もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【MHP3】狩猟笛スレ 68曲目【MHP2G】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:35:43.32 ID:ljuSVf+M
ジャズジャズ         welcome to the
.∫∫ /|              Kari P World!!           ギャギャギャァァ
. { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                 /⌒y――┬、 ヽ\ ギャギャギャァァ
. 丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\               //    /,.y、:::::::|>:|  ∫∫
   `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫   __ピーヒョロロロ   ∫∫   i(∧):::/」/  //
.    ヽ||||::/:ミ  //  /,...._ヾヽピーヒョロロロロ \丶   |}[X]{:/」/  /
       |||レ:メミ       / /::::::::} |:::|          \   |、:::::;/:/
       ||||/,ハ       | {_ノ ノ::ノ》             ハ_ハX/:/
     0|||゚∀゚)       \_//巛》   ハ_ハ      (゚∀゚l:d'^
       j||と )           ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )      (.つ|:::|_
.    彡ルヽ)                 \\ と)       (/j从i^`

能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)


◆公式サイト
┣【MHP2G】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┗【MHP3】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【総合サイト】       ttp://www.pensil.jp/mh/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┣【カリピー携帯帳P2G版】 ttp://pe2.org/karip/tone.swf
┣【カリピー携帯帳P3版】 ttp://sn10.web.fc2.com/i/
┣【カリピー携帯帳 iPhone】 ttp://mhp3-melody.aquila-lab.net/index.html
┣【3解析サイト】     ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【2解析サイト】     ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┗【MHP3狩猟笛火力計算】 ttp://www18.ocn.ne.jp/~hige/karip/
◆前スレ
【MHP3】狩猟笛スレ 67曲目【MHP2G】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1298962737/

MHP2G 黒Wiki ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
MHP3 Wiki ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
MHP3 狩猟笛Wiki ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi

次スレは>>950が立てる。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで対処。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:36:39.14 ID:ljuSVf+M
Q.村序盤のおすすめ防具は?
 ボーン一式…店売りで笛吹き名人、KO術が発動する
 ペッコ一式…笛吹き名人の他に広域化+1、体力回復量UPも付く
 ウルク&ラングロ…↑と珠の組み合わせで笛吹き名人、回避性能+2も可能

 ※村クエ・下位ならボーン一式だけでも十分クリア可能。

Q.どの笛から作ったらいい?
 ユクモノ笛、メタルバグパイプが強化しやすくて使いやすい。旋律も優秀
 属性笛の一発生産は少なめなので注意

Q.KO術ってどうなの?
 スタン値が1.1倍(端数切捨て)になる
 あって困るものでもないが無理して発動させるほどではない

Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
 好みやPT次第で様々だが、
 攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ。耳栓や風圧無効も便利

Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
 仕様です。回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります。

Q.笛の神おまテーブルは何処?
 T3で匠5笛9が手に入る。
 T10でも回避性能6笛10の神おまが入るけど、オトモなし入手確立0.019%だから覚悟してね

Q.おすすめスキルは?
痛撃・・・・・・弱点が頭の敵は多く頭を攻撃することが多い笛には有用なスキル
業物or砥石・・・・・剣士ならつけておいて損がないスキルで、シルソルを使えば上記痛撃と業物がつく
匠・・・・・デフォ白ゲの笛は少なく火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
笛吹名人・・・5スロでつき演奏の効果時間を伸ばすスキル
        攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
回避性能・・・他武器と比べ回避受付時間が長い笛には相性の良いスキル
        ダマスクシリーズで砥石と一緒に付けやすい

Q.笛っていいですね !
 俺FUEEEEEEEEEE!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:37:31.73 ID:ljuSVf+M
【狩猟笛モーション値】(スレ55 >6 & スレ58 >123より。合ってるかは不明)

モ ス 減 モーション
33 20 20 前方攻撃
30 20 15 左ぶん回し
30 20 15 右ぶん回し
10 0 0 柄攻撃
45 25 20 後方攻撃
15 5 10 叩きつけ1
45 15 45 叩きつけ2
35 22 22 演奏
20 15 20 演奏(前方攻撃から)
25 22 22 演奏(柄殴りから)
40 25 22 追加演奏(後方)1
30 25 22 追加演奏(後方)2/後方攻撃からの演奏
35 22 22 追加演奏(左)
35 22 22 追加演奏(右)
33 22 22 自分強化以外の追加演奏初撃

モ:モーション値 ス:スタン蓄積値 減:減気値

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:38:12.21 ID:ljuSVf+M
武器強化・護符爪含めた打属性ダメージ期待値 ()内は攻撃強化旋律を持つ場合重ねがけした数値

【匠無し】         期待値   斬れ味  属性   旋律     代表的な演奏効果
覇笛ハウカムトルム   323(371)  緑10    無    紫青橙   攻撃&防御強化小・風圧完全無効・スタミナ減少無効大
凶琴【秋嵐】        307     青10    水16   紫黄橙   属攻強化・聴覚保護小・風圧無効
ハプルニクス.       288     青20    水30   紫青空   風圧無効・スタミナ減少無効大
ゴルトリコーダー.     288     青20    龍28   紫青黄   風圧完全無効・スタミナ減少無効大
轟鼓【虎鐘】        288(345)  白10    無     紫赤空   攻撃強化大・聴覚保護小
グィロティスカ..      280     青50    氷40   紫空青   風圧無効・スタミナ減少無効大
崩笛イコカムルバス.   279     緑20    氷16   紫黄橙    属攻強化・聴覚保護小・風圧無効
フレイムエリオーネ.    274     青30    火45   紫空黄    属攻強化・耐雪&耐泥
フォルティッシモ..     272(326)  青10    無     紫赤空    攻撃強化大・聴覚保護小
王牙琴【鳴雷】       264(316)  青40    雷34   紫赤橙    攻撃強化大・のけぞり無効
マギアチャーム=ベル  264      青60    龍40   紫緑空    聴覚保護大・体力回復大
ドズルヴォンヴァ.      262(301)  緑60    火20   紫青橙    攻撃&防御強化小・風圧完全無効・スタミナ減少無効大
アイスエイジ          258(309)  青30    氷25   紫赤橙    攻撃強化大・のけぞり無効
アヴニルオルゲール.  252(302)  青40    龍35   紫赤橙    攻撃強化大・のけぞり無効
ギガブリッツワークス  252(302)  青50    雷40   紫緑赤    攻撃強化大・回復速度大
ロア=ルドラ          252     青30    水42   紫青緑    風圧無効・スタミナ減少無効大
ヤミノヒツギ        240(288)  青30    毒38   紫赤空    攻撃強化大・聴覚保護小

【匠あり】         期待値   斬れ味  属性   旋律     代表的な演奏効果
覇笛ハウカムトルム   323(371)  緑60   無    紫青橙   攻撃&防御強化小・風圧完全無効・スタミナ減少無効大
崩笛イコカムルバス.   319     青10    氷16   紫黄橙    属攻強化・聴覚保護小・風圧無効
ハプルニクス.       316     白20   水30   紫青空   風圧無効・スタミナ減少無効大
ゴルトリコーダー.     316     白20   龍28   紫青黄   風圧完全無効・スタミナ減少無効大
グィロティスカ..      308     白20   氷40   紫空青   風圧無効・スタミナ減少無効大
凶琴【秋嵐】        307     青60   水16   紫黄橙   属攻強化・聴覚保護小・風圧無効
フレイムエリオーネ.    301     白20   火45   紫空黄    属攻強化・耐雪&耐泥
フォルティッシモ..     299(359)  白20   無     紫赤空    攻撃強化大・聴覚保護小
ドズルヴォンヴァ.      299(343)  青40    火20   紫青橙    攻撃&防御強化小・風圧完全無効・スタミナ減少無効大
王牙琴【鳴雷】       290(348)  白40   雷34   紫赤橙    攻撃強化大・のけぞり無効
マギアチャーム=ベル  290      白20   龍40   紫緑空    聴覚保護大・体力回復大
アイスエイジ          284(340)  白20    氷25   紫赤橙    攻撃強化大・のけぞり無効
アヴニルオルゲール.  277(332)  白30    龍35   紫赤橙    攻撃強化大・のけぞり無効
ギガブリッツワークス  277(332)  白30   雷40   紫緑赤    攻撃強化大・回復速度大
ロア=ルドラ          277     白30   水42   紫青緑    風圧無効・スタミナ減少無効大
ヤミノヒツギ        262(314)  白40    毒38   紫赤空    攻撃強化大・聴覚保護小


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:38:52.61 ID:ljuSVf+M
◆最終強化狩猟笛おすすめランキング◆
S 覇笛ハウカムトルム ドズルヴォンヴァ 王牙琴【鳴雷】 アイスエイジ
  アヴニルオルゲール 轟鼓【虎鐘】 フォルティッシモ ヤミノヒツギ
-------------(誰もが認める強笛の壁)---------------------------------
A ギガブリッツワークス 凶琴【秋嵐】 フレイムエリオーネ
-------------(持っておいて損はない準強笛の壁)------------------------
B マギアチャーム=ベル ハプルニクス グィロティスカ
  ゴルトリコーダー 吼鼓【鬼咬】
-------------(ソロor笛が2人のPTで最適になりうる笛の壁)----------------
C ブラッドスクリーム(ネブラ原種&亜種)
-------------(特定のクエストで最適になりうる笛の壁)--------------------
D ユクモ雅笛【千鳥】 ロア=ルドラ ヘビィボーンホルン 崩笛イコカムルバス
-------------(第一軍とまではいかないが充分使える笛の壁)--------------
E 夜笛【逢魔】(デフォ白ゲ・スロ2) ウェルテクスシェルン(スロ3)
  ギガスゲニア(防御力+40) セロヴィウノブラン(対ジンオウガ)
-------------(一芸に秀でた特長のある笛の壁)-------------------------
F 土砂笙【厳ノ音】 トロペクルーパー
-------------(性能は今一つだが使おうと思えば使える笛の壁)------------
G セロヴィウノジョーヌ セロヴィドスベルデ ドラグマ【参式】

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:39:33.19 ID:ljuSVf+M
【笛の攻撃モーション】(スレ57 >720より)

■前方攻撃(↑+△ / 武器出し攻撃 / 左ぶん回し後△)【音符1】
範囲はハンターの真上を通り前方まで。攻撃するとキャラが前方へ移動する。
全体にもっさりとしたモーションで、他の攻撃や回避への派生もやや遅め。
派生先の演奏モーションが短い為、白/紫音符から演奏派生する際には左ぶん回しよりこちらを使っていきたい。


■左ぶん回し(△(アナログパッドニュートラル)/ 前方攻撃後△)【音符1】
範囲は左から前方を通り右斜め上まで。攻撃前後の立ち位置が変わらない定点攻撃。
右ぶん回しと比較すると、出が遅く派生移行が早い。また前方へのリーチが長く、高さに欠ける。

前作(P2G)と比べて「攻撃の出が遅くなった」「打点が低くなった」「前方攻撃と誤爆しやすいYO!」と散々な評価である。

使いづらくはなったものの、左から正面への定点攻撃・右ぶん回しとのコンボとまだまだ現役。


■右ぶん回し(○ / 柄攻撃後SELECT)【音符2】
範囲は右から前方を通り左斜め上まで。定点攻撃。
左ぶん回しと比較すると、出が早く派生移行が遅い。前方へのリーチが短く、高さがある。

高さは笛の全モーション中最高で、何気に前方・後方攻撃よりも高い。
が、最高打点になるのが左斜め上という文字通り斜め上の位置なので、高い位置で当てるには若干のコツと慣れがいる。

色々と散々な事になった左ぶん回しに代わり、攻撃の起点として使っていけるか。


■柄攻撃(SELECT / 右ぶん回し後○)【音符2】
P2Gの柄殴りから地味に改名。範囲は前方やや下小範囲。笛唯一の切断属性。
これで尻尾も切れるYO!・・・超頑張れば。定点攻撃。
P2Gでは3連続で出す事が出来たが、今作では連続でボタンを押すと右ぶん回しに派生してしまう。

モーションは笛の全攻撃中最短。演奏への派生も早い。
音符2を出す際には「攻撃両立の右ぶん回し」「早さの柄攻撃」の使い分けが重要。


■後方攻撃(△+○(アナログパッドニュートラル)/ 叩きつけ後△+○)【音符3】
範囲は前方やや右(近距離)から真上を通り後方(遠距離)まで。攻撃によりキャラが後ろに移動する。
P2Gの演奏3攻撃に近い動き。モーション値・スタン値ともに笛の全攻撃中最高だが、他への派生が最も遅い。
(でも攻撃の出は、実は柄攻撃よりも早いYO!) 
攻撃中のキャラの姿勢がかなり低くなる為、後方攻撃しながら敵の攻撃をすり抜けるといった事も(時には)可能。

モンスターに背を向けて振り向きを狙う、攻撃しながら敵攻撃の範囲外に逃れる等々、狙えるタイミングは意外と多い。

この攻撃からの演奏派生には吹き飛ばし判定がある。周りに注意。


■叩きつけ(↑+△+○ / 後方攻撃後△+○)【音符3】
前方小範囲に振り上げ→前方に振り下ろし(打点を中心に円状の攻撃範囲)の2段攻撃。定点攻撃。
2発目は後方攻撃と並び笛最高のモーション値を誇る。が、スタン値がちょっぴり控え目。

振り向き頭狙いの定番。また、困った時にはとりあえずコレを連発していればそれだけで割と何とかなったりする。
吹き飛ばし判定有。攻撃範囲も広いので、PTでの使用は細心の注意を!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:40:13.36 ID:ljuSVf+M
【笛の演奏モーション】(スレ64 >842より)
※演奏に正式名称は(今のところ)無い為、全て仮名。
※音符が揃っていない状態で演奏すると、演奏モーションが完全に終了するまで
 回避にも攻撃にも一切派生出来ないという罰ゲームが発生する。注意。

■通常演奏(納刀中R+△+○ / R)
範囲は左側から前方を通り右後ろまで。P2Gにおける演奏開始モーションとほぼ同じ。
P2Gでは吹き飛ばし判定があったが、今作では無くなっている。SA付きの味方になら当ててもOK。
モーションがそこそこ長いので、前方演奏や後方演奏1が使える状況ならそちらを使っていきたいところ。
モーション終わり際の右後方でもしっかり当たり判定がある為、モンスに背を向けて演奏攻撃を当てるといった怪しげな立ち回りも可能だったり。


■前方演奏(前方攻撃・叩きつけ後R)
前に出した笛ごと少しキャラが動く感じ。P2Gにおける演奏2攻撃の最後の方に似たモーション。
前方攻撃・叩きつけ後にそのまま前へ攻撃判定が出る為、かなり当てやすい。
モーションも演奏の中では短め(ただしモーション値はやや低い)。
非常に実用的なので、使える時には積極的に使っていきたいところ。


