもんじゃない、全て特番に差し替え

183 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:04:08.64 ID:M25thr6h
TBSに苦情電話入れてみ?
ンだらァァァ!!それどこじゃねェェェって受話器叩っきられるぞ

184 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:05:39.08 ID:7Ob0R3rw
>>24
おいおい!ループしちゃうのか?

二度と味わいたくはないぞ

185 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:05:46.87 ID:DB18SBqs
仕方ないからMADでもみてほむほむするか
情緒不安定になるから娯楽は必要だろーが

186 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:08:10.62 ID:9ndh5KI/
>>185
娯楽より情報の方がどう考えても重要だろ・・・

187 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:10:44.84 ID:Fotmg00l
折角サブチャンあるのに使おうとしない・・・

188 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:13:51.49 ID:lQ8Vj+pK
全部の局で同じこと放送してどうする
夜は情報も大して増えないし、息抜きも必要だ
よってTBSは(ry

189 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:15:26.25 ID:LbCZTgLU
地震の特番よりアニメって、頭おかしいじゃないか?

人が死んでんだぞ

190 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:15:59.08 ID:U+iPsk9n
結論として

ANIME+ GOSICK まどか☆マギカ全て休止てこと?

別にアニメが見れないからどうのこうのじゃなくて、リアルに自信番組飽きてきたぞ
全局同じ+ループ

191 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:16:03.53 ID:9ndh5KI/
>>188
ずーっと右側に日本列島と津波警報が出ているのでいいの?
その程度で満足できちゃうの?

192 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:16:24.82 ID:WduG9Xi4
>>190
それが放送局の義務だからしょうがない
もう娯楽は諦めろ

193 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:17:22.42 ID:3QHEx3hF
停電くらったり放送中止食らったり
関東もなかなか災難だな
神奈川なんかいまだ120万世帯停電だそ

194 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:20:08.35 ID:0OD+g4pr
このときだけは関西に住んでて良かったと思った…

195 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:20:48.82 ID:/a8rFO4X
まどか☆マギカ10話無料動画

veoh
http://www.veoh.com/browse/videos/category/family/watch/v20848037e7jCTTSX

youtube 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=pxpoJGOWZzA
youtube 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=7N6FJkKWOMY

ひまわり動画
http://himado.in/41163

196 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:21:20.83 ID:lQ8Vj+pK
>>191
それは、とっても嫌だなって…

にしても光回線死んでるのが辛い
スマホでmadみるか…


197 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:21:49.02 ID:41LwPg1C
>>191
それだけのことで、アニメを見るのに何の支障がある?
見られたら満足するに決まってるじゃん。
映像的なことは、どうせ後でBD買うんだから放送映像に大きな期待はしてないし。

198 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:21:49.58 ID:M25thr6h
>>190
やばすぎて決まったことしか放送出来ないんだろう。
さらっと仙台で200体の遺体を・・とか言ってたけど
流す前の検証やら打ち合わせも必要だろう

199 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:21:52.96 ID:Z9C+H7SX
不謹慎と善人ぶってるのも無関心と同類だな

200 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:23:30.06 ID:auLWzDb+
アニオタってほんとクズばっかだな

201 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:24:01.89 ID:1L2iwFdB
善人ぶるてどういうこと?
そういう発想自体が中二くせぇ

202 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:25:13.88 ID:ofubatvG
>>71
地震情報以前に、そのシーンがアウトでやらないと思ってた

203 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:25:17.06 ID:hX/Wvr1S
あやうく前倒しアナログ停波になるところだったな

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110311at43b.jpg

204 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:25:39.92 ID:lQ8Vj+pK
丸々一週間延期なのかな?
だったらもう待てない…

205 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:25:54.02 ID:74icJkTc
偽悪ぶることこそ中二の特権だろw

206 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:26:42.17 ID:9ndh5KI/
>>199
不謹慎っつーか、こんなときまでアニメ流せとか寝言ほざいてるバカがいることが単にむかつく
同じアニメ好きとして

207 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:27:08.50 ID:auLWzDb+
アニメなんか規制しろよ

208 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:28:05.48 ID:WduG9Xi4
>>204
一週間じゃきかない、余震が続く一月はこのまんまだよ

209 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:28:43.31 ID:QRNBobzO
>>199
ただ煽り目的だけのやつもいるしな

210 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:29:53.17 ID:auLWzDb+
アニメのためなら人が死んでも構わないって思ってる奴らばっかり

211 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:30:56.24 ID:dN27uCKq
L字や日本地図かぶせられるぐらいなら別の日にやってもらった方がいいや。

212 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:32:10.77 ID:9oOJ80l9
アニヲタの思考見てると、石原の青少年健全育成条例に関する発言が
まともに聞こえてきそうで怖い。

213 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:32:48.50 ID:lQ8Vj+pK
>>208
冗談www
関西メシウマかよw

214 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:33:05.44 ID:zOdgKUNt
テレビがぶっ壊れた俺が通りますよ

215 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:33:31.36 ID:WduG9Xi4
>>213
いや、この調子だと関西もダメ
日本全国キー局で通常番組の放送が取りやめ

216 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:33:32.70 ID:auLWzDb+
たかだか一週間だろ、我慢しろよ

217 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:34:38.43 ID:WduG9Xi4
>>216
>>208

218 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:35:41.91 ID:2M9pLR8F
日本ひきこもり協会はコの字ですorz

219 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:36:05.04 ID:FU4c8gEU
地震>>>>>>>まどか

220 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:36:13.56 ID:9ndh5KI/
1か月も特番続くわけねーだろww

221 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:36:43.99 ID:lQ8Vj+pK
必死に液晶テレビを守ってたのは俺だけじゃないはず

222 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:37:13.54 ID:Gli1/7c+
この為に20`以上歩いて帰宅したのに…待機して泊まれば良かったわ

223 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:41:18.47 ID:5r4qHLTj
もう、すべてのアニメ1ヶ月放送しないんじゃね?

224 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:41:18.80 ID:jsnLjqIM
恐らくまどかは再開しないでこのまま打ち切られるだろうね
10話の内容があまりに震災に被りすぎて放映しようものなら世間の怒りの的になってしまうよ

225 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:42:01.57 ID:rD6UQkQu
>>222
すげえな
靴ずれしなかったか
まあご無事でなにより

226 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:43:46.81 ID:FU4c8gEU
まとめて放送とかあるかもね 後日

227 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:44:13.10 ID:WduG9Xi4
>>223
この調子だと年単位もありうる
だが地方局がポツポツと反逆しはじめてる
正直ここは止めておくべきなんだけどなあ

228 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:46:13.19 ID:auLWzDb+
やっぱりリアルで地震のニュースとか見ると悲しくなる
まどかごときでショックを受けるとかないよ

229 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:47:54.95 ID:FU4c8gEU
アニメより現実世界はもっと残酷だよな

230 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:50:32.07 ID:/eUhOxxy
暗い話見る気分じゃなくなった

231 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:54:56.24 ID:LRDOwc4j
いや関係ない地域にとっちゃ地震なんてどうでもいいだろ

232 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:55:38.24 ID:IJIOIoFj
湾岸戦争でもアニメ放送してたテレ東が中止するレベルか

233 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:56:07.20 ID:jsnLjqIM
本スレの呑気さについていけない…よくも他人事みたいに
放映中止を地震のせいにしたり、来週は放映されるだろみたいなことが言えるもんだ

234 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:57:19.35 ID:9ndh5KI/
>>231
そりゃ親のスネかじって引き籠ってるお前はそうかも知れんが
親戚・友人が各地にいる人が多いんだわ世の中

235 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:57:25.35 ID:dhRnz2P0
創り話だから酷い状況も娯楽として楽しめるわけで
現実で大災害とか起こっちゃうとな・・・

236 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:58:12.62 ID:1L2iwFdB
絵空事は絵空事なんだね
今マドカ見ても現実の過酷さの方にとらわれて絶対楽しめない

237 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 00:58:31.42 ID:dN27uCKq
禁書は中止でもどっちでもいいやって思ってしまうのがちょっと寂しい

238 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:00:25.92 ID:wxBUFw8p
実際他人事だから仕方ない

239 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:01:16.58 ID:9VHdKSb8
>>231
お前はコレで日本経済が被る被害が分かっていないのか?

240 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:01:58.65 ID:QkidjycI
なんかまどか厨がそこかしこで暴れまくってるんだが・・・

241 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:02:26.23 ID:auLWzDb+
>>231
地震がどうでもいいとか、
世間一般の人はアニメこそどうでもいいと思ってんだよ

242 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:02:42.26 ID:41LwPg1C
>>239
お前こそ、アニメを見せてもらえないことで俺が被る精神的被害にもっと配慮しろ

243 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:03:04.71 ID:Bp4Lr/Zk
>>237
俺のゴシックを返せとは思った。

244 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:03:13.08 ID:9oOJ80l9
どのみち強行したところで、テロップなんかが入りまくるんだからあきらめれ。

245 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:04:16.47 ID:y5QLf5yx
ガンダムSEEDのL字がなつかしいな。

246 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:04:18.82 ID:Bp4Lr/Zk
しかし、こんな時にアニメみるやつにテロップの必要があるのだろうか?
テロップなしで、アニメ流せばいいんじゃねーの。
誰からも文句でないだろ。

247 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:04:29.32 ID:LAhhAsdJ
まあ一週間、せいぜい二週間だよ延期なんて
一ヶ月とか正気で言ってんのか

248 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:04:50.97 ID:WduG9Xi4
>>246
放送法で義務付けられてる緊急放送だ
いっそ放送打ち切りでいい

249 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:05:23.24 ID:jsnLjqIM
TV放映は愚か、BD/DVD発売中止にすらなりかねない事件なんだぞ

250 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:05:26.03 ID:WduG9Xi4
>>247
余震の発生が一月続くという、しかも規模もとんでもない
さらに真・関東大震災の危険も指摘されていて、とても通常編成なんて不可能

251 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:06:01.90 ID:Bp4Lr/Zk
>>248
放送法の改正が必要だな。
誰も望んでいないものを放送してもしょうがない。
せいぜいCMの時間に流せば十分だ。

252 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:06:33.98 ID:9ndh5KI/
>>242
アニメみて喜ぶ人数<<<<<<<こんな非常時にアニメ流してることに憤りを感じる人数

253 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:06:45.47 ID:TOEaVRjf
>>245
ハガレンの津波警報

254 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:06:46.49 ID:sgqy9SOt
むしろ、地震関係ない地域の奴ら=関西組は先行放送で既に見てるだろ。
どうしても見たい奴はVEOHなりで見りゃいいじゃん

255 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:06:49.38 ID:dN27uCKq
来週にはネットでやるし、ぶっちゃけMBS版を見ようと思えばいくらでも見られるんだから
そんなに騒ぐほどの事でもないよな。

256 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:07:00.66 ID:WduG9Xi4
>>251
誰も望まぬ?ただでさえ情報遅れてるんだ、必要とする奴らは多いんだよ
携帯が潰れてるんだ、なおのこと重要なんだよ

257 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:08:04.28 ID:Bp4Lr/Zk
>>256
そんなやつが何で魔法少女マドカにチャンネル合わせるんだよwww
NHKつけろよ。

258 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:08:45.96 ID:auLWzDb+
>>242
なるほど自分の住んでる地域が地震の被害にあっていても
アニメが大事なんだな、分かった

259 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:08:50.03 ID:WduG9Xi4
>>257
まどか厨がこれほど愚かとは思わなかった、残念だ

260 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:09:29.69 ID:9oOJ80l9
テレビ番組板の「探偵!ナイトスクープ」スレも同じような流れだな。
東北や関東なんて知ったこっちゃないから普通に流せ、って意見が多い。

261 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:10:10.38 ID:9ndh5KI/
>>257
NHKで火事の情報やってるときに津波の情報ほしい人だっているだろ?

262 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:10:48.43 ID:ZwvxZCHS
如何にアニオタがキチガイかこのスレ見るだけでよくわかるわ

263 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:11:53.00 ID:Bp4Lr/Zk
>>261
だから、それで何故アニメのチャンネルつける…。
全チャンネル総特集やってるんだから、それで困ったりはせんよ。
田舎とかチャンネル数が少ない所で、NHKのアニメが中止になるのはわかるがな。

264 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:12:12.57 ID:auLWzDb+
石原の二次元規制もこいつらが原因だな

265 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:12:47.90 ID:M25thr6h
件のまどかヲタが自分が居る地域で震災が起きたら
同じ台詞が言えるかなってこった

つか、ツリやん

266 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:13:00.53 ID:U+iPsk9n
BSも地上波と同じ内容やってるのには驚いたな

267 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:16:03.94 ID:auLWzDb+
こんな大変なときに現実逃避がしたいとか末期もいいところ

268 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:16:18.64 ID:9ndh5KI/
>>262
多分ジャニーズのドラマの最終回がつぶれたとかだったらジャニオタの女も似たような反応だと思う
要するにまどかやらドラマがつぶれてギャーギャー言ってる場合じゃないってことだ

>>263
情報のソースが少しでも多くあった方がいいって理屈、マジで理解できねーの?
アニメに限った話じゃなく、視聴率30%超えるドラマの最終回でも余裕でつぶれるレベルだぞ?


269 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:16:25.93 ID:UTBq9olY
クソスレ立ててんじゃねぇよカス
いらねーだろこのスレ自体が

270 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:17:36.66 ID:Qpmu+A51
こんなん動画サイトで見ればいいじゃんw


271 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:18:01.68 ID:hX/Wvr1S
>>177
これは公認?

おかげで視聴できたけど。

272 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:18:55.68 ID:WduG9Xi4
>>271
なわけねーだろが

273 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:19:09.39 ID:Bp4Lr/Zk
>>268
いらねーよ、カス
阪神大震災で家が半壊した経験があるから言える。
どうでもいいんじゃ。明日には食傷気味で飽きるわ。

俺はもう10話は見たからいいが、見れないやつが可哀想だ。

274 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:20:32.34 ID:OT5n1F26
まどかマギカを見たいって言ってる奴は
要は人が死ぬ所が見たいんだろ?
だったら地震速報見てればいいじゃねえか 「○○人死亡した」って言うぞ
それで満足だろ

275 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:20:40.20 ID:LGUDPKpK
今回死んだ奴の中にもアニメファンがいたかもな。
まどか10話どころか、続きも結末も永遠に見られないんだぜ?
被災した地域で生き残った奴は、ワルプルギスの夜が来たと思うだろうさ・・・

276 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:20:51.93 ID:9ndh5KI/
>>273
そりゃお前は部屋で引き籠ってたんだろうから情報いらんだろうな

277 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:21:32.09 ID:AeX71O2C
BSは大丈夫だろと思ってたのに…

278 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:21:56.82 ID:auLWzDb+
>>273
これ本当だったらこいつマジキチだろ



279 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:22:48.48 ID:C7Dmr8+z
命があるからアニメが楽しめる

280 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:24:14.77 ID:ivIxbXON
物流に関わってる人間からすると千葉で炎上してるコスモが関東民を直撃する
ガソリンあがっても知らんぞ

281 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:26:18.21 ID:OT5n1F26
ああそうか グロくないと嫌なのか
だったら自分の手足でも切り落としてれば?

