第二管区海上保安本部仙台航空基地

メニュー

子供向けのページ

海上保安庁

海上保安大学校

海上保安学校

海上保安学校宮城分校

第二管区海上保安本部

宮城海上保安部


おかげさまで、
  3万5千アクセス!

■お知らせ

  • 平成23年3月15日、仙台航空基地にてビーチ200「うみねこ」の解役式を行います。(2011.3.11掲載)
  • 海上保安庁に2機のみ在籍する「ビーチクラフト式B200T型(ビーチ200)」中型飛行機、仙台航空基地「うみねこ」がまもなくラストフライト(解役)。(2011.2.5掲載)
  • 海保ジャーナル44号は「さよならYS-11」特集です。詳しくはこちら(2011.2.5掲載)
  • 「118番の日」を制定します。1月18日が海の緊急ダイヤル118番の日になります!(2010.12.15掲載)
            
  • ご存知ですか?「うみまる」ふれあい出前講座。詳しくはこちら(2011.1.11掲載)

進路相談を受付けています 平日(9:00〜17:00)
電話 0223−22−2891


■最近の動き

  • 平成22年11月26日 宮古港港湾保安訓練に参加しました。
  • 平成22年11月5日 宮城県原子力防災訓練に参加しました。
  • 平成22年11月5日 名取市立第二中学校の皆様が職場体験に訪れました。
  • 平成22年10月25日 栃木県佐野市消防団の皆様が見学に訪れました。
  • 平成22年10月17日 いしのまき大漁まつり海難救助訓練展示に参加しました。
  • 平成22年10月14日 ほのぼの保育園の皆様が見学に訪れました。
  • 平成22年10月13日 名取市立増田中学校2年生の皆様が職場体験に訪れました。
  • 平成22年10月7日 釜石合同スカイパトロールに参加しました。
  • 平成22年10月6日 航空保安大学校の皆様が見学に訪れました。
  • 平成22年10月5日 宮城スカイパトロールに参加しました。
  • 平成22年10月3日 石巻港湾感謝祭及び石巻赤十字病院健康祭に参加しました
  • 平成22年10月3日  2010年「空の日」仙台空港祭に参加しました。たくさんのご来場ありがとうございました♪
  • 平成22年10月2日 海上保安大学校「練習船こじま」船上オープンキャンパスに、塩釜付近しょう戒中の「いぬわし」が飛来しました。ご来場ありがとうございました♪
  • 平成22年9月18〜20日 イオンモール名取エアリにて、海上保安庁展示会を開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました♪
  • 平成22年9月4日 青森県防災訓練に参加しました。
  • 平成22年9月2日 酒田定期航路船「とびしま」海難救助訓練に参加しました。
  • 平成22年9月1日 福島県総合防災訓練に参加しました。
  • 平成22年8月29日 岩手県総合防災訓練に参加しました。
  • 平成22年7月28日 「空のみなと探検」参加者の皆様が見学に訪れました。
  • 平成22年7月23〜25日 仙台空港ターミナルにて、進路相談会を開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました♪
  • 平成22年6月22日 宮城県仙台第一高等学校2年生の皆様が見学及び進路相談に訪れました。
  • 平成22年5月31日 航空保安大学校の皆様が見学に訪れました。
  • 平成22年5月16日 海上保安航空祭を開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました♪
  • 平成22年5月12日 岩沼市立岩沼西中学校2年生の皆様が職場体験に訪れました。

■前年度のトピックス

海上保安官募集 友の会募集中 紙飛行機コーナー

航空基地リンク

海のまめ知識

第二管区海上保安本部仙台航空基地 〒989-2421宮城県岩沼市下野郷字北長沼4 TEL0223-22-2891

※お問合せは電話をご利用ください。情報セキュリティ強化のため、電子メールでの問合せを中止しています。
Copyright(c) 2nd Regional Coast Guard Headquarters Sendai Air Station