■後方演奏1(柄殴り後R)
柄殴りのモーションからそのまま笛を持ち上げる感じ。
モーションが短いので、音符2から演奏する際には積極的に使っていきたい。

■後方演奏2(後方攻撃後R)
前方斜め上に笛を振り回してから真上に持ち上げる。
吹き飛ばし判定があり、当たった味方は天高く飛んでいく。
攻撃は当てやすいが、モーションが遅く吹き飛ばし判定がある為、使い処に注意が必要。


■追加演奏[後方](演奏後R)
斜め上にグルッと笛を振り回す→もう一回グルっとして後ろに笛を落とす→笛を真上に持ち上げ左右にちょっぴり揺らす
それぞれ当たり判定有。全ヒットでモーション値103・スタン値72を稼げるためとてもロマンがある。が、隙も大きい。2段目に吹き飛ばし判定があるため、PTでの使用には注意が必要。
自己強化(白白・紫紫)演奏では最初のグルンがカットされている。
位置的に当たる人は滅多にいないが、3段目にも吹き飛ばし判定があった気も(うろ覚え)


■追加演奏[左](演奏後アナログパッド←+R)
右から左にグルグルと笛を2回転させる。高さはないが2回とも同位置で回すため連続ヒットを狙い易い。自己強化演奏では一回転のみ。
追加演奏[後方]よりも若干モーションが短く、吹き飛ばし判定もない。
ロマンを求めるのでなければ、基本的に追加演奏はこれを選択したい。


■追加演奏[右](演奏後アナログパッド→+R)
右から左に笛を回した後、もう一度同じに回すと見せかけて今度は逆回転する。
無駄なフェイントの分、追加演奏[左]に比べて若干モーションが長い。
自己強化演奏では最初の一回転とフェイントが省略される為、追加演奏[左]と同時間で演奏可能。
特に吹き飛ばし判定は無いが、フェイントに引っ掛かって右側に来た味方が時々転んだりする。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:40:58.96 ID:ljuSVf+M
【旋律効果の重ねがけによる時間延長について】(スレ56 >300,369,より)

使用笛:王牙笛【鳴雷】攻撃大(名人あり2分)

最初に掛ける→20秒後に延長掛け・・・2分20秒後に効果切れ
最初に掛ける→1分後に延長掛け・・・3分後に効果切れ
最初に掛ける→1分30後に延長掛け・・・3分30秒後に効果切れ
最初に掛ける→1分40秒後に延長掛け・・・3分30秒後に効果切れ
最初に掛ける→1分50秒後に延長掛け・・・3分30秒後に効果切れ

掛けなおした時点からリスタートで2分効果延長される、
ただし、延長前と延長後の合計最大値は3分30秒(2分+1分半)まで

最大値3分30秒の延長時間が適用されたケースで、
そこからさらに延長した場合、同じようにリスタート2分効果延長。
ただし、最大値は2分+1分半+1分半=5分まで


【つまり?】
重ねがけした時点から、元々の効果時間分延長(上の例だと2分延長)
ただしその最大値は「元々の効果時間」+「重ねがけ効果時間」(上の例だと2分+1分半=3分半)まで
全旋律効果延長(橙赤橙)も基本的に同じ。この場合+40秒が最大値


各旋律の「効果時間」「重ねがけ効果時間」については黒wiki参照。
ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/117.html


Q:効率的に重ねがけするにはどうしたらいいの?
A:「重ねがけ効果時間」経過後から最初の効果が切れるまでに吹き直すのがベスト。
  (上の例だと、最初に吹いてから1分半〜2分後に吹き直すのが最も効率的)

Q:もしかして追加演奏って意味ない?
A:「効果時間」に関してはほとんど意味がなさそうです。
  「重ねがけ効果」(はじかれ無効・さらに攻撃力アップetc..)目的に絞って使うか、
  あるいは追加演奏攻撃のロマンを求めて(ry


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:41:55.29 ID:ljuSVf+M
(スレ59 >173-174より)
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 13:22:58 ID:MDZOB0+U [1/2]
旋律の効果時間調べたよー\(^o^)/

初回効果時間/重ねがけ (名人初回効果時間/名人重ね)
.+30秒/...+30秒 (+40秒/...+40秒) : 全旋律効果延長
...30秒/...+30秒 (...60秒/...+60秒) : 千里眼
...45秒/...+45秒 (...60秒/...+60秒) : のけぞり無効
...90秒/...+60秒 (120秒/...+90秒) : 攻撃力強化【大】、防御力強化【大】、スタミナ減少無効【小】
                       属性攻撃力強化、全属性耐性強化、状態異常攻撃強化
120秒/...+60秒 (150秒/...+90秒) : 全状態異常無効
120秒/...+90秒 (150秒/+120秒) : 攻撃力強化【小】、防御力強化【小】、スタミナ減少無効【大】
                       会心率UP
120秒/+120秒 (150秒/+150秒) : 回復速度【小】【大】、○耐性強化【小】【大】
                      属性やられ無効、精霊王の加護
180秒/...+90秒 (240秒/+120秒) : 自己強化
180秒/+120秒 (240秒/+180秒) : 風圧無効
180秒/+180秒 (240秒/+240秒) : 体力増加【小】【大】、聴覚保護【小】【大】、風圧完全無効
                      気絶無効、麻痺無効、耐雪&耐泥、耐震
240秒/+240秒 (300秒/+300秒) : 暑さ無効、寒さ無効

※重ねがけしても残り時間は最大でも初回効果時間までしか伸びない
複数効果旋律は単独旋律と効果時間一緒。
ex) [紫黄橙黄]の聴覚【小】&風圧無効は共に初回3分だけど
   重ねがけはそれぞれ聴覚3分(4分)、風圧2分(3分)延長


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 13:24:01 ID:MDZOB0+U [2/2]
効果まとめ

攻撃力&防御力強化【小】 +10%→+15%  【大】 +15%→+20%
(オトモへの攻撃&防御強化は武器&防具を抜いた数値に倍率がかかる)
会心率UP +15%→+20%
属性攻撃力強化 +15%→+20%
状態異常攻撃強化 +10%→+15% (スタンや減気には効果なし)
○耐性強化【小】 ○耐性値+5&○属性やられ【小】無効→○耐性値+7&○属性やられ完全無効
○耐性強化【大】 ○耐性値+7&○属性やられ完全無効→○耐性値+10
全属性耐性強化 全耐性値+5→全耐性値+10
精霊王の加護 約50%の確率でダメージ30%カット
体力回復【微】 体力10回復  【小】 体力15回復  【中】 体力20回復  【大】 体力25回復
回復速度【小】 赤ゲージ回復量+1  【大】 赤ゲージ回復量+2 (アイテムと別枠)
体力増加は、温泉で体力上限150になっててもアイコンがつく時に体力が【小】30、【大】50回復する

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:42:35.67 ID:ljuSVf+M
初回スタン値[63曲目(実質64曲目)>>621を整理]

90→ボルボ
100→ペッコ・ラングロ・猪・熊・兎・銀火竜
120→親ジャギ&フロギ・亜ペッコ・亜ボルボ
130→ベリオ両種・金火竜
144→アルバ
150→レウス・レイア・オウガ・ディア両種・ドボル(角蓄積150%)
180→親バギィ・ハプル・ジョー・ネブラ両種・ガンキン両種
200→ナルガ・ロアル両種・アグナ両種・ナルガ亜種(怒り時120%)・ティガ両種(怒り時130%)
240→アカム・アマツ
300→ウカム

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:43:18.27 ID:ljuSVf+M
┌──お前が氏ね┐
|          ↓
| ┌─── 【攻撃大命派】──→サポート(笑)──→【サポート派】 
| |        ↑                      │  │ ↑
| |        └── 効率しか見れないの?←──┘  │ │
| |                    ↑             │ │
| 氏ね                  │喧嘩すんな      │ │
| |┌─もっと笛を知ろう──【楽しく狩りたい派】       │ │
| ||                   ↑            │ │
| ↓↓┌─どう狩ろうが俺の勝手だろ┘            │ │
【吹き専派】←────────少しは殴れよ… ─────┘ │
     └─────笛マジ楽しいっすよね!────────┘


攻撃大の有無に関連する議論はこちら↓でどうぞ

攻撃大のない笛担いでくる人って…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1293650505/

テンプレはここまで ---


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:17:42.91 ID:BttfHQs+
大 剣 ス レ 民 の 『格』

@・・・大剣スレ元帥・・・1名
A・・・大剣スレ大将 ◆3W0wV9uNic
B・・・大剣スレ中将 ◆BdZCN1ypaLSV
C・・・大剣スレ少将 ◆ClqNHzsT1rF0
D・・・大剣スレ准将 ◆//../...q.
E・・・大剣スレ大佐 ◆Xpty2s2bL4x.
F・・・大剣スレ中佐 ◆zYVluX.t2s
G・・・大剣スレ少佐・・・1名
H・・・大剣スレ准佐・・・1名
I・・・大剣スレの一般兵・・・残りの連中

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:42:38.59 ID:gNGG0ZLz
春休み限定スルースキルが試されてるわけですね
ってわけで>>1


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:22:36.38 ID:B1O0DvcV
>>1

テンプレ長すぎるよなぁ、貼る方の身にもなってみろよなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:31:53.81 ID:tdDlpfMb
>>1
しかし>>11はよくできてるよな。各派の言い分をまとめた上で、誰が悪いかわかるようになってる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:45:11.46 ID:6JHOg26x
最近笛を使ってみたんだが。
以前は火力が足りないと感じたが、演奏のタイミングを掴んだら大分タイム縮まったな。
ハウカムが優秀すぎる・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:47:43.05 ID:ap5xGOL0
オトモの楽器なんでギターしか無いの・・・

ボーンハンマーとウカム猫武器の見た目も笛要素入ってるとはいえ、
それ含めても3つしかないのは悲しい・・・


てか、崩剣さんや崩笛さんが散々スコップと言われてたせいか知らんが、
オトモの崩剣ってガチでスコップなのなw クソ吹いたw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:48:58.99 ID:1D3CYIqK
>>1
凄く風化した笛を即売ってしまった一ヶ月前の
俺を思い切りぶん殴りたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:18:14.98 ID:ph7MwlpL
>>14
将棋スレ見てきなよ
たった10かそこらで長いとか2度と言えなくなるぞ

まぁ、君がスリム化してくれるならそれは大歓迎だ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:50:05.33 ID:B1O0DvcV
まあスレ立てる人が良いなら別に今のでも構わんけど

縮小案出して良いなら、>>7-9は笛wikiに収納でリンク貼れば良いんじゃないか?



21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:59:57.51 ID:U8tVmXVP
縮められるなら縮めた方が良いとは思う

>>4>>6-9はwikiで良さそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:18:56.20 ID:AyZzWIRy
テンプレって20位あるのが普通かと思ってたw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:23:26.00 ID:QGIdBiPo
テンプレ長い割に、上位オススメ防具ってのはないんだよなー
上位上がりたてってまず何作るといいですか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:25:12.54 ID:CQPcEvYf
ついに神おまキタ!!
…と思ってよく見たら回避性能5砲術10だったわ。
ガンス的には神おまなのかな?ガンスよく知らんが。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:25:32.75 ID:rgZZt5GA
ジャギィSかアロイSかな
作り易くて実用性もそれなり

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:42:42.60 ID:B1O0DvcV
>>23
マギュルオススメ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:46:20.39 ID:Jz0gEFu7
>>23
ユクモ天作ればシルソルダマスク荒天あたりまで不自由しない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:47:24.94 ID:OpQWfkwG
つい先日上位に上がって防具変えないまま気合いでナルガ倒して
ウルクをメインに作ろうと思ったが、その前に火山に籠っている状況だわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:06:31.41 ID:QGIdBiPo
>>25-27
おお結構色々あるんだなー
ありがとうございます

下位じゃウルク好きだったのに上位単体クエないとな…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:10:34.67 ID:ph7MwlpL
笛って笛名人くらいしか独自スキルがないからね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:26:37.68 ID:w7XlIt+i
シルソルメインの黒ティガ笛で終焉29'54'03でクリア
業物+長大な青ゲージのおかげで2頭同時に相手しながら一度も研がずにいられた
吼鼓最高や

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:43:57.87 ID:oxts6zpD
お前ら1番使う笛ってなに?
俺はなんだかんだいってフォルティッシモだな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:48:23.18 ID:UY2qcEoU
アヴニルオルゲールかも

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:49:31.51 ID:wnH5ElVF
鳴雷だな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:49:59.09 ID:w7XlIt+i
虎鐘
ハウカム
凶琴
エリオーネ
使用頻度順に上から並べるとこんな感じだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:51:48.80 ID:B1O0DvcV
最近は匠付けたヤミノヒツギばっかりだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:56:46.60 ID:tdDlpfMb
ネブラSにヒツギばっかです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:00:33.31 ID:9OehH13f
尻尾切りにはずっと変形する笛使ってたけど、貯め3ができる笛もいいな
基本納刀だから粉塵すぐ使えるのがストレスなくていい、広域と相性がいいって言われるのが分かった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:47:17.36 ID:FMEQqGPv
凄く風化した狩猟笛出ない‥‥‥
何か原因があるのか?!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:57:02.71 ID:CUvvD+rk
>>39
原因があるとしたら、回数が足りないんじゃ?