282 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:29:06.03 ID:RZ+yu0ji
>>260
みんな余裕だな
オレ関西民だけどめっちゃビビってるのに


283 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:29:33.63 ID:auLWzDb+
>>275
アニメを見れなかったことと死ぬことどっちが重いんだろうな
電気や食糧、飲み水が限られていて不安な生活を強いられる
どっちが辛いんだろうな



284 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:29:52.33 ID:ToE65t+2
家が半壊したのにどうやって食傷気味になるまでテレビ見たんだw
危ないからイエ出ろよww

285 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:30:20.76 ID:g3hJzJ4T
ふざけんなよ
地震なんてどうでもいいんだよカスが
ここで終わりなんてあとあじわるすぎだろしねよかすまじしねよかす
11話はやるんだろ?なあやるんだろ追いやる世なお生かすおいおいおいおいおいおいおいおいおい

286 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:32:16.77 ID:p1+so0Lv
ちわや碧ちゃんの安否も確認できてないのに何言ってるの?
馬鹿なの?

287 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:33:14.90 ID:g3hJzJ4T
苦しみはこんな災害うけてるやつらよりほむほむのほうが苦しみ1000倍だから
そっちを放送しないとかなにかんがえてんだよおおおおおおおおおおお

288 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:33:23.62 ID:rM0qRifR
>>280
液化天然ガスと液化ブタンじゃなかった?あそこにあるのは

今回の被害で亡くなった方がたくさんいる

きっとアニメファンで、ここを覗いては10話のニコニコを楽しみにしてた人も居たはず

今日は今日だけはアニメを見る気になれん

永遠に10話を見られなかった人の為にな

289 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:33:30.85 ID:WduG9Xi4
>>285
打ち切りだよ

290 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:35:50.54 ID:rM0qRifR
おい!まどかアンチ共

ファンを装って非道な書き込みをするのを

やめろや屑が

291 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:36:38.46 ID:6vKQYlas
所詮は神アニメも人が作った物だ
本物の神が生み出した物には絶対に勝てない

292 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:37:34.52 ID:auLWzDb+
まどかなんて糞アニメだった
今、現実で人が死んでいるのにこのアニメ戦争でも災害でもなく
魔女に喰われて死ぬなんてリアリティの欠片もなかった


293 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:38:14.60 ID:g3hJzJ4T
>>289
おい














おい



死ね

294 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:42:32.20 ID:PchmjHrw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457404664

295 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:44:42.83 ID:rFYnKqOi
アンチはいい加減にしろ!
ほむらちゃんも闘ってるんだよ!

296 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:46:00.88 ID:auLWzDb+
こんな時だ、放送できなくても仕方ない・・
でも1ヶ月後でもいいからちゃんと放送してほしい
今回は我慢するから

297 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:49:18.75 ID:WduG9Xi4
>>296
それが一番妥当なラインなんだけど、それやると後番組に差し支えるのよね
後番組がなくて枠消滅だってなら話は変わるけど

298 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:49:56.71 ID:Qpmu+A51
ただの間引きに熱くなるなよw毎年行事的なもんだろ?wwwww
今回間引きが日本だったわけw無駄に約65億も居るんだから冷静になれよw

299 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:50:08.33 ID:auLWzDb+
>>295
お前、ジャニオタと同レベルか
マジ腐ってんな



300 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:51:30.00 ID:WduG9Xi4
>>298
間引き、ねえ
一応意思や思考ある人間なんだぜ?間引きって、そりゃないぜ
間引かれる側からすりゃたまったもんじゃないよ

301 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:51:39.52 ID:LRDOwc4j
石原レベルの言論統制をしたい奴が多いな
NHKでやってるんだから民法全部でやる必要はない

302 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:53:59.76 ID:9VHdKSb8
>>271
渇すれど盗泉の水は飲まず

303 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:54:26.75 ID:9ndh5KI/
>>301
お前個人がどう思おうが、世論の圧倒的多数は
こんなときにアニメに限らず娯楽番組流してる場合じゃないと思ってるよ

全局な

304 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:55:12.28 ID:9oOJ80l9
民放は許認可事業で、こういう時の対応は国の取り決めに則ってだしな。
敬宮愛子様が生まれた時、テレ東だけ鍋番組やったのとは状況が違う。

305 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:55:31.92 ID:MnoSTQTF
>>296
今季放送のは放送局・ニコ動含めてそれが望ましいし、嘆願も必要かも

反対に春アニメは半分以上諦めたほうがいいかもな

306 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:57:04.03 ID:auLWzDb+
>>301
なんで?大地震で大変なときふざけた番組なんか流していたら
それこそ人としての神経疑うよ



307 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:57:19.13 ID:WduG9Xi4
>>302
心意気は買おう

308 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:58:24.50 ID:bMFNlOpM
もう打ち切りでもしょうがない。
だから11話+12話+αで
劇場版「まどか☆マギカ」やってくれれば観に行くよ

マジで旧エヴァみたいな展開だな

309 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 01:58:37.00 ID:/eUhOxxy
>>292
正直そういう気分はあるな。
終盤の展開がなにかしらの救いとして
現実とリンクしてくれればいいんだけど・・・

310 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:00:35.89 ID:rFYnKqOi
いくら地震だからって全部の局がやる必要無いっての。
市場のニーズを無視すんなよ・・

311 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:01:04.56 ID:WduG9Xi4
>>309
それは作品そのものを変えちまう、お蔵入りか放送長期休止だよ

312 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:01:29.25 ID:FpdoblAS
朝のジュエルペットてぃんくる☆も休止かな
こんな気分じゃ見れないから構わないんだが

313 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:02:32.94 ID:FU4c8gEU
こういうときはみつどもえみたいな馬鹿アニメみた方がいい

314 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:03:13.81 ID:WduG9Xi4
>>312
個別の作品の話題はもういいと思い始めてきた
通常番組なんてもう全滅だよ

315 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:05:34.93 ID:auLWzDb+
春アニメ開始前に一気にやればいいだろ
今は黙って地震速報でも見てろよ

316 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:09:11.79 ID:rFYnKqOi
聖徳太子かっつーの
あほか民放ども。NHKにまかせとけ

317 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:11:09.17 ID:rFYnKqOi
しかも災害の映像も、同じの何回も何回も使ってんのな。バンクかよ
SEEDの戦闘思い出すわ

318 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:12:40.49 ID:auLWzDb+
>>316
センスが無いし腹立つな

319 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:12:56.19 ID:WduG9Xi4
>>317
当たり前だろ、情報が入ってこないんだから

320 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:15:57.76 ID:auLWzDb+
>>316
たぶんお前が馬鹿なだけだろ





321 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:19:03.12 ID:secmriPS

   ,'| /    // _,.∠.、丶 |     .::八  .:/   |   ヽ  : : : :.  : : : :.
  ,' |八    :/ /⌒ヽ   |     .: |   \  │  : : .l   : : :l   : : : :.
  ,' ′ ヽ :/     ,:しハ    |   .:/│ .::/  `ヽ|  : : :l    : : |   : : : :.
 .:     ∨    /:じ//    八..::/  l .:/,. == 、\ : :│   : : |   : : : ::    まどかマギカを毎週楽しみに生きてきたのに・・・
 : /    :/   (ヽヾ;/      ∨  ∨    ,二ヽ  :.:|     : ::|,二二/
 :'   ..:/   /⌒ ー'                /し;ハ ∨  |/   : :|  /       あたしって、ほんとバカ・・・。
 |   .::/        _,              /.:じ/リ |l  .:     : : |,二二/     
 |   :〈   .:                (ヽ ヾ.::;/  :リ .:    : : ;′ /       こんなのってないよ・・・。
 |   ; ヽ /                  ⌒ヽ  '⊃′.;:    : : ,:
 '.   |/ヘJ     ト 、                厂    /   : :/ ⌒ヽ  /      
  :  :|///∧      <.::..>          |     /    : :/   ノ  /
  :  :|////,∧                   ;│  /   //   イ /
   :, .:|:////l/∧                .ノ //  :/..:/ー    /
   Y/// |//卜、. ___    .. <し  / .:/ ..::/   /

322 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:19:18.54 ID:9xGw+51w
結局どこも右に倣えの放送しか出来ないなら多チャンネル化とか無意味だな。
何事にも役割分担があって然る可きだろうに。


323 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:19:58.38 ID:Jm9LQ51b
マクロスFとスパロボはやってた@tvk・チバテレ

324 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:21:04.31 ID:secmriPS
      /:::::::::::::::::∧:::::::::. 厶イ:_::ハ_:::\:::. ト、::::; ::::::::|==-、:::ハ
       /::::::::〃::::/:八`:::::::   |::´ ̄≦芋ミx:: 、 |::∨   ;::: |:=≧':::::‘,
        |::::::/:/:::〃笊::ト、:::::::  |:〈::. 〃 c ハ }}::∨::::|   :: l:=≧、::: l
        |:::/:/::::::{{:廴ソ::::::\:  |:::::ー::ゞ-=彡::::〈 ::::::i    |:==-:'::: |    ゴルァ!!TBSぅ・・・。
        |/ イ:::::/::::r-' ´ ̄ ̄\|、:::::::::::::::::::::::/ :::::::|    l.:-┐  |
        |::∨::::::::ヽ        ̄ ̄ ̄ ̄   ::::::|    /:::::}:|  |    関西組だけいい思いしやがって・・・。
        |::::l:::::::::::::}                 ::::/   /:::}//   .|:|
        |::::|::::::::::-::─-                 V  l; /::ノ::/   :i:|:l     ブッ殺すぞっ!!
        |::∧:::::::::::\                  / /: ///   l:|ハ
        |::l::::\:::::::::::}               .イ /: /_/::;::::|  /八ト、
        |::|:::::::::\:::〈               .::/ /: /:::::/:イ::::| ;イ:|
        ト:|:::::::::::::::\;           .:::::/ イ:/::::::/:/l|:::/ 八|
          |::ト、::::::::::::::>──ァ-;     ̄///イ:::::/|/ |//
          |::|∧:::::::::::::Y:::::ハ:::|:〈       /′ 〈>-┐
          トΝ 、:::::::〈>'"´」::::\   -─‐  ̄-─ 7
             \::::::|〈::::フ 二二 -─   ̄   〈
                   \| ∨:ヽ{             \

325 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:23:28.85 ID:c3h+bykW
スカパーAT-Xとか見てろよカスども
そういうのの為だろ多チャンネル

326 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:27:11.06 ID:auLWzDb+
>>322
役割分担?報道しなきゃいけないこともあるのに担当じゃないから
地震の報道はしなくてもいいのか、一局だけで十分な情報が伝わるとでも
思ってるのかよ。災害のニュースだけはいらない情報はないだろ



327 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:27:38.97 ID:arlLvBFt
まあ、アニメどころじゃないよな…。
俺も今夜の放送を楽しみにしていたけど…。
あ、NHKも悲劇かもしれないぞ…。
もしドラに力を入れていたけれど、もしかしたら放送できないかもしれないし…。


328 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:28:05.01 ID:Bdmd2hN7
こういうときは小森まなみのYEELを君に!を聴いて落ち着くお

329 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:29:25.46 ID:kaz7MdjQ
それでいつやるかわかる?
夜明けまでにやるとかはないよね?

330 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:30:42.75 ID:auLWzDb+
>>321
>>324
こんなキチガイがいるからアニメが規制されるんだろうが

331 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:31:48.40 ID:WduG9Xi4
>>327
NHKは被害大きいだろうねえ、予想される最悪のケースあるかも
娯楽番組全廃、ニュース24時間永続とかあるで

332 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:33:37.20 ID:iq0eFiH+
さすがに仕方ねーわな
見れなくなったわけじゃねーし、こんな非常事態にガタガタ文句言うのはちょっとな

333 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:34:29.81 ID:rFYnKqOi
まどか放送中止も一種の災害だろ馬鹿

334 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:34:44.84 ID:WduG9Xi4
>>332
まどマギについては永久に見られなくなった可能性もある
作品の内容・演出がまずすぎる
他はそもそも娯楽自粛で

335 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:35:19.42 ID:Zj/+oOBV
中止はいいんだが、その後の対応が問題

どうするのか告知しる!

336 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:36:34.10 ID:WduG9Xi4
>>335
はっきり言って当分は無理だよ

337 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:38:13.63 ID:Zj/+oOBV
>>326
むしろこういう情報は一局集中のがいいんだけどな

民放は脚色ばかりするから困る

例)
東京電力の発表によると、このままでは原発は爆発の恐れがあり
わざと放射能を漏らす作業に入る可能性があるとのことです。絶対に近づかないで。
asahi_fukushima
朝日新聞福島総局

こんな飛ばし記事を書いてたり、(TBSじゃないが)アニメを放送しているほうがマシってレベル

338 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:38:25.61 ID:ut0jSYlR
もしや教科書にのるところの関東大震災よりやべーとか?
それならさすがにマギカどころじゃないわ

ガスがまだ止まっとるが明日の店とか工場とかどうなるんだろ

339 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:39:07.51 ID:auLWzDb+
放送はできるだろ、しばらくはできなくても
できなかったらBSに回せよ

340 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:39:15.71 ID:yK40in7/
ようつべにあがってるし、少し待てばニコ動で見られるじゃん

341 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:39:37.77 ID:WduG9Xi4
>>338
歴史に残る、史上最大の超震災

342 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:39:39.90 ID:rFYnKqOi
来週くらいからやるんじゃないの。深夜アニメだし。

343 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:40:12.36 ID:WduG9Xi4
>>340
昨日今日予定されてた生番組が全部潰れてることを考えると、他番組の配信も行われない可能性が高い

344 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:41:07.15 ID:LRDOwc4j
こういうときアニメを軽視してる奴なんなの?
こっちもアニメに人生かけてるんだよ


345 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:41:59.97 ID:7xfBL9JE
こういうときでもやれよ
やってくれたほうが気持ち安らぐだろ
地震特番ばかりは逆に不安になる

346 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:43:48.38 ID:auLWzDb+
>>337
アニメを見たいがだけのためのくだらない理由よく思いつくな。
どうしたらそのことにアニメを放送したらマシなんて言えるんだ?

