RSSヘッドライン
 カテゴリ別新着記事 (  


■編集元:ニュース速報板より「【全力か】西宮市議「ボランティアは邪魔」「送られてくるものは千羽鶴と同じゴミ」と善意を踏みにじる

1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:19:11.22 ID:L6J9FDHY0 ?PLT(18000) ポイント特典
http://xdl.jp/diary/?date=20110313

2011/03/13
■ あの恐怖と屈辱は、記憶よりさらに奥に刻みつけられてしまっている。

ひとつは、観光気分で来た自分探しボランティアの連中のこと。

彼らは、人から感謝されることを楽しみにやってきただけでした。
だから、汚れ仕事やしんどい仕事は何かと言い訳しながらやりませんでした。
彼らで集まって楽しそうに親睦を深め合っていました。
そんな彼らに「惨めな被災者」と扱われる屈辱。
何日か経ったとき、避難所のリーダーが耐えきれずに怒鳴り散らして
彼らを追い返してくれました。
彼らがいなくなっても、彼らに受けた屈辱は消えませんでした。

とにかく、自分にできることなど何もないことを受け容れることが必要です。
「何かしよう」という気持ちが、本当に自己満足ではないのか、よくよく考えるべきです。

政府の大規模な財政出動に理解を示すこと、増税を受け容れること、
節電など、政府の呼びかけに応じて、不便を受け容れること、
被災者の苛立ちや要望をただ受け容れること、
プロが呼びかけるボランティアや募金に参加すること。
これくらいが関の山なのです。

9 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:20:30.93 ID:L6J9FDHY0 ?PLT

(>>1の続き)まずは、呼ばれでもしないかぎり、絶対に被災地に行かないことです。
被災地から出ようとする人、入ろうとする支援部隊や家族で
アクセスはただでさえ大混乱ですから非常に邪魔です。
統制もとられておらず装備もなく訓練も受けていない「ボランティア」は
ただの野次馬観光客です。何の役にも立ちません。
自衛隊は、食糧から水から燃料から寝具から、全て自前で用意して出動します。
しかし、手ぶらのボランティアは、
被災者が食うべきものを食い、被災者が飲むべき水を飲み、
被災者が寝るべきところで寝るのです。
完全に現場指揮に従うのであれば、
しかも生き地獄での救援活動に耐えうる技術と精神力を備えているのであれば、
行ってこればいいと思います。

次に、要請されないかぎり何も送らないことです。
何が不足しているかもわからずに送られてくるものは、千羽鶴と同じゴミです。
「着るものがないだろう」とボロを送られても馬鹿にされたと思うだけです。
水もガスもないところにカップ麺を送られても意味ありません。
現場に何が必要かを理解しているのは現場のプロだけです。
「○が不足しているのでどこに送って欲しい」という呼びかけに応えるのであれば、
ぜひ送ればいいともいます。

そして、ぜったいにこちらから安否確認の通信をしないことです。
安否確認したいのは被災していない側です。
被災していない側が安心したいだけです。
安否確認などされても被災者には何の益もありません。
安否確認で電話することは、
通信が復旧しきっていない情況で、
被災者でない側が安心したいがために通信を使用する行為です。

要はプロに任せることです。(終わり)

5 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 22:19:54.01 ID:76t37wA70

本当のこと言っただけ

22 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/14(月) 22:21:48.76 ID:6/dG58Ss0

正論じゃねえか

30 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/14(月) 22:22:19.65 ID:SWqgYYXL0

全力で支持するわ

45 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/14(月) 22:23:07.79 ID:tJyMFqSK0

絵に描いた様な正論

78 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/03/14(月) 22:25:43.75 ID:qLHbJ3HeP

セイロンティー

87 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 22:26:08.42 ID:sxDJAuD20

俺たちが全力で支持する

107 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/14(月) 22:27:09.06 ID:+ulXZcBG0

これ拡散希望してくれツィツタッター()

133 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:28:15.28 ID:t6dVBqBt0

経験者は語るな

150 名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/03/14(月) 22:28:51.54 ID:7RW3aaiF0

東北震災のボランティアをやりました。とか誇らしげに話す13卒は全部落とすからな

183 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/03/14(月) 22:30:05.79 ID:Weahe0QfO

善意善意と印籠のように振りかざす悪意

194 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/14(月) 22:30:24.88 ID:CYAySlKf0

政治家の現地視察とかもそうだよな

213 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 22:31:11.07 ID:am3skWdh0

正論過ぎる・・・

217 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:31:28.38 ID:+Ea4fMBq0

まさに正論

253 名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/03/14(月) 22:33:01.00 ID:00af9J7d0

復興ボランティアは必要だけど、救助ボランティアはいらんだろうな

300 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:34:19.97 ID:u07z5u1Pi

乙武に絡んでた自称ボランティアに見せてやって

340 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 22:35:41.25 ID:x7bs8/C30