あきらめたらそこで試合しゅうr(ry


炭坑夫500回ほどで全種類揃ったよ?
全種類最低でも5.6個は出たと思う

回避性能6笛10はあきらめたけども。。orz

いつか出るよっ!
頑張れっ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:58:31.03 ID:TQlB+fQw
信仰心が足りんのや!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:07:37.61 ID:ZAcjQraJ
ピッケルに泣くことができるのは、ピッケルを振る根気を持った者だけだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:07:48.00 ID:/yl/3RzL
>>39俺出たけど要らないから売ったわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:11:50.25 ID:cwBsGKrE
>>39
とりあえずテーブルでも変えてみるといい
テーブルごとに出やすい出にくいは多分あると思う
俺は炭鉱夫300回ぐらいで風化笛7本
各風化武器最低でも3本は出てる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:21:15.26 ID:0IO9KLzj
テーブル3で匠5笛9狙ってたら太古あたりの二つ目に来たけど、その辺は偶然だな
多少偏りはあるけど数百回掘りに行けば余る程出るさ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:22:27.21 ID:/yl/3RzL
狩猟笛の回復って超使えないよな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:23:56.20 ID:jA1U1JNT
なぜそれよりも下の効果がでるのかが分からないよな体力回復。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:24:56.24 ID:0IO9KLzj
モンスター移動後に偶然揃っていたら吹くし
採集ツアーで思わぬ被弾した時に使うけど
積極的に吹くものじゃないとは思うな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:31:12.28 ID:iy6FpKhb
回復大吹ける笛4人で行ったら面白いことになるから今くらいで丁度いい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:31:16.88 ID:7GfP4AYc
アドパでゴルルナを着た笛が回復連打してるの見て悲しくなった
あなた以外みんな体力満タンですよー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:32:28.31 ID:/yl/3RzL
>>45バトル中には使えねぇな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:47:31.12 ID:vU6/L2WX
アマツ初見のときはマギアの回復にずいぶん助けられた。
何度もモドリ玉使って笛吹いて回復して、それでも回復アイテム使いきったからな…
回復旋律がなかったらクリアできなかったよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:58:12.35 ID:UPkcHidi
聴覚保護大と対雪ふいたら暇つぶしに回復も吹けばおk

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:08:32.67 ID:tjz04tud
ジンオウガを笛でフルボッコにする

俺「うはwwww俺様強すぎwwww修正されないでwwwwwww」

調子に乗って縦3ができる笛で突撃

俺「うは…おk…」

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:20:35.68 ID:/yl/3RzL
実際狩猟笛の笛に価値ねぇーよな笛吹いてる間にハンマーなら仕留めてれるし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:02:22.58 ID:oXrzEUaC
攻撃大1.3倍じゃないんですか^^;
麻痺剣ないんですか^^;

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:40:43.65 ID:x9nmeERY
回避笛の神おまは掘る前からやる気が出ないから
笛5攻撃7でも掘ってくる
これもなかなか出ないけどな…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:41:22.01 ID:MtHB00F+
>>24
色んなスレで同じ書き込み見たことあるけど全く神おまじゃない
ただの笛10の良おまレベル
斬れ味かガ性に砲術付いてるのが神おま
その2つがかりぴすとにとっての匠か回避性能+笛みたいなもん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:44:20.40 ID:FsUygKqo
トンカチとる為に初めてこのスレ覗いたがテンプレのオレFueeeeeに吹いたw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:01:25.48 ID:3aoLL4cb
>>55
笛の価値は攻撃判定の大きさ
ハンマーじゃ当たらない大きいオウガも笛なら楽々

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:04:45.55 ID:yO7crR6b
アマツ20分針きれたあああ!
といっても限りなく20分針に近い15分針だけど;;
でも今まで限りなく25分針に近い20分針だったんだから
かなり進歩したと考えていいですよね?w
目指せ15分針に近い10分針!


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:10:59.86 ID:07WnVU5t
>>39
原因として考えられるのは、
狩猟笛にハズレがないため、ハズレありにくらべて圧倒的に出てないと勘違いするか、
回数不足(確かアタリは2%)のどちらかじゃないかと思う。
ちなみに、テーブルは関係ない(ハズ)


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:28:39.23 ID:1I83JYRN
>>23
アロイSに手足をインゴットSにしたハイブリットアロイマン。

耐性全てマイナスになるが汎用性はかなり高い。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:35:55.51 ID:YMbFdhxZ
>>62
俺も欲しくなったから3時間程掘りに行ってるが出ないな
モンス素材なら3時間もやればがっぽり集まるというのに
まぁずっとやっていても疲れないからいいが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:11:36.49 ID:L1sEVroM
>>11の縦線のずれが気になったから修正してみたけど、スペース不足でドットが入ってしまったでござる

┌──お前が氏ね┐
|          ↓
| ┌─── 【攻撃大命派】──→サポート(笑)──→【サポート派】 
| |          .↑                          │ │ ↑
| |          .└── 効率しか見れないの?←──┘ │ │
| |                     ↑               │ │
| 氏ね                   │喧嘩すんな       │ │
| |┌─もっと笛を知ろう──【楽しく狩りたい派】        │ │
| ||                     ↑             │ │
| ↓↓┌─どう狩ろうが俺の勝手だろ┘             │ │
【吹き専派】←────────少しは殴れよ… ─────┘ │
     └─────笛マジ楽しいっすよね!────────┘

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:02:00.94 ID:07WnVU5t
>>64
太古が出やすい場所はエリア9の奥2つと、エリア10の右側(なぞおまが出る場所)。
古おまがでなくてもエリア9の一番奥とエリア10の右側は掘っておくと太古が集まる。

参考:エリア9奥2つが5%、エリア10の右側が8%、秘境8%、
エリア8が3%、エリア5の手前(古おまが出ない方)が3%

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:13:31.23 ID:ZH0sz6AX
攻撃大の笛かついでいくと被弾が増えてグダる
逆に防御大の笛をかついでいくとなぜかほとんどくらわず大安定

(´・ω・`)ショボーン
ヘビィボーンさん作ろうかな・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:14:15.88 ID:R86Ljy/1
土砂やギガブリだと前方→右ぶん殴りを繰り返してるうちに、
自然と回復旋律が貯まるので、前方攻撃から演奏して回復、
ってのはよくやりますね。
と言うか、この2本、攻撃大も吹けるし、他に維持しなきゃ行けない旋律も無いので、
脳筋笛吹きの俺には非常に助かります。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:58:26.56 ID:yohLSmcw
>>65
やるじゃん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:04:45.43 ID:lIAvPrlr
今までムロフシだった俺が、風化笛出たのをきっかけに笛を使い始めようとおもうんだけど
作りやすくてオススメの笛ってなんかある?

手持ちの素材で今作れるのはロアルドラとマギアなんだけど使えるかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:08:23.45 ID:UPkcHidi
>>70 >>5
アブニルオルゲールつくっといたらいいよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:10:34.93 ID:lIAvPrlr
>>71
ありがとう。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:37:57.48 ID:YykLJoPf
思い込みだろうけどロアルドラって振り回してて軽く感じる
ヒツギとかハプルニクスとかは重い気がするし、たまにロアルドラみたいな細い笛担ぎたくなる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:41:56.49 ID:BhYRjw1u
ティガ笛の原種と亜種が>>5でランク違うけど、
どう違うのかよかったら教えてください

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:44:46.97 ID:yPX954x8
普通に考えたら分かると思うよ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:48:35.50 ID:UPkcHidi
他の武器みたいにゲージとスロットで好きなの選べって事にはならないからな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:49:11.37 ID:YykLJoPf
>>74
旋律の違い。原種笛は白ゲージな上に攻撃力20%アップと耳栓に暑さ無効寒さ無効の旋律まであるけど
亜種笛は長い青ゲージは良いものの会心20%アップくらいしか良い旋律が無い
その会心20%アップも実質攻撃力5%アップだし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:53:06.72 ID:vU6/L2WX
>>73
それ、よくわかる。
何故かわからんけど、重さに違いを感じるよね。
使用頻度の低いやつを使ったときとか、感触の違いに少し戸惑うことがある。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:46:19.37 ID:BhYRjw1u
>>77
詳しくありがとうございます
会心アップってすごく強そうだと思っていたら攻撃大の方が強いんですね…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:55:24.41 ID:HBIVLdp2
誰だすごい勢いでスタンプしたやつ
揺れてるじゃねえか耐震スキルねえんだぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:57:40.17 ID:Jo/nWrkK
うおお
空空黄♪ 【耐震】!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:59:48.09 ID:7GfP4AYc
震度7で恐らく死者が出てるのに呑気だな
宮城に昔の友人いる俺からしたら笑えないわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:59:50.73 ID:UPkcHidi
耐震がある笛って二つ、実質一つしか無いんだよな
他の笛にもあればよかったのになぁ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:11:55.17 ID:ONHjTZTJ
うちも宮城には祖母がいるから心配だが、>>80には不覚にも吹いてしまった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:16:29.23 ID:Jo/nWrkK
同じく宮城に祖父がいるけど、ようやく電話繋がった
停電中でコール音が普段と違うからびっくりしたそうな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:24:43.45 ID:UPkcHidi
テレビ付けたら冗談にならないレベルだった件

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:30:15.11 ID:S6mjDRTZ
東南海地震がどうこう言ってる割に他のところで地震が起きまくってるって何事?新潟とか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:31:43.65 ID:XjKWf0yk
西日本だから実感できないけど震度6強とかやばくね・・・?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:34:30.22 ID:YykLJoPf
>>88
阪神淡路大震災レベルだよな
あれは夜中寝てる時だったからトラウマになった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:37:15.21 ID:S6mjDRTZ
>>88
5強でもかなりヤバい
5弱がなんとか耐えられる(かもしれない)って感じ

震度6強とか7だと冗談でも誇張でもなく本当の大災害

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:40:01.28 ID:sBhFVg7P
まあとりあえず落ち着け。ここは笛スレだ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:40:26.82 ID:vHWUbfMw
笛使いのみなさん(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:41:59.22 ID:v/IxQ+2r
主任「」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:42:46.66 ID:cCYzrc2Q
耐震吹けよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:52:24.35 ID:S6mjDRTZ
地震二つあったみたいだな
マジでエラいことになってる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:54:42.40 ID:qtwYpn6j
やべーな
大剣民が攻撃してきやがったぜ
まさか奴らの中に"地"を操る能力者がいるとは流石の俺も予測してなかったぜ・・・

今ならまだ間に合う
大剣民に報復するか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:08:01.06 ID:v/IxQ+2r
弓スレと間違えてんぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:29:38.45 ID:B9YknNgw
スレ住民は耐震吹いてるから余裕だな

周りの物の被害は知らん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:34:31.23 ID:XjKWf0yk
フレイムエリオーネを振り回したせいで火災が・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:37:39.52 ID:80TV5iPY
死人が出たと言う情報もあるのにさすがに不謹慎だろ
ちょっとは自重してくれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:56:49.89 ID:7GfP4AYc
笛スレって民度高いかと思ってたけど今回ので萎えた
知人に被災者がいる人のことなんか考えてもないんだろうな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:01:11.29 ID:/UZuoDvM
こんなのでウダウダ言うくらいなら2chなんてやめた方がいい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:02:00.98 ID:R3DfIUf5
知人に被災者がいたら普通、2Chの笛スレで書き込んでる場合じゃないと思う


書き込んでるあたり、偽善者ぶってるのがよくわかる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:05:36.07 ID:B9YknNgw
被災者の関係者が携帯ゲー攻略板にいるのが不謹慎じゃね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:07:25.05 ID:7GfP4AYc
>>102-104
どこがどう不謹慎であって他の人間の「耐震www」を擁護できる要素があるのか説明してみろよ
結局自分達を正当化したいだけだろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:11:21.27 ID:/UZuoDvM
正当化とかどうでもいいんだけど
こんな時に2chしかもゲームスレにいる時点でお前も同じ穴の狢

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:12:43.05 ID:Ec+XWDtO
セクシーガードフォルティッシモ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:13:38.65 ID:X/nwfdkY
地震の話は他でやれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:13:55.09 ID:BQr0szCu
ここにいる奴皆不謹慎って事で笛の話を続けようぜ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:15:00.80 ID:TQlB+fQw
♪♪♪【耐震】

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:15:50.93 ID:7GfP4AYc
>>106
「耐震www」言ってる人間とそれを止める人間のなにが同じなのか理解できない


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:18:15.57 ID:yohLSmcw
>>111
どっちもスレ違いって意味で同じ
雑談スレへGO

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:19:34.28 ID:R3DfIUf5
>>111
いいからお前は被災者の心配だけしてろ

ここは笛スレだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:22:44.80 ID:7GfP4AYc
>>113
耐震wwwもスレ違いだと思うんだけどそれについて一言お願いします

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:23:12.31 ID:FJZsJcmI
いいから頭冷やせ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:28:58.38 ID:Jo/nWrkK
>>114
まだ被害が大きい事も知り得ない最初の揺れの最中、最初に【耐震】したのは俺だが
耐震www とか言って草生やしてるのはお前さんだけだ、それが意訳にしてもな

とりあえず頭冷やして携帯の災害掲示板とか確認してみろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:29:33.80 ID:FJZsJcmI
ウザスレいってみそ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:30:27.79 ID:B9YknNgw
>>114
きっと、宮城にiいる昔の友人はもう死んでると思うよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:34:43.85 ID:5ZW+lcrj
書き込める奴は無事を喜べ
直後に帰宅したら関東でも部屋ぐちゃぐちゃだったぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:36:48.44 ID:7GfP4AYc
>>118
住所晒せよ
面と向かって言ってみろぶん殴ってやるわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:39:36.12 ID:UPkcHidi
いいかげんスレ違いやめとけ、イラつくならスレ閉じとけ
そんなに心配なら専用板にでも見とけ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:51:59.20 ID:pEtM+MS0
>>120
住所晒せよ 面と向かって言ってみろぶん殴ってやるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:01:46.42 ID:ajjqxuoB
ウザイプレイ仲間のスレ見てみ

>>120が私生活捨ててオンラインしてるのに友達の心配してるよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:13:09.55 ID:H4thdMPQ
まだ地震の死亡者20人いってないだろ?
交通事故で国内だけでも毎日20人近く亡くなってるんだぜ
被害を受けた人以外が騒ぎ立てるのはおかしい
だから笛の話しよう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:41:05.25 ID:XjKWf0yk
テレビは各局とも予定を大幅変更して地震の速報をしているが
2chでも地震発生直後のみ全板で実況が認められているみたいだな
正確には騒ぎを抑えられないので認めざるを得ないってことだが

自分もP3のスレの書き込みで地震があったことを初めて知った

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:42:17.52 ID:7GfP4AYc
>>124
同意
地震をフレーム回避できない地雷がふるいにかけられて落とされてるだけだしな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:45:27.46 ID:ONHjTZTJ
さすがにその発言はどうかと思うが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:48:35.74 ID:R86Ljy/1
しかし何故回復旋律はこんな調整なんだろう?
回復【大】なら大が必ず出るようにして欲しい。
効果は一段階下げて良いから。
何か大吹いたつもりが中になると何か凹む。
そして回復笛って意外に壊れなくて便利だな、これ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:49:35.41 ID:XjKWf0yk
ID:7GfP4AYcのウザスレの書き込みを見ると・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:51:36.80 ID:7GfP4AYc
>>127
なんで?自然災害は神が選別をしてる証拠だよ
増えすぎた人類からいらない人間を削除するのが自然災害
能力がある人間は地震なんぞ余裕でフレーム回避していまごろモンハンしてるだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:53:22.74 ID:VkDPYXTl
7GfP4AYcはあの東洋の馬糞さんだぞ


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:54:25.41 ID:UPkcHidi
もうこいつに触るなよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:56:54.37 ID:td2bROVE
笛って楽しいけど火力はハンマーの方が上だよね?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:08:46.48 ID:ONHjTZTJ
ハンマーの方が上だね
PT戦で、攻撃力UPで上昇した分も含めれば笛が上かもしれないがw

