昨夜、静岡で発生した地震も影響し、東京では、さらに入荷遅れや品切れが増えています。
みんな譲りあって買い物をしています。
私自身も不安で、予備に購入しておきたくなりますが、買い占めは控えましょう。
私が住む東京多摩地区(23区との境界)では、特に、お水・お米・トイレットペーパー・ティッシュ・カイロ・おむつ・生理用品・カップ麺・インスタントラーメン・お餅が入荷遅れで品切れ状態。これらは順次入荷するとのこと。
乾電池(単1~3)と懐中電灯と湯たんぽは、入荷未定とのこと。
とにかく、冷静になりましょう。
私も、冷静になります。
冷静に、落ち着いて行動しましょう。