県とか国とかのボランティア要請が無い限り下手に動くな

529 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:42:37.34 ID:aEEqhCtV0

よし!全力で支持するぞ

144 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/14(月) 22:28:45.64 ID:Gajq2fA50
概ね同意だが
安否確認の下りってボランティアが勝手に通信するなってこと?
被災者でも当然家族の安否確認はしたいと思うんだが

264 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:33:22.14 ID:jSgBFZ8V0
>>144
被災地以外の他県の関係ないやつが、被災地の親戚とか知り合いに電話するなってことじゃねーの?
ただでさえ回線混み合ってるのに、それされると被災者同士で連絡とれなくなるからとか。

421 名無しさん@涙目です。(和歌山県) :2011/03/14(月) 22:38:44.05 ID:hjctu55g0
>>144
被災者側が使うリソースを考えろってことじゃね

13 名無しさん@涙目です。(熊本県) :2011/03/14(月) 22:20:43.34 ID:DFZP/iaP0
>彼らは、人から感謝されることを楽しみにやってきただけでした。
>だから、汚れ仕事やしんどい仕事は何かと言い訳しながらやりませんでした。
>彼らで集まって楽しそうに親睦を深め合っていました。
大学生っぽいな

35 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/03/14(月) 22:22:33.40 ID:4ydKcWu40
>>13
就活真っ只中の学生には絶好のチャンスなんで

48 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/14(月) 22:23:32.13 ID:mFiDOcYe0
>>35
学生はおとなしく富士山のゴミ拾いでもやってろや
災害ボランティアなめないでほしいね

15 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/14(月) 22:20:50.47 ID:d3iopI3K0

超正論

全力で支持する

32 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/14(月) 22:22:27.56 ID:wKw4P7ys0

全力で支持だな
今の段階でのボランティアはマジでゴミで邪魔
千羽鶴送るやつは死刑でいいよ

37 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/03/14(月) 22:22:35.74 ID:ikbLKKIOO

>>1
以外といいこと言ってる

50 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 22:23:42.05 ID:i8Esg3OC0
俺たちが頑張れば今年の漢字を「震」「揺」「波」以外にすることだってできるんだろ?清水寺の森清範貫主にデカデカと「愛」って書かせてやろうぜ。

284 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:33:51.83 ID:myDq5DAni
>>50
今年は核だろ?

54 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/14(月) 22:24:00.76 ID:cMQOdccN0
お札で作った千羽鶴なら許してやれ

67 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/14(月) 22:24:56.34 ID:RlwfZyey0
>>54
それなら千羽どころか万羽でも許される

65 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/14(月) 22:24:55.35 ID:kmjWsUta0
正論
ってか災害のたびにこれを言われるまで判らないやつがいて、
言われてもまた同じ過ちを繰り返す奴がいる

121 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/14(月) 22:27:38.86 ID:RlwfZyey0
>>65
いい人気取りに付き合わされる方の身にもなれって話なんだけど
どうしても分からん奴がいるからな

神戸の時からずっとボランティアの需要?は下がってて
それはすごくいい事のはずなのに

181 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 22:30:03.51 ID:Pf9Tcz2g0
>>65
善意という言葉を振りかざして正当化しようとする
善意なら何をしても相手は喜ぶと思ってる奴がいるからな
俺に言わせればあんなのは悪意の無い悪だわ

80 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 22:25:50.51 ID:GuhadLYd0
■天神、物資山積みに

福岡・天神の一角は13日午後、救援物資を持ってきた数百人の市民であふれた。
支援の呼びかけが「チェーンメール」で広がったためらしい。想定を超える量に対応が追いつかず、現場は混乱した。

支援を呼びかけたのは天神2丁目で会社を営む男性(30)。4月10日投開票の県議選に立候補を表明している。
地震当日の午後8時すぎ、自分のブログに12、13両日正午から午後4時まで、会社で物資を受け付けると
書き込み、ツイッターでも呼びかけた。これが広まったとみられる。

太宰府市の高校2年吉井啓太さん(17)は「友達からメールが来た。カイロやインスタント食品を持ってきた」。
福岡市南区の会社員泉正満さん(39)は「子どもの学校の連絡網でメールが回ってきた」と服などを持ち込んだ。

13日は物資がトラック数台分に。スタッフは「おむつと生理用品、食料品以外は受け付けません」と繰り返したが、
段ボール箱ごと置いて去る人や抗議する人もいた。

車で持ち込む人も多く、周囲で渋滞も。中央署は「何の許可も出していない」としており、会社側に警告した。
同市早良区の男性会社員(56)は「誰が最初に言い出したのか知らないが、計画性がない。ひどい話だ」。
荷物を抱えたまま引き返した。

呼びかけた経営者は13日夕、現場に現れ「行政では素早い対応ができない。個人でやることに意義がある。
間違ったことはしていない」「物資は市内の倉庫などで保管し、仕分けしてから届ける。今後は受け付けない」と語った。