347 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:44:31.77 ID:rFYnKqOi
そもそも、TBSとテレ朝は報道やらせてもろくなこと無いんだから、
日本の為にもアニメ放送させといたほうがいいだろ、冷静に考えて。。


348 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:50:11.68 ID:auLWzDb+
>>344
人生とか泣けるな、人としてお前のアホっぷりに泣けるわw


349 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:51:50.08 ID:auLWzDb+
>>347
日本の為じゃなくてお前個人だろ

350 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:52:29.21 ID:iuXaFt1w
ハガレンの時みたいに深夜遅くにやるかな

351 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:53:27.64 ID:WduG9Xi4
>>350
だから枠がないっての・・・通販潰してやるってのは考えにくいし

352 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 02:53:32.59 ID:gIyUvOzC
こういう規模の地震が東京にきたらマジで日本終わるな
なんでもかんでも東京に集めすぎてる今の日本じゃ・・・
自然災害の事まで考えてたらビジネス出来ないから
しょうがないんだろうけど、
アニメなんて、声優は東京に行かないとどうにもならん仕事だし・・・

353 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:00:44.89 ID:Zj/+oOBV
魔法少女になるならないで悩むのがバカに思える現実になったな

354 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:03:08.31 ID:t33AnX7a
こういうときはどうせみんなNHK見るんだからアニメでも何でもいつも通りやればいいのに。

355 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:06:17.03 ID:4+c9ohVv
宮城や福島の状況があまりにも絶望的すぎるんで、暫くまどか見たって
何の感想もわかないと思う
10話以降放映自粛・OVAでもいいわ

356 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:06:31.04 ID:auLWzDb+
>>354
自分は民放とNHKはしごしてるけど

357 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:07:24.45 ID:IlZI+ypq
過去最大の地震だし仕方ないだろう


358 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:07:46.80 ID:rFYnKqOi
>>355

よくねーよ。。勝手にあきらめんなよ

359 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:09:25.21 ID:/5K2muz7
こええ、マジで

今とてもアニメ見たいって心境になれん

360 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:11:11.66 ID:4+c9ohVv
>>358
諦めてるんじゃなくてそっちの方が俺的にいいんだ

あとこの大災害時にまどか流したら顰蹙買うだろうし
まどかの内容的にも

361 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:11:18.47 ID:XZNDUOO9
テレビ神奈川がL字画面出しながらサッカー番組やアニメやってたぜ。


362 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:11:53.74 ID:rFYnKqOi
お、テレ東は無駄に放送流すのやめたか。賢明ですな

363 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:13:03.15 ID:rFYnKqOi
今度茨城か・・・

どんどん震源が東京に近づいてきてるよ?

364 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:15:05.24 ID:auLWzDb+
今はしょうがないけどなんとか後で放送してもらえればいい
逆に中止になったら発狂するよ
とにかく今はアニメどころじゃない

365 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:18:34.83 ID:secmriPS
だいたいさぁ、地震なんてNHKがあるんだから、民放まで横並びで
やる必要がないんだよ。バカじゃないの?
まどかやれよ、まだかああああああああああああっ!!


366 :ピンサロ店長@さくら組:2011/03/12(土) 03:23:21.91 ID:NbqYFSyV
まともな関西人はいないのか
地震で被害が酷いというのに

367 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:23:22.24 ID:BVLudkyZ
地震くらいで放送休止?
訳が解らないよ

人間は個体の生命を云々・・・

368 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:24:00.06 ID:Q436pD2S
>365
お前がアホじゃないの?
俺もオタでまどかは好きだがこんな時までアニメ見たいとか神経疑うわ

369 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:24:02.64 ID:2gRz5QtY
まさか、こんな事態になってまで、アニメ流せよとかいってる奴らは、どうかしてるとしか思えない。もしかして、精神病んでるひきこもりか? まぁそんなわけたいと思うが・・。ネットで見ろよ。何故こだわる?

370 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:24:57.36 ID:ExnGO6p1
>>367みたいなQBの意見は正論とかほざいてた輩は今回の件、どう思っているんだろうね

371 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:29:42.17 ID:7gkcTl2j
こんな状況で民放でアニメ流したらスポンサー離れそうだなw

372 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:29:56.40 ID:OCz1hKoA
確かに仕方の無いことなんだけどさ
全てのテレビ局が同じような内容で放送するのっておかしくないかな?
NHKとか限定した方がいいと思うけど、被災してない人は他の番組だって観たいだろうし
被災してる人も震災忘れて違う番組見たい気分になることもあるだろう

373 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:33:23.53 ID:BJ0Lc0Mh
これ延びたらどうなるんだ?
最終回はネット配信とかになるの?

374 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:36:23.98 ID:oqUt2hJi
>>373
まだ未定だけど、これまでのパターンからすれば、どこかの早朝枠で放送が可能性が高い。

375 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:38:04.04 ID:+YksFIJo
どうせネットで違法動画拾って済ますくせに

376 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:38:51.18 ID:YmWmTCkj
別時間に枠取るから見逃すのが出そうだな

377 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:41:40.02 ID:OCz1hKoA
その違法動画もテレビで放送されないとうpもできないんだけどね

378 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:42:50.47 ID:RKVBpXc4
地上波とBSは諦めろ
もう全部AT-Xでやれよ
禁書も普通にやってたし

379 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:44:43.45 ID:Q436pD2S
>372
だからアフォなのか?
こんな時に他の番組見たいと思うわけないだろ
俺は神奈川だが実際今日職場で停電してなんの情報も入らない状況で避難してたけどそういう時はどんな小さな情報でも欲しいものなんだよ
全く同じ放送をやってるならともかくテレビ局によっても微妙に情報は違うわけだし被災してる人達にとっては色々知りたいだろ
常識的に考えてこんな時に他の番組やるほうがおかしいってわからんのかね…本当人としてどうかしてる

380 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:46:16.61 ID:khNsB1kc
糞シャフトが不謹慎にも地震ニュースのスレにまで
しつこくAAはってたりするからな

そこまでこの糞アニメを宣伝したいのか
うざいことこの上ない

381 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:49:18.84 ID:GSFQ2YJo
被災地はともかく、地方局ならいい加減他の番組やって欲しい

382 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:51:38.34 ID:OCz1hKoA
>>379
だからNHKとかフジとかで充分だろ
俺も番組昼から観てるけどこの2局以外情報は全く変わらんわけだが

383 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:55:35.05 ID:secmriPS
>>379 それはおかしい。極端に言えば人によっては全く地震に興味がない
人だっているだろう。ならば、民放全てが地震情報を流す必要はないじゃないか。
人それぞれなのだから。情報がいくら微妙に違うからといって全てのチャンネルを
チェックする人なんていないだろう。せいぜい、2局ぐらいで十分だ。

384 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:57:21.32 ID:W5rPaooc
バイト1時に終わってBS11の録画見ようとしたら
何も記録されてなかった。
「oh・・・予約忘れてしまったか」
とショックを受けて、番組表みたら休止となってた
逆に嬉しかった。

385 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 03:58:11.65 ID:khNsB1kc
こんな糞アニメ、まともに見たい奴なんているのかね?
それともここでグダグダ言ってるのもシャフト社員さんかなw

もっとましなアニメ見ろよw



386 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:00:21.92 ID:ipjpR7sD
関西だけど、こんな糞アニメじゃなく他のアニメが見たかったよ…
まぁ今は災害情報が大事だしね

387 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:01:17.13 ID:SzbBIRWX
今被災地では空き巣犯られ放題の様な希ガス。
空き巣でなくとも、そこら辺の道端に現金、貴金属、有価証券等が
びっしり詰まった金庫が押し流されて、落ちてるかもしれん。


俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる!
探せぇ!!この世の全てをそこに置いて来た!!!
世は正に大盗賊時代!!!!

388 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:15:50.49 ID:sBApafuV
・・・・10話は今までのストーリーを総括してこの先につながる重要回
これが見れないまま11話を見るのは無謀

389 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:19:12.74 ID:lQ8Vj+pK
スマホで10話ダウソしたお
今から見るお
でもさっきからガタガタ揺れてるお
怖いお

390 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:29:16.94 ID:yXxHEKCC
>>383
別の番組が見たい人がいることが問題なんだよ。
被災状況を流すことが重要ではなく、いち早く危険を伝えることが重要。
もし、まどかやってる最中に、震度8の余震が関東で起きて、
まどか見てた奴だけ情報が伝わるのが遅くて、死んだらどうするよ?
ちょっと、不謹慎な言い方になるが、「ちょっと、アニメ見てくるわ」が死亡フラグになっちまうよ。
当然、今、この瞬間にも情報にふれていない人がいるのは事実だ。
しかし、そういう人を少しでも減らすことが、国に課せられた使命なんだよ。

391 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:37:34.16 ID:wj+lMpJR
文化放送A&G、大まん飯店、マクロスも潰れました。

超!A&Gを聴いた方はいらっしゃいますか?

392 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:38:40.07 ID:mMH+gJgw
地デジは1チャンネルを2つに分けて放送できるんだから
片方ニュース、片方正規番組流せばいいだけなのになにやってんだ

勿論アナログはニュース流して、デジタルの優位性をアピールするのも忘れるなよ

393 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:53:54.33 ID:qxuKTJRO
そんなクソ画質でやられても困る。

394 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:55:44.65 ID:mMH+gJgw
中止より万倍もマシだろ

395 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 04:56:48.26 ID:BbMGVL43
BSは通常放送やればいいのにな
理解できん
あとマギカは放送した後になっていれば良かったのに・・・10話放送できるかな

396 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:08:53.41 ID:BJ0Lc0Mh
>>374
早朝にやるなら最終回じゃなくて来週までに10話をやって欲しい
関西で放送されてから一日くらいならとネタバレ見ない様に気をつけてるのに一週遅れとかキツすぎる

397 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:23:28.03 ID:secmriPS
なんだ、まどか10話、ようつべにあがってたじゃん。落としたわ。www


398 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:25:46.44 ID:Mcgd6+2c
>>397
ダウンロードは違法なので通報した 
警察は早朝に来るらしいから部屋綺麗にしておけよ

399 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:27:55.88 ID:secmriPS
>>398 なら、それができるフリーソフトも違法だな。www


400 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:31:47.41 ID:eSQCRXhq
10話は災害跡っぽいシーンもあるから、来週関東で放送出来るか心配だなぁ。

401 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:33:44.38 ID:9VHdKSb8
まあもうBDのみでいいよ

402 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:36:19.86 ID:yB2Mepvs
最終回だけOVAで、ってなったりして。最悪や。

403 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 05:37:56.30 ID:Mcgd6+2c
>>399
著作権的に問題ない動画をダウンロードするのは合法だけど?
違法な使い方をしたのはお前の責任だろ。

どのみちお前は逮捕されるだろうだから身だしなみは整えとけよ

404 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:03:04.93 ID:MGIy2QkG
ワルプルギスの夜恐るべし

405 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:12:36.17 ID:Au4/YvnP
ワケガワカラナイヨ

406 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:17:44.51 ID:Zj/+oOBV
>>371
深夜アニメの関係者なんてその作品の関係者だから問題ない
被害者&関係者からすれば延々遠くから「可哀想」「これはひどい」っていう報道は本当にウザい

まったく無関係なアニメとか大歓迎だよ2次元だしな

407 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:31:22.05 ID:K+Sa4Oh9
http://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/0/e/0e379f2a.jpg

408 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:33:58.28 ID:FU4c8gEU
岩手もかなり絶望的にやられてる

409 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:34:44.40 ID:FU4c8gEU
正直災害に近い地域でまどか流しても震災の緊張感とは比較にならんでしょ

410 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:39:06.58 ID:ef1AdXYo
こういう時ほど、アニメやゲームが喜ばれるのに

411 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:43:56.67 ID:eaitTT4j


412 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:51:31.30 ID:fd0Oj52k
《緊急:拡散希望》 仙台市太白区広南病院用度課電気室:ICUのみ自家発電中。燃料のA重油も朝7時でなくなり、人工呼吸器も止まってしまいます。A重油の入手先をご教示ください。0222482131



413 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:55:41.05 ID:xVdwMyiP
10話をそんなにみたいならどうぞ
つttp://www.goodanime.net/mahou-shoujo-madoka-magica-episode-10

414 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 06:58:19.10 ID:fchAQyyh
こういう時期だから放送中止は仕方ない
ぎゃーぎゃー文句たれるオタも問題だが、それに乗じるアンチは人間として最低だな

415 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:02:55.94 ID:DPJuPFBV
というか自分の親族や知人が無事なら
外国で起こった事と大差ないのが本音
アニメの方が大事

416 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:21:46.68 ID:AyFxlAy4
>>396
デフォで1週間遅れの東海組に喧嘩売ってんのか

関東も1時間SPで10、11とやるんじゃねえの。東海じゃあ中止や全国との話数合わせでよくやることだ

417 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:24:19.52 ID:HmZi3/FV
1週間くらい全部中止でいいよ
アニメ見たけりゃCS見ろ

418 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:26:53.18 ID:Ew0MX0mh
アニオタざまーみろ

419 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:31:31.45 ID:y8KIHHES
>>392
外付けチューナーやデジアナ変換への嫌がらせか

420 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:31:38.53 ID:XEDHFlv5
何百人も死んでてそんな話ではないから そりゃ今後の全てのアニメ放送自体しばらくはやらないかもしれないから
ざまーミロってことなんだろうけどさ

421 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:33:39.45 ID:y8KIHHES
>>387
命取られそうなのに空き巣してる場合か

そもそもどこにどうやって持ってくんだ

422 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:35:05.61 ID:2auajElT
実際10話は放送されずに災害で困ってる一般人の為にニュースが永遠と流されてるんだからここでくらいキモオタの愚痴聞いてやれよ
いや、聞いてくれよ

423 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:37:48.33 ID:ThFHaFtp
魔法少女ワキガがどうしたって?

