もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【東日本大震災】菅政権の政治主導演出へのこだわり 無策ぶりが次々と明らかに 混乱を増幅

1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/15(火) 03:44:35.95 ID:???0
未曽有の大惨事となった東日本巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。

放射能漏れや計画停電など、国民の安全に直結する問題では対策が遅れ、情報発信も不十分なため、
国民の間には混乱と不安が広がる一方だ。

菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、
官民一体でこの国難を乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。
(続く)

◆どなる首相◆
◆政治ショー◆
◆一夜で決行◆


(2011年3月15日02時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm

2 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/15(火) 03:44:48.76 ID:???0
◆どなる首相◆

首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、福島第一原子力発電所1号機で
起きた水素爆発であらわになった。

放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、
菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。

「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく噴き出す生々しい光景を映し出していた。
爆発が起きたことは明らかだった。
だが、東電の説明に納得がいかない首相は、爆発直後の午後4時に設定していた記者会見の延期を宣言。

自らの言葉での説明にこだわる首相への遠慮からか、午後5時45分から記者会見した枝野官房長官は「
何らかの爆発的事象があった」と述べるだけで詳しい説明は避け、「首相ご自身が専門家の話を聞きながら(対応を)やっている」と語った。

結局、首相が記者団の前に姿を現したのは、爆発から約5時間がたった午後8時半。
「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」と述べたが、こうした指示はすでに首相官邸ホームページなどで公表済みだった。

「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。
政府関係者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。
(続く)

3 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/15(火) 03:45:08.04 ID:???0
◆政治ショー◆

首都圏の計画停電への対応でも、首相をはじめ、政権の「政治主導」演出へのこだわりが混乱を拡大させた側面は否めない。

計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。
「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。

13日夜、首相官邸の記者会見室では、首相が「国民に不便をかける苦渋の決断」と計画停電の実施を発表したのに続き、
枝野長官、海江田経済産業相、蓮舫節電啓発相が次々と登壇し、国民に節電を訴えた。

しかし、記者団から停電開始の時間を問われると、蓮舫氏は、陪席していた東京電力幹部に向かって「
答えられます?」と回答を促した。

こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、
スーパーや鉄道各社など多くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。
(続く)

4 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/15(火) 03:45:25.77 ID:???0
◆一夜で決行◆

今回の大地震対応では、第1次石油危機時の1974年1月半ばから2月末まで実施した大口利用者の
電力カット15%をはるかに上回る25%カットをめざしている。

電力会社だけでなく、鉄道や病院関係など、官民の枠を超えた複雑な調整が必要だったにもかかわらず、
政府内では精緻な議論もなく、停電は、決定からわずか一夜で決行された。

こうした中、政府が本格的な復興計画作りに着手した形跡はない。

政府は14日の持ち回り閣議で、被災地向け食料などの支援に2010年度予備費から302億円を支出することを決めた。
だが、1995年の阪神大震災で組んだ補正予算は総額約3・2兆円。

与党内では「今回は、どう見ても阪神大震災の2倍はかかる。10兆円でも足りるかどうか」(民主党幹部)との指摘が出ている。
抜本的な復興戦略と財源対策が早急に必要になる。

復興財源をめぐっては、民主党の岡田幹事長が14日、11年度予算案を成立させた後、減額補正で捻出することもあり得るとの考えを示した。
政府・与党内には、自民党の谷垣総裁が示した増税論にも理解を示す声が出ている。

(2011年3月15日02時49分 読売新聞)(終わり)


5 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:45:32.41 ID:62CQGex20
こんな首相に期待してない

6 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:45:33.80 ID:c+6kc0Xw0
◆どうなる首相◆

7 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:45:44.27 ID:HUqJnzn00
皆民主党に身を捧げよう!民主党万歳!

8 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:46:05.70 ID:BpK6ct9e0
★はっきり言って最重要スレッド★

9 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:46:11.30 ID:I/5vL50y0
何が許せないかって、

> 「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。

命張ってる現場への態度かよ。まじむかつく

10 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:46:27.16 ID:ufpKRM3K0
頼むからミンス御一行とこれに投票したクズ共は今すぐ福島いって肉壁になってきてくれ

11 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:46:31.30 ID:x9mZp/yV0
■ 菅直人 福島第一原発強行視察 失態まとめ【改訂版】