搬送先は未定という。(新垣亮、小林豪)




151 名無しさん@涙目です。(山陰地方) :2011/03/14(月) 22:28:53.63 ID:+E3ejQIq0
>>80

>13日は物資がトラック数台分に。スタッフは「おむつと生理用品、食料品以外は受け付けません」と繰り返したが、
段ボール箱ごと置いて去る人や抗議する人もいた。

マジで頭おかしいのか?
被災地への支援を不用品回収と勘違いすんな

308 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/14(月) 22:34:42.68 ID:3PuMXK640
>>151
頭おかしいやつが募集したから頭おかしいやつらがたくさん集まっただけ

155 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/14(月) 22:29:08.56 ID:RlwfZyey0
>>80
>搬送先は未定という。

何という無能な働き者
どうしても募金じゃ満足出来ないか?

243 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/14(月) 22:32:36.71 ID:ng1EDMFV0
>>155
慈善活動じゃなく選挙の事前活動が目的だからな
本当にやり口が汚い

281 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/03/14(月) 22:33:48.23 ID:ac8pWnMT0
>>80
>支援を呼びかけたのは天神2丁目で会社を営む男性(30)。4月10日投開票の県議選に立候補を表明している。

こいつはつぶせ

543 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/14(月) 22:43:14.88 ID:q6cEQUgp0
>>80
>4月10日投開票の県議選に立候補を表明している。

ギルティ

90 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/03/14(月) 22:26:19.86 ID:kypN+k5+0
ホワイトバンドをドヤ顔で付けてた馬鹿が「みんなでボランティアにいこう」
とか言い出した何を言っても聞く耳持たないでミクソで仲間探してる
じゃまになると言っても不謹慎だしか言わない、行って死ぬならいいんだけど
邪魔して追い出されて逆切れして戻ってくるんだろうな

244 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:32:43.01 ID:eiNgrahO0
>>90
ホワイトバンド、懐かしいw
本当にあれはなんだったのか。

314 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/03/14(月) 22:34:56.73 ID:ws444jbo0
>>244
ホワイトバンドwwwwwwww

91 名無しさん@涙目です。(奈良県) :2011/03/14(月) 22:26:29.89 ID:CbGXUHYy0
善意でやってると思っているだけタチが悪いんだよ
論す言葉も届かないからな

238 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:32:14.63 ID:UuXp9vsw0
>>91
統率もとれてないしな

105 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 22:27:06.39 ID:hYz4T9aw0
自称ボランティア

車で行く
トイレを用意していかない
食料を用意していかない
寝床を用意していかない
どこへ行きなにをするという明確な目的がない
そもそも役に立つスキルがない

224 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/03/14(月) 22:31:44.11 ID:/VSY8aIVO
>>105
かわりにプライバシー無視して写真取りまくってblog更新してテレビのインタビューには答えてくれるぞw

148 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/14(月) 22:28:50.31 ID:QCVRrCyZ0
でもいまんとこ服とか毛布が足りてないとか言ってたぞ
規模がでかいとセーフになんのかも

199 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/03/14(月) 22:30:31.54 ID:Q758uxIh0
>>148
企業が規格を揃えた物をある程度の規模で送るなら可
個人で送っても邪魔になるだけ

242 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 22:32:35.59 ID:Pf9Tcz2g0
>>148
まとめて手配して送るから
個人でばらばらに送るんじゃなく
もし送りたいんなら相手と段取りつけて一括して送るべき
現場仕事なんて7割が段取りよ

359 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/03/14(月) 22:36:28.51 ID:Weahe0QfO
>>148
なんで現物支給したがるの?なんでお金じゃダメなの?

身内のお祝いで現金じゃ気持ちが伝わらないとかそういうのと同じ発想?

152 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/14(月) 22:28:54.98 ID:nUYQE+t40
安全確認はいいだろ
駄目なら171なんて設置しないわ

232 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/14(月) 22:32:04.89 ID:RlwfZyey0
>>152
171で済ませず被災地に電話をかけるバカを諌めてるだけだろ

166 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:29:27.37 ID:lrFUOUL50
現場を目の当たりにして「あまりにひどくて…」とか言って
体調崩して避難所で被災者に看病されて毛布にくるまって寝てそう

176 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 22:29:55.45 ID:EjU0txVO0
>>166
普通にありそうw

236 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/14(月) 22:32:09.67 ID:vhu4+tD/0
>>166
探せばそんな記録もでてきそうだなw

182 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 22:30:03.64 ID:R0SS2A5p0
>>1
言いたいことはわかるが
善意でやってもらってるんだから
もうちょっと言い方があるだろ
独善的で傲慢。許せない

219 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/14(月) 22:31:35.52 ID:LIHBctgE0
>>182
善意の押し売りはよくない
困ってる人が本当になにをして欲しいか聞いて、それを自分たちで対応できるかどうか?
できないならどうすればいいか?

