[東日本大震災]「このままだと肺炎などに」救援の医師警告
2011年03月16日09時22分
提供:毎日新聞
提供:毎日新聞
「薬も防寒設備も足りず、今後体調が悪化する人が増える恐れがある」。東日本大震災で被災した仙台市の避難所などで緊急医療援助を行った大阪赤十字病院(大阪市)のチームが15日、帰阪し、会見した。避難生活の長期化が見込まれる中、高血圧などの常備薬を持ち出す間もなく避難をした高齢者や、寒さから風邪をこじらせて肺炎になる恐れがある人が多く、体調維持が課題となっている現状を訴えた。
チームは医師や看護師ら15人で構成され、12日に仙台入り。宮城県庁前で仮設診療所を開く一方で、市内の避難所約30カ所を回って、170人を診察した。目立ったのは「寒くて頭が痛く眠れなかった」と不調を訴える被災者。「暖を取るための灯油も毛布も全く足りない。このまま続くと肺炎や低体温症になる人が出てくる恐れがある」と山崎順久(のぶひさ)医師(32)は警告した。
また常備薬を持たずに避難したり、出張中に被災した人も多く、高齢者を中心に血圧が上がる傾向が見られた。被災直後と比べ電気が通じ始めたものの、携帯電話やパソコンを扱えない高齢者は、持病の診察先を探すのに苦労していたという。「ガソリン不足で病院まで出向くことのできないお年寄りも多い。避難所での生活は窮屈な上に薬が手に入らず、高血圧が進むうちに固まった血が血管に詰まるエコノミークラス症候群(静脈血栓塞栓(そくせん)症)になる人が増えるかもしれない」とも指摘した。【林田七恵】
チームは医師や看護師ら15人で構成され、12日に仙台入り。宮城県庁前で仮設診療所を開く一方で、市内の避難所約30カ所を回って、170人を診察した。目立ったのは「寒くて頭が痛く眠れなかった」と不調を訴える被災者。「暖を取るための灯油も毛布も全く足りない。このまま続くと肺炎や低体温症になる人が出てくる恐れがある」と山崎順久(のぶひさ)医師(32)は警告した。
また常備薬を持たずに避難したり、出張中に被災した人も多く、高齢者を中心に血圧が上がる傾向が見られた。被災直後と比べ電気が通じ始めたものの、携帯電話やパソコンを扱えない高齢者は、持病の診察先を探すのに苦労していたという。「ガソリン不足で病院まで出向くことのできないお年寄りも多い。避難所での生活は窮屈な上に薬が手に入らず、高血圧が進むうちに固まった血が血管に詰まるエコノミークラス症候群(静脈血栓塞栓(そくせん)症)になる人が増えるかもしれない」とも指摘した。【林田七恵】
国内トピックス
- 被災者、このままだと肺炎の恐れ
- 東京湾岸にも"液状化"の惨状
- 静岡震度6強、住民ら声震わせる
- 浜岡原発 12m超す防波壁新設へ
- 都内の"買いだめ"焼け石に水
- おちまさと氏"不謹慎"とは何か
- 15日に死亡が確認された方々
- これがあれば輪番停電は不要?
- 情報隠しの裏で放射能汚染進行?
関連ニュース:東日本大震災
- 【Sports Watch】"すぽると!"番組中、平井アナに大きな違和感Sports Watch 03月16日08時30分(13)
- 朝青龍「日本に募金を」モンゴルで呼び掛けデイリースポーツ 03月16日09時24分
- [東日本大震災]「このままだと肺炎などに」救援の医師警告毎日新聞 03月16日09時22分
- 阪神大震災の恩返し!園田から被災地に届け
デイリースポーツ 03月16日09時22分
- Krushと掣圏が大会延期を発表デイリースポーツ 03月16日09時20分
国内アクセスランキング
- [東日本大震災]東京駅にも避難者の列毎日新聞 16日07時11分 (19)
- 都内で買いだめ収まらず 企業の対応も焼け石に水
産経新聞 15日21時53分 (11)
- 「東電情報隠し」の裏で進行する放射能汚染
田中龍作ジャーナル 15日22時51分 (138)
- 【佐藤優の眼光紙背】頑張れ東京電力!眼光紙背 14日11時30分 (675)
- 【特別寄稿】おちまさと『不謹慎』とは何か。 BLOGOS編集部 14日22時06分 (953)
- 静岡震度6強で政府の緊急参集チーム招集産経新聞 15日23時58分 (1)
- スマートメータがあれば、輪番停電は不要だった 井上晃宏井上晃宏/アゴラ 15日22時25分 (22)
- 「水もガスもトイレも使えない」 東京湾岸「液状化」の惨状J-CASTニュース 15日20時10分 (53)
- この時期9時出社にこだわる必要がどの程度あるのか?平凡でもフルーツでもなく、、、 15日09時49分 (134)
- 「阪神、四川と違う」=ボートで救助、名古屋の派遣隊時事通信社 15日19時08分 (14)
注目の情報
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは賃貸情報サイトで物件を探していたと思ったら
いつのまにか問合せしていた』恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
敷金・礼金ゼロ物件特集