・初期対応に全力であたらなければならない最も重要な時間帯に官邸を空け、移動時間に使った。

・逼迫しギリギリの状況下にあった福島第一原子力発電所に、受け入れ体制の負担を強いた。

・ヘリで移動中もし事故にあった場合、指揮系統が混乱し、今回の災害の被害が
 さらに拡大する可能性があった。

・異常に内圧の高まった1号機のベント(圧力開放)作業が、菅の被曝を避けるため、
 中断されていた可能性が高い。この間、炉圧が高まりすぎてバルブが開かなくなり、
 後のトラブル拡大に繋がったという分析もある。対照的に、3号機のベント作業は
 比較的スムーズに行われた。また、限界近くまで圧力の高まった1号機の容器から
 原子炉建物内部に水素が漏れ、結果的に爆発へとつながった。

・菅が安全の確保されていない状態の原発施設に不用意に近づいたたいめ、
 福島第一原子力発電所は安全という間違ったメッセージを国民に与えてしまった。
 結果として、周辺住民の避難行動が遅くなり、住民の被曝につながった可能性がある。

・今回の視察では、ヘリで飛び立つシーンやヘリの内部、ヘリから降り立つところまでの映像を
 《内閣広報室》が詳細に記録しており、最初からパフォーマンス目的だった疑いがある。
 当日夜の会見でも、唐突に自分が朝一番に現地視察したことを不自然にアピールしており、
 視察は最初から支持率アップ目当てのパフォーマンスだった可能性が極めて高い。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg


12 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:04.31 ID:sVh9TzAM0
過去の次スレ立ってないよね、皆逃げてんのかなー。。

13 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:04.96 ID:NFK3GloF0
◆外国人から違法献金◆

14 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:10.01 ID:LOaRftMT0
はいはいまた産経…じゃないだと?

15 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:22.11 ID:UASf8rUT0
>>7
ワキガなの?包茎なの?痔なの?ハゲなの?

16 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:22.88 ID:se8cLo6j0

↓野党時代のミンス。枝野がコワイ!(5分50秒からに注目!)


前原くんが起こす学級崩壊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6069193



17 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:23.33 ID:etfg4W200
ようやくナベツネもヤバイと悟ったか?

18 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:27.20 ID:Fde41v2U0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |

19 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:43.54 ID:/+oFastc0
政治主導「ごっこ」だよ。

20 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:47:49.93 ID:DFrwhEcY0
政府批判控えてたマスゴミもそろそろ堪忍袋の緒が切れだしたか
よっぽど酷い有様なんだろう

21 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:02.54 ID:7Honl83V0
またこの手の。
バカか。お前この3ヶ月間が終わったら、向こう10年永遠に叩き続ければいいだろクズ。
何十年叩いても構わんから、頼むから全部終わった後にしてくれ

22 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:14.32 ID:mE1Gzejt0
こんな馬鹿首相と馬鹿政権では
助かる命も・・・。
すまん、寒空の被災者の皆さん。何とかしたいが無力だ。無念。

23 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:17.41 ID:YNtHqFJp0
心底クズだな

24 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:27.16 ID:oGYtWNZk0
東電がおかしくなったのは全て管のせいだったのか。
なんてことだ・・

25 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:27.62 ID:qYKW2tm60
無能

26 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:31.77 ID:LVE52mFl0
>>1
人災確定
安心して死ね。関東のやつら
西だけど生き残ったらちゃんと義務は果たすから。安心して死んでくれ。

27 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:48:49.02 ID:sMm0lrq30
無策→無能

28 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:06.88 ID:W3Kl0BCCO
民社党自体に政治の舞台から退場願いたい

29 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:11.57 ID:a3Yylb7Z0
       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\      担当者を怒鳴る前に言っておくッ!
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))     おれは今やつの返答をほんのちょっぴりだが確認した
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\     い…いや…確認したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ    
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ     あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ      『おれは東京電力に問い合わせをしたと思ったら
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ       いつのまにか「ご不明な点はカスタマーセンターまで」
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。     と書かれた紙がファクスで送られていた』
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    
_人__イ        /r⌒.) _)  /       プライドがどうにかなりそうだった…
  /|  ヽ      // /===__ / 
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)         前官房長官だとか俺を誰だと思っているんだとか
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ    
::::::::::::\\  .ヽ/         _\        そんなチャチな脅しは 通用しねえ     
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ    
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\    もっと恐ろしい東京電力の片鱗を味わったぜ…
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ

30 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:13.08 ID:+cs4v++T0
こいつ、ただのバカかと思ったら、キチガイだったか