できることなのに言い訳してやらないから邪魔モノ扱いされて当然
このボランティア達への食料なども被災者の分と分けないといけないんだから

221 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/03/14(月) 22:31:37.24 ID:0WviCA+L0
>>182
善意の暴力という

228 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/14(月) 22:31:49.74 ID:w7JjOTGo0
>>182
仕事しないとか邪魔なだけじゃん たとえ善意でそこにいても邪魔

490 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/14(月) 22:41:20.60 ID:lkmHUYuF0
>>182
>独善的で傲慢

お前のことだ
死ね

500 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/14(月) 22:41:42.03 ID:y3Qn6HX60
>>182
本当にいいたいことわかってるの?

206 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/03/14(月) 22:30:57.53 ID:2+F/exol0
ボランティアって言う名の恋人探しだからな
阪神大震災の時も被災者が寝静まった体育館の裏で
抱き合ったりキスしたりしてた

334 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:35:34.33 ID:nJqzd+Uq0
>>206
うわきめぇな・・・
ゾッとするわ

391 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:37:41.38 ID:6BChZ0bN0
>>206

393 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:37:45.76 ID:6BChZ0bN0
>>206

400 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:37:55.43 ID:6BChZ0bN0
>>206

402 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/14(月) 22:38:00.95 ID:6BChZ0bN0
>>206

415 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/03/14(月) 22:38:31.81 ID:X+nRtT0Q0
>>206
やはり、人手は必要だな
ちょっと行って来るか

446 名無しさん@涙目です。(奈良県) :2011/03/14(月) 22:39:32.97 ID:bexGqkyX0
>>415
風呂入れんから周りにもろばれだぞ辞めとけ






twitter アルファルファモザイクをフォローする














■1年前の記事


■2年前の記事

■注目されている記事





オススメの動画



コメントありがとう御座います。最新のコメントへ(226)


1001   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:04  *この発言に返信
スレタイが悪い、踏みにじってるのは現地の人の心だろ
以下のコメも全てゴミ
1003   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:06  *この発言に返信
正論だな
この議員指示するわ
わざわざ煽るようなタイトルを…完全な正論だろ
1005   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:08  *この発言に返信
このスレタイはないわ
議員完全支持!!
1007   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:09  *この発言に返信
いや、本当に邪魔なんだろう
1008   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:10  *この発言に返信
まさに「小さな親切大きなお世話」だな。
管理人は以前からこんなだっけか?
1010   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:10  *この発言に返信
スレタイ変えろ
1011   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:11  *この発言に返信
またタイトル詐欺か
1012   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:12  *この発言に返信
善意があるなら信頼できるルートで募金しろ。
1013   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:12  *この発言に返信
タイトル改めろ
1014   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:13  *この発言に返信
おおむね正論だが
>> 政府の大規模な財政出動に理解を示すこと、増税を受け容れること
は内容次第だな

財政出動も増税も、出すところと取るところを特定の陣営の都合の良いようにされるは困る
1015   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:14  *この発言に返信
これは正しい。見事なほど正しい。とりあえず辻元は読め。正座して熟読しろ。何度でも読み返せ。
1016   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:14  *この発言に返信
これは正論
善意の押し売りは迷惑なだけ
問題ない、正論だ
1018   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:15  *この発言に返信
まず必要なのはプロフェッショナルの人員と生きるために必要なもの
心を癒す物とか素人でも手伝えることなんてのは落ち着いてからだ
あの状況を見て自分でも何か手伝えると思える方がすげーよwwwww
1019   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:15  *この発言に返信
スレタイつけたのは管理人じゃないだろ
1020   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:16  *この発言に返信
警察庁や消防庁が同様の事を記者会見で言ってやればいいんだがな
1021   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:16  *この発言に返信
これは納得。自分探しは他でやれ
1022   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:16  *この発言に返信
事実だろ。
アグネスにも言ってやれ。
1023   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:17  *この発言に返信
使えないボランティアの人は実際足手まといになるどころか資源を食い潰す邪魔者になる
千羽鶴は少しぐらいなら暖は取れるだろうが腹は膨れない(ア■ネス)

自分に何が出来るのかもう一度検討するべき
1024   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:17  *この発言に返信
全面的に支持する

関係ないけど、この人昔笑っていいともに出てたよね
「この中に1人だけいる、本物の議員を当てろ」ってクイズで全員不正解してたw
1025   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:17  *この発言に返信
「救助」の段階で素人が行っても邪魔以外のなにものでもない
「復旧」に入って、人手が足りないと言われて考えろ

何かしたいなら義援金送るのが一番じゃないのか
1026   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:17  *この発言に返信
>増税を受け容れること
他はいいとしてこれは納得できない。
1027   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:18  *この発言に返信
スレタイを書いたやつを全力で
1028   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:18  *この発言に返信
>80 ■天神、物資山積みに
の経営者クズすぎる
選挙のPRに被災者を利用して
計画性もなくヘマして迷惑かけて
これは善意だと開き直る