>>128
前作より更に下方修正されたのが響いてるよなぁ
おそらく前より演奏しやすいのが原因だろうけど
一部からはマギア4人がヤバいから丁度いいなんて話も出てるがねw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:16:09.25 ID:YMbFdhxZ
頻繁に余震来てkaiやってられないからずっと掘ってるがまだ凄く風化した狩猟笛出ないな
テーブル3で良おま結構出てるから無駄ではないが流石に疲れてきた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:19:25.04 ID:x0SLUaMf
>>235
そんなことしてる場合じゃないだろ、余震に備えて安全に気を配っとけよ
ただでさえ貴重な笛師が地震なんかでこの世からいなくなるのはこっちも悲しくなるから

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:22:39.99 ID:x0SLUaMf
>>135だった・・・ごめん;;

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:25:26.06 ID:R86Ljy/1
歌力なら笛の方が圧倒的ッッ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:40:42.30 ID:EAvHVded
ハンマーより笛を担いだ方がタイムがよくなることがあるんだが…
あ、俺のハンマースキルが低いだけっすねサーセン

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:43:44.15 ID:UPkcHidi
ペッコとかオウガとか頭高いやつは笛のほうが狙いやすい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:57:20.23 ID:nx3wN3HM
重撃4笛10を拾ったんだが、笛に重撃ってどうなんだ?
あんまり笛使わないから良く分からないんだがそんなに有用には思えないんだが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:01:48.68 ID:4G+RlWgS
>>141
抜刀会心5笛10を拾った俺からしたら羨ましい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:03:58.92 ID:UPkcHidi
ガンキンとか金銀の頭をPTで狙うなら悪く無いと思う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:28:35.26 ID:rSu3F8N/
ソロでの素材集めが楽になるからそのお守り羨ましいな
アカムやウカムの部位破壊にも貢献できるか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:35:57.38 ID:ML6sjHWy
>>141
アグナの鎧剥ぎ、ベリオのスパイク破壊とか貢献しやすい

剣術3笛10のおれのよか全く有用なお守りじゃないか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:10:51.63 ID:nx3wN3HM
とりあえずこんなんでいいのかな?
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [268→379]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ゴールドルナヘルム [3]
胴装備:ゴールドルナメイル [3]
腕装備:アカムトサクンペ [3]
腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]
足装備:アシラSグリーヴ [胴系統複製]
お守り:龍の護石(重撃+4,笛+10) [0]
装飾品:回避珠【2】(胴)、研磨珠【1】(胴)、回避珠【2】×2、研磨珠【1】×2
耐性値:火[5] 水[-3] 氷[1] 雷[-16] 龍[-2] 計[-15]

砥石使用高速化
破壊王
笛吹き名人
回避性能+2
-------------------------------

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:16:07.57 ID:cCYzrc2Q
回避性能無しでやってけてる人いる?
笛吹き名人と回避性能と自動マーキングつけて、かつ見かけも考えるともうスキルいっぱいいっぱいなんだけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:19:41.73 ID:udxJbw2w
>>147
俺は性能1無いとダメな子になってしまった・・・
べリオの竜巻アタックとかも無しで避けれないこともないけど安定しないんだよね・・・
だから被弾増えてタイム伸びるなら優先して入れちゃうなぁ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:20:24.89 ID:UPkcHidi
竜王の隻眼つかえばそんな難しくないような
嫌いなら大変だけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:20:56.93 ID:xaGbPUKX
どちらかと言えば無しでやってる人の方が多いだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:26:40.58 ID:cCYzrc2Q
>>148
そうだよなー俺もそうだ
>>149
嫌いじゃないけど作るの大変すぎ
シミュでやってみたけどせいぜい砥石高速しかつけらんなかったし
神おまがあれば…
>>150
そうなの?俺も一回回避はずしてみるかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:27:38.31 ID:TBBuGlJu
自マキより見極めのが有効だと思う。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:33:39.37 ID:X/nwfdkY
自マキそんな必要か?初期位置決まってるし
移動先も大体決まってるけどペイント投げれば丸分り
初期位置に辿り着くまでに移動されたら面倒なくらいか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:38:41.55 ID:cCYzrc2Q
ペイントボール投げるの面倒だし、合流を避けるのに便利

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:49:09.05 ID:e052NkR2
>>151
自マキ、性能、笛ならかなり選択肢あるんじゃね?
それにプラスアルファするの?スロなし防具がベースになってるの?

>>153
代替手段があろうが効率悪かろうがついてなきゃ嫌だってんなら
つけるしかないからねぇ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:03:20.39 ID:2XUk9pqS
俺FUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!


笛って難しいな…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:05:49.45 ID:WFUaoKGE
そんな事より地震の話しようぜ!
俺大阪の東北にすんでるんだけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:06:42.54 ID:pMJOjpct
このスレで話すことじゃないんだぜ。俺震度5強直撃した地域だけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:20:43.72 ID:I83d6RpV
俺震度5強直撃した地域だけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:22:22.01 ID:lQQNnG29
6強くらいかな

余震怖くて寝れん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:29:25.72 ID:stzpa5va
セカンドデータの笛縛りで
ナルガ笛でバギクエクリアできた!
hr5だけどジンオウガ笛ゲットできそう
あと青玉と尖角と高電毛一個ずつ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:35:25.02 ID:CsINymsy
>>155
迷ったら胴をスカラーSにしてる
けど、見かけがヤバくなければ大丈夫
俺の理想は自動マーキングと回避性能1と笛吹き名人+斬れ味レベルとか業物とか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:38:13.05 ID:2XUk9pqS
>>162
スカラーS一式にザ・ボスフェイクですね、わかります

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:40:23.52 ID:WFUaoKGE
地震の被害確認してる時にゲームの話とかしてて不謹慎だと思わないの?
親にどういう教育されたの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:42:55.18 ID:NWadr/sB
わざわざ絡むために書き込むんじゃない
それ用の板があるからそっちへ行くんだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:45:26.37 ID:ZzPrUogP
一時的に全規制解除されてるし災害等はどこで書き込んでもいいことにはなっているが
ここに書きこんだところで事態は好転しない事もわかっているからな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:54:55.76 ID:f8/4gMhP
いらつくんだろうが今のところ何もできないから
こんなとこ見てないで義援金の準備でもしとけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:57:06.83 ID:WFUaoKGE
>>167
だな
笛スレ民で千羽鶴折って仙台に速達で送ろうよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:00:33.82 ID:f8/4gMhP
いや鶴とかいいから義援金と毛布とか準備しとけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:03:38.99 ID:ZzPrUogP
>>168
リアルに今はやめておいた方が良い
限られた輸送手段で出来る限りの物資を送るなかで千羽鶴はごみにしかならない
その類は被災地も落ち着いてきて精神的支えが必要になってきた頃に送るもの

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:06:02.59 ID:WFUaoKGE
>>170
でも日本人はニュージーみたいに海外の災害が起こったときは千羽鶴運動起こして千羽鶴送ってたんだよ?
なんで国内に送るのはダメなの?論理的な回答宜しく

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:07:51.68 ID:e+weimqT
被災者の立場になれば災害後間もないときに千羽鶴が送られてきたときの気持ちがわかる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:15:17.69 ID:pPDytEh0
いくらネタが無いからって笛スレでやんなよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:18:25.22 ID:BzS6yOhb
ネタが無いなら最も尻尾を斬りやすいオトモの研究しようぜ
笛で普通に戦いながらオトモが尻尾斬ってくれたら最高だろ?

まぁ今俺が研究してるんだけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:19:14.84 ID:JFP3JtC7
ジャギィ一式を着込んで笛を担いだ時の見栄えの良さは異常
というかジャギィ装備マジ可愛い

でも今作にはドス鳥竜の頭を模した笛はないんですか!?やだー!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:21:06.17 ID:f8/4gMhP
後ろに位置取ってくれるなら小賢しいかチャンス派だけど
武器はブーメランがいいかね、というか切れたことあるの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:30:18.07 ID:9BT0ctrj
今帰ってきた
京都体感震度3くらいでバイト中笑って地震こえー言ってたけど
帰ってテレビつけたら津波で海岸に水死体300体・・・バイト中の俺をぶっとばしたい
気仙沼市の火災映像地獄だった
東京の親は無事だったけどまじで洒落にならない
京都なのに怖くて震えて眠れないお
3ch(NHK教育?)だけアニメ放映してて日本終わったと思った

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:34:58.99 ID:NWadr/sB
NHK教育が通常営業だったのはまさに子供のためだと思う
夜はずっと安否情報流してるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:41:16.58 ID:WFUaoKGE
スレ立ててきた
お前らも協力よろ

俺達が今やるべき事は「折り鶴」を被災地に送る事じゃね?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299860425/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:45:45.61 ID:I83d6RpV
ニューカス民ならニューカス民らしくしてろっつの
善だ偽善だ言ったって今送れば邪魔になるのは間違いなんだから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:49:40.58 ID:I83d6RpV
×間違いなんだから
○間違いないんだから

すいません間違えました折り紙買ってきますね^^;

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:50:16.59 ID:pMJOjpct
一方テレビ神奈川はマクロスFを流した

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:50:36.14 ID:WFUaoKGE
>>181
これ使えよな
http://kyoko-np.net/2010020201.html

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:54:33.40 ID:I83d6RpV
>>183
0点
もうちょいいいネタ持って来いよガッカリだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:55:57.91 ID:pPDytEh0
笛スレは他の武器スレとは違う意味で民度が低いな
地震の話はスレ違いだ
>>177みたいなのは日記帳かチラシの裏、mixi、ツイッターでやれ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:04:12.04 ID:e+weimqT
なんだ折り鶴はネタだったか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:17:05.23 ID:L3G9VuLD
地震直後のID:7GfP4AYcとさっきのID:WFUaoKGEが煽りに来ただけっぽいな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:19:11.06 ID:WFUaoKGE
>>187
他でもやったがここが一番釣れるんだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:36:42.92 ID:4ZNTtteF
聴覚保護を吹いても咆哮ガードする人って結構多くないか
乱戦時はともかく大剣や片手でダッシュから咆哮直前に抜刀ガードして大きく後退なんてしてるし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:17:05.45 ID:QSm89nac
>>189
反射でやっちゃうんだろ
俺も普段付けないから聴覚保護吹いててもなんか身構える
ひるんでるの見えてるのに逃げ回避入力しちゃうとかな・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 05:40:03.38 ID:XmV7dBMG
聴覚保護が回数制であと何回防げますみたいな表示があればPTメンバーにも分かりやすいかな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:42:45.59 ID:CiXoGqSn
いや聴覚保護がついてるときはガードしてもノックバックしなければいいだけだと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:45:51.06 ID:lNwzTuL2
玉がでねぇ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:44:48.52 ID:1Rs5AUYc
まあ、反射でやっちゃうよね。
俺なんて、自分で聴覚保護吹いておきながら、忘れて咆哮回避しようとしてしまうことある…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:04:11.33 ID:1au4PlZ7
リオ夫妻の怒り時に左足に当たりに行ってから聴覚保護かけてるのを思い出し、
今度こそは攻撃しようとすると硬直しアイコンが消えてることに気付く…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:46:16.77 ID:L3G9VuLD
あるある過ぎて笑えない

そういうのをPTでやっちゃうと「あぁ、まだ自分地雷だな・・・」て思えてくる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:54:42.68 ID:3YQOj/d/
一日ぶりに電気復旧
山形に住んでる笛使いだけど、又ゆれてるよ・・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:02:22.19 ID:8RThk59L
右ぶん回しが出だし早いからラングロこかすの重宝するな・・・。
柄でもこかせられるのだろうか。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:22:52.53 ID:ng40bpR0
単なる怯みだからパンチキックでも転ぶでしょ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:39:29.00 ID:8RThk59L
なるほど…。
キックでころばせてみたい所だけど大抵抜刀中だし、ダメージ面でも柄より右回しだしやっぱり右ぶん回しかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:50:56.52 ID:TXG9GXAA
キックでとどめを刺してしまったことならあるなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:53:43.14 ID:stzpa5va
今回はエリアの端のほうでは
モンスターが死なないようになってるから
いままでより起こりやすいね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:56:06.07 ID:UVPAXUTj
>>200
いいきっかけだから怯み値計算してみなよ
この装備でこいつのこの部位なら何発で怯むとかさ

怯むことがわかってれば強引にでも当てにいけるからね
突進してくるところを迎え撃ったりとかね

スタン値計算も似たようなもん
ガンナーの異常蓄積計算もおなじこと

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:13:22.58 ID:CsINymsy
ギガブリッツのチケット1枚ずつしか手に入らないのか…
あと3回も行かなきゃいけないのかよ
しかもその後も強化しなきゃいけないし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:14:54.31 ID:CsINymsy
>>202
ドスフロギィがエリアの外までふっとんで死んで剥ぎ取り出来なかったことならあるけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:53:17.44 ID:IAzJNspI
>>204
2枚出ることもある。激運ドリンク飲んでいくと良い。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:43:52.13 ID:uQsCqLc7
>>205
8回目で3枚出た。ラス1と思って行ったら2枚でた。
俺は各武器の練習がてら行ったが・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:02:13.81 ID:gSwd+flU
初めてアドパ行ったら楽しかった
やっぱPTで笛はより活きるなw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:38:34.05 ID:sfh+kKYh
匠つけるならドズルとハウカムどっちがおすすめ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:49:23.35 ID:9DCNrnsw
http://wizeweb.net/mhp3calc/
ここで計算して自分がいいと思った方がおすすめ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:18:35.81 ID:zkZ4hGVt
テンプレのT3とかT10ってどういう意味ですか?神おま堀りに行きたいんですけど。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:23:34.13 ID:miUqE7bM
お守りスレ行った方が良い。
Tとはテーブルのこと。テーブルによって手に入るお守りが決まってる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:27:09.96 ID:zkZ4hGVt
ありがとう、行ってくる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:49:30.41 ID:lcqzD7Gj
攻撃しつつPTサポむけでヤミノヒツギ装備作ろうと思ってるのですが

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [217→330]/空きスロ [1]/武器スロ[1]
頭装備:ペッコUキャップ [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [3]
腕装備:ペッコUアーム [3]
腰装備:フロギィSフォールド [2]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(食事+5,広域+12) [0]
装飾品:特攻珠【2】×4、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[-8] 水[-3] 氷[-7] 雷[3] 龍[-1] 計[-16]

