逆に
『不謹慎』とハッキリ言えるものは
例えば
阪神大震災時に本当にあったらしいが
興奮して援助に来た素人が
結果足手まといになり
しかも現場の少量の食料を
食べてしまうということが
たくさんあったらしいが
これこそ
『不謹慎』
また
今東京のスーパーや
コンビニに行けば
様々な食料や
トイレットペーパーなどの
日用品や
懐中電灯や電池が
売り切れとなっている。
これは
福島第一原発の一号機が
爆発してからの
いたずらに恐怖を煽る
チェーンメールなどで
買い占めろ!ということが
流れたからという理由が
殆どだという気がする。
外出禁止令が出る
西へ逃げろと偉い人から聞いた
などの三流SF映画的な話。
そんな中
本当に電池がなければ
病気でどうしても
使わなければならない
という人はどうするのか。
この間も書いたが
救急車が近くに来れば
ドライバーは道を譲る。
今は救急車の前に
我先にと渋滞を作ることと
同じことが起きている。
これは
『不謹慎』
である。
一方ヘリでの視察で
居眠りをした議員がいたと
まさに『不謹慎』だ!
とかいうニュースがあったが
それは『不謹慎』か。
多分今回の件で
寝不足だったのだろう。
そこにヘリの揺れじゃ
かばうつもりじゃないが
寝てしまうのもあるかもしれない
のではないか。
枝野官房長官だって
105時間ぶりに
やっと寝れたらしい。
また
自衛隊や原発処理の
現場で働く方々の
健康が心配です。
※編集部注:本エントリは、おちまさとさんより許可をいただき、転載いたしました。
■関連リンク
・おちまさとオフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/ochimasato/・おちまさと公式twitter:
http://twitter.com/ochimasato