何かしたいと思うなら怪しいアグ○ス団体とかを通さずに
赤十字に募金するだけだね

この市議さんは言いにくいことをよく言ってくれたよ
1029   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:18  *この発言に返信
>>1014
少なくとも緊急災害準備金を削るような政府が掲げるものには賛同しかねるな。
1030   学部ナナシ  : 2011年03月14日 23:19  *この発言に返信
なんつー正論w
>>1は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
1031   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:19  *この発言に返信
馬鹿には善行を理解するだけの素地が無い
1032   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:19  *この発言に返信
自分探しの素人ボランティアって辻元とか細野の事か
1033   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:19  *この発言に返信
「なぜダメなのか」「ではどうすればいいのか」がはっきりわかるいい文章。
でもこれを感情的に否定するような奴が善意を免罪符にオナニーしちゃうんだよな…
1034   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:19  *この発言に返信
マスゴミがボランティア元年とか美化するからなぁ。今回も迷惑かけまくるんだろ
1035   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:19  *この発言に返信
スレの終え方やスレタイを見てわかるように人格崩壊者(キチガイ)によるまとめ
1036   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:20  *この発言に返信
本人が善意と思い込んでる自覚のない悪意くらいタチの悪いものはない
わかりやすい見本がこないだまで首相やってただろ
全力で支持
1038   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:21  *この発言に返信
向こうが求めてるモンを正規のルートで送る
それが安全な場所にいる奴らにできる最良の行動

災害救助がしたいなら自衛隊か消防官を目指せばいいだけのこと
1039   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:21  *この発言に返信
スレタイはまあレス乞食だからな
乞食が乞食するのは仕方ない
1040   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:22  *この発言に返信
タイトルに悪意を感じるな
1041   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:22  *この発言に返信
正論だと思ったのが俺だけじゃなくてよかった
そして馬鹿は管理人と元スレ立てた奴だけだと分かって安心した
1042   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:23  *この発言に返信
ttp://www.shakyo.or.jp/pdf/110314_9_00_vo.pdf

平成 23 年 3 月 14 日午前 10 時
全 国 社 会 福 祉 協 議 会
被災地での災害ボランティア活動について
3 月 13 日現在、被災地ではボランティアの受け入れは行っておりません。
現在、被災地では被害状況の把握、緊急救援活動を行っている段階です。
また、被災地に入る鉄道、道路等交通網も断たれていることもあり、一般
の方々が現地に向かうことは困難な状況です。
さらに余震が続いており、安全の確保にも十分な対応が必要となっていま
す。
こうした状況にあって、現在、被災地においては、県外・市外からの支援
ボランティア(災害ボランティア)の受け入れは行っておりません。
今後、現地において詳細な状況把握とともにボランティアの受け入れ態勢
が整い次第、全国的な支援の呼びかけが行われる見込です。
今後、このホームページでも随時情報を掲載してまいりますので、ご理解
ください。
1043   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:23  *この発言に返信
JAROの大きいつづらと小さいつづらのラジオCMを
テレビでも流すべきじゃないだろうか。
1044   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:23  *この発言に返信
正論。超正論。国連ユースに昔いたこともあるが全力で支持
1045   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:24  *この発言に返信
ほとんどの場合諸悪の根源は変なタイトルでスレ立てる>>1
1046   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:25  *この発言に返信
あたりまえ
1047   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:26  *この発言に返信
テレビで〇〇が足りないってインタビューしてたとしても一般人にできることは限られている。
テレビはインタビュー後マジで付け加えて注意してほしい。

毎回災害後に教訓って言ってることだ。
1048   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:26  *この発言に返信
今回のような災害に限らず、平時でもなんだけど
ボランティアに必要なのは 熱い心と冷めた頭
情熱だけで行動しても迷惑なだけ、
行動と共に自分と周りの状況を客観視できることが大切なんです



1049   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:26  *この発言に返信
善意より銭を贈れ
1050   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:27  *この発言に返信
偽善者じゃない独善者だ
そのとおりだよね
物凄く正論w

何度も言うけど本当の心からの善意で更に相手が必要とすることが出来ない限り偽善ん
1052   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:28  *この発言に返信
この状況だ。役に立たない善意なんていくらでも踏みにじって良い。
1053   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:28  *この発言に返信
「被害甚大。衣食携行、決死の覚悟で来い」
1054   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:29  *この発言に返信
まさに正論
1055   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:29  *この発言に返信
この西宮市議の言ってることは正論だ。
乙武さんのツイッターでもつぶやいていたように
阪神大震災を経験したことがある人は皆この人と同意見だと思う。
ttp://twitter.com/#!/h_ototake/status/46810009715220480

あとこれだけいいこと言ってるのにスレタイからは悪い印象しか感じない。
1056   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:29  *この発言に返信
一万円札で千羽鶴折って送ったら嫌がらせかな
1057   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:32  *この発言に返信
福岡県民です。
>>80は絶対当選させない。
県の恥だ。