424 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:38:34.61 ID:xVdwMyiP
本当にアニメ優先しろ!とか叫ぶ人はさすがにいないでしょうw
…多分


425 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:38:42.33 ID:kA0drq/s
ホントに地震の心配してるならこんな板にこない

426 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:39:19.98 ID:4kJNDweS
地震関連情報でTBSなんかあてにする奴いるの?
つーか民放はどこも煽ってるだけじゃんよ…

427 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:44:39.16 ID:2auajElT
俺電車が止まった時、まどかの放送録画予約し忘れたわー、放送始まるまでに帰宅間に合うか?、てか放送するのか?とかそんなことばかり思ってたわ
やはり自分の家族の安否さえわかれば
自分の趣味>他人の不幸だわ

428 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:45:38.60 ID:Nssy6SAW
>>421
阪神大震災の時だって、火事場泥棒みたいな事してる輩が居たって話だし
明るくなってきた今頃、倒壊した家屋を必死で漁ってる輩居るんじゃない?
泥棒が漁っていたって、家主か泥棒かなんて周りには分からん。

429 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/12(土) 07:49:03.40 ID:775SJKHd

NHKなら割と何回も再放送したり枠移動させたりして融通が効くから大丈夫だろ
スポンサーの絡みが無い分だけ自由だよ、その辺は _φ(・_・

430 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/12(土) 07:50:37.97 ID:775SJKHd

>327へのレスでつ _φ(・_・

431 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:51:40.88 ID:L+wUl9Fw
ガチのひとはパッケージ買うだろうし
そうでもないひとは公式配信でも見りゃよくね

432 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:56:29.00 ID:1TVdTA07
こういう時こそ現実逃避のアニメが必要じゃないか。

433 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 07:57:43.73 ID:rzQgCqBJ
おまいらスポーツでアニメが遅れたり潰れたら文句言うくせに
天災で潰れた時は文句言わないんだな
まぁ、日本の半分が被害受けたからしょうがないけど

434 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:11:14.76 ID:2auajElT
災害とスポーツじゃまったく違うだろ
スポーツ放送が延長しないと死んじゃう人いるの?
因みにアニオタはアニメやらないと死にます

435 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:12:02.84 ID:Tjtqf6VT
>>433
種死でテロ汚染された時に気違いが暴れただろ

436 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:16:03.78 ID:trNJzOSI
お前らよく考えろ

放送してたら地図入りアニメになる

延期になって良かったんじゃね?

もっと大騒ぎするだろがwwww

437 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:19:18.49 ID:rzQgCqBJ
>>434
プロレス中継の流血でショック死した爺さんなら知ってる

438 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:20:31.66 ID:DPJuPFBV
どうせ地デ鹿が映るから大差ないじゃん
上級者はBDを買う

439 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:20:37.84 ID:5yewvi5l
>>436
それはあるな

440 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:22:11.92 ID:y8KIHHES
>>428
あんときは津波無かったし

441 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:22:12.04 ID:WduG9Xi4
>>438
うーん、この情勢じゃ地デジ化も当面見送りになるんじゃないの?

442 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:26:10.01 ID:KS2Rc5B4
>>436
延期でも「放送する」のが前提ならね。

俺はHDDから焼くのにちょうどいい休止だと思ってる
HDDに録画してる間はダビングできんし、今日は予約止めて焼きまくり

443 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:28:13.32 ID:HyrzUbvd
来週にはニコニコでみれるからいいじゃん

444 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:29:25.56 ID:WduG9Xi4
>>443
その配信もあるかどうかわからん、多分当分配信中止

445 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:30:15.26 ID:etnB7wto
そもそも今の有様で、あの10話放送するのは不謹慎すぎるぞ
街崩壊と、水死体って……。

446 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:36:03.94 ID:1YRS3wb3
覚えたての単語「不謹慎」
じゃあ交通事故はいつ放送できるんだ?

447 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:37:14.32 ID:cKIPzud4
ID:WduG9Xi4
http://hissi.org/read.php/moeplus/20110312/V2R1RzlYaTQ.html

448 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:37:56.51 ID:5yewvi5l
●【日本の大震災に対して阪神大震災に続き、またも韓国の皆さんから温かい声がたくさん届いております】●


※これらは日本に好意的な日韓交流サイトの親日韓国人の方々からの応援メッセージです。
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?tname=exc_board_62


「天罰!」
「おめでとうございます!ただいま日本の子供何人死亡!?^^ 」
「日本列島沈没www」
「日本にバナナ供給してやろう」
「倭猿千人死ね」
「東京タワー曲がったwww」
「地震は歴史捏造歪曲したから」
「japs=ゴキブリ・・・・なかなか死なない」
「地震は嫌韓の呪いのため」
「津波にも大丈夫な猿jap」
「放射能 神 降臨wwwwwwwwwwwwwwww」
「今夜祝いパーティー開催する」




きっと特に親日ではない一般韓国人の方々はもっと温かいコメントを寄せてくれる事でしょう。


449 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:41:04.16 ID:kA0drq/s
>>448
+でやってろ

450 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:41:30.84 ID:WduG9Xi4
>>448
バナナだけもらおうか

451 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:41:31.82 ID:6vKQYlas
>>440
規模が小さかったから言われないだけで淡路島には津波来たけど

452 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:48:24.36 ID:BVLudkyZ
>>445
「不謹慎」、か。
フィクションとノンフィクションを分けて見る目を養おうよ。
フィクションとノンフィクションを分けて考えていれば、不謹慎と考えるようなことはないよね。

私は関係ないもの同士を結びつけて不謹慎だと言うようなことはしない。
しかし、その不謹慎だという感覚も理解出来きてしまう。
ふっ、私もまだまだ修行が足りないな。

453 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:51:56.44 ID:hJpXuxp5
放送休止って来週に持ち越しって事だよな。
最終回はどうなる事やら…。今日のもどうなるかな。
まあそれより地震の方が大変だから当たり前だけど。

454 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:53:24.08 ID:VJk/hgEu
普段からアニメに恵まれると
ここまで屑になれるんだな

455 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:57:15.90 ID:MpkUNnbv
さらっと放送するインデックスUさすがです^^

456 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 08:58:47.46 ID:WduG9Xi4
>>453
うんにゃ、来週以降の放送もない

457 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:00:05.61 ID:Ptm4k4PF
>>447
その人、そこまでネガティブだと生きてて楽しいんかな

458 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:03:57.59 ID:ipjpR7sD
そもそも面白くないし、こんな糞アニメ、別に放送しなくてもいいじゃん

459 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:12:21.99 ID:Pk1dHGM7
インなんとかさんは相変わらず空気が読めなかったな

460 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:14:43.80 ID:e2P0We1T
この調子じゃあ来週の11話がどうなるのかもかなり不安になってきた・・・。

461 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:16:36.17 ID:WduG9Xi4
>>460
>>456

462 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:16:36.89 ID:rzQgCqBJ
>>458
ヤマカスさん乙です^^

463 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:23:49.37 ID:KCTPNNsk
アニメ見てる状況じゃない

464 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:26:43.71 ID:hJpXuxp5
>>456
まじで?まあ一応ネットで見たからいいけどな…。
TVで見たかったとは思うけどこれじゃあしょうがない。

465 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:37:22.85 ID:dkjRyLl+
来週放送するなんておもうな。


466 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:39:05.02 ID:Uf/8BPpb
まどか放送休止を発表

467 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:39:13.45 ID:9u7lMREZ
>>448
韓国人に何を期待してたんだ?

468 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:54:29.53 ID:+MKBgWc/
SHOPチャンネルも潰れてるなんて異常事態だw

469 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 09:55:50.15 ID:bkNlS8t9
こんな厨二病萌えアニメのどこが面白いんだか

470 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:00:45.25 ID:tcEsrOEx
よかった 停電で見れなかったのだ 怖い

471 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:17:18.32 ID:VK3l3rOF
まどか10話みたら、さらに鬱になりそうだな。

472 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:19:37.45 ID:uTEtADAZ
リオだけでも放送してほしかったです

473 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:20:07.81 ID:ZTbh1a4w
萌えアニメキャラは天使も同然。
天使を不幸に追い詰め虐待虐殺するアニメを作り賛美するようじゃ
こんな地震が起きても不思議はない。

474 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:22:20.61 ID:AaFXe+I4
放送しないと火病って
放送したら不謹慎と叩くイナゴであったwwwwwwwwwwwwwwwww

475 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:23:29.80 ID:bG/+CGWd
>>474
帰れ。

476 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:25:33.29 ID:ZTbh1a4w
>>448
キュゥべえアバターなどまどかマギカが韓国展開されたのは
日本の少女が不幸になる展開だとわかっていたからだったのか?

だったら永久に放送中止でいいだろ。
被災者が見て心身症になりかねないアニメなんて今は不要。
ネットで流す事すら大顰蹙。

477 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:28:58.48 ID:21n0Q5dJ
買って観てねで解決完了

478 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:32:08.27 ID:FVMTlk02
アンチはどんな時でも元気だなぁ

479 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:43:03.18 ID:r+5O3exa
今日のインデックスは延期でいいので
来週一時間やってくれ

480 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:54:54.25 ID:gbx9sOsw
タイムリープって1回しかやらないのがドラマチックで面白いのに何度も何度もやると萎える。
てかシュタゲのオカリンまんまじゃねーか。

481 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:57:50.69 ID:DPJuPFBV
関係ないと思ったスレで
いきなりネタばれをみてしまったwwwwwwwwww
死んでくれ

482 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 10:59:20.97 ID:fzMidNuL
>>432
不謹慎ながら期待してた。
こむちゃっと放送希望

483 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:00:13.55 ID:kvUgYyD0
どうして関西の人間って
得意満面でネタバレ書くんだろ

ホント、シンでほしい

484 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:03:58.55 ID:DPJuPFBV
マドカは仕方ないけど
シュタゲこの土日から始めるつもりで買ったのに
最悪wwwwww

485 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:11:38.80 ID:UUJA4a6/
一方


放送大学は字幕すら入れず通常放送を淡々と続けていた

486 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:19:51.58 ID:zxOYxnaH
見るには違法動画しか無いなんて・・・
普段は著作権を守れよ。とか言っている身としては複雑。
自分も見たい。でも我慢です。でもしかし欲望と、良心のせめぎ合いがー。
多分BD/DVDがでるまで待つと思うけど、
10話〜が出るには夏頃か。長いおあずけになりそうだな。
各アニメでBD/DVDの放送中止特需みたいなのがあるか?

その頃には地震からの復興も進んでいるといい。
名古屋在住会社勤めの自分には、小遣いから募金を割くぐらいしか出来ないけど、
都市は一刻も早い復興を。亡くなられた方にはご冥福を祈ります。

487 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:25:48.23 ID:PAWbneOk
>>486
普通に来週放送されるだろ。

488 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:38:16.62 ID:/vzaRX9i
来週のテレ東GOSICKは特番の予定だったが、
今回分の放映がズレてどうなるかわからなくなったな。

【TV】アニメ「GOSICK」特別番組のオンエアが決定/出演:悠木碧・江口拓也・下屋則子・鹿野優以/桜庭一樹/yoshiki*kisa
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1298465753/

>>485
AT-Xでも津波警報マークが入る事に驚いた。

489 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:38:56.10 ID:zxOYxnaH
>>487
されるかな?
放送中止かー?とかスレ読んで思ったんだけど。

490 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/12(土) 11:40:56.32 ID:775SJKHd
>432

阪神の震災のときに被災者が言うてたな、通常の放送を見てると気が紛れるって
助かったヲタならアニメ見たいだろうな、確かに _φ(・_・

491 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:45:05.20 ID:3QHEx3hF
アニオタだけど
停電時に通常放送されてたら怒るわw
ライフライン全部復旧して後は復興を待つ身なら娯楽としてのアニメもアリだとは思うけどな

関東だって未だ停電が続いてる地域があるし平等を帰すなら放送しないのがベスト。


492 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:49:14.63 ID:Fl1iSiEZ
>>490
まずヲタだけの視点で語っちゃってる時点で論外だわ

493 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:50:33.27 ID:Tq/gMTC+
だけど今は10話を放送するのは危険だ。あの内容はやばい。
まどかのCBCでの放送も休止の可能性ありかな?

494 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:52:55.38 ID:YwOLDx6h
関西組みの俺はラッキーといったところか
でもレベルEは放送されなかった

495 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:53:54.42 ID:T1uKHmst
>>485
マジかwww
学生だがなにやってんだ

496 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:55:02.31 ID:7ThR1YSu
停電で見れなかったから中止で助かった。
来週2話放送とかしないかな

497 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:55:53.92 ID:5LnLKMT9
この被害規模だとこの先も中止じゃないかな、これから状況がつかめてくるにしたがって被害者数も膨れ上がるだろうし
もうアニメどころじゃないよ

498 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:55:58.86 ID:WduG9Xi4
>>496
当分の間は娯楽全部なし

499 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:56:17.66 ID:mNlOTS+J
まずは杉並区に集中してるアニメスタジオの心配しろよ
来期以降も作れない可能性出てきてるんだぞ。

500 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:56:19.22 ID:udZy8BbT
>>493
被災地区では放送しない方がいいだろ。
俺達大人が震度5〜6でパニくっているんだから
子供なんかこれからずっとPTSDで苦しんでいるんだから。

鬱や残虐アニメのネットでの垂れ流しを、これだけ憎いと思った事はない。


501 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:58:50.06 ID:Fl1iSiEZ
東京人だが、東京はそれほどひどくないぞ
TVでひどいところだけ流れてるから勘違いするかもしれんが

502 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:59:14.53 ID:5LnLKMT9
まどかは内容的なものもあるな、鬱アニメじゃ残り全部放送無いかもしれない

503 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 11:59:19.02 ID:Uf/8BPpb
千葉県で通常100倍の放射線反応確認。
福島原発の漏れが原因か

504 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:01:38.50 ID:Tq/gMTC+
>>499
JC.STAFFも被害喰らったらしいよ。心配になってきた。

473 :メロン名無しさん:2011/03/11(金) 15:23:50.35 ID:???0
tomos12 下谷智之
スイングがスイングして机が崩壊、作画室壊滅

J.C.STAFF壊滅…






505 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:06:28.98 ID:3h0HFibD
>>504
# 夢喰いメリー(2011年)
# 緋弾のアリア(2011年)
# 快盗天使ツインエンジェル(時期未定)

506 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:13:34.25 ID:mNlOTS+J
>>504
そうか……俺のミルキィ2期までには立て直せると良いな

507 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:15:07.56 ID:IJIOIoFj
アニメ見れないから借りてくるか

508 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:24:33.50 ID:YSSaQLjx
tvkの禁書も中止

509 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:31:54.34 ID:ryvrWBnp
毎回仕掛けて行きます^^

510 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:33:26.21 ID:r+5O3exa
>>508
それまじ?

511 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:35:38.04 ID:gWZASsHq
まどかがだめで禁書はいいとはならんだろ

512 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:45:00.69 ID:IJIOIoFj
昨日マクロスやってたんだから禁書も放送すりゃいいのに

513 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:50:30.99 ID:jA6dUSlK
テレ東がアニメと温泉番組を中止している深刻さ。

514 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:53:50.74 ID:j51zXG+1
まどかって展開が欝だのショッキングだの言われてるけど
現実の方がよっぽど欝だしショックだな

515 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:55:08.14 ID:sKcNum2J
>>493
もっと過酷な現実に直面してるから10話の内容がとてもちゃっちく思える
24時間で10話の印象が180°変ったわ

516 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:57:21.15 ID:Y0Y2xZ7K
L字でやられるよりいいんだから2〜3週間はやすんどけw

517 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 12:58:47.45 ID:3QHEx3hF
テレ玉禁書中止北
けれど倉木麻衣の音楽番組やショッピング番組は死守

518 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:15:24.26 ID:gWZASsHq
>>517
え、何それは…(ドン引き)

519 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:15:43.79 ID:mKEXxzoX
YouTubeやニコ動画は健在?