笛吹き名人
状態異常攻撃+2
広域化+2
早食い+2
-------------------------------

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [259→364]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ペッコUキャップ [2]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:バンギスアーム [2]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(食事+5,広域+12) [0]
装飾品:友愛珠【1】、鼓笛珠【1】×5、友愛珠【2】、匠珠【3】
耐性値:火[-7] 水[6] 氷[0] 雷[-6] 龍[-11] 計[-18]

斬れ味レベル+1
笛吹き名人
広域化+2
早食い+2
-------------------------------

だったらどっちがいいですかね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:55:06.56 ID:zZ8UgI4g
サポートをしたいのか、攻撃面で役に立つ自信がないからサポといって誤魔化そうとしているのか
って思ったけど、へんなお守りでちゃったから使いたいってだけかな

PTで毒武器だと部位破壊の妨げとして印象がよくないかもよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:03:42.93 ID:cJiyTFIX
弱点特攻と重撃のついたレスぱねえっす

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:33:45.18 ID:SvQTPw9m
やること多くてプレッシャーかかりそうだな

笛だから吹かなきゃ、打撃だからスタン取らなきゃ、広域だから回復種しなきゃ、毒らせなきゃ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:45:58.82 ID:5LmWL/O6
>>214
俺なら広域を1にして納刀術をつけて(ry


終焉何回かいってるけどマチャアキ使えるな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:19:45.18 ID:7w5/lFKx
ティガ笛の強化の角竜の牙要求数多すぎて泣きそう
ディアって判定が良く分かんないから苦手なんだよね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:00:26.28 ID:cYwkYNlL
角竜の牙ならニャンタークエストで出るからそれで集めれば?
大型狙いに氷武器持たせて行けばいいはず

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:13:12.82 ID:JWnT0nuH
>>214
もうそれなら片手剣担いだほうがいい。下の装備の笛吹き名人を砥石使用高速化にしてね
というか、それ、そのお守りください

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:22:54.22 ID:vMPVzLWO
赤魔道士が白魔法連発するのは辛い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:28:17.16 ID:Fowxvk+g
女/剣/スロ[1]
ウルクSキャップ
バギィSメイル
ジャギィSアーム
スティールSコイル
ウルクSグリーヴ
護石(スロット0,匠+5,笛+9)
回避[2],研磨[1]*3,攻撃[2]*2,鼓笛[1]
攻撃力UP[大],砥石使用高速化,笛吹き名人,回避性能+1

HR5でこんなん作ったんだが、これでアマツまでいけるかな
回避性能のありがたみがいまいちわからないのが気になっている


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:40:47.72 ID:vMPVzLWO
迷わずいけよ いけばわかるさ

225 :!omikuji:2011/03/13(日) 15:43:06.78 ID:Twba11Gv
>>223
なにその神装備…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:48:20.26 ID:cYwkYNlL
>>226
匠5笛9あるのに切れ味+1付けてないのか勿体無い。HR5なら仕方ないけど
それくらいあれば十分だと思うよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:54:08.63 ID:Fowxvk+g
>>226
一応腕腰ダマスクに変えて匠珠3つめれば攻撃小になって切れ味+1がつくんだけど
女キャラのダマスクはスカートだという事を後から思い出して見た目が酷い事になりそうでつかう事はなさそう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:54:14.94 ID:7w5/lFKx
最後の一個だって時に3個一気に出るのは仕様ですか?

>223
笛9のおまでそれなら笛10持ってるからもっといいの行けるかもね

229 :214:2011/03/13(日) 16:31:32.96 ID:lcqzD7Gj
毒にしつつ笛吹けば戦力にもなれると思ったんですけど微妙ですかね^^;
片手剣よりヤミノヒツギのほうが耳栓とか攻撃+があるんで役立つとおもったんだけどなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:32:39.79 ID:7w5/lFKx
そもそも笛だけで十分なサポートが可能なんだから
広域やら早食いやらはいらないんじゃない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:38:04.75 ID:VkDI4y65
今まででなんども話題になったことなので、前スレ漁って見るのも解決に導くかもよ。
サポートは確かに笛の旋律だけで十分できているし、スタンもさせられればそれも十分サポート。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:39:12.61 ID:qewiJWIz
サポート武器 ライト>片手>笛
サポートしたいならライトで永遠麻痺弾撃つが一番楽で強いっていう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:42:41.88 ID:MDIzKfuq
ただ麻痺サポ銃はサポートしていて楽しいのかね、実際
いや別にサポ銃に対して何か思うところがあるわけじゃないんだが、ふと思った

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:44:19.49 ID:vMPVzLWO
そんな欲張らなくても旋律維持してスタンを一回とれば笛の仕事としては合格
というかこれすら難しいorz

235 :214:2011/03/13(日) 16:49:46.47 ID:lcqzD7Gj
まぁ本当にサポだけなら神ヶ島で終了ですからね。
そこでピーヒャララな諸先輩方の意見を参考にさせて戴こうと思った次第でありんす

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:53:08.76 ID:vXQaWKCu
手数を落とさずにスタンさせてその上で広域早食いでサポートすることが
できるならその装備でいいと思うけど頻繁に武器をしまうことと手数を
落とさないってことがムジュンしてしまっている

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:26:05.97 ID:SvQTPw9m
>>235
いろいろやりたいなら>>214でOKだよ
サポとして効率いいかは置いといて、ね

あと、ちゃんとサポやるなら神ヶ島も難しいんだよ
しっかり蓄積計算して異常のタイミングをコントロールするようだし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:35:08.81 ID:TrGsSsTu
広域でサポするより隙を見て鬼人笛を差し込むといいと思う
広域の最大の売りである怪力の種拡散と同効果をスキル無しで得られる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:32:19.06 ID:vXQaWKCu
笛装備中+笛吹き名人でアイテムの笛も壊れにくくなってるしな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:41:15.21 ID:riw1DalM
アルバが倒せねぇ・・・あいつtriであんなに強かったっけ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:59:44.70 ID:gkk2jYn5
強いっていう面倒だったな
Pはかなり弱体化してる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:01:12.44 ID:IzJABPR0
思うに君はtriのアルバをハメ以外でやったことがないのではないか?


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:01:59.33 ID:SvQTPw9m
>>240
トライではPTのハメしかしてなかったんじゃない?
トライでソロやってたような人ならP3アルバはジエンほどじゃないが弱すぎのがっかりモンスターだと思うぞ

まぁ、時間切れとかはまずないだろうから死なないようにするだけだね
オトモなしなら振り向きスタンプやり放題だけど、3乙するようなら
無理に頭いかなくていいかと

244 :240:2011/03/13(日) 19:31:39.06 ID:riw1DalM
たしかtriではハメはやってなかったけどいつもPTでやってたな・・・
あと自分が太刀使ってたってのもあると思うけど
よしもうちょっとがんばってくるよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:56:46.59 ID:sCYYPdau
笛使って見ようかなと思うのですがどれから作ればいい?
三界クリア済みです

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:57:24.06 ID:ZglUoJcg
triのPTカゲヌイ役は一番楽な役割だしな
麻痺中に尻尾切らないようにするのと睡眠時に起こさないようにする以外
基本気楽なもんだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:02:17.18 ID:OVFjRfHQ
>>245
>>4.5からすきな笛を選ぶんだ
俺の嫁はフレイムエリオーネだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:06:32.48 ID:sCYYPdau
>>247
ほうほう

友好度0の俺にはマギアチャーム=ベルはいらないな・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:14:31.23 ID:CUcCMsce
風化笛やっと出たーーーーーーーーーーーーーー!!!
ありがとう、ありがとう、愛してる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:18:02.44 ID:SvQTPw9m
>>248
ニコニコだのつべだのは見れるかな?
そういうとこに武器カタログみたいな動画があると思うから
それで見た目や音色をみて気に入ったやつを作ればいい

251 :240:2011/03/13(日) 21:27:37.30 ID:riw1DalM
悪戦苦闘しまくった結果ハウカムさんで2乙40分で倒せたよ
回復とクーラー切れてかなり焦ったわw
やっぱり火力系のスキルの方が楽なのかなぁ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:41:49.30 ID:SvQTPw9m
>>251
そのレベルだと火力スキルはむしろマイナス要素かもよ?
慣れるまでは生存、便利スキルのが時間短縮にもなりうるからね

モドリ玉調合とかはしてるよね?


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:13:08.97 ID:zkZ4hGVt
炭坑生活つらい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:15:05.95 ID:riw1DalM
>>252
モドリ玉は確か五回くらい使った気がする
頭狙えたら殴って狙えなかったら足と腹にスタンプっていうやり方でやったけどだめだったかなぁ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:15:38.88 ID:vDKfGSQi
今帰宅 結構流れてるなぁ
>>240
スキルより振り向きスタンプとか威嚇、火吐く時に頭殴ってれば40分もかからないはず
>>243とは意見違ってるけどPTで笛行くときとか、実力upも考えて頭狙っていくべきだと思う
3乙さえ気をつければなんとでもなる
ソロなら数回スタン取れるから楽しいよ


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:16:47.56 ID:vDKfGSQi
sage忘れとか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:25:43.59 ID:J6Gox2g0
>>233
スレ違い気味だがマミさんのコスプレとして楽しんでる。

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [116→213]/空きスロ [0]/
武器  :大神ヶ島【出雲】[1]
頭装備:スカラーSベレー [1]
胴装備:スカラーSベスト [1]
腕装備:桔梗【蕾袖】 [1]
腰装備:スカラーSフリル [3]
足装備:ネブラSレギンス [2]
お守り:龍の護石(特殊攻撃+6,千里眼+9) [0]
装飾品:特攻珠【2】×2、千里珠【1】、捕獲珠【1】×2、観察珠【1】×2
耐性値:火[-2] 水[0] 氷[4] 雷[4] 龍[-1] 計[5]

状態異常攻撃+2
広域化+1
捕獲の見極め
自動マーキング
捕獲達人
-------------------------------


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:27:39.42 ID:PJCUjChz
気味っつーかなんつーか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:32:14.37 ID:reeOZsY8
笛スレにガンナーがティロフィナーレ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:33:59.90 ID:OVFjRfHQ
ガンランスならぬ狩猟銃笛

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:37:52.82 ID:riw1DalM
>>255
うげ そういやスタンなんて一回しかとれなかったよ
やっぱり実力不足か、何回もやって上手くなるようにがんばるわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:03:40.87 ID:H9dfG5Mc
みんなドボル2頭クエに何担いでくのさ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:05:34.82 ID:kJwk372h
フレイムエリオーネ一択

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:10:25.41 ID:H9dfG5Mc
やっぱそうか。
サンクス。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:11:28.98 ID:8AmGqV8u
最近は耐震必要かよくわからなくなってきた
シェンガオレンみたいに飛躍的に攻撃チャンス増えるわけでもないし
振動で致命的なダメージ受けることもないし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:20:21.67 ID:H9dfG5Mc
>>265
その場合ドズルヴォンヴァかね。
まぁやってみるわ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 09:13:56.66 ID:H9dfG5Mc
フレイムエリオーネで楽勝だったわ。
なんか聞くまでもなかったかもな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:26:26.25 ID:sGhDPczB
>>267
クリアできたようなので意味なくなったが、今後の参考までに。
鬼人薬+種+ドリンク攻撃大+各武器ごとの演奏効果で計算機使用してみた。
計算対象箇所はコブ破壊前、コブ破壊後、後脚、尾先の4箇所。
使用武器は覇笛、ff、エリオーネ(覇笛は匠前提)
攻撃方法はぶん回しと叩きつけ。

---匠有---
コブは破壊前、破壊後共に、覇>エリオネ>ff
脚はぶん回し、叩きつけ共に、覇>ff>エリオネ
尾先はぶん回し、叩きつけ共に、エリオネ>覇>ff

尾先はエリオーネが覇笛を5〜7%ほど上回った。

---匠無---
脚を除いて全ての部位でエリオーネが独占。
脚部位だけはエリオーネが大きく下回った。
(ぶん回しは微差だが、叩きつけで4%強)

調べてみたらこんな感じだった。
ダメージで覇笛、耐震のエリオーネ、耳栓のff。
コブを叩くための脚への攻撃を考えると覇笛=ff>エリオーネ
ただ、耐震、耳栓効果で覇笛より1、2発多く殴れれば取り返せる。

HR6に上がりたてなら耳栓つけれるffもいいかも。
長文失礼。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:42:26.09 ID:H9dfG5Mc
>>268
ありがとう。
まだ匠が付けづらいから覇笛は使いにくいんだよねぇ。
フォルテッシモは作成を検討してみる。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:57:59.09 ID:GUvsMYkg
凄く風化した狩猟笛、火山4回行っただけで出てくれた。これ結構運いいよね?
相変わらず神おまは出てくれないけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 12:24:10.09 ID:OOWN5tJP
「ついつい叩きつけ連発しちゃうんだよね〜」
「あ〜分かるw 叩きつけ→フルバーストは浪漫だよな!」
「えっ?」
「えっ?」


「立ち回りはぶん回し中心だな」
「ちょwww それゴリ押し過ぎじゃねwww 確かにDPSは高いけどさ」
「えっ?」
「えっ?」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:17:27.89 ID:H9dfG5Mc
フォルテッシモも匠前提じゃね?
青短すぎね?

>>270
オレは出るまで270回かかった。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:19:26.65 ID:aVl6lCEX
フォルテ使うなら匠つけたヒツギの方がいいと思う
ゲージも笛で一番長い部類だし毒めちゃくちゃ効くし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:28:07.36 ID:jK/yrRJn
>>270
嫉妬でもう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:50:01.52 ID:sGhDPczB
>>272
ffは匠前提の武器なんだけど、三界前だと発動が大変なので匠無しも計算してみたんだ。

>>273
そうだったな、ヤミノヒツギについて一言触れておくべきだった。

>>269
中途半端な情報提供ですまなかった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:55:22.77 ID:H9dfG5Mc
やっぱり匠か〜。
お守り掘りますかね・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:05:48.29 ID:jK/yrRJn
ブリッツワークス作れたー
一枚ずつしか出なかったところにいきなり三枚まとめて出てきて嬉しかった
正直ジンオウガとか下位だとしてもキツいから心折れそうだった‥‥‥

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:13:05.24 ID:rv3iOg1M
紫ゲージの異常な切れ味補正がないからスキルの攻撃大も活きてるけど
それでもやっぱ匠はつけれるならつけた方がいいと思う
ハウカムを業物と砥石で運用してみたけど、やっぱりすぐ黄色になっちゃうし
笛の性質上収笛するのはあまりよろしくない
あと、黄色ゲージになると自己強化のおかげではじかれモーションにはならないけど
かなりはじかれることになる つまり全然ダメ通ってないってことで
緑と黄色の切れ味補正わずかなのに、なんでこんな差が出るのか
黄色の降り始め振り終わりマイナス補正気にしながら振っててもダメだった
黄色でも振り始め振り終わりマイナス補正にならないことあるんだろうか
むしろ大剣みたいにちゃんとあたった時だけプラス補正かかって,他は黄色のダメが低いからほぼはじかれてるのかと思った

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:17:26.69 ID:nIDU+1Xi
>>269
ソロだとたいがいの旋律は快適度の問題じゃね?