ごめんなさい。
1058   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:32  *この発言に返信
正に正論。
被災地にとっては被災者が増えるだけ。
しかもよそ者の・・・
1059   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:32  *この発言に返信
>>阪神大震災の時も被災者が寝静まった体育館の裏で
抱き合ったりキスしたりしてた

映画みたいな非日常の光景の中で愛を深め合うってシチュに酔ってるわけですね
わかります
1060   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:33  *この発言に返信
正論だな
善意で行われることを善行とするのではなくて、
客観的に見て善い行いを善行とするべきだろう
オウム真理教も善意で人をたくさん殺したし、
鳩山由紀夫なんかは善意のカタマリじゃないか
ところで、
その鳩山さんが地震後消息不明みたいなんだが、
ボランティアに行って津波に飲まれたのかなぁ
1061   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:33  *この発言に返信
正論
心身ともに疲弊しきった被災者の方々に、更なるストレスを与える可能性がある
今はプロに任せて、声がかかった時に全力で支援すればいい
1062   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:33  *この発言に返信
お、タイトル変えたか管理人
1063   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:33  *この発言に返信
お前らがよく言う「やらない善よりやる偽善」が完全に否定されてしまった件
1064   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:33  *この発言に返信
義援金ならいいんじゃね?
金なら沢山あって困ることはない気がするけど。
1065   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:34  *この発言に返信
首相が行こうとして拒否られてたな

居ても立ってもいられないけど、俺が今行っても邪魔なだけだからな
とりあえず一般募集がかかるまで待つべ
ゴミ掃除くらいは役に立つだろ
1066   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:34  *この発言に返信
それでも何かに取り憑かれたかのようなバカは行くだろうけどな
1067   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:35  *この発言に返信
金だけ出してなにもしない
さんざん叩かれた国民性なのになw
今度は国内のボランティアすら叩いて満足すんのかw
1068   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:35  *この発言に返信
>>善意を踏みにじる

いやいや、善意じゃないですから。
相手のことをことを考えないのはただの自己満足です。
1069   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:35  *この発言に返信
津波の恐ろしさと第二の災害についていい加減特集組めよマスコミ。

美談ばっかやってるからこういう勘違いの馬鹿が増えるんだよ。
1070   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:36  *この発言に返信
>>1067
ちゃんと読んだほうがいいよ
そのとおりだよね
物凄く正論w

何度も言うけど本当の心からの善意で更に相手が必要とすることが出来ない限り偽善なんだよ
そりゃね千羽鶴だって相手やタイミングによっては必要な場合だってある
たとえば闘病中の重病患者は定番
対象が被災者ならば復興の目処がたってからのタイミングだわなw

自分だけが気持ちよくなりたいだけならオナニーと一緒
相手に感謝してもらえないからと文句を言うなら自分本位なセックスと一緒

偽善を偽善と認められない偽善者ほど厄介なものはないわw
1072   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:36  *この発言に返信
右下のコメントみるだのいうのが邪魔
good badに重なって邪魔
1073   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:36  *この発言に返信
どっかのNPO法人も最低一週間は行動しない方がいいとかHPで書いてたな。
1074   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:37  *この発言に返信
増税は受け入れ難いけどな
1075   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:37  *この発言に返信
元々のタイトルは
西宮市議「ボランティアは邪魔」「送られてくるものは千羽鶴と同じゴミ」と善意を踏みにじる
だったことがわからないとアンケート見て「?」ってなるな
1076   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:38  *この発言に返信
もうスレタイと別にタイトルつけていいんじゃね
1077   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:38  *この発言に返信
管理人必死すぎwww
まあ現実をなんにもわかってなかったんだなwww
1078   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:38  *この発言に返信
次はブルーシート大量に買い込んでもって行くな
1079   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:39  *この発言に返信
もうちょっと言い方あるだろって思う人は、誰がこれを言ってるのか良く考えてね。
今回の被災者が言ってるんじゃなくて、今回ボランティアする側の人が過去の経験をもとに言ってるんだよ。
ボランティアの善意は被災者に向けられたものなんだから、同じ立場のこの人が何言っても善意は踏みにじられないでしょ。
1080   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:39  *この発言に返信
却って迷惑になると言われてキレる時点で自己満足のボランティアってことが見え見えだもんな。本当に被災地の人達のことを思って素人なりにボランティアしようとしたんなら、迷惑だって言われたら「考えが足りなかった」と素直に反省して、「今度は同じ轍を踏まないようにしっかりボランティア活動について勉強しよう」ってなるはず。「こっちは善意でやってんだぞ! それを踏み躙るな!」なんて反応はあり得ない。結局、知識もなくボランティアしようとする人はもとより、自分のためにボランティアしようとする素人が一番問題なんだよな
1081   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:41  *この発言に返信
出来ることは何時もの生活で仕事をこなし、稼いだ金の幾らかを信頼できる義援金団体へ送るって事だな。
やっぱり過去のカイガイ活動におけるマスゴミ記事はwwwでしたかwww
1082   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:41  *この発言に返信
恐らく就活中のカス大学生だろうな
回りを荒らしていくだけとか盗人と変わりない
1083   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:41  *この発言に返信
これを正論だと思ったやつは、先ごろの伊達直人、タイガーマスクの件をもう一度考え直して欲しい。
1084   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:42  *この発言に返信
まあ行政が一番自体把握してんだから行政の指示通りに動かせない個人ボランティアは邪魔でしかないわな
物品だって数が足りないんじゃなく運ぶ手段が乏しいから行き渡ってないわけで一度にたくさん乗せられるようにまとめて綺麗に整頓してあるものじゃない限り邪魔なだけ
1085   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:42  *この発言に返信
マスゴミと同じ思考だよな、「自称ボランティア」は
1086   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:43  *この発言に返信
阪神大震災時にボランティアとして食材やガスや水を持ち込み、
宝塚市の各避難所で炊き出しをさせていただいたんですがダメっすか、そうですか
1087   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:44  *この発言に返信
>安否確認などされても被災者には何の益もありません。
これなんだよなぁ
家族ならまだしも、遠い親戚、友達・知り合い程度で必要以上に連絡とろうとするのがホント迷惑
「私だって心配で辛かったんだから!」
アホか、実際に被害合ってるほうがよっぽどつらいわ
1088   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:45  *この発言に返信
鶴折ってるアグネスは偽善の塊
1089   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:45  *この発言に返信
あいつらは自分が正しいと思ってるからたちが悪い