520 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:17:30.44 ID:EVaJB3V/
>>519
ニコニコの公式配信は多分アウトだと思う
他の動画サイトだったら問題ない

521 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:22:15.87 ID:V2Api7lt
でもRio公式配信は予定通り実施されたが…

522 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:22:29.72 ID:lDrsyg+y
>>486
おまえが今回違法動画を見ようが見まいがどうでもいいが、
普段地方民は違法動画を「見るしかない」ってことは心に留めておけよ


523 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:26:24.20 ID:aPjsng48
愛知組だがCBCは放送されるのかな?まさか
中止とか自粛とか修正なんて馬鹿げた事に
はならんだろうな。

524 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:29:22.33 ID:y8KIHHES
>>523
諦めろ

525 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:31:20.72 ID:aPjsng48
>>524
そんな、あんまりだ。楽しみにしてたのに。
電話で聞いてみようかな?

526 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:33:11.29 ID:y8KIHHES
>>525
今回見れずに死んでしまったオタクも少なくないんだぞ

527 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:34:07.00 ID:TdMyG4b9
大阪全く被害ないのに地震報道する必要ないだろ


528 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:36:28.79 ID:aPjsng48
>>526
そうなんだよな…。それが本当に悔しいし残念だ。
だが、楽しみな物は楽しみだ。不謹慎だと思うだ
ろうけど放送取りやめは本当に勘弁して欲しい。

529 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:39:07.46 ID:adqnuG77
>>523
俺も東海だが
同じ時間帯の禁書も次回放送分中止したし
時間調整の関係でやらないと思う

530 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:42:52.78 ID:aPjsng48
>>529
そんな。残念だ。しかし一番怖いのが災害っぽいシーンの
修正がされて内容が滅茶苦茶になっちゃったり最悪のケース
だがこのまま打ち切りで続きはDVDでパターンだ。特に愛知
はスクデッドの前科があるからやりかねない。

531 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:44:28.41 ID:VU4A9RWG
今日の禁書4局が中止になったのは、昨日MXが中止になったせいだろう
合わせるためにな
昨日tvkはマクロス、テレ玉・チバもスパロボはやったわけだし

532 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 13:44:44.94 ID:bo4S3lpH
マジか

533 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:47:13.88 ID:aPjsng48
頼むからマジで修正とか自粛とか中止とかはしないでくれよ。
放送日は遅れるのは仕方が無いとして。本当に頼むよ。


534 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:47:44.48 ID:DCSW1LLW
BS11のみつどもえが……
仕方の無い事とは言え辛いわー

535 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:47:57.54 ID:XlSVaAVf
>>526
日本人は全て天皇の赤子じゃないか
アニメより遠い場所の家族を心配するのは当然の事だよ

536 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:51:26.71 ID:kA0drq/s
なにこのひとこわい

537 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:51:29.71 ID:EVaJB3V/
>>534
中止確定したの?
ISはどうやら中止になったっぽいが

538 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:52:26.56 ID:38Zz61nH
>>535
さすがにそれはないわ

539 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:57:39.60 ID:aPjsng48
>>531
ってことは単なる一時的な放送見合わせの可能性もあるわけか。

540 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 13:58:28.55 ID:bo4S3lpH
地方放送して無ぃ
でも L型字幕で邪魔されるのはいやや(笑)

541 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:01:25.52 ID:aPjsng48
>>540
L字は正直見にくくなっちゃう。画面も小さくなっちゃうし。

542 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:04:39.60 ID:Bp4Lr/Zk
>>526
オタクは他の人の幸せを望むよ。
俺が見れない分も見てくれとな。


543 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:08:45.32 ID:bo4S3lpH
んだんだっ‼
でも結局 meが住んでる地域は
アニメほとんど放送して無ぃしϵ( 'Θ' )϶

544 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:11:46.17 ID:mO1YRxra
日本はいい国だけどちょいちょい自然の猛威がすごいな
だからこそアミニズムができたんだろうけど

545 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:12:05.76 ID:Tq/gMTC+
>>539
見合わせだったら、良くてまとめて放送になると思う。予想だけどね。
今はそれどころじゃないが。

546 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:12:32.40 ID:/3u8h+E9
まぎかはともかく、ゴシック来週特番じゃん。
特番飛んで11話、12話と通常どおり放送に戻るだろうな。

547 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:13:58.46 ID:EVaJB3V/
>>544
アミニズム→×
アニミズム→○

細かいこと注意して申し訳ない。気になってしまったんだ


548 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:15:26.60 ID:mO1YRxra
>>547
恥ずかしいだろこら

549 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:15:32.35 ID:bo4S3lpH
2分長い長い!
秋葉原の店のタワーどうなったんやろ…
ポッキリいってなけりゃいいけど(´・_・`)

550 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:16:36.34 ID:aPjsng48
>>545
それだと良いんだが。怖いのはさっきも書いたけどシーンの
修正や打ち切り、欠番になってしまうことだ。愛知県のスクデッド
真っ黒修正は目も当てられなかった。

551 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:18:58.48 ID:bo4S3lpH
アニミズムって何すか?
教えて管祭
(´・_・`)

552 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:21:42.29 ID:EVaJB3V/
>>551
地球上のあらゆるものに魂が宿っているという考え
縄文時代からあったはず。

553 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:26:11.33 ID:bo4S3lpH
552様 ありがとう‼
よく分かったよ。m(._.)m
トイレの神様的な⁈

554 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:26:47.08 ID:Bp4Lr/Zk
>>551
アニメの語源だよ。名前が似ているだろ。

555 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:31:45.66 ID:bo4S3lpH
どっちだよWw


556 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:35:18.83 ID:Ptm4k4PF
精霊崇拝?

557 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:37:11.71 ID:Bp4Lr/Zk
>>555
どっちもだよ。
釣りのような書き込みだけどマジな。
>アニメーションの語源はラテン語のアニマ、アミニズムから。
>アニマとは霊魂や魂、アミニズムとは命を吹き込む、
>活動させるといった意味があります。
>止まっている絵に命を吹き込むという意味から
>アニメーションという言葉が出来ました。

558 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:38:19.39 ID:bo4S3lpH
今 宮城県の石巻市がTVにでてた。
火事はやばいよね(´・_・`)

559 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:39:17.65 ID:Bp4Lr/Zk
つまり、日本だけアニメ大国なのは、文化的に考えて当然ということだな。

560 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:40:52.33 ID:mO1YRxra
水は恵みの雨にもなるし津波にもなる
火は暖にもなるけど火災にもなる
良いところ悪いところを含めて畏怖し敬愛し崇拝するんだよ

561 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:43:02.03 ID:zfqSFcTn
メイン二人は?生きてた?

562 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:43:03.86 ID:bo4S3lpH
ほぁ. そうだったのか!
557どうも ありがとうでふ(´・_・`)

563 :かにゃ「 忍法帖【Lv=1,xxxP】:2011/03/12(土) 14:48:26.72 ID:bo4S3lpH
おぉおお。みんな質問に応えてくれたぁ
うれしぃぞよ!(=^x^=)

564 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:49:33.27 ID:aPjsng48
>>561
QBとさやかの中の人は無事確認。残りのメンバーも東京の被害
は最小限ですんだっぽいから大丈夫じゃないかと思われ。

565 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 14:58:29.39 ID:ohZpuVw6
三つ編みメガネっ娘のほむほみ最高すぎる

566 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 15:27:00.46 ID:xx4EMM4F
ハートフルボッコ対現実フルボッコwwww

567 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 15:36:28.10 ID:4+c9ohVv
>>515
現実の絶望感の方が遙かに大きすぎてな・・・
それに今10話の津波の場面なんか放送したら大顰蹙だろ

568 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 15:41:08.38 ID:XFvJSx0U

今日の熊本の地元紙にまどかマギカの記事が

569 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 15:57:15.64 ID:EVaJB3V/
BS11死んだあああああああああああああああああああああああ

570 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 16:20:11.94 ID:BbMGVL43
CM流して経済活動再開してもらわないといつまで経っても復興できないんだよな
結局、金が回らないとどうしようもないんだから・・・少しずつでもいいから通常放送に戻せよ

>>567
あれは津波じゃなくてクレーターが出来て浸水な

571 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 16:23:19.84 ID:SzbBIRWX
今回の震災は津波が一番大きな被害を出した原因っぽいから
津波に関する警報、注意報類が全解除されるまでは、通常の番
組放送は絶望的っぽいな。
どんなん早くても週明けだろう。
この土日の通常番組は壊滅。

572 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 16:57:17.50 ID:XPgjOUfI
こんな時だからこそこどものじかんやみつどもえみたいな
バカ番組が必要だよなあ。L字津波出してさ

573 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:08:53.89 ID:Y5JOjXiK
関西民でよかったー
関東民ざまぁwww

574 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:16:07.93 ID:BbMGVL43
>>573
そういうこと言ってる放送事故の関連で関西でも中止になったらどうする
馬鹿者は黙ってろ

575 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:17:36.96 ID:SP2fsNUl
放送事故?なにそれ
関西で中止はありえん

576 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:19:25.87 ID:iJzs2Ggr
全国ネットなんだから
他地域で中止なのに関西だけ放送はないよ

577 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:22:29.68 ID:SP2fsNUl
ありますよw
当事者地域ならこんなスレ開いてないでボランティアでもしてこい
義援金は送ってやる

578 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:28:41.41 ID:VU4A9RWG
早速禁書が他局に合わせてMBSでも中止になってるのにお花畑な奴だな

579 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:31:53.56 ID:iJzs2Ggr
そもそも放送しようにも素材送りができないんじゃなイカ?

580 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:35:03.98 ID:dN27uCKq
とうとう原発が爆発したから今月いっぱいアニメ無理だろ。

581 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:37:34.54 ID:9hTyZUrb
>>573
そういう事言うな
東南海地震で死ぬことになるぞ

582 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:39:57.63 ID:oLyPxIFE
地震報道うぜー
このせいで11話放送延期とかはないよね?
東北とか興味ないからちゃんと11話放送してほしいね

583 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:40:05.26 ID:XXkZtUfd
QBがスカウトで多忙のため放送を休止します

584 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:42:14.51 ID:jpMSgIyI
こんな大地震が起きた直後でユースティア発売できるのか?

あれも大地震後の世界みたいなもんだからな

585 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:43:25.48 ID:5wmI0u/j
公式でネット配信してくんないかな。マジで。結局SMで観ちゃったけど

586 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:44:29.42 ID:iJzs2Ggr
>>585
電力足りなくなるってのにそれどころじゃない

587 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:14:24.24 ID:BbMGVL43
つーか、マスコミのヘリが救助邪魔してるなら素直に通常放送に戻せ

588 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:15:11.79 ID:4WqL7rUZ
地震で不安になってる子供たちに夢を与えるようなアニメを見せてやろうって気持ちはないのかよ!


・・・これ、夢見れるようなアニメじゃなかったな

589 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:24:38.71 ID:GITpxlQl
東名阪の子供にしか夢を与えれないね

590 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:25:41.61 ID:udZy8BbT
>>588は正しい。ひとごこちついたら、
昔の名作アニメの再放送でもいいから、流してやって欲しいよ。
最近のメンヘル系萌えアニメなんて、子供たちが見ても何もならない。

591 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:38:43.74 ID:SzbBIRWX
フローネからサバイバル精神を学ぶ

592 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:43:49.23 ID:XXkZtUfd
>>590
正しくネーよw
子供をバカにしすぎ。子供にもちゃんとニュースを見せろ。
それほど重大なことだ。

593 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:52:27.92 ID:zwe0sNl1
関東では裏番組 テレ玉の「スーパーロボット大戦OG」は放送していた
L字画面だったけど


594 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:52:28.74 ID:yXxHEKCC
最早、東京すら被曝地となりそうなのに、アニメなんかやってられるか。
政府はパニックになるから言わないが、状況的に見て、戦略核などを用いて、
拡散させなければ被曝地は半径500キロにも及ぶ。
お前らもまどか見せろとか言わずに、逃げる準備をしろ。

595 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:54:51.45 ID:oLyPxIFE
>>594
自分と関係ないやつがどうなろうと興味なし
まどかのほうが大事

596 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:54:54.47 ID:gtN86MEr
こんな日にL字とはいえ放送するとは伝説だなスパロボは

597 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:59:34.66 ID:yXxHEKCC
>>595
関東も半分は被曝地になる可能性があるのに、何を言ってんだ?
クリエイターがいないとアニメは作れないんだぞ。

598 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 18:59:58.80 ID:dN27uCKq
関東の連中は、今のうちに日持ちする食料・飲料を買いだめしといた方がいいぞ。
さっきスーパーに行ったら棚がからっぽで東北からの高速もまだ通れないから
すぐに完全に無くなる。

599 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:01:43.99 ID:6ncYtDRw
地震なんか俺には関係ない。と、言ってるヤツほど
いざそれが自分の身に降りかかると人一倍慌てふためく。
事の重大さをわからない甘ちゃんだからな。
気をつけなよ。

600 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:03:26.70 ID:n/Wrd6wS
BS-TBSの今夜のアニメも中止になったか。
まあ、仕方ないな。

601 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:03:32.57 ID:oLyPxIFE
>>597
クリエーターのかた、アニメ関連のかたの生存をお祈りします


602 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:04:40.63 ID:y8KIHHES
>>588
悪夢なら

603 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:20:23.39 ID:6w8JU1rp
地デジの番組表が来週11話になっているのだが
このまま関東は10話みられないのか?

604 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:21:30.14 ID:y8KIHHES
>>603
更新が間に合ってないだけ
数日待て

605 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:30:46.48 ID:aPjsng48
CBC組だがネット番組表見たら10話は予定通り放送
みたいなことが書いてあった。頼むこのまま行ってくれ。
修正とかはしないでくれ。

606 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:31:25.56 ID:+9ypIuKm
深夜のお色気アニメ放送よりもこういう時に「地震速報よりアニメを」なんてカキコ
をしない事の方がオタに必要な自重だよ

607 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:42:58.54 ID:SzbBIRWX
今日は1日HDDレコからDVDにダビングしまくった。
こんなにレギュラー番組が潰れるのって、年末年始くらいだから
HDDの空きを作るのに貴重な休みになった。

608 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:49:35.80 ID:aPjsng48
>>606
少数派の意見は無視ってことか?