吹いてる暇があったら数発殴れるし、攻撃しながら吹くにしても
音符並べの都合上モーション値さがったり狙う部位がわるくなったりもするし


280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:24:43.88 ID:K4QpWT6W
>>278
Q.弾かれって何?
攻撃を当てた時、「ゴン」という鈍い音とともに、血しぶきではなく火花のエフェクトが出て
武器を振りきれずに大きな隙を晒してしまう状態の事。

弾かれるかどうかには攻撃力や与ダメージは一切関係せず、斬れ味ゲージの色と武器補正によって決まる。
斬れ味ゲージの色(赤:0.5,橙:0.75,黄:1.0,緑:1.05,青:1.2,白:1.32)
ボウガンの鬼人弾:1.1(白ゲージでも上乗せ可能)
武器補正(大剣、太刀、片手剣)
計算式→『斬れ味補正*武器補正*物理肉質』=25以上なら弾かれず、25未満なら弾かれる。


まだはじかれでダメ下がるとか言ってるやついるのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:53:42.84 ID:NuNE3Ayo
当たり方補正でググレカス

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:54:16.97 ID:vRoLH2gQ
>>280
でもそれってカス肉質にカス切れ味で攻撃してるから弾かれてるんでしょ?
結局与えるダメージは少ない訳だしお前のやってることってただの揚げ足取りじゃん

弾かれる→カスダメ乙 間違い
カスダメ→弾かれる  正しい
これを言いたいのだとはわかるがアタマが悪いせいで失敗してるな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:10:13.97 ID:P6JaXV/l
つまり当たり方補正を受けにくい叩き付けを連発する戦法はしんどいから
匠を付けて緑をキープしようってことだよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:17:37.12 ID:8AmGqV8u
弾かれ無効のおかげで黄色でも運用できるけど、弾かれないからダメージちゃんと入ってるかどうかもよく分からないという

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:32:29.68 ID:V46EEtYz
黙って研ぎ研ぎすればええんや

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:39:46.14 ID:kJwk372h
ハウカムって笛なのに尻尾必要ってどうすんだよ…
こちとら笛一本でやってきてるのに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:41:36.23 ID:a/wx1Nt8
柄かブーメラン忘れてるよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:42:44.00 ID:uZHSLth4
>>286
基本報酬(10%)を狙い続けるか、ドリンクで投擲術つけてブーメラン+柄
俺は後者でやった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:46:21.28 ID:kJwk372h
ただでさえ倒すのキツイのにブーメランとかやってる暇あるの?
どれくらいで切れる?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:47:27.17 ID:xVri0Ez8
節電中にPSP充電する罪悪感が・・・泣
でも部屋の電気ずっと消しっぱだしこれぐらい許されるよね?
追いコンもなくなってテレビもなくなって
何も娯楽がないなんて辛すぎる・・・
電話も外出も気楽に出来ないから人と会話することもないし
まじで鬱になるわ・・・
ここでみんなと話してると気がまぎれる。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:53:36.56 ID:Thl1pkul
ガチで戦っても30分針ぐらいかかっちゃう腕前なので、
初めから尻尾切断はあきらめて基本報酬だけで集めたよ。
確か、3頭ぐらい倒した時点で宝玉以外の素材は揃ったかな。

でもまあ、こればっかりは運次第だしなあ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:02:07.68 ID:XbExnciR
切らなきゃ出ない尻尾が大量に要求されるんならしんどいけど
切らなくても基本やなんかで出るし要求数もごく少ないからねぇ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:14:47.39 ID:uZHSLth4
>>289
麻痺貫通ブーメラン猫2匹に斬属性持たせて一緒にブーメラン投げてた
尻尾の方に回るの自体は楽だし、水平投げだけで当たるからストレスは少ないはず

すまないが、やったのがかなり前なんで時間は覚えてないわ・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:22:44.97 ID:P6JaXV/l
グィロティスカの棘10が一番しんどい
全武器種でべリオ原種亜種武器をコンプリートしようとすると棘を70個くらい
集めないといけないんだけどこの要求数はPシリーズとしてはどうなの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:39:38.87 ID:jR7sbHRr
村クエで割と簡単に出るから別にそこまで気にならなかった
体力も攻撃力も低いし素材も下位しかもらえない村クエを回さなきゃいけないことによる
モチベーション下がるのは分かるが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:39:48.38 ID:A54PB5V/
3rdをまだまだいっぱい楽しんでくださいっていうスタッフの心憎い気配りですよ

・・・ホント心憎いね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:41:39.50 ID:Thl1pkul
>>290
節約と痩せ我慢は違うよ。
節電は無理せずできる範囲でやれば良いと思うよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:41:56.81 ID:8AmGqV8u
ベリオちゃんきらいだからまじ苦行

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:00:30.63 ID:4HhzWe4D
ベリオ棘集めは作業だからAG砲撃できる笛で行ってるわ

300 :293:2011/03/14(月) 19:08:45.09 ID:uZHSLth4
攻撃大 業物 痛撃 砥石高速 笛名人に、鳴雷とブーメラン+調合分持ってアカムの尻尾切ってきた
ブーメランなくなるまで投げたら柄攻撃して、尻尾切れたのは大体19分頃(クリアは35分20秒)
ドリンクは攻撃大だけだったから、投擲術あるか破壊王つければ5分くらい縮みそうな気がする

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:39:54.59 ID:xVxB5ZYp
>>290
ストレス解消の手段があって良かったなあって思いながら、ガッツリ遊べば良いじゃない。

罪悪感で自分を追い詰めたって事態は好転しないよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:53:00.31 ID:h3D833eV
triベリオだったら楽しく狩れたのになぁ
あの横噛み付きを削除するだけでよかったのに、マジでどうしてこうなった…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:02:53.37 ID:vRjqIXcU
シミュ回してても見た目が分からなくて見た目装備がうまく作れない……
狩猟笛にマッチしていてスキルもそれほど悪くない見た目装備があったら誰か教えてくれないか
特定の笛にしか合わない装備でも一向にかまわないので

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:07:51.15 ID:DWuHQy4Y
見た目わからないって、防具屋行けばプレビュー見られるじゃない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:10:04.05 ID:P6JaXV/l
笛って必須スキルがないから見た目装備の幅かなり広い方じゃないか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:11:08.06 ID:GXC1OVeq
俺の名は翔 ロッケンローラーだ
火山でバイト中、t5f9なんてGodおまをgetしたんで笛にtryしようと思う
でも俺はロッカーだから笛はノーサンキュー そこでギターかベースの形をした、これfueeee!っやつを2、3本教えてくれ
よろしくBaby

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:11:52.02 ID:STX9uKX9
必須スキルのある武器なんてあんのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:18:16.11 ID:vRjqIXcU
>>304
残念ながらそれを全部組み合わせた時のビジョンが頭の中で描けない

ちなみに男キャラです
知り合いの笛使い、というかハンターが皆女キャラなんで参考に出来る組み合わせもなくて……

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:20:23.91 ID:V1nfbtn8
>>303
男か女かくらい書けよな…

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 01:17:00 ID:KXIB+fpt
前スレ990のマイナーチェンジ
http://imepita.jp/20110215/033730
http://imepita.jp/20110215/034040

ウルクSキャップ
ファルメルS
シルソル
スカラーS
バギィS
龍の護石(回避6笛10)

笛名人・切れ味・回避1・風圧

耳栓吹ける笛ならこっちもアリだな、と

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 00:53:43.65 ID:3+2hAPtk
ロダ使ってみたよ。装備情報の記入欄がちょっと使いにくいような・・・
ま、コメントにシミュ貼り付ければいいだけだろうけどw

刃笠つかってアマツ笛に合いそうな和風な感じで
ttp://mh-gallery.com/data/media/1/2_2.jpg

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [221→366]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:城塞遊撃隊【刃笠】 [3]
胴装備:高級ユアミスガタ [1]
腕装備:ボロスUアーム [3]
腰装備:ザ・ボスベルト [2]
足装備:日向・覇【袴】 [3]
お守り:龍の護石(装填数+6,笛+10) [0]
装飾品:匠珠【1】×3、匠珠【3】×3
耐性値:火[-3] 水[5] 氷[-1] 雷[-3] 龍[-2] 計[-4]

斬れ味レベル+1
笛吹き名人
-------------------------------
定番だがユアミの胸元はやっぱいいねぇ
匠付けようとすると色々制限がきつくなるなあ

見た目スレより転載、いいと思ったら見た目スレでコメしてやってくれ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:20:48.46 ID:nIDU+1Xi
見た目スレとか行ってみればわかるけど
他人の言う「見た目がいい装備」なんて気持ち悪くてどうにもならないからねぇ
たまに「その胴は腕がそんなかんじなんだな」とか
「色変更で意外となじむんだな」とかはあるけど

まぁ、笛の特有スキルは笛名人くらいのもんだから
笛名人プラス1スキルくらいなら
お守りとスロットで見た目はどうとでもできるんじゃないかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:21:26.31 ID:GUvsMYkg
笛名人、攻撃中、回避1のかわいい装備か
笛名人、攻撃小、回避2のエロい装備
どっちがいいと思う?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:24:10.00 ID:Pr+si8CT
ナルガの棘は何で集めるのがもっとも効率いいでしょうか
上位あがりたての笛です

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:25:49.96 ID:nIDU+1Xi
>>311
攻撃小、回避1のエロかわ装備

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:28:22.56 ID:vRjqIXcU
>>309
スマン、素で忘れてたんだ、市役所からの放送に集中してたもんで
まぁ終わってから言っても言い訳にしかならないけど

>>310
見た目スレは圧倒的に女キャラが多いし、笛に合う装備が殆ど見当たらなくてねぇ
でも俺は他人が勧めたものは素直に受け取るけど気持ち悪いとは思わないよ(`・ω・´)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:33:17.24 ID:nIDU+1Xi
>>314
まずどこか1パーツ固定しちゃいなよ
「胴はこれを使う」とかってさ
そしたらあとはそれに合わせていけばいいから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:34:26.84 ID:E71I3ymp
>>312
強いハンターと共に狩る

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:37:49.92 ID:Pr+si8CT
>>316
…オトモを育てろという事ですね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:38:50.84 ID:vRjqIXcU
>>315
なるほど、それでやってみるよ

みんな変な頼みごとに付き合わせて悪かったよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:50:05.51 ID:Si/yQh7b
まったくの笛初心者なんだが
力の解放+2、回避距離、回避性能+1、笛名人
こんなスキルで大丈夫かな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:52:47.20 ID:suP6WH5a
個人的に回避距離はマイナススキルだと思ってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:53:57.29 ID:P6JaXV/l
自分も見た目装備スレ見るまで女のガンキンU胴はねーわと思ってたんだけど
意外にもガンキンU胴を使った見た目装備が多くの人に受け入れられてて
それが多数派の意見なのかと大変参考になった カルチャーショックだった
逆に、ダマスク腰を白にするとクエスト中は荒天足のヒラヒラがほとんど気にならない
ダマスク腰+荒天足のセットはまあありかなと思ってたんだけど、これを貼ってた人が
ボロボロに貶されてて自分の価値観を改めさせられたよ

見た目装備なんて他人に見てもらう装備なんだから自分が見た目がいいと
思うかどうかより他人にどう思われるかどうかの方が大事だよな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:54:26.09 ID:Zx2XUaV6
>>318
男/剣/スロ[1]
ウルクSキャップ
ベリオSメイル
荒天[袂]
荒天[帯]
荒天[袴]
護石(スロット0,匠+5,笛+9)
回避[2],研磨[1]*5,鼓笛[1],匠[1]*2
砥石使用高速化,斬れ味レベル+1,笛吹き名人,力の解放+1,回避性能+1

見た目は気に入ってるが碧玉が惜しい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:54:33.44 ID:kJwk372h
力の開放って笛に相性はどうなの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:55:33.93 ID:6REmEqiL
>>319
匠前提の武器さえ担がなければ、名人と回性+1ついてるからそれで十分
距離はオマケ
本気はロマン


325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:57:41.00 ID:h3D833eV
なんだかんだ言って、見た目に拘るならやっぱり一式装備が一番
俺が愛着してるジャギィ装備とかシルバーソルあたりは笛との見た目の親和性も高く、性能もそこそこあってグー
これでジャギィ笛や銀レウス笛があったら完璧だったんだがなぁ
3Gでジャギィバルーンとシルバーウインドきてー;;

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:04:50.32 ID:kJwk372h
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusreAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq9LeAww.jpg
クソ画質だが俺の見た目装備
上は自動マーキングと罠師と笛吹き名人と性能1
下は業物と笛吹き名人と性能1と状態異常1がついてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:08:17.09 ID:6REmEqiL
>>326
>>303への回答なのだとしたら、男キャラだぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:09:56.14 ID:J7CIN1zc
魔法少女に憧れてマギアとオルゲール作っちゃったから装備考えてるんだけど
色々シミュってみてもどうやら迷路に迷い込んだみたいでどうにもしっくりこない
何か可愛らしい感じのいい装備ない?