程度は違えど、自爆テロする宗教基地外と同レベルだ
1090   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:46  *この発言に返信
※1083
偽善で役に立つのと独善で迷惑を掛けるのとでは雲泥の差なんだが。
まずは自分が考える力を身に着けてから「考え直して欲しい」なんて発言しろ
1091   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:46  *この発言に返信
善意と称して被災地にゴミを送りつける連中が多すぎる
1092   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:47  *この発言に返信
そもそもボランティアは仕事だ
善意とか偽善とかいってるレベルのガキは行くべきじゃ無い
1093   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:48  *この発言に返信
つか行政が募集するボランティアとか行政と連携する団体が募集するボランティア以外は個人では状態を把握できないからかえって邪魔
行くなら募集を待て
これなら本当に役に立てるから
装備も準備もない人じゃ現地の被災者本人でもできることしかできない
なんで物を送ったり行ってボランティアしたがるか理解出来ない
物はお金で代用可能だし、ボランティアしたいなら近場でバイトして給料全額募金すればいいのに
1095   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:48  *この発言に返信
正に第二の災害だね、天神の画像を見るとゴミの山にしか見えない
過去の事例からも鑑みて、結局大半が送らず焼却処分のオチだな
まあ現地に送って処分費用を負担させて迷惑をかけるよりましだが
1096   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:49  *この発言に返信
泣きっ面に他人のオナニー
1097   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:49  *この発言に返信
被害者に気を使わせてもな
1098   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:49  *この発言に返信
※1083
非常事態真っ最中の現場に自称タイガーマスクがワラワラと出てきたら邪魔だよw
状況が全然違う
1099   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:50  *この発言に返信
経験者の方は説得力が違うな。
やはり相手方や県、国の要請に応じて募金等出来る事をやるしかない。

どうしても千羽鶴送りたい奴は、一万円札で折ればいい。
1100   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:50  *この発言に返信
千羽鶴は受け手の環境が重要
1101   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:51  *この発言に返信
任せるプロが、辻本やアグネスというオチ
1102   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:51  *この発言に返信
スラックティビズム(英: slacktivism)は、「怠け者(slacker)」と「社会運動(activism)」とを掛け合わせた合成語である。努力や負担を負わずに、社会運動めいたことをする行為を指す。