609 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:55:32.99 ID:gIpaQ1Yh
アニメとか言ってる場合じゃない。自分が被災したときに違う地域で地震情報よりアニメとか言ってる奴がいたらどう思う?

延期にしてくれくらいならわかるが…

610 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:55:40.52 ID:XXkZtUfd
>>608
キチガイ過ぎて横からワロタw

611 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:57:29.41 ID:aPjsng48
>>609
延期だったら仕方ないと思う。

>>610
すまん。ちょっと熱くなった。

612 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:57:52.19 ID:khNsB1kc
まどか☆マギカ自体が糞アニメ

こんな糞アニメ、シャフト社員と
シャフト社員の工作に踊らされてるバカ以外
誰が見るかっての


613 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:57:53.56 ID:DYK6lWBq
>>608
無視ではなくお前の意見は間違いだと言っている
なんで間違いなの?とか言ってくれるなよマジで
そこまでいくと本当に擁護しようがないからな

614 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:00:39.87 ID:aPjsng48
>>613
すまん。ちょっと熱くなった。楽しみにしてたからさ。
まぁ、この事態だったら仕方ないな。放送延期で済む
ような事態に地震が好転するように祈るよ。

615 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:05:03.63 ID:3QHEx3hF
ID:aPjsng48
熱くなったとかそういう問題じゃねえ
つーかアニメ見られなくて熱くなってる信者なら狂気そのもの、存在がウルプルキス?の悪夢だ

616 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:11:03.41 ID:2gd4xz3A
地震でそんな場合じゃねぇってのはわかるが無駄にアンチが混ざってるからめんどくさい

617 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:23:12.76 ID:aPjsng48
>>615
そうだな。反省してる。

618 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:25:42.46 ID:+9ypIuKm
>>615
オタなら熱くなる気持ちはわからんではないけどな。わざわざネットでカキコすべきではないだけで
>>616
アンチってこの手の話はかっこうの餌だからな

619 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:35:16.60 ID:aPjsng48
>>618
すんません。

620 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:49:35.01 ID:YSSaQLjx
夢も希望も無い

621 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:52:09.38 ID:EmJ6NEoQ
ネタばれしてもいい?

622 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:52:52.51 ID:rEwAuCIg
本当に血だまりスケッチになりそうだ・・・

623 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:56:45.22 ID:6L9NYLiQ
>>605
俺も今みた
連ドラ予約してるから放送日変更とかしねる

624 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:57:32.12 ID:1J/BXgLG
ニコニコチャンネルとか見てろよカスども
そういうのの為だろチャンネル

625 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:58:02.67 ID:1J/BXgLG
地上波とBSは諦めろ
もう全部ニコニコでやれよ
禁書も普通にやってたし

626 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:59:10.37 ID:1J/BXgLG
L字で放送するくらいなら後で放送してくれればいい。
どうせ、後日配信アニメはニコニコチャンネルも配信されるしね。


627 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 21:05:03.24 ID:aPjsng48
>>623
確かにこの時期の変更はキツイ。不謹慎だし仕方が無いとは思うけど
やりきれない。放送延期で済むのを祈ろうと思う。

628 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 21:07:46.43 ID:IWO8bxrj
誰もが見る可能性があるのだから不謹慎だと思うなら書かない。

629 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 21:13:04.60 ID:aPjsng48
>>628
分かった。

630 :内閣府ウオッチャー:2011/03/12(土) 21:25:23.99 ID:zMC1hyIA
>>1
まあ仕方ないかと・・・。

631 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 21:33:55.15 ID:bZD+Afhq
こんなときこそアニメでもみて元気付けるんだろうに。
クソTV局市ね

632 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 21:48:12.38 ID:ut0jSYlR
呑気にアニメを見てられるだけでも、何と幸せだったのだろうか

633 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 21:49:00.99 ID:ExnGO6p1
子供むけアニメくらいはやってもいいと思うけどね
せめて子供たちの不安を紛らわすためにさ





というわけで明日はプリキュア放送しろ

634 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:01:06.09 ID:5wmI0u/j
勇気を与えるために仮面ライダーとゴウカイジャーもな

635 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:02:53.26 ID:BJ0Lc0Mh
TV観れない被災者にどうやって勇気あたえるのよ
むしろ観れなかった回ができちゃうだろ

636 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:12:17.22 ID:WijmNZQN
プリキュアもサザエさんも中止か

637 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:15:02.91 ID:XXkZtUfd
>>631
放送中にテロップ入ったり番組中断して特別番組になったら
顔を真っ赤にしてディスクや漫画を破壊して局に送りつける癖にw

638 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:16:36.11 ID:4burGWqN
>>635
被災者以外にも勇気は必要だ。
アニメ見れないと俺がどんどん欝になっていく。
自殺寸前まで行ったが、アニメの続きが気になったという理由だけで
生きながらえた人間だしな。

639 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:21:39.56 ID:Kju0WLju
被災者の中にも見たかった人いるんだし、今も停電して見れないんだから一緒に我慢するって考えたらどうだろう

友人も被災地近くで被災してまどマギ見れねーwってメール来たけど

>>638みたいなのもすごく同意するけど

640 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:31:01.24 ID:NVCZJK98
地震ニュースとまどか見て そこまで被らなくてもいいんだよ とか思ってた

641 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:48:26.37 ID:4Hfzl7dp
煽りとかヒスでなくて、こういう時にこそアニメは放送すべきだと思うんだが。
災害情報ばっかり見てると気が滅入っちゃって、最悪PTSDとかまでいく人もいるみたいだし。
まあまどかは不適当鴨しれないから、イカちゃんでも流しとけよ。救われるぞ。

642 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:52:15.57 ID:XXkZtUfd
>>641
>災害情報ばっかり見てると気が滅入っちゃって
じゃあ見なきゃ良いだろ。本当に情報が必要な人たちはテレビなんて見れてないし、
あってもアニメなんかにチャンネルをあわせないよ。

643 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:54:40.13 ID:kA0drq/s
もういい加減BSだけでも平常運転しろよ

644 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 23:10:52.63 ID:+amvpC4+
自分に関係ないし被害状況とかどうでもいい
そんな事よりアニメ見せろ。楽しみにしてるのに関係ない事で放送潰さないでくれ

ガチでこんな奴いるんだろうな

645 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 23:12:35.19 ID:EznEJjdZ
あまりに痛すぎる上地のブログ
http://ameblo.jp/kamijiyusuke/

646 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 23:13:45.62 ID:5wmI0u/j
>>644
そらいるだろうよ。西日本あたりの人間からしたらチリの地震も今回のも一緒だろ
実際になんかしらの余波が自分とこに来るまでは

647 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 23:15:15.24 ID:aeeT4Nlu
「魔法少女まどか☆マギカ」 暁美ほむら役

声優の斎藤千和さんが3月12日に30歳の誕生日をむかえた!

また斎藤さんは連絡が取れない状態が続き心配されていたが
先程、同作品出演の喜多村英梨さんにより安否が確認された。

☆斎藤千和58.5 〜魔法少女あけみホムラ〜☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1294556484/

648 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 23:16:35.72 ID:XlSVaAVf
確か二十年位前のヤングサンデーだったかで
アニメに世界大戦勃発のテロップが入ったと抗議するアニヲタ達を描い四コマ漫画を見た記憶が

649 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 23:34:16.65 ID:iJZGaUn8
>>648
喜国雅彦のだな。

650 :なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 23:59:11.11 ID:EacxNQNP
山浦章「オタクの用心棒」なんかでもやってたなあ。

そして今日のテレ東テガミバチREVERSEは津波警報地図かぶり+L字+地震テロップかぶりで放送。

651 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 00:05:46.72 ID:i/FRaqZm
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

652 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 00:12:41.90 ID:UwLwO6oP
女の子をいたぶって喜ぶようなアニメを見るヤツも作るヤツも
やっぱクズばかりだよね。

653 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 00:14:34.44 ID:OQfaab1/
テガミバチはやったのか

654 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 00:21:27.95 ID:2b0EYGjv
>>650
TVKは津波警報地図かぶりだけで行きそうな感じだ。
今のところL字もない。
津波の心配が無くなれば一番早く通常復帰しそう。

655 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 00:38:07.98 ID:TFY4Z0+B
関東10話の予定が決まったら早めに告知してもらいたいもんだ
ネタバレ回避のネット自主規制も大変なんだぞ

656 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 00:40:47.25 ID:6NlrpvoW
10話見れないなんてかあいそう

657 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 00:57:14.11 ID:mxjI43dv
>>654
そのtvkで流したアニメに津波シーンがあって、ちょっとした話題になるかもね。
普通は「内容に配慮して差し替え」的な対応が多いだけに。

658 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 01:11:05.92 ID:By5zGzWg
じゃ、水に浸かって死んでいるまどかのシーンは当然削除に
なるわけか

659 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 01:25:23.45 ID:TFY4Z0+B
これか

229 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/13(日) 00:54:26.17 ID:JVRWa4qV0 [2/2]
http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/010/010050/zisinnhenn/zisinnpureto.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/ani/s/ruru1299943936579.jpg
完全に一致


660 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 02:15:02.02 ID:59XAtXQj
地震情報なんてNHKやネット局の多い日テレにやらせときゃいいんだよ
どうせ視聴率稼げるからって地震報道やってるだけだろ
必要ない人間まで強制的に特番なんぞ見せるなやクソが

661 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 03:06:30.80 ID:ByOY2KjJ
>>659
最低すぎるwww

662 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 03:11:45.36 ID:vW12Tpa3
ほむらちゃん…わたし…魔女にはなりたくないから…過去に戻って……きゅうべえにだまされたバカな私を…………

663 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 04:36:57.49 ID:Z+cjy10W
おちんこか
他のシーンがももっときつかったらしいな

>>631
報道とか称して救出の邪魔だからな

>>642
被災した事のない人間は通りが分からなくていいね
最初はそれでも良いけど被災者も逃避したくなってくるから報道ばっかりだと徐々にイラついてくるんだよ
普通にCMが流れるだけで随分違う

664 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 04:54:25.92 ID:6KWLtNZ6
あーあ…
オタクも相当にモラルが下がったな…

これじゃ893やゴキブリ以下だわ……


665 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 05:32:42.03 ID:LE62hGze
でも西日本では一般の人々もそこまで興味ないのが現実
地震関連はニュースの時間にだけやってくれればいい、
それ以外は普通の放送に戻せって声が多いから。

666 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 05:38:30.68 ID:mzuFB74Z
>>665
さすが日本と別の国にお住まいの方々は(ry

667 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 06:32:38.92 ID:EI/sPRFJ
L字やら地図やら、デフォルトで表示は仕方ないにせよ、不要な人は任意に
消せる様なシステムはできないんやろか?
アナログでは無理でもデジタルなら、技術的には可能の希ガス。


668 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 06:38:14.90 ID:dbUENE4o
>>667
アナログとデジタルをサイマル放送してるから無理なんでしょきっと

669 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 07:20:25.04 ID:+bGI14CV

10話を観て「このアニメの裏タイトルってほむら☆マギカかよww」ってなった。

670 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 07:52:30.02 ID:f4tOOW6d
>>643
CSみればいいのでは?AT-Xとか平常運転だよ

671 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:05:55.55 ID:/w5OvbDY
ニコニコチャンネルとか見てろよカスども
そういうのの為だろチャンネル



地上波とBSは諦めろ
もう全部ニコニコでやれよ
禁書も普通にやってたし



L字で放送するくらいなら後で放送してくれればいい。
どうせ、後日配信アニメはニコニコチャンネルも配信されるしね。

ニコニコみればいいのでは?ニコニコチャンネルとか平常運転だよ

672 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:07:05.43 ID:SmQbeyNm
>>671

673 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:32:59.23 ID:+bGI14CV
そいや来月早々にAT-Xで放送開始だな。

674 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:35:52.55 ID:WrXKbpXS
アナログはL字にするか字幕流すしかないけどデジタルだとデータのところでニュース流してみたくない人には通常通りの放送が出来ると思うの

675 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:39:40.00 ID:FM6r3PkK
>>673
>>522も違法動画を「見るしかない」なんてことが無くて喜んでいる事だろう。

676 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:42:47.48 ID:+bGI14CV
ところで違法動画って何のことなんだろうな。
無修正裏ビデオ?

677 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:51:02.44 ID:9xIgoXjO
>>676
普通に考えれば、地上波等で放送している番組ではないかと…
ニコの一部の番組みたいに許可をとって、配信しないかぎりは著作権法違反のはず…

678 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 08:55:44.03 ID:EI/sPRFJ
L字+地図でベイブレやってるよ
この後のりる、三国も同様だろう。

りる以外は、キッズで補完すっか。
半年以上先だけど

679 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 09:10:16.94 ID:78UNfvl9
>>657
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1299964008291.jpg

680 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 09:17:11.62 ID:E7AS6JZR
>>674
デジアナ変換や簡易チューナーや
一部の安いテレビでは
データ受信できない

だからそういう手は使えない
データ放送はオマケ程度にしか使えないよ

681 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 09:19:59.94 ID:E7AS6JZR
そもそも避難している人たちはアニメ見たくても見れないんだぜ

682 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 09:20:09.09 ID:mXdkpshX
TVKは普通にマクロスFやらサンレッドやら放映してたぞ。
どーゆー神経しとるんじゃ。他に何も放映できんのか?

683 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 09:21:51.55 ID:IuOXYP/8
>>682
禁書はどうも作品スタッフ単位の判断みたいね
話数削減・表現並びに展開の変更・またこのパターンでの休止だと、最悪途中打ち切りもある
逆に局単位で潰れたものは案外保護されるかも ただまどマギは無理だろ、これは最早放送不可能

684 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 09:25:26.99 ID:WkHgQrvm
さすがにそれはない

685 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/13(日) 11:23:19.40 ID:cQQhHa0b
>590

絶望→希望にシフトするアニメとかな
無限のリヴァイアスとか _φ(・_・

686 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 11:24:49.59 ID:RH6yzTu/
フジテレビ放送事故 原発の話を「笑えてきた」発言
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc

0:08〜 ふっざけんなよぉ また原発の話なんだろ どうせ〜(男)
0:39〜 あっ、笑えてきた(秋元優里)

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010251.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010252.jpg

フジテレビは放送するな

687 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 11:29:45.71 ID:/9eKzuij
キッズステーションは大丈夫か?

