解決済みの質問
披露宴でながすメッセージビデオの作り方を教えてください。
mary79jpさん
披露宴でながすメッセージビデオの作り方を教えてください。
友人の披露宴でスクリーンにながすメッセージビデオを作成する事になりました。
こういった事は初めてなので、詳しい方教えてください。
内容は、友人達の写真とメッセージを、A子の写真→A子のメッセージ→B子の写真→B子のメッセージ というように写真とメッセージが交互にスクリーンにあらわれるような映像をつくって、BGMを流したいです。そして最後の音楽がフェイドアウトするあたりにサプライズのビデオ映像をくっつけたいと思っています。
映像の編集は初めてなので、どういったソフトを使えばよいのかわかりません。
どなたか詳しい方教えてください。
よろしくお願い致します。
- 補足
- 回答していただき有難うございます。早速ムービーメーカーでやってみました!ですが、くっつけたい音楽が著作権の問題で貼り付けできないようです。こういった場合はどうしたらよいのでしょうか?ガードみたいなもの外して貼り付ける事はできるのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
- 
	- 質問日時:
- 2010/4/6 08:33:00
 
- 
	- 解決日時:
- 2010/4/7 05:16:51
 
- 
        - 回答数:
- 1
 
- 
        - お礼:
- 知恵コイン
- 250枚
 
- 
	- 閲覧数:
- 380
 
- 
	- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
 
ベストアンサーに選ばれた回答
rayhope3さん
まずはWindowsムービーメーカーを試して下さい。ご希望の編集は全て可能です。
http://allabout.co.jp/gm/gc/2419/
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007548.htm
これで機能的に不足する部分がある場合に有料のソフト購入を検討すれば良いと思います。
【補足に対して】
●当該音楽ファイルがCDから取り込んだもので、元のCDをお持ちの場合
一旦当該音楽ファイルを削除
↓
Windows Media Playerの【取り込み】ボタン右クリック→その他のオプション→「取り込んだ音楽を保護する」のチェックを外す
あるいは
Windows Media Playerの【取り込み】ボタン右クリック→形式→【WAV】又は【MP3】を選択
としてから再度取り込み直して下さい。
●元のCDをお持ちでない場合
CD-Rを用意してオーディオCD形式(Windows Media Playerの場合ですと【書き込み】ボタン右クリック→【オーディオCD】にチェックと設定)で書き込み、このCD-Rを元に上記手順を実行して下さい。
●ダウンロード販売で購入した場合
オーディオCDを作成する権利付きのファイルの場合は上記CDを持っていない場合と同じ方法でOKです。作成する権利が無い場合は基本的に使用不可です。環境によってはWindows Media Playerなどで再生した音声を録音して使用できますが、音質は確実に低下します。
- 違反報告
- 編集日時:2010/4/6 11:59:18
- 回答日時:2010/4/6 09:23:36
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。
- あなたにおすすめの解決済みの質問
- デジタルビデオカメラで撮った映像のDVDを作成するにあたって、メニューを作りたいん デジタルビデオカメラで撮った映像のDVDを作成するにあたって、メニューを作りたいんですが、 それぞれのメニュー画面に、音楽やメニュー画面...
- 友人の結婚式二次会で、ビデオを作って流そうと思います。 ビデオカメラで撮影したものではなく、写真等をつなげて作るつもりです。 今考えているのは、顔だけ写真で、体は手書きのもの。 こういった動画を作成できるソフトはな...
- ムービー編集ソフトを探しています。 無音の映像に、新たに音を付け足せるもの、 そして、切ったりくっつけたりできるものが欲しいです。 検索してもなかなかみつかりません・・・ どなたか、ご存知ありませんでしょうか
質問した人からのコメント