とりあえず今は城塞弓撃隊【面隠】三眼三眼三眼レックスUレギンスが最終候補になってる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:11:17.21 ID:vRjqIXcU
>>322
スキルと見た目を両立しようとして似たようなのは作ったことあったよ。白統一いいよ
色々いじってる内にウルクをベリオに変えたりしてRPGの怪しい宗教の神官みたいになったけど
ベリオSキャップ
荒天
ネブラU
荒天
荒天

ただ笛を担ぐと高確率で荒天の背中が埋まる(´・ω・`)
あの○の上の部分がパカッて開いてくれないかなぁ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:11:33.88 ID:kJwk372h
うわミスった恥ずかしい
モンハンで周りに男使ってる人あんま見ないからつい…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:13:20.89 ID:Si/yQh7b
>>320
>>324
うーん回避距離は微妙かぁ
まぁ外したくない防具的に今はこれしか組めそうにないから
とりあえず集会所下位から行ってみるよ
ありがとう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:15:14.94 ID:J7CIN1zc
ああもうレギンスじゃないよグリーヴだよ
>>326
なんとタイムリーな。ちゃんとリロードしてから書けばよかったな
魔法少女に見えなくもない…のか?
さすがにぼやけすぎてて穿いてない上にモロ出ししてるようにしか見えないんだぜ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:16:11.48 ID:BcJHjfnz
せっかく男キャラならスネーク頭をがんばって組み込んでみるとか。
こればっかりは女キャラで悔しい思いをしてるわ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:23:53.39 ID:Zx2XUaV6
>>329
匠入れようとすると軽装&白の荒天メインか
重装&暗い色のダマスクメインの2択に絞られるからなぁ
でもってこの二つは混ぜるな危険だし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:50:40.69 ID:suP6WH5a
荒天胴腰足はセットで運用すると見た目が安定する
ウルクSを混ぜるとスキルもガチ でも安定するだけで面白みはない
ここは匠5笛9の神おまでダマスク腰と荒天足の呪いを解き放ちたいところ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:58:03.04 ID:GUvsMYkg
俺の魔女っこ装備紹介してみる。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYibveAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYltreAww.jpg

お守りはたまたま手に入った回性6使ってる
これでスキルは攻撃中、笛名人、回性1

見た目もいいし、スキルとまぁまぁ両立できてると思う。神おまあれば回性2にできるのかな?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:30:03.30 ID:J7CIN1zc
ふむファルメル胴とマギュル足をピンクにするのか
>>326もマギュル足だったしとりあえずマギュル足固定で考えてみるか
非常に参考になった

スキル絞ったら装備の自由度が高すぎてあれでもないこれでもないとかやってたら段々ウカム頭が良いモノに見えてきたり
もう自分が何を求めてたのか分からなくなってきたんだぜ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:02:46.15 ID:R+3L+LxM
マギュル脚は腰をなしかベルトにするとミニスカになるのが良いよな。
回避性能あるからウルク、ナルガ、ベリオ、ドーベル辺りと合わせやすいのも良い。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:21:40.46 ID:XHe3yGlN
アヴニルさんで運用してるがパンギス+アシラ足は最高すぎる

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [268→379]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ゴールドルナヘルム [3]
胴装備:ゴールドルナメイル [3]
腕装備:アカムトサクンペ [3]
腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]
足装備:アシラSグリーヴ [胴系統複製]
お守り:龍の護石(重撃+4,笛+10) [0]
装飾品:回避珠【2】(胴)、研磨珠【1】(胴)、回避珠【2】×2、研磨珠【1】×2
耐性値:火[5] 水[-3] 氷[1] 雷[-16] 龍[-2] 計[-15]

砥石使用高速化
破壊王
笛吹き名人
回避性能+2
-------------------------------

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:26:21.64 ID:eE6P0tn/
スカルS、ナルガS、エスカド、ナルガS、エスカドに高速設置7爆弾強化8のイケメン城塞で回避性能1、回避距離、笛吹き名人、罠師、ボマーが俺の汎用

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 01:29:13.46 ID:PoNgQLLN
見た目は個人の好みがあるしなぁ・・
俺はウルク帽が嫌いなのとベリオカッケーなんで↓

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [256→361]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ベリオSキャップ [2]
胴装備:ベリオSメイル [2]
腕装備:ダマスクアーム [1]
腰装備:荒天【帯】 [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(匠+5,笛+9) [0]
装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×4、回避珠【1】、鼓笛珠【1】
耐性値:火[-14] 水[13] 氷[7] 雷[-7] 龍[-12] 計[-13]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
回避性能+2
-------------------------------

スロ5個分のお守り(笛10とか)さえあれば性能+1まで付く。


>>306
兄弟、残念ながら要望に答えられるのは王牙琴だけなんだぜ。
凶琴ってのもあるがありゃ「琵琶」だ、ジャパニーズクールが嫌いじゃなければ良いと思うがな。
ロッカーなら個人的におススメしたいのはハプル二クスってのがある、ブルースハープだぜ。
他にはイベクエのギガブリッツワークスなんてのがあるぜクールなキーボードタイプなんだぜ。ただチケット集めが鬼畜なんだぜ。


342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:09:11.72 ID:SDninjY9
荒天は胴の後ろの帯が笛と干渉するのどうにかならんのかと思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:53:07.01 ID:wpmHHYdK
あれは笛のヘッドを固定する為のヒモですよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:56:59.16 ID:93bURWVz
ギガブリッツワークス作りたくなって下位だし1人でいいやと挑んだが
やけに時間かかると思ったら耐久力が上位2頭並なんだな
しかもエリア移動の関係で頻繁に合流するからさらに面倒だし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:26:11.22 ID:BTkvj160
そんな時間かかったっけ?
ハプルニクスでも1匹辺り8〜9分位な気がするんだけど…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:30:37.05 ID:fSv3UJ6v

ドズルヴォンヴァ用の見た目装備(男)
最近では一番のお気に入り

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [226→337]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ベリオSヘルム [2]
胴装備:三眼の首飾り [3]
腕装備:ダマスクアーム [1]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:ベリオSグリーヴ [1]
お守り:龍の護石(回避性能+6,笛+10) [0]
装飾品:研磨珠【1】×3、回避珠【1】、匠珠【1】、匠珠【3】×2
耐性値:火[-9] 水[3] 氷[6] 雷[-12] 龍[-4] 計[-16]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
回避性能+1
-------------------------------

インナーは黒系おすすめ
問題はやはりお守り・・・
袴をベリオ足に変えただけでかっこいいお兄さん装備に早変わり!した組み合わせ、袴で我慢なら他にもスキル付くよ!


もひとつ、凶笛神官装備(男)

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [253→360]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウルクSキャップ [2]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:ネブラUアーム [3]
腰装備:荒天【帯】 [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:龍の護石(回避性能+6,笛+10) [0]
装飾品:全開珠【1】、研磨珠【1】×5、匠珠【1】×4
耐性値:火[-11] 水[11] 氷[7] 雷[3] 龍[-14] 計[-4]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
力の解放+1
回避性能+1
-------------------------------


ウルクキャップとネブラアームは一度だまされたと思って荒天と組み合わせてみるべし
赤系で統一するとあら素敵

男の見た目装備がんばれー^^

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:31:36.29 ID:fSv3UJ6v
ごめsageわすれだす

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:33:37.49 ID:qjB3wVxy
回避性能6笛10は参考にならんので装備紹介したいなら匠5笛9で頼む

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:40:21.72 ID:Kw+Q99Or
凄く今更だが>>2
.おすすめスキルは?
痛撃・・・・・・弱点が頭の敵は多く頭を攻撃することが多い笛には有用なスキル

「多く」が多いわ!!!111

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:54:07.20 ID:lQEIC5b4
えっ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:59:22.78 ID:R+3L+LxM
>>349
多くないよ!

頭が弱点の敵は多く、
頭を攻撃する機会の多い

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 08:08:33.05 ID:R1QC6TF3
うん。
多くないね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:19:38.57 ID:IizY6xHz
笛使いでもないのにいつのまにか龍笛を3つも作ってた
前作でルナリコがお気にだったのでゴルト、
お手軽に作れて見た目でネタ要素もあるマギア、
塊がたまたま出たので強化したアヴニ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:49:24.62 ID:Xxz7gfMZ
3つもっていうが、それぞれ使える笛ではあるから、損はしてないですよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:03:06.22 ID:rbts8nFj
ゴルト=龍に弱いモンスター
マギア=PTプレイ
アヴ二=どこにでも

俺はこんな感じかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:22:00.65 ID:Z0ZWtAln

http://imepita.jp/20110315/407440

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [250→382]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ウルクSキャップ [2]
胴装備:ナルガUメイル [3]
腕装備:ダマスクアーム [1]
腰装備:エスカドラマイト [3]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(匠+5,笛+9) [0]
装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×4、鼓笛珠【1】、匠珠【3】
耐性値:火[-4] 水[6] 氷[3] 雷[-11] 龍[-7] 計[-13]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
回避性能+1
-------------------------------

荒天一式とダマスク頭&腰を除外した汎用見た目重視装備

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:38:46.23 ID:CNi54T3Z
精霊王の加護旋律があるならそろそろ精霊召喚もあって良い気もする…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:47:17.37 ID:gnCxAjk4
光属性闇属性とか入るくらいにスタッフがとち狂えばあるかもな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:48:13.01 ID:3dH6sHaz
仙台に住む笛使いだがよーやく電気が復活したのでついにモンハンできる;;
久々にドズルさん担ぐとしますかー

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:00:18.99 ID:1CJzlhz5
ハンマーから笛に転向してみたんだが
ハンマーの感覚で頭狙いにいってしまうのか
頭になかなか当たらん…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:03:26.97 ID:BVNkgUR/
>>360
大剣や太刀の中腹ヒットぐらい離れると吉

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:12:53.97 ID:9lsH+qlZ
アヴニルさん担いでライト三人について行って攻撃UPかけたら、
ドボルさんがかわいそうだった…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:01:31.64 ID:1CJzlhz5
>>361
大剣も太刀もあんまり使ってないから分かりづらいがもう少し離れろって事か
ありがとう帰ったら試してみるよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:32:27.20 ID:rbts8nFj
回避性能6笛10のお守りげと
だがおまえじゃねーよ


365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:18:12.13 ID:9lsH+qlZ
>>364
俺の重撃4笛10と交換しろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:22:26.95 ID:rbts8nFj
>>365
奇遇だな
俺はそれがほしかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:31:31.78 ID:QaxMm77m
火7笛10なんてのが出たからエリオ用装備作ってみた
上から隻眼/ファメル/アカム/エスカ/エスカ

笛名人・属強・火+2・自マキで旋律込み火属性70overなんだが、これってやっぱりネタの域出ないのかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 14:33:45.49 ID:MdAI5+vM
>>367
愛があれば何とかなるさ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:02:26.10 ID:9lsH+qlZ
ロマン溢れる生活を求めるエステー化学は>>367に何か贈るべき

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:23:08.84 ID:ZipANS9O
属性ロマンは片手剣か何かに龍属性70があった気がする
でも笛だと属性No.1はエリオーネか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:02:58.97 ID:vPZksaN7
>>356
女性は見た目装備でウルクSが使えるのが羨ましい。
男性なんてロシア風の薄笑いされる感じ装備だし。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:10:42.01 ID:OYlNyXLu
>>356は見た目を重視してるようには見えんけどな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:19:06.49 ID:1+XTYjgs
砥石を諦めればかなりいろいろ出来るぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:19:43.53 ID:VOcNA4UL
>>356
農家のおばさん?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:31:02.11 ID:qjB3wVxy
ダマスク腰(白)と袴の組み合わせって見た目重視ではないけども
ありえないってほど見た目悪くないよな?部屋で見たときではなく
集会所やクエ中などやや遠目から見た場合の話

個人的には白ダマスク腰と同化してて気にならないんだけど・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:33:28.35 ID:PJ+xWBBp
最近笛入門したんだけどなんか笛の立ち回りを覚える上でオススメの練習相手とかいないかしら
それともおとなしく新データ作るのがいいのかな…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:34:57.53 ID:eqQyU6AQ
>>375
W属性速射→強い
AGガンス→強い
ダマスク袴→見た目悪い

不特定多数がそう思っているのか、特定少数がそう思っただけなのかはしらんけど
もうそんなレベルで浸透しちゃってる

もちろん、君が好きでつかうぶんにはなんら問題ない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:35:03.84 ID:MdAI5+vM
>>376
クック先生がいれば……

とりあえずレイアでも

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:36:49.79 ID:eqQyU6AQ
>>376
「おとなしく」とか「素直に」とか「やはり」とか思うんならそうすべきだと思う

まぁ、笛だから特別に○○ってのはないと思うよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:39:28.08 ID:vPZksaN7
>>376
ルアルドロスで後方攻撃混ぜて頭ガンガン叩けるように練習するとか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:43:01.44 ID:ZipANS9O
>>376
頭狙いの基本の立ち回りならレイア
右ぶん回しを覚えたいならペッコ
後方攻撃の練習がしたいならナルガ
操作覚えるついでにとりあえずごり押ししてみるならアシラ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:44:45.75 ID:OWUFraNl
弱点の頭が高くて結構動くから立ち回りの練習ならジンオウガなんかもいいかも。
足の速さを生かしてお手を歩きで避けつつ、避けきった隙に後方攻撃を頭にとかも楽しいし。
今回頭が低いやつが多くて、あんまり笛の上方リーチを生かせるやつ少ないよな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:47:22.75 ID:1+XTYjgs
ダマスク腰の洋風な感じに荒天足の和風な感じがなんとも・・・
まあ足はそんなに見えないし優秀だから使うけどね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:48:49.71 ID:9lsH+qlZ
AGは強いんじゃなく安定してるだけじゃね?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:49:18.08 ID:MnKoMpEy
レウスの振り向きに右ぶん回し当てると突進食らうんですけどどうしたらいいんでしょうか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:53:29.71 ID:W2Rztsoa
ダマスクで見た目の話をする時は性別を書くべきだと思うんだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:06:21.80 ID:Mg02GuwN
>>376
金レイアで右ぶん回しと後方攻撃と演奏を狙うタイミングを覚えるスパルタコースもあるよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:07:28.68 ID:boXuqazb
だな。
特にダマスク腰は男女差かなり大きい。
男のは面積小さいし、女よりは他に合わせやすいと思う。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:11:17.26 ID:YLiXyv0F
>>385
振り向いたところにスタンプではなく、
スタンプしてるところにレウスが頭を突っ込んできたくらいの
先出しすればいい。
そこまでしなくても頻繁に頭を叩けるから無理しなくてもいいんじゃね?