688 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 11:29:49.62 ID:E7AS6JZR
>>682
完全ローカルだからその辺は柔軟にできる

689 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 11:30:30.19 ID:E7AS6JZR
>>687
素材納品さえあれば問題ないはず

それすらできなくなってる可能性もあるけど

690 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 12:15:03.42 ID:g3lI9Bmc
今後の対応

テレビ:魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もうTVには頼らない、続きはDVD又はBDで!」
ヲタク:ふざけんな○ァーック!!
テレビ:DVDまたはBDにする?L字速報入り放送にする?それとも放・送・中・止?
ヲタク:イヤダー!!さっさと来週放送しろー!!

誠に遺憾ながら、まどか★マギカはTVでは10話でしゅうりょうとなってしまいました。

691 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 12:38:51.59 ID:d9sJu6rY
>>690
ニコニコか公式による配信はあると思うけどな


692 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 12:44:10.31 ID:i7myseIZ
比較するもんでもないと思うが
現実で凄まじい光景を見せつけられたせいで
まどかの展開がこのあとどうなっても、地震前ほど衝撃を受けなくなった気がする
今はせめて前向きな物語の結末を期待したい

693 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 12:44:36.14 ID:E7AS6JZR
>>691
公式側でテレビに合わせて配信取りやめはありうるよ

694 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 12:48:23.94 ID:uJvY2/lz
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc

「えーふざけんなよって、また原発の話なんだろって、どうせー」
「だからこっからあげられる情報はないんですよ」
・・・
「ははは、あー笑えてきたー」


フジテレビのフタッフの小言。
この非常時にこんな不謹慎な事を言う奴らを許すな。

695 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 13:35:32.42 ID:UUd7u+Sm
今週中止なのは当然の措置として来週に振替放送とかできるのか
まどかに限らずいろんなアニメは足りなくなった枠を確保できるのか
NHKの連ドラとかなら一挙放送とかするだろうけど アニメでそれは難しいよな
場合によっては全作品の放送が来期にずれこんで枠自体が滅茶苦茶になったりすることも・・・



696 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 13:38:08.43 ID:+bGI14CV
力技で2話連続放送と言う手もある。
来期の枠はなくても時間延長くらいならなんとでもなる。


つまりAT-X最強ってことだ。
スクイズだってちゃんと放送したからな。

697 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 13:38:23.76 ID:fSpwTg43
>>584
そういえばそうだな……

698 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 13:45:06.30 ID:E7AS6JZR
>>695
一年ものなら話数調整が効くけどね

699 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 15:29:50.36 ID:XANNGloX
おまえらP2Pやれよ捗るぞ
都民ですが、もちろん10話はとっくに視聴済みです^^

700 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 15:39:18.58 ID:+bGI14CV
いまどきP2Pやってるって情弱以下だな。

701 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:15:25.05 ID:gy+ouW7G
通販番組を止めることはできないのか?

702 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:17:39.18 ID:ArHKj2HH
通販番組のDVDは売れないからアニメと差し替えは無理だね

703 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:21:02.08 ID:+bGI14CV
>>701
CS会社の資金源に何無茶いっとるか。

704 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:22:33.88 ID:YWSA2rHG
ようつべで凄い高画質なのがあるみたい

705 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:23:30.17 ID:wp86p40S
リアルの天変地異を経験すると、さすがのまどマギもただの作り話にすぎねえって思えてくるよなあ。
だから、来週も放映してね

706 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:23:50.30 ID:Q9HA8z4m
今日中に注意報解除にになるみたいだし、CBC大丈夫そうだな



707 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:45:55.67 ID:GnBa7eke
まどか☆まぎか10話は、地上波では当分流せないんじゃないかな
全滅ENDだし。

708 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:54:41.99 ID:zJtMBgdL
深夜アニメだし関係ないだろ

709 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 16:56:03.74 ID:mxjI43dv
深夜なら何をやってもいいわけじゃないのは、あびる優が証明している

710 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 17:00:15.90 ID:9v2TckFK
>>691
ヒント:ヴァンガード

711 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 17:20:16.63 ID:N49aPCGc
>>708
民放だから厳しいだろうな

712 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 17:25:20.30 ID:wJBq3B3T
ぶっちゃけ10話って街崩壊シーンとか修正されるのかな?
教えてすごい人。

713 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 17:32:15.68 ID:+bGI14CV
ここでそんなこと聞いてどうするの
答えられる人がいると思ってるくらいゆとりなのかしら

714 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 17:32:47.53 ID:wJBq3B3T
>>713
ごめんなさい

715 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 17:45:02.25 ID:SmQbeyNm
>>710
テレビ東京のアニメなのに・・・

716 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 18:17:15.73 ID:4FyBDuKx
AT-Xでまどかやるんだよな
偉い時代になったもんだ

717 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 18:22:03.44 ID:E7AS6JZR
節電しなきゃならないのにニコ配信とかないわ

718 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 18:46:20.05 ID:dOa4txZb
レギュラー放送に不備が出たときこそネット配信でカバーすればいいと思うんだが


719 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 18:49:23.38 ID:+bGI14CV
節電と配信は別の話なのに同列で語ってるバカはどうにかならんのか。
どうせいうなら設備の電源全部切って落ち着くまでニコニコ閉鎖しろくらい言え。

720 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 19:01:55.85 ID:LBWkLe9h
>>719
節電しなきゃならんのにpcつける時間延ばすのは
とエスパー

721 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 19:10:16.78 ID:WkHgQrvm
どーせ計画停電するんだし
電気通ってる間くらい好きにさせてもいいだろうよ

722 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 19:33:30.52 ID:BDJWcATK
諦めたらそれまでだ。
でも君なら運命を変えられる。
避け様のない滅びや嘆きを全て君が覆せばいい。
さあAT−Xと契約しよう

723 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 19:49:54.53 ID:sj3cZUOZ
杏子が命張ってQBの悪事を暴いた→魔法少女にならずハッピーエンド
禁書は木原君が粉微塵になってハッピーエンド

キリがいいから打ち切りでいいだろもう

724 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 20:35:00.92 ID:7yDQlvKR
アニメに強いテレビ局は昔も今もテレビ東京だね

725 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 20:52:33.82 ID:Am2fDHdz
今思い出したんだが
3/9までMM9を再放送してたんだよな@MBS
「モンスターマグニチュード9」って、考えたらすごいタイトルだな…


726 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 20:58:10.10 ID:iZRNH8Vz
TVK画像まとめ

http://folderman.tv/up/s/fotv13137.gif
ttp://jikkyouse.dip.jp/s/otin20110313-003657-234.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1299944221189.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299944213258.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299944216514.jpg

727 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 21:23:15.53 ID:E7AS6JZR
今回の地震に関してデマチェーンメールが飛び交ってるそうです。
皆さん気をつけましょう。

内容のいかんに関わらず
「多くの人に転送して」などというチェーンメールの転送はしないでください。

・通信回線の輻輳を招いて被災地に迷惑がかかります。
・メールなので、誰かが勝手に改変している可能性があります。

728 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 21:34:17.32 ID:zWWTKhHj
【拡散希望】NTTに勤めてる知人に聞いた話なんですが
今回の地震に関してデマチェーンメールが飛び交ってるそうです。
皆さん気をつけましょう。

内容のいかんに関わらず
「多くの人に転送して」などというチェーンメールの転送はしないでください。

・通信回線の輻輳を招いて被災地に迷惑がかかります。
・メールなので、誰かが勝手に改変している可能性があります。

729 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 23:06:33.04 ID:wVXDO153
関西だと二話連続とか毎クール当たり前のようにやってるぞ
関東でも頑張れば出来るよ


730 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 23:12:05.81 ID:qkRWFw0D
放送するにしても水死体はやばそうだな
カットかな

731 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 23:14:46.12 ID:+bGI14CV
水死体ってなんだよそんなもんあったか?

732 :なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 23:24:42.13 ID:WkHgQrvm
どう転んだってアンチに難癖つけられるんだから
中途半端な内容変更はいらないわ

733 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/13(日) 23:59:24.48 ID:ST4gowOY
>726

これやべえだろw _φ(・_・

734 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 00:57:27.29 ID:wDrlQhiR
今日(14日25:30)の東京MXのおちんこはニュースに差し替えられてる。

735 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 01:59:13.93 ID:oDLU32R5
テレ東が特番組んでるくらいだからな
被害規模からすれば仕方ない

736 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 02:25:52.15 ID:2LvpeYRo
阪神大震災のときはテレ東まったく臨時番組無しってホント?
今回は関東だから嫌々だが1日ぐらいはやったのかな

737 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 02:33:02.37 ID:O9XP/yXX
>>736
テレ東は、北海道、愛知、大阪、岡山・香川、福岡をネットしてるから、阪神大震災の時の方が震災報道多かった。
今回の大規模被災地には、テレ東のネット局がない。

738 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 02:37:11.52 ID:PMet7WEm
>>729

ヴァルキュリアの時とか、最後まとめて朝5時半まで放送して、
実況民がそのまま早朝のアンパンマン実況になだれ込んだのが
ワロタ

739 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 03:24:58.78 ID:hIgmXGeG
テレビ大阪はL字も解除されたらしい
それでも時々番組が差し換わってるらしいけど

740 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 03:35:30.98 ID:IM8MnjRS
BS11は平常放送を続けるべきだった

どうせ、災害関連の報道能力はキー局に劣るのだし

741 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 05:34:52.48 ID:CGg3olrd
>>726
ひでえジョークだw

742 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 08:27:24.13 ID:Oy+PlZHx
今まで見てたけど放送再開しても多分もう見ないな
元気の出るような明るいアニメを見たい

743 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 10:15:01.75 ID:DScCzWw4
MBSで見たよ

744 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 12:33:22.92 ID:48PfDJQw
>>737
宮城福島ほどでなくても、茨城のインフラ被害も甚大なんだぜ…


745 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 12:36:40.36 ID:V1ZdNjOj
もし、地上波中止になったら
あのオージーはまた発狂するんだろうな

746 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 17:11:36.38 ID:bxn/oOQB
しかし 歴史的災害が起こってしまって、被災地の人のことも考えずに アニメが休止になって本気で火病るやつって…

「俺はヴァカでヴォケナスでDQNで〜す」って自分で喧伝しているようなもんじゃん…


747 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 17:14:02.62 ID:Y1scFOBF
アニメなんてニコニコ動画で観ればいいだろ

まどか配信されてるじゃん

748 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 17:17:45.56 ID:J0dOoMeR
被害者に知り合いがいない関係ない人間にまでその考えを押し付けるのはどうかね
実際地震ニュースばかりに飽きて、ゲームやDVD、BD視聴に熱中する奴も居るだろ

こういうときだけ現地の人たちの気持ちを考えろ〜とか偽善者ぶってうざ
つかここは萌え板だ、アニメ批判するほうがおかしいわ

749 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 17:51:38.55 ID:tCgNKSWy
>>748
ゴチャゴチャ言ってねぇでアニメだけ見てろ、な?

750 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 17:54:02.07 ID:6mwFmZ7G
俺はBD全巻購入するまで死なん、必ず生き残って見せる!

751 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 18:11:14.92 ID:k7TFNcWV
   /⌒\      /⌒\
   (;;;______,,,)     (;;;______,,,) いきのこりたい♪
   丿   !       丿   !   いきのこりたい♪
─  ( ヽノ    ─  ( ヽノ   まだ生きていたくなる♪
 ─ ノ>ノ      ─ ノ>ノ
─ レレ       ─ レレ

752 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 18:13:37.13 ID:zaHR+VV+
アニメが無いと生きられないと思っていたんだけどな
生き残る為なら、簡単に切り離せるわ

753 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 20:01:16.90 ID:hc6DN9RL
どうせ年末にもなれば
こんなのやってた事すら忘れられてるだろ。1クール深夜アニメなんてそんな扱い

754 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 20:35:37.60 ID:YqfrObT0
最初地震のせいでまどか中止で発狂してたけど
被害の深刻さに気付いて自分が恥ずかしくなった




755 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:20:26.63 ID:oejl8Ohw
>>753
同時に地震の事も忘れてるのが日本人クオリティ

756 :なまえないよ〜:2011/03/14(月) 22:39:07.63 ID:ozzRPzwR
被災地から這い上がって自分のうちに帰ってきた人(オタ)の話によると、さすがに報道ばかりは気が滅入るので、多少でもアニメや、ちょっとしたCMでも放送されてるほうが心が休まるそうだ。実は誰かの救いになってることもあるのかもね

757 :なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:51:50.23 ID:nIRbZiAA
しかし10話は神回だな。
3回も見直してしまったわ。

758 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:11:54.56 ID:Kk9bJOkw
11話以降放送されるのかな?
なんか中止(延期ではない)するアニメが出始めているんだが。

759 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:52:45.67 ID:z2DcOizn
クール前半で余裕あるのなら全部放送できるんだろうけど
もう次クールまで後3週もないから余裕がないのよね

760 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 01:45:58.23 ID:m3UyntE6
L字でも放送されないよりはいい

761 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 06:06:57.66 ID:8NQGlPfm
だよな

762 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 06:26:49.32 ID:80GMnTD7
>>756
そりゃそうだ、他国じゃサッカーの試合がみたい一心で災害から生き残った人がいるくらいだから、アニメを見たいとか別に不謹慎でも何でもない。

763 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 06:32:45.27 ID:80GMnTD7
まどかはともかく、まだ小さい子供のためにはライダーとかプリキュアとかあの辺のアニメは放送してやって欲しいけどね。
報道も大事だけど、同じ映像繰り返してるだけならアニメの一つでも流した方がマシ。
ただしサザエさんとかひだまりスケッチみたいな日常系は今まで普通の生活をしていた被災者には色々思い出させてしまうから控えた方がいいな。
ヒーロー物とかの方が励みになるね。

764 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 06:42:03.75 ID:uhfKZftP
おジャ魔女どれみが見たいね

765 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 07:54:34.44 ID:775fthaN
>>758
されない。深夜アニメは今期のは全て放送打ち切り、来期からは放送不可能(停電のため)
夕方や朝アニメも怪しいし、表現規制が強烈に厳しくなったので作品の質も落ちる
アニメ業界は終わった

766 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 08:19:27.67 ID:wDkdcJ5S
TBSの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/21.html


767 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 08:21:24.39 ID:vUR9ew7i
お前ら嫌なら見るなよwww

768 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 08:29:33.39 ID:ytM8efi8
情報は必要だけど実際災害ワイドショーなので滅入るから
CSに切り替えてアニメ見てるわ。

769 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 08:31:12.77 ID:775fthaN
>>768
NHKだけで情報収集すればいいと思うよ

770 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 08:42:18.66 ID:gNcsHS/M
なんかアニメ放送不可能とか言ってる馬鹿が居るけど
アニマックスでは普通にアニメ放送してるしw
Aチャンネルも普通に4月からあるよ

こいつはどうやってもアニメ規制してほしいみたいだが
萌え板でなに言ってるんだ馬鹿、石原か?
前々からアニメ終わり終わりレスうざいよ馬鹿

771 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 08:52:56.42 ID:CaraGWGB
まどかはMBS制作だから関西なら見れるだろ
シャフトが仕事できてればだが

772 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 08:55:54.20 ID:Rc09ReBv
鬱展開もう飽きた

773 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 09:26:14.26 ID:DeKxgN+V
木曜日に見たからどうでもいい

774 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 09:35:07.25 ID:obiO05DK
>>771
それが最大の問題なんだぜ
映像は完成してても素材にして納品する工程がやられてたらどうにもならん

775 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:10:30.71 ID:asu9LsW3
>>770
よくいるただの「喧嘩好き」か「自己顕示欲が旺盛な目立ちたがり屋」か「心の弱い奴を攻撃したい人間のクズ」でしょ


776 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:15:40.50 ID:wUDRST6z
>>775
いいえ、いつもは枠スレとか嫌いな作品のスレとかで暴れてるただのクソコテです

777 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 14:32:12.87 ID:veV4PckG
どうせBD買うから11話以降はBDで、って話でもいいけどさ。

778 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 14:39:57.38 ID:551/HbIU
>>770
韓国ですら天罰や日本沈没と書いた紙面に非難が出る有様なのに天罰発言の奴の再選はないだろう
関東圏に放射能物質が待ってる状態なのに

779 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 14:43:40.61 ID:Z96J+9dN
昔深夜のTBSアニメで2話連続放送とかしてたよね
まどかもそうしてくれんかの

780 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 14:48:07.82 ID:8NQGlPfm
とりあえずどうしてもみたいならニコニコで見るってのも手だよ。

781 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 14:52:37.40 ID:jp/qB3yt
一週間二週間で平常に戻るとも思えない規模だからな。
今期どころか次期の枠まで影響するかもな。

782 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 14:54:25.72 ID:YWjM2DgJ
ニコニコチャンネルの配信はまだだろ?

