記事ツール
■ 秋田のニュース:最新
秋田市など県内各地も対象に 東北電力の計画停電
東日本大震災による電力供給不足を受け、東北電力は15日、地域ごとに交代で電気を止める計画停電を16日から18日までの3日間実施すると発表した。対象地域は本県のほか、青森、山形、新潟の各県。時間帯は午前9時〜正午と午後5〜8時の各3時間。
【対象となっている秋田県内地域と時間帯】
※最終的には当日の需給状況を見極め、実施を決定する。
▽16日(水) 午後5時〜8時
横手、湯沢、由利本荘、にかほ、羽後、大仙、美郷の各市町の一部エリア
▽17日(木) 午前9時〜正午
秋田、大仙、仙北、美郷、由利本荘の各市町の一部エリア
▽同日 午後5時〜8時
秋田、北秋田、大館、能代、鹿角、小坂、上小阿仁、八峰、藤里、三種、大潟、八竜、山本、男鹿、潟上、八郎潟、五城目、井川の各市町村の一部エリア
▽18日(金) 午後5時〜8時
横手、湯沢、由利本荘、にかほ、羽後、大仙、美郷の各市町の一部エリア
(2011/03/15 12:47 更新)
特集
東日本大震災
- 3月11日に発生した未曾有の巨大地震。秋田、そして各地の関連ニュースを更新
県内公立高校入試2011
- 県内も受験シーズン到来。高校入試に関する話題や、公立高の志願状況などを掲載
秋田げんきプロジェクト
- 秋田の元気をどう創るか-。プロジェクトを立ち上げ、さまざまな連載企画を展開する
白瀬・南極探検100年
- 白瀬の南極探検出発から100年。第51次隊同行記者リポートのほか、話題などを紹介
自殺予防全国フォーラム
- 民間団体や行政、研究機関が自殺予防活動の在り方などを語り合った
第27回さきがけ文学賞
- 入選(最高賞)は、高妻秀樹さん=宮崎市=の「赦免花(しゃめんばな)」に決まった
スポーツ特集
ファイト!大館鳳鳴ナイン
- 学校創立113年目の悲願達成!! センバツ初出場を決めた大館鳳鳴を特集
球春到来!
- 間近に迫ったプロ野球開幕に向けた県出身選手・監督の意気込みを紹介(3/15更新)
魁星旗剣道2011
- 東日本大震災の影響を考慮し、今大会の中止が決まる
GO!GO!ハピネッツ
- 今シーズンbjリーグに初参戦! 頑張れ秋田ノーザンハピネッツ!!
連載企画
決戦の構図
- 4月1日に告示(10日投開票)される県議選。14選挙区の情勢と決戦の構図を追う(3/15更新)
復権 森のくに
- 伐期を迎えつつある本県の森林資源を生かす方策を考える(2/18更新)
クニマスがいた
- クニマスの生存が確認された。「幻の魚」発見の軌跡と反響を追った(12/19更新)
秋田教育考
- 全国学力テストで本県の小中学生がトップ級に。学力の秘密に迫る(10/12更新)
協力隊奮闘記
- 地域おこし協力隊として上小阿仁村に赴任した2人の奮闘ぶりを紹介(3/7更新)
ここに生きる
- 何げない日常を追い、秋田に暮らす幸せを考える(2/26更新)
見聞記
- 喜怒哀楽が交錯する街の人間ドラマ。記者が心に留めた出来事を記す。(3/6更新)
素顔のカンボジア
- フォトジャーナリスト高橋智史さんが、カンボジアの「今」を報告(2/19更新)