31 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:13.17 ID:9aLVZ+DB0
震災前の予算のごり押しをするなんて気が狂っているとしか思えん

常識的に考えて一から組み直しだろ

32 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:16.76 ID:PVhdbyxc0
何を今更…何故調整してから実施しない?調整こそ政府の仕事だろ
マジで無能集団なのかミンス


 国土交通省は15日、運休や運転区間を短縮するなどして使用電力を抑制することを条件に、
東京電力が実施する計画停電の対象から鉄道を外すことで東電と首都圏の鉄道各社が合意したと発表した。

 国交省と鉄道各社、東電が協議した結果、東電側が「鉄道のみに電力を供給することは理論的
には可能だが、無制限に供給することはできない。(供給する時間帯などの)優先順位をつけてほしい」と回答。

 これを受けて鉄道側が、主要路線のラッシュ時など優先的に電力を供給してほしいエリアや時間帯の
データを提出、さらに協議した結果、鉄道事業者が電力消費を抑えるようなダイヤを組む替わりに、
計画停電の実施に左右されずに鉄道を運行できるようにすることで合意した。

 国交省鉄道局は「ラッシュ時の輸送量など依然厳しい状態が続くが、急に停電で電車が止まるという
事態を招く可能性はなくなった」としており、引き続き東電側とは協議を続けていくという。

 13日に東電が計画停電の実施を発表し、鉄道ダイヤが大混乱したのを受けて、国交省は14日、
資源エネルギー庁長官に対して(1)計画停電の対象から鉄道を外す(2)影響を与える停電エリアや時間
帯の縮小(3)停電時間帯の固定−のいずれかの措置を東電が取るよう指導してほしいと要望していた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031502310001-n1.htm

33 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:19.51 ID:MTvkXiX40
>>9
呼び出すのが不味いな、時間のロスが大きい。
こういうのはマジで邪魔、仕事にならなくなる。

34 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:21.17 ID:DpZCg35G0
>「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

お前の視察が原因だ



35 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:22.15 ID:X8fBdBtnO
>>21
消えろ。管もアンタも。

36 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:26.74 ID:FOQx/oZS0
国民の数がゼロになっても総理を辞めないという

37 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:49:41.21 ID:yIscIW1U0
>>26
おまえが死ねよカス

38 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:06.34 ID:rwc0KODs0
>>3-4は蛇足
今は人命救助を全力でやるべきターン

39 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:06.41 ID:wfSzy0sNO
仮免も没収しろよ

40 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:21.63 ID:/1EeYJ1BO
迷惑になるからって首相を止める枝野

なんだかんだで一番苦労してそうだな

41 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:28.25 ID:AFSTWtU60
産経かと思ったら読売だった

42 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:31.59 ID:I/5vL50y0
平時なら
> ◆どなる首相◆
> ◆政治ショー◆
> ◆一夜で決行◆
それぞれで大問題だよね

43 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:35.12 ID:siWBSuQ70
>>18
鳩山さん見かけないんだけど
どこに逃げてるの?

44 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:40.12 ID:/Vz3itNg0
もういい
あと12時間ではっきりする
福島原発がスリーマイルになったら
その場で衆議院は解散だ


45 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:50:42.03 ID:TSaYtMp00
ひゅたたび燃料棒ふぁ露出しゅましゅた
ほれにたいしてしゅふぁしゅひふしゃしゅふぁしゅしゅう

46 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:06.36 ID:T/uXWC+e0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )/|   ::  (( ) )
       :: |/__ ::  ( )    、z=ニ三三ニヽ、
       ::ヽ| l l│<ハーイ  ::,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:┷┷┷ ':, ::     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /

47 :名無しさん@十一周:2011/03/15(火) 03:51:10.54 ID:80jrofQ10



元活動家『アジは上手いが逃げ足の速い4列めの男』と公安では呼んでいた







48 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:10.81 ID:rKiuLH/40
東電の説明会は不明瞭すぎて話にならなかったので、怒るのは分る
あの時点では確定的な事は言えなかったにしろ
可能性を列挙する事は出来たはず。

つか映像見たら炎上ってたし、やっぱ水素爆発って事はわかってたか

49 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:17.46 ID:/m1/PlX60
菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。
「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

こいつ結局自分の面子が大事なんだな
中国様の顔色伺って台湾の救助隊を妨害したクズめ

50 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:20.49 ID:WrCc0tIo0
そして、これである

2011. 3. 14
大塚厚労副大臣が医療機関に対する計画停電の影響に言及
「停電に伴う患者さんの移送は医療機関の責任で」
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/518889.html

51 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:20.69 ID:IsxBwTQQ0
お前らさー 村山の時で懲りなかったのかよ
大災害が起こっても政権批判しかできない馬鹿左翼じゃ何も出来んことは立証済みだろ
アメリカ軍に指揮してもらえマジで

52 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:22.50 ID:B04KFxh90
官僚相手にどなるくせに、会見とか石破サンに詰められるとオドオドするのねw
ノイローゼですか?