783 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 15:24:34.18 ID:lGiEV60w
>>782
明日の27:30くらいに配信だと思う(生は27時から)
何も起こらなければの話だろうけどな

784 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 15:33:52.40 ID:UAoHjgkO
えー、明日のCBCも中止?
タクトとまどかだけは完走してくれえ

785 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 15:53:16.00 ID:fFAA8qo0
つべの10話消されたなぁ
誰か再うpしないかな

786 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 15:58:06.88 ID:551/HbIU
>>782
最悪でもニコニコだけは流して欲しいな・・・アカウント持ってないけど
MBSどうなるんだろうか? 他の局は深夜だけ通常放送に戻ったところも多いのに

787 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:00:16.63 ID:obiO05DK
MBSは制作局だから放送自体はすると思うけど
完成品が届かないとか別の問題で
放送したくても出来なくなるかもね

788 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:02:56.24 ID:I0s8vOfU
もう何があっても挫けない

日本国民へのメッセージか

789 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:03:02.77 ID:8NQGlPfm
のこり2話で完成品が局にないとか常識的にありえないでしょ。
週間や月間漫画の原稿じゃあるまいし。

790 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:04:21.89 ID:obiO05DK
>>789
アニメでは時々ある

791 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:08:24.02 ID:8NQGlPfm
>>790
セル画時代なら確かにあったけど、
デジタル処理の今時そんなギリギリ納期のアニメなんぞないよ。

792 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:11:38.94 ID:lGiEV60w
流石にそれはアニメの制作現場を過大評価し過ぎだろ

793 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:11:54.51 ID:4vJm5qMH
>>789
常識的には、ね。でも、新房監督は以前それをやって干された前科がある。
新房監督が制作の中心になってからのシャフトも「富士山事件」に代表される
作品に大きな影響が出る制作の遅れをこれまでに何度もやらかしてるから、疑心暗鬼になってしまう。

794 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:14:04.67 ID:8NQGlPfm
そうか、俺が情弱なだけか。
悪かった。

795 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:15:59.32 ID:KRlBR1TE
とにかく、あそこまで来て中断、あとはBDとか言うのは勘弁して欲しい。
虚淵はインタビューで「夢と希望の物語で終わらせるつもり」と言ってたんだから。
「ただし……」というのが付いてたけど。


796 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:21:13.42 ID:obiO05DK
>>795
夢は夢でも悪夢かもしれないし
希望は「希(まれ)な望み」かもしれないし

797 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:36:29.60 ID:43K5XkNB
>>765
ガンダムも終わりだな・・・

798 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:39:33.86 ID:4bizIQV3
なんでこう安易に中止すんのかね
被災地のちびっ子が心待ちにしているのに

799 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:52:41.87 ID:obiO05DK
>>798
ちびっ子が深夜アニメ見るのか

800 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:57:24.26 ID:43K5XkNB
>>799
悟空「ちびっ子は寝てる時間だぞ。」

ベジータ「ちびっ子が深夜アニメ見るなど、何にもない!」

ピッコロ「そうか・・・」

801 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:57:36.43 ID:HqJj7N7V
アニメって深夜しかやってないのか

802 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:58:21.72 ID:RDg8rFZD
ジュエルペットてぃんくるのようなエロゲアニメスタッフだらけの有害アニメはともかく
健全なまどかも規制とは酷いな

803 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 17:01:48.46 ID:Ru8FRN5g
>>1
ニコニコも中止

【中止】魔法少女まどか☆マギカ アニメ上映会 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv40868102

東北地方太平洋沖地震および二次災害を考慮し、番組の実施を延期いたします。

第10話「もう誰にも頼らない」

804 :あやめφ ★:2011/03/15(火) 17:16:09.96 ID:???
ニコニコ動画での第10話は予定通り配信
http://twitter.com/cb29/status/47570912052121600

805 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 17:23:53.03 ID:Ru8FRN5g
>>804
ありがてぇありがてぇ

明日の深夜のまどか☆マギカの生放送はお休みいたしますが、ニコニコチャンネルでのアーカイブ配信は予定通り1週間無料にて行いますので皆様お楽しみに!!!
10分前 webから
20人がリツイート

806 :あやめφ ★:2011/03/15(火) 17:35:09.88 ID:???
CBCは中止
Showtimeは延期
アニメワンは今のところ告知なし

アニメワンも通常通り配信しそうだけどなぁ。むしろShowtimeが延期した理由の方が気になる

807 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 17:48:31.34 ID:5SRlS//T
CBCマジなの?


808 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 17:53:08.96 ID:Ru8FRN5g
CBC番組表
3月16日(水)
2:00
ニュースバード

809 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 17:58:23.66 ID:19D43BDK
MBSが催促で次がニコ動になるとは夢にも思わなんだ
ドタキャンだけはまじかんべん
どうせ計画停電の影響で早起きしなきゃならんので
木曜の朝5時過ぎに見させてもらおうか

810 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 18:08:29.97 ID:MgsqA4DU
ほらみろ。医師ももっとアニメやれって言ってるぞ。

【東日本大震災】 精神科医 「震災一色のテレビを見過ぎると、被災地にいなくても、PTSDになりかねない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300179273/

811 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 18:08:46.86 ID:Ru8FRN5g
MBSは17日深夜11話放送予定

812 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 18:12:09.84 ID:obiO05DK
>>810
だから教育テレビは朝晩アニメ再開させたろうが
まいんちゃん見れるぞ

813 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 18:42:34.19 ID:UAoHjgkO
CBCェ…

814 :こぴぺ:2011/03/15(火) 18:42:58.99 ID:RDg8rFZD
地震や津波題材の映画、上映延期や中止相次ぐ
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140390.html
>19日公開の「映画プリキュアオールスターズDX3」は、津波のシーンが「災害を連想させる」として、一部削除して上映される。
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira014746.jpg

緊急:『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』第10話 放送休止のお報せ[2011.03.14]
ttp://www.at-x.com/news/detail.html/530
>以上の放送に関しまして、権利元からの要請があり、急遽放送が休止となります。
>第10話の放送はございませんのでご注意ください。
>なお第11話からは、3/25(金)23:00〜他から再開する予定です。
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1299944221189.jpg

【中止】魔法少女まどか☆マギカ アニメ上映会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv40868102
>東北地方太平洋沖地震および二次災害を考慮し、番組の実施を延期いたします。
>第10話「もう誰にも頼らない」
ttp://loda.jp/madoka_magica/?id=851.jpg

ttp://www.madoka-magica.com/news/index.html#n215395
>地震による電力供給不足および配送事情に鑑み、2011年3月30日に発売を予定しておりました
>「魔法少女まどか☆マギカ」Blu-ray/DVD第1巻につきまして、当面の間、発売延期とさせていただきます。

815 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 19:25:44.44 ID:cOSTi5GI
まど豚ざまぁw

816 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 19:35:28.54 ID:RDg8rFZD
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0262852-1300167945.jpg


817 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 20:09:31.09 ID:DpqdDkVN
関西11話放送決定
ttp://www.mbs.jp/pgm/timetable/daily/20110317.shtml

818 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 20:11:18.18 ID:teG369ec
CBCはまどかは休止するがその次の日のISは放送するというw
特番やるのを水曜までと決めてんのかな?

819 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 20:12:02.78 ID:Yq7KFBdZ
>>817
日テレがバラエティを流すようになったし、そろそろ報道特別編成を無理してやる必要はなくなったな。
福島に異変がない前提だけど。

820 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 20:16:44.64 ID:SHrQTjLd
>>819
残るは福島だけ!

821 :まっちょつるぎφ ★:2011/03/15(火) 20:41:47.88 ID:???
http://twitter.com/BS11_Anime/status/47619284712689664
ようやくアニメ枠復帰の目処が立ちそうです!
15分前 webから

822 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 21:41:59.09 ID:8NQGlPfm
放送再会はいいんだが、
BD/DVDが発売延期とか。

823 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 21:47:29.38 ID:obiO05DK
>>822
生産できないんだからしょうがない

824 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 21:58:00.79 ID:oPL/80f4
凄惨な状況だな

825 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 22:01:37.58 ID:FeN76mxT
>>824
川相さん帰りますよ

826 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 23:03:24.16 ID:qP74lIvG
話ズレるが、来期のコッペリオンって福島の現状と被ってない?

827 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 23:45:54.60 ID:WQQ/6R+i
>>822
プレス工場が東北と茨城にしかないんだから仕方がない

828 :なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 23:58:04.46 ID:rwSdV8l2
>>827
静岡にもなかったか?
前にCD納品したがDVDはやってなかいのかな

829 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 00:12:32.44 ID:crVcxVJ6
>>828
ソニーと旧東芝EMIの工場ね
でも両方共操業停止中らしい

830 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 01:04:20.13 ID:MlCIrgGR
MBSの深夜放送が元に戻った
あとは放送時間中に変なことが起きない事だけを祈る

831 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 01:47:55.60 ID:LICHAEFn
次は富士山爆発かな

832 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 01:57:18.60 ID:1ummvNBX
暗い話を見る気そがれたし
唯一気になるストーリーの結末さえ
関西にネタバレされるわけだし興味なくなったわ。

833 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 02:21:48.21 ID:E4AiVPQ8
そんな人には漫画版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1429024.jpg

834 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 04:28:41.63 ID:HEW17RRU
まどかは4月からAT-Xで放送が始まるんだな

835 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 07:02:57.71 ID:J19L8TQl
深夜番組が軒並み「nice scenery.」になっていた

836 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 07:40:46.58 ID:L4lPBnCF
MBS一週間も延期なかったなw
一ヶ月は再開しないって言ってた人どうした?

837 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 07:50:19.26 ID:Rk+8VT8E
>>836
あれ有名なクソコテ荒らし

838 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 08:22:44.09 ID:b2CicY8A
一ヶ月無理と言ったのは俺だ、ヴイスクエアじゃない
本人の名誉のために言っておくぜ
>>836
関西のことすっっっっっっっっっっっかり忘れてた/(^o^)\
被害が少なかったから、放送できたのかもね
ただ、深夜アニメが表現規制や物理的納品不能により放送不可能になる可能性を考えると、
来期激減・あるいはゼロは可能性として十分にある
2011年度中は自粛、今年は業界の構図の見直しが迫られる、危険な一年だよ

839 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 08:30:47.68 ID:xdQM3nNK
>>838
いいからお前もう黙れ、一体なにがしたいんだよ
アニメファンの不安を煽る発言ばっかじゃねえか
もう消えろや、関係者かなにか?前々からずっと何様なんだよ?

うざいんだよ、アニマックスでは普通にアニメ放送してるんだよ
全アニメが1年自粛?はあ?頭おかしいのかお前?



840 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 08:42:29.30 ID:HivTaojX
テレビ愛知はフツーに流してくれるんだがなー

841 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 08:47:22.60 ID:1UCgegsO
L字とかテロップとか入ったらそれはそれで文句付けられるんだからいっそ一週間飛ばせば良い

842 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 13:20:37.54 ID:0v4IgukQ
ノイローゼになってきた。
本当にわけがわからないよ。

843 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 13:23:01.12 ID:QNIxBI5R
今週は全部放送休止orz
http://www.madoka-magica.com/news/

844 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 13:24:31.72 ID:R7pacXvl
あのね商法になるな、こりゃ

845 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 13:40:28.78 ID:ecdOMPeo
まどか人気も終焉だな

846 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 13:41:52.12 ID:65E/0vtY
生活の先行きが不透明過ぎて他の作品含む予約してたBDキャンセルしたわorz
原発はなんとか無事に終息してくれ…

847 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 13:48:25.35 ID:UNxXO6Rw
ニコニコに動画上がるからそれ観ろ

848 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 13:58:08.43 ID:PmwI0HjZ
ニコニコだろうが鬱アニメ放送すんなってのに。
どれだけの人々が被災者になっていると思ってるんだ。
被災現場でワンセグで必死に魔まマ見て、
おまけに全員メンヘルか?ふざけんじゃねえぞカス

ニコニコは災害関連ではまともに動いていると思いたいが
魔まマを放送している以上、まともに被害者のメンタル考えているとは思わないからな。

849 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 14:18:04.03 ID:CrN4Oq23
うp主の安否が気になる。

850 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 14:20:55.87 ID:ecdOMPeo
>>484
被曝しておかしなこと言い出したか

851 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 14:22:17.86 ID:o5L1HNyg
どうやらアンチ工作員がネタ切れ発狂てのも本当のようだな

852 :なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 16:41:42.61 ID:CXvCQw6U
やっぱり、TBSで放映されなかったのが足枷になってしまったか

163 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)