この用語は、社会に意味のある影響を与えていないのに、社会にとって良い活動をしたつもりになる自己満足的行為について、軽蔑を込めて使われている。こうしたスラックティビスト(スラックティビズムにあたる行為をする人)たちの行為は、多くの場合、個人の努力や負担を必要としない。
1103   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:51  *この発言に返信
税金で食わせて貰ってるゴミがタダ働きしてくれるゴミを嗤うのか
そういう連中を上手く使うのがこいつらの仕事だろうに
「使えない奴」ってのは「使い物にならない奴」のことじゃないぞ
人を「使えない奴」って意味なんだぜ
企業が即戦力をのぞむっていうが、そんなのが入ってきたら今まで何十年も会社にしがみついてて新人すら扱えない無能な自分がクビになる事を承知で言えよ?
経験もあり訓練も受けてる奴なんてもうプロじゃねえか
そんな人材まで只でこき使って、その上能無しどもは増税に文句言うなって?
結局欲しいのは奴隷ってことだろ
上から目線で正論を振りかざす俺って格好いい~お前らを支配するのに相応しいよな(キリッ
こんな奴に好き放題言わせて納得してるお前らってつくづく奴隷or家畜だよ
呆れるね
1104   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:52  *この発言に返信
※1083
あの時は今のと違って実際の被害が起きてる状況じゃないからまだ許されてるけど、
ぶっちゃけあれもそれなりに迷惑だよ、経験上。
マスクのではないけど他の県で物品提供あったときに、
利益受ける子供と受け取れる子供と受け取れない子供とで格差できる。
受け取れなかった子どもが、あぁ私たちの代は運がなかったな、受け取れた人おめでとう、
なんて諦観してるわけもなく、まず間違いなく諍いになる。
腐る食物置いってった件に関してはもってのほか。
結局お金が一番円滑に進む
1105   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:53  *この発言に返信
>>1083
タイガーマスクのときも嬉しいけれど事前に聞いてくれたらありがたいって意見あっただろう。
さらに加えると今現在は緊急時なんだ
海外の救助受け入れが少しずつなのもなんでか考えて?

受け入れる準備ができてないと邪魔にしかならないんだよ
関係ない車で道が塞がるだけで救助が遅れたりする。
一人現地に行けば一人分の食料と毛布が必要になる。

感情も大事だけど「第二の災害」とか調べてみて
1106   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:54  *この発言に返信
ほぼ正論だけど、安否確認ぐらいは許してほしい
もっぱら自分の安心のためってのは否定できないけど
家族の無事を知ることは被災者にとっても励みになるはず。
回線が混雑するという問題はさておき。
至極正論
スレタイ何なの?
ボランティア(笑)と一緒に死ねよ
1108   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:55  *この発言に返信
この問題は181につきるな
>善意でやってもらってるんだから
善意の行為には反論を許さないという恐ろしいまでの傲慢
その傲慢で自分ちのゴミを「善意」と称して送るわけだ
そんでその善意を否定されると勝手に押し付けたくせに怒り狂う
ストーカーの理論て奴だ
愛してるんだから何をしても許されるはず
ホワイトバンドのアホも千羽鶴のキチガイも言葉が通じなかったな
自分に酔ってるから批判にまともに反論も出来ないくせに聞く耳もちゃしねえ

そして会長の正しさを思い知る
「(前略)もし本気でそう思っておるのなら さっさと金を送ればいいのだ」
本当に助けたいとか思うなら実弾をビシビシ送るべしと
1109   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:55  *この発言に返信
>>1086
一般人のお前がそんな装備を持ち込める頃には世界中からの物資で溢れかえってたよ。
お前みたいなのが自分しか見えてないんだな。
1110   学名ナナシ  : 2011年03月14日 23:57  *この発言に返信
※106
>回線が混雑するという問題はさておき
さておくなよw
命の掛かってる一番必要な緊急のタイミングで通じなかったら意味ないんだよw
間接的に殺してんだよ
1111   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:00  *この発言に返信
うちの方にいれば一票入れるのに、っつうか、こういう議員がいねえんだわ
1112   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:00  *この発言に返信
管理人、タイトル変えるなら、最初から考えてアップしろよ。
1113   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:00  *この発言に返信
>>1086
まともなボランティアの人ならなんら問題ないし気にしない
文脈も読めてないお前がまともなボランティアだとは思えんよ
1114   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:01  *この発言に返信
>>1083
婦人服とかスーツとか一方的に衣類とか送られてきた施設の人が
「ありがたいけれど子供たちは着れない、処分するにもお金がかかる」って言ってた
んで、結果的に施設の負担が増える事になるって困ってたよ
1115   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:01  *この発言に返信
>>1043
今日ラジオでやってたけど
ボランティア行くようなアホはあんな回りくどい言い方じゃ自分のことだとは思わん
この議員くらい直接的に言ってやっと自分のことだと理解するが
「善意が踏みにじられた」とか発狂するわけだ
というかあれ自体「私には親切」「私にはおせっかい」とか
人によって受け止め方違いますよみたいなニュアンスだからな
受け止め方じゃなくて自分は親切のつもりだけどただの邪魔
独善の話をJAROにつくってもらって災害起きたら刷り込み出来るまで流しまくるしかない
1116   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:03  *この発言に返信
こんな当たり前のことがわからないのが
世の中にはいっぱいいるんだよな
しかもそういう奴に限って、批判されると逆切れする始末
1117   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:07  *この発言に返信
テレビで○が足りないってインタビュー流すのはいいけど、
ほんと毎回注意喚起もしてほしい。
過去の無駄になったものを捨てる映像流すのもいい
1118   学名ナナシ  : 2011年03月15日 00:07  *この発言に返信
やる気だけあっても実力が無ければ何も成し遂げられない。

ただ、家族に限っては安否確認は認めろよ。
被災者側から連絡があるまでじっと待っていろと?
そこまで感情を排除しては生きていけないだろ。人間は。
1119