53 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:23.62 ID:dPTUSgw00
もろ裸の王様だな・・・

54 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:24.19 ID:eQv+l8DsO
民主党最悪

55 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:26.25 ID:xa+LsOU60
>>1
>だが、東電の説明に納得がいかない首相は
 
テメーが理解出来ないだけだろw

56 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:31.00 ID:plzc7PjP0
まあ東電は何を言われても仕方ない
けど後にして

57 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:32.41 ID:Z2/TUxYh0
菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、
官民一体でこの国難を乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。


違う

菅が今一番なすべきことは総理を辞めることだ

58 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:36.65 ID:Z/tGknej0

> 何 ら か の 爆 発 的 事 象 


こんなアホな言葉は久しぶりに聞いてワロタ


59 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:41.92 ID:gibKKH0V0
子供手当てに予算突っ込む状況じゃないだろ。
幼稚園児でもわかる。

60 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:54.77 ID:nIag9zVP0
菅はとっとと辞めた方がいい。まじで

61 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:55.42 ID:OskPSKbYO
もしかして日本終わったのか?

62 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:51:59.48 ID:irav1g5M0
ありがとう 菅直人
ありがとう 民主党

63 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:01.62 ID:kN5pRJBr0
      ::    :: (( ⌒ )
 ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
  ( ( ))  )ヽ  ( )
    ( )  .(人)  ::  (( ) )          ノ⌒`ヽ    ♪
     ::   ,i||i, ::  ( )          γ⌒´     \
.      :: ,:' ,' ':,  ::              /./""⌒⌒\  )
     __ ,:' ;'  ': ':, ::            i/ ⌒  ⌒  ヽ )     今、どんな気持ち?
    :(/"''::;;,,,,;;::''つ,:           | (・ )   (・ )  i,/        ねぇ、どんな気持ち?
   :/::::::: U   :::::i:           l  (_人__)   |
   :i::::::::::   U ─::!,,:     ハッ    \ |∪|   _/____   ♪
   :ヽ:::::::::...U ::::ij(_::●:    ハッ    /  ヽノ     ___/
  :r "::::::::   .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|:::::: 有   | :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|:::::: 権   | :::|:                  \   丶
  :`.|:::::: 者   | :::|_:                    /⌒_)
   :.,'::::::::  ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i::::::::::,    `.-‐":                    J´ ((
                                     ソ  トントン

64 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:01.42 ID:KQRM6szP0
菅直人が東京電力の技術者を官邸に呼びつけ、
約5時間レクチャー受けた後に菅が学んだことは
「20キロ・メートル圏の皆さんに退避をお願いする」
というセリフだけ。

しかも既にこうした指示はすでに首相官邸ホームページ
などで公表済み。





無策
無能
無知



65 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:04.50 ID:IKBnNgD10
またその場で見てきたように・・・
でも自称情報強者様は疑うことすらせずに信じちゃうんだろうなあ
未曾有の事態だからそら対応の遅れなんかはあるだろうが批判検討は後でいいじゃん

66 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:05.35 ID:Xx3WjN3Q0
疫病神というのが実在することをしりましたよ。

67 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:06.25 ID:3nEBKdNiO
民主党が石にかじりついてまで権力に拘ったのは、こういう危機を、苦難を完璧に乗り越えるためだろうがよ
違うとは言わせねえんだよバカ野郎が

68 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:15.53 ID:OEinclGQ0
>>44
するわけ無いじゃん。
東電がすべて悪い。で、終わりだよ。

69 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:24.30 ID:JABtAmx10
麻生や安倍なら何かできたのか?

