ソフトバンクが831N/931SC/930SC/740SC/707SC/707SC II/730SC/804SS/805SCに不具合でソフトウェア更新

Posted by memn0ck at 2010-04-26 23:11.
Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
[IMG] このページをお気に入りに追加する [IMG] このページをはてなアンテナに追加する [IMG] このページをはてなブックマークに追加する[IMG] このページを含むはてなブックマーク [IMG] このページをI know.アンテナに追加する [IMG] このページをlivedoor clipに追加する[IMG] このページをlivedoor clipに追加する [IMG] このページをYahoo!ブックマークに追加する[IMG] このページを含むYahoo!ブックマーク [IMG] このページをdel.icio.usに追加する [IMG] このページをBuzzurlに追加する[IMG] このページを含むBuzzurl [IMG] このページをTwitterでみんなに教える[IMG] このページを含むTweets

ソフトバンクモバイルがNEC製「831N」および「X01SC」を除くソフトバンクモバイル向けに投入されているサムスン電子製携帯電話において不具合が見つかったとしてネットワーク経由で本体ファームウェアをバージョンアップするサービス「ソフトウェア更新」の提供をお知らせしています。一部モデルは店頭での預かり修理となるのこと。まず,NEC製「831N」およびサムスン電子製「931SC」「930SC」「740SC」についてはすでにソフトウェア更新が提供開始されています。更新にかかる時間は最大30分。更新中は通話やメールを含む携帯電話の操作は行なえないのでご注意を。その他の「707SC」「707SC II」「730SC」「804SS」「805SC」の5機種については預かり修理対応ということです。その他の機種は調整中とのこと。また,831Nについては気象庁が配信する緊急地震速報を一斉配信する機能「緊急地震速報サービス」が当初2009年秋までとしていたものが2010年夏まで延長されています~

主な修正点

  1. ごく稀に、Y!ケータイ等(※1)でのパケット通信後、約15分間「緊急地震速報」(2010年夏以降サービス開始予定)(※2)の情報が受信できない状態となる場合がございます。(※3)
    ※1 Y!ケータイやS!メール、S!アプリ等が該当します。
    ※2 「緊急地震速報」サービスとは、気象庁が配信する緊急地震速報を、対象エリアの対応ソフトバンク携帯電話に一斉配信するサービスです。
    ※3 本事象は2010年6月以降発生するおそれがございます。
  2. まれに、弊社ネットワークの状況により、音声通話等のご利用が制限される可能性がある。
    ※ 上記事象以外にも快適にご利用いただくための更新が含まれております。

対象機種

機種 主な改善内容 ソフトウェア更新
所要時間
(1) (2)
NEC 831N 最大30分
Samsung X01SC以外 最大30分

関連リンク

トラックバック

このエントリーへのトラックバックURL:

コメント




保存しますか?