現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

日本の原発耐震性を不安視 IAEAスタッフ、08年に

2011年3月16日10時58分

 【ロンドン=橋本聡】英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は15日、2008年に国際原子力機関(IAEA)のスタッフが、日本の原発の地震対策に不安を表明していたと、内部告発サイト「ウィキリークス」から入手した米公電をもとに報じた。

 公電は、08年12月に東京で開かれた主要8カ国(G8)による原子力安全保安グループ会合の内容を東京の米国大使館が記したもの。機密扱いにはなっていない。それによると、IAEAの発表者は日本の原発について「耐震の安全基準が過去35年間で3回しか改定されていない」と発言。IAEAとして安全基準を再調査していると語った。

 IAEAの発表者は「近年のいくつかの地震は一部の原発の設計基準を上回っている」とも指摘し、深刻な問題だと述べたという。

検索フォーム

おすすめリンク

欧州経済の焦点はスペインの動向。対応を誤ると、再び世界に危機が飛び火する可能性が。

日系人初の大統領首席補佐官が誕生した。大統領行政府の要、ピート・ラウズ新補佐官とは?

めまぐるしく移り変わる中東情勢。中東駐在の川上編集委員が、現地から詳報します。

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

現地ライフライン情報@ツイッター

【被災した方へ】重症アレルギーの方、アレルギー対応ミルクなどの備蓄がわずかですがあるそうです。仙台・盛岡・福島の支援拠点まで自力で行ける人が対象です。NPO法人アレルギー支援ネットワークへ。http://www.alle-net.com/index.html #jishin(09:28)