390 :389:2011/03/15(火) 18:18:43.54 ID:YLiXyv0F
>>385
ごめん、勝手にスタンプの話だと思い込んでた…
ぶん回しだと背後を取って、振り向き行動開始と同時にすれ違うように移動して
振り向き行動中にぶん回し当てるくらいしか思いつかない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:32:43.91 ID:PJ+xWBBp
新データ作って笛のみで村クリアするのが一番なんだろうけどまだメインのデータもまだまだなもんでねぇ

レス参考にしてとりあえずレイアやってみるわ、ありがとう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:03:48.22 ID:wpmHHYdK
主観だがダマスク腰・荒天足は笛にどうしても合わない
腰足はスッキリした装備にすると抜刀中のあの構えが4倍くらい映える(当社比)
前作のナルX腰パピX足コンボやクロオビX腰には本当にお世話になりました
今回はややつらいがベルトが充実しているのでその辺からアプローチしていきたい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:15:16.11 ID:Zte3Suxz
ウルク荒天ウルク荒天荒天で白統一の切れ味装備作ったけど
ダマスクだと見た目を犠牲にさらにスキルつけれるんだよな…悩ましい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:15:37.49 ID:Af4xEjEn
>>385
俺は下手くそなので前方攻撃当ててる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:17:57.19 ID:D4V5UAI6
笛じゃなくて他の武器でもダマスク腰+荒天袴は使いたくない
ダマスクシリーズは許せるが荒天袴はダメだな。
俺のキャラは肌が褐色だからどうやってもあれが合わないのよ

しかし匠5にスロ2だからやっぱり偉大すぎるよなw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:21:30.64 ID:W2Rztsoa
切れ味-もないからなまくら発動しにくいしな
ダマスクメインだとなまくら発動しかねない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:24:53.71 ID:/HWOPS4G
あの見た目が大好きで頑張ってきた俺はとても自由だった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:54:00.15 ID:PJ+xWBBp
あれ、叩き付けって2Gの時より硬直長くなってる?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:55:51.04 ID:W2Rztsoa
>>398
実際の数値は知らないが、自分もそう感じる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:56:23.86 ID:6sZuexbO
今作夜笛ほとんど使ってないから夜笛用装備で
攻撃大・見切り1・弱点特攻・笛名人・回避1の会心100%装備作った
会心エフェクトがめちゃくちゃ気持ちいい!
旋律が微妙だからPTでは使えないけどソロでやる限りは楽しいから
前作から夜笛スキーって人は痛撃見切り1付けて夜笛使ってみるの是非おすすめ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:57:04.62 ID:0r5B6vcC
ダマスクカッコイイと思うんだけどなぁ…。
世紀末覇者こと拳王様みたいで。

胴はなまくら的にアレだから、ジンオウ使ってるけど。


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:01:40.66 ID:hRG0qugF
>>400
神おまがあれば、似たような会心100%を匠覇笛で出来るが
道は遠い。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:13:26.77 ID:1+XTYjgs
男ダマスクはかっこいいと思うよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:48:19.32 ID:H/MlAYIr
俺が「ダマスクとバンギスが世紀末覇者と悪そうな仮面ライダーみたいでカッコいい!」って言うと
「世紀末覇者と仮面ライダーみたいでダサいwwww」って言われる
ダークヒーローが嫌いな男の子なんていないよな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:03:48.57 ID:XBfRqSZo
頭:ユクモ・天
胴:ボーンS
腕:ラングロS
腰:スティールS
脚:アシラS

お守り:回避性能6

スキル:笛吹き名人 砥石使用高速化 KO術 回避性能+1

自分のメイン見た目汎用装備
かなり作りやすいから皆にオススメしてみる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:51:51.41 ID:+UGZG8Wu
好みに合うのがボーンSぐらいだわ…
アシラ足は悪くはないけど見飽きてもう何も感じなくなった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:53:50.72 ID:MmGZLuTq
男のボーン胴なんなのあれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:53:57.94 ID:qjB3wVxy
装備はスキルありきで見た目はあとからついて来るものだと思うので
スキル重視見た目それなり装備>(越えられない壁)>見た目重視スキルそれなり装備

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:54:14.76 ID:boXuqazb
>>405
女子のボーン胴+アシラ脚はヘソ出しミニスカで可愛いよね。
ただ、自分のキャラ(男)でその装備試してみたら見た目カオス…w

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:56:42.28 ID:kiV+APt3
>>408
壁は越えるためにあるんだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:59:09.93 ID:XBfRqSZo
何故、女だとスッキリするのに男だとサッパリになるのだろうか…
差別化のためだろうから仕方ないが、もっとこう、どうにかならなかったのかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:09:31.95 ID:Bb8RLbLy
俺はモンハン的ダサさが好きでいつも男を選ぶ
ガンキンUとかダサすぎてむしろ着るタイプだから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:09:40.41 ID:sqP54ZDm
防具で笛スキルついてるの下位ペッコとボーン系しかないしな・・・拷問か?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:15:00.19 ID:nieUJD79
笛スキルは5スロスキルだし、防具についてる必要ないくね?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:17:21.58 ID:27a7Yi8G
笛スキルついてる防具は、前作でも今作でも使ったことないなー。
特に今作はお守りもあって付けやすいし。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:17:50.47 ID:FZtrd1be
今まで斬れ味の悪さから敬遠してたアカム笛作ってみた
やだ…何これ強い…

けどスキルに悩むな、弾かれ無効があるから
斬れ味+いらないかとおもったがあったほうがいいの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:19:02.29 ID:nieUJD79
当たり方補正あるからあったほうがいいよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:21:28.67 ID:LKsMjRkm
>>416
切れ味厨の観点から言うといちいち切れ味下がるごとに研いでるとめんどくさいから
切れ味+1合った方がいい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:23:02.87 ID:MEVv7zow
>>413
下位ならペッコの足が+5だから他の自由度が増すし
装飾用の嘴の数も減っていい感じ、見た目が合わせにくいけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:29:02.21 ID:yNIkDR4t
>>416
個人的に業物砥石つけても黄色ゲージになって気になるレベル
条件きつくなるが匠つけると緑60と斬れ味最高に長持ちする部類の笛になる
匠なしでハウカム担ぐ気にならん
ダマスクの呪いェ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:29:56.83 ID:uCPXF6vj
見た目重視とした場合、この装備で脚装備は何がいいと思う?
お守り込みで斬れ味+1と笛名人はつくので、あとは特に発動しなくてもおk

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [131→220]/空きスロ [10]/武器スロ[0]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3] (R:200 G:90 B:120)
胴装備:高級ユアミスガタ [1] (R:255 G:200 B:100)
腕装備:三眼の腕輪 [3]
腰装備:ダマスクコイル [3] (R:255 G:200 B:100)
足装備:装備なし [0]
お守り:なし [0]
装飾品:なし
耐性値:火[1] 水[8] 氷[-3] 雷[-7] 龍[-3] 計[-4]
-------------------------------
RGB書いたのはユアミが白のままだとどう見てもタオルだったので、
普段使っている色を書いてみた。
この色の方がいいとかもあったらお願い。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:39:01.21 ID:zP6+vwsG
>>421
どうせ見えないので足はなんでもいいのでは・・・?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:42:00.25 ID:WB/9I7ZZ
ガンキンUって言ったところで採用しないだろ?
好きなの着ればいいんじゃね?
気に入った足装備を片っ端から作って気分で変えるとかどうだろうか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:44:20.42 ID:dwz5IRPH
スキル関係ないなら見た目無難高防御力スロ3なエスカドラでいいんじゃねえの

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:03:48.57 ID:bSUsQp08
バキクエに担いでいくならどの笛選ぶ?
ドズルが鉄板かな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:12:26.56 ID:ufG+C9sT
>>425
PTならセロヴィウノブランちゃんで逝ってます。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:21:50.11 ID:z+3mtDnv
ソロならグィロ
PTなら虎鐘かアイスエイジ辺りが無難じゃないかな、ドズルも良いと思うけど

僕はハプルニクスちゃん!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:27:13.10 ID:6H/I0P5Y
回避性能より回避距離のほうが必要じゃないのか?
ナルガS一式 回避距離 回避性能2 隠密 捕獲見極め 罠師
でやってるんだけど

ローリングの移動の有無で機動力が激変するぞ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:46:42.36 ID:zP6+vwsG
回避距離移動の快適さは認めるけど優先順位は低い
趣味装備としてなら大いにありだと思うよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:47:56.91 ID:CaBPLKuj
元々機動力が最高の武器だからなぁ、スラアクとかヘビィに比べるとね・・・

個人的には性能だけか距離だけで使ってる人が多い印象だな
性能付けてぴったり張り付くのと、距離付けて近中距離を出入りしながらの立ち回りとで

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:01:23.32 ID:6H/I0P5Y
回避性能ってそんなに変わるのかよ?

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---
防御力 [257→384]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ジンオウSキャップ [2]
胴装備:ジンオウSメイル [3]
腕装備:ジンオウSアーム [0]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(回避距離+5) [1]
装飾品:鼓笛珠【1】×5、匠珠【3】×2
耐性値:火[-7] 水[1] 氷[-6] 雷[10] 龍[-6] 計[-8]

斬れ味レベル+1
笛吹き名人
力の解放+2
回避距離UP
-------------------------------

これでkaiに笛かついで行ったら笑われるかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:04:26.68 ID:BR4AdmEM
性能は軒並みディレイ回避時間が減った今作において
スタンプとかから脅威のデュレイ回避が可能な笛には相性いいスキルだと思ってる。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:49:35.59 ID:yA8QMwcc
>>431
本気www
とは思うな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:53:28.72 ID:QDG1M1do
他人の装備なんてどうでもいい
下位武器とか裸とかじゃなければ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:56:41.58 ID:zP6+vwsG
アドパなら匠と笛名人が付いてるだけで「こいつ・・・できる・・・!」と思えるしな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 03:32:23.42 ID:k8G0KAaf
ガンキン笛作ってみたけど、これメチャクチャ視界悪そうだな。
そして噂通り音色かわえぇ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:28:34.56 ID:dqtfwL/h
ギルドバード装備+腕腰ラングロSにヤミノヒツギ担いで笛、回避性能+1
バンパイアハンターD的見た目大好きな俺に四角は無かった。
話題がループしちゃうけど、広域化サポートも併用すると、
パーティに貢献している感が半端ねぇ。
寄生とか地雷とか言わないでおくれよ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:38:00.37 ID:/IMIGfN0
貢献している感だけで対価効果が薄い。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:25:17.20 ID:duWWDJnK
何スレ目のかは忘れたが匠5笛9持ってて見た目重視ならこれだろjk
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [289→426]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ゴールドルナヘルム [3]
胴装備:ゴールドルナメイル [3]
腕装備:ダマスクアーム [1]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:ダマスクグリーヴ [0]
お守り:龍の護石(匠+5,笛+9) [0]
装飾品:回避珠【2】×3、研磨珠【1】×2、回避珠【1】、鼓笛珠【1】
耐性値:火[-2] 水[2] 氷[3] 雷[-17] 龍[3] 計[-11]

砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
笛吹き名人
回避性能+1
-------------------------------
ちなみに回避6笛10のでもできる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:52:36.43 ID:/Mi6Rk0O
凄く風化した狩猟笛欲しいぃぃぃ
大剣両手が二つずつ
片手ランスガンス一個ずつ
出てるのにメイン武器のだけ出ないって

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:15:58.55 ID:hVr+Olu3
堀りが足りない、500回ほど掘れば必ず出る

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:16:18.27 ID:vmNOlSlg
俺はT5F9が欲しい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:19:06.76 ID:nUJB+Hnq
笛吹き名人さえ付いていればどうとでもなる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:18:05.36 ID:YRybCXJN
t5f9に天城覇ドーベル胴、以下ダマスクで匠砥石性能名人装備が見た目とスキルと耐性のバランスがいい
胴が鎧みたいなのは笛にはあんまりあわないと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:22:10.40 ID:IC4o1iGi
全ての音色を揃えるには何種類生産強化すればおkなの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:28:37.75 ID:YRybCXJN
同じ音色でも順番違ったら使い勝手別物だし属性違いもあるし全部つくろうぜ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:36:00.37 ID:BFI52BpY
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ アドパでかっこつけて
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     追加演奏したら味方吹っ飛ばした上に
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   思いっ切り被弾したけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン




448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:37:17.10 ID:O9kr8ODp
ゴルトリコーダーの鐘の形に惚れて笛を使い始めたんだが
いざ使ってみると名前の通り笛の音が出て少しガッカリ
他の笛はほぼ形通りの音が出てるのに・・・

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:38:11.33 ID:vmNOlSlg
素で青ゲ長い笛に業物か弱点特効つけるとしたらどっちがいいかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:42:59.20 ID:wyDzLRZb
シルソルにかつげよ
そのスキルに攻撃もついてくるだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:43:43.27 ID:BFI52BpY
>>449
どっちもつけられるシルソル一式じゃ駄目?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:46:26.10 ID:AtEWMGvm
ようやく凶琴作れた。よーし、金銀夫妻とたわむれちゃうぞ〜!
と思って夜会に出向いたら、両方捕獲で48分かかった…
もう笛では行かねえよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:51:26.02 ID:vmNOlSlg
>>450
>>451
破壊王でベリオと遊びたくて笛名人・性能・破壊王+α
どっちかしか付かないのです

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:11:10.03 ID:pZhw6FkA
>>448
ゴルト「リコーダー」だからな
鐘の音が聴きたかったらポッケ村に戻るしかない気が・・・


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:22:55.14 ID:wGEjdQto
今までずっと笛使ってたけどとうとうヘビィに浮気してしまいましたごめんなさいすみません

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:24:30.10 ID:hVr+Olu3
ヘビーなら許せるかなって。マイナー武器同士仲良くしようぜ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:29:43.65 ID:IpivY487
アカム笛使った後にアヴニルさん使うと癒やされるな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:30:14.45 ID:Z1nIc8pv
ヘビィボーンホルンなら浮気じゃないだろ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:46:40.85 ID:FKj5MCEE
>>452
マジか。
メイン武器の双剣だとレイアは兎も角レウスがめんどすぎるから
笛担いでいこうと思ったのにそんなにかかっちまうもんなのか…。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:51:12.74 ID:WxLpTuMc
>>456
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘビーじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:52:34.57 ID:pZhw6FkA
てか金銀なら水より雷じゃね?
鳴雷かついで翼と足殴ってればもう少し早く終わるはず

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:12:02.83 ID:6rAoVe0m
カリピストがたった一つの迅竜の延髄を使うとしたら
ナルガ装備一式とナルガ笛どっちがおすすめ?

三頭クエ大変だったので、もうやりたくないです

463 :452:2011/03/16(水) 13:17:01.28 ID:27a7Yi8G
うん。以前、初めて夜会に行ったとき(確かギガブリッツ担いで行った)は
ここまで時間かかった覚えないわ…。
ただ、耳栓&風圧を試してみたいというだけで金銀を相手に選んだらこのザマ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:33:42.49 ID:pZhw6FkA
>>462
作りたい方を作れとしか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:38:52.46 ID:YRybCXJN
どっちもそんなにいらないからハンマー作ったらいい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:20:48.44 ID:dqtfwL/h
>>462
他の笛の在庫状況にも依るけど、夜笛は上位序盤では優秀な笛なので笛に一票。
延髄必要なのは胴だけだから、回避性能欲しいなら
ウルク、ラングロ、ベリオという選択肢もあるし、
ロワーガ胴あたりの3スロ胴防具に珠突っ込んでも良いし。
個人的には3スロ胴+胴倍脚揃えておくと、装備に融通が利いて便利。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:19:07.61 ID:Kt9oLqmt
網目ごしに透ける肌とヘソ
作るならナルガ胴ですな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:35:55.57 ID:qeXhC5HP
ナルガ一式作った後で楽に越えられるようになるまで3頭に通う

131 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)