70 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:40.15 ID:GH5lUSO70
災害がひと段落したらこいつをどう血祭りに上げるかが焦点になるな
違法朝鮮人献金問題がかすむほど今回のこいつのやらかした罪ははかりしれんほどでかいぞ
公開処刑にしてもしたりんぐらいだな

71 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:40.69 ID:zdWbR9+v0
日本赤十字社HP
東北関東大震災義捐金を受付開始
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

72 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:45.06 ID:RAy1JhfC0
2度目の視察は現地から断られたらしいな
自らの健康と生命を危険に晒しながら不眠不休で頑張っている時に
菅の薄っぺらなパフォーマンスのせいで邪魔される側の身にもなれ

73 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:48.40 ID:ALRMAwzL0
よくクーデターおきなかったなこれ・・・

74 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:57.18 ID:Rcpef+KB0
ああ、計画停電の発表が遅れたのも菅の発表を先に回したせいかよ

75 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:52:58.42 ID:D1BTNpp2O
福山とかが菅を煽ってそうだがな

76 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:04.18 ID:iugNM6LQ0
>>58
「芸術」あたりも含まれそうだな。

77 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:14.34 ID:G/KmTxfl0
コメ備蓄の仕分けしたゃった。まさかこんな事になると思わなかったと言い訳するのか?
http://www.videowired.com/video/2503919451/


石油不足だけど戦略石油備蓄は有事だけじゃ無く、災害時にも本来放出するんだが既に仕分け済み。
ロシアが天然ガス支援準備
http://muraji-zare.blog.so-net.ne.jp/2009-12-02



また、ご存知の通り災害対策予備費と地震保険特別会計も仕分け
http://tokumei10.blogspot.com/2011/03/blog-post_854.html?m=1

そしてまさかの超絶大地震

結果論だけどR4の仕分けが見事なまでに全て綺麗に裏目に







R4さ〜ん、街歩けますかー?


【地震】蓮舫に国民の怒り爆発 / ネットの声「あんたが削った分だけ死者が出てる」
http://news.livedoor.com/article/detail/5410104/

78 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:22.19 ID:/qVS5LW4P
ド素人集団なんだからしょうがない

79 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:26.46 ID:oGYtWNZk0
>>69
>麻生や安倍なら何かできたのか?

少なくとも管みたいに作業の邪魔はしない

80 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:28.65 ID:RLuXya+N0
>>24
計画停電の言い出しっぺは
絶対蓮舫。
後々明らかになる



81 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:41.95 ID:Zj/JkvpN0
産経余裕、と思ったら

82 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:45.07 ID:5MLeV8uF0
空き缶と枝野の素人コンビがプロレスショーをやるたびに
東電のプロ連中の足を引っ張ることひっぱること・・・・・

83 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:45.59 ID:AnGWT5Bb0
管は今原発に視察に行くべきだ。
原子炉のすぐ近くまで。

84 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:47.53 ID:B04KFxh90
>>67
>民主党が石にかじりついてまで権力に拘ったのは、こういう危機を、苦難を
>完璧に乗り越えるためだろうがよ

そんなわけないやんw

85 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:52.27 ID:YDvyr4cy0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      今、私に出来る最善の事(パフォーマンス)を実施します。
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /      お遍路 も カイワレ食い も 原発視察 も即時実行です!
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
> 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
> 菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
>
> 管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
> 管、絶対に許さん。
>
> 194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
> 管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
> 結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。

> 283 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/03/13(日) 04:55:19.24 ID:ZGFMAqKx0
> 東電は3時に弁開放を行ないたいと言っているが、管総理が現場に行くので
> その時に協議をして決めたい って枝野が会見で言ってたよ。
> http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/2010-j.html

>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。
> 政府関係者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm
(2011年3月15日02時49分 読売新聞)

86 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:53:52.96 ID:RTXmRD/70
責任転管

87 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:02.70 ID:Z0kpJ1oQ0
てか、あらゆる手段の手続きを自分が責任を取ると、許可するだけでいいんだけどな
自分に責任が及ばないようにしようとするから、すべてが裏目裏目に出てる

88 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:05.48 ID:nZtxJjjuO
意地張ってないで自民党にも色々頼んだ方が良いよ
各所へ連絡遅れて後で大変みたいだから、裏方仕事は自民党にやってもらえよ、共産党にも

89 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:06.40 ID:2C0TL1tA0
>>35
これに関しては全力で>>21に賛同。
今は叩くべきときではない。
団結して危機と相対するべきだ。

90 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:18.54 ID:CklfqZir0
ナベツネにまで言われる始末

91 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:28.25 ID:ZryGbLehO
>>1
サザ○さん来週も三本立て!みたいだなw

92 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:28.30 ID:6XJZ3q1eO
今までずっと最初の原発視察ってヘリで上空から見ただけだと思ってたけど、
もしかして地上降りてわざわざ原発案内させてたんか?

93 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:36.13 ID:Aysaw4x+0
>>21
現場の邪魔してるんだから、いま叩かないといけないだろ

94 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:42.74 ID:Ay6JK9Jo0
計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。
oh

95 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:50.47 ID:OeP7+tT90
コイツもう逃げてんじゃねーの

96 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:52.86 ID:+4bL6B8O0
一段落ついたら必ず責任を取らせるリスト

・民主全議員
・フジ
・チンピラ記者

他に誰かいる?

97 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:54.39 ID:ssVy1lq8O
自民→民主、後戻り出来ない腐った国政、国になっていたのだから全てをリセットしろと言う神の啓示だよ。


98 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:54.94 ID:rwc0KODs0
>>55
君は東電あの説明で納得できるんだねw

99 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:56.90 ID:m/5OufRCO
>>40
本当の馬鹿って奴は鳩山みたいに一般人の斜め上行くからな
隔離が正確

100 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:54:58.94 ID:QPIUgmz30
原発事故に関しては東電に当事者能力はない。
はやく、東電の能力に見切りをつけ、IAEAに専門家チームの派遣を依頼して、
メルトダウンの発生を阻止すべきだ。

東電はバッテリー切れに気づかずにメルトダウンを起こしかけている。
計画停電の資料配布や原発事故に関して、信じられない初歩的ミスを連発している。

このままではチェリノブイリの比でないほど悲惨な事態になる。

101 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:00.18 ID:cHWPbj1w0
カンsage
枝ageか

102 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:00.66 ID:5OMTBL/q0
>>89
は? 野党を締め出しておいて協力? ふざけんなよ

103 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:02.14 ID:pyPvOMpN0
民主政権が無能なのは周知の事実だろうが・・・

何を今さら。



104 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:08.62 ID:9JVfAwNFO
しかしなんで村山政権や左翼プロ市民政権の時に天災が起こるのか。

105 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:15.63 ID:l7tvUtnI0
結局はイラ菅の素養そのままなんだな。
こう言う時こそどっしりと構えて意見を聞かなきゃ判断なんて出来ないぞ

106 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:24.11 ID:OEArvvsA0
革マルから献金貰ってる総理大臣だからな
日本を壊したくて仕方ないんだろうよ

107 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:33.23 ID:LVE52mFl0
鳩山の方がマシじゃねえこれじゃあ?
あいつだったら混乱して何もできず、現場の人が好き放題やって
うまー?

108 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:37.31 ID:YNtHqFJp0
>>89
菅と団結して現場の邪魔をするのか?

109 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:40.29 ID:OCwPATlP0
>>61
とっくに終わってる

ある意味でわ(この首相のせいで)

しかも、この期に及んで予算(こども手当)がどーこーとか•••••




110 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:39.92 ID:VGVpncW10
いやほんとポーズだけのアピールはいらない

111 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:41.44 ID:Rcpef+KB0
>>89
そうだな、単に菅が何もしない方がいいだけだ
あいつが何かをしようとすると、それに付随して他の者の全ての行動が遅れる

112 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:44.65 ID:5OMTBL/q0
>>98
そうか、俺が視察に行かなかったら大丈夫だったのか……
納得できるわー

113 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:51.30 ID:l6YIPyLa0
>>89
ヒント
最大の危機が官邸にいる件

114 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:53.64 ID:DGJl5pZ70
ぶっちゃけ管でなくても麻生だろうが福田だろうが谷垣だろうが
大差無くこんな感じになってたと思う。
ただ、鳩山は悪夢しか見えない。

115 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:58.56 ID:nBF0nTXnO
菅はもうしゃしゃり出ずに引っ込んでろ
お前が視察いけば悪循環なんだよいい加減気付け

116 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:55:59.92 ID:RWj43e3H0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000086-yom-pol

「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、
現場対応の邪魔になっている」。政府関係者は嘆いた。
首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

117 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:00.52 ID:C60vTR040
八百万の神が完全に怒ってるわ・・・
ミンス死んどけや

118 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:08.68 ID:WWCgaWLT0
このツケは払わせなければならないな。

119 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:10.93 ID:9W9jAHzT0
>>89
迷惑を迷惑ということこそが現場のためになる。
枝野に対する好印象もそういった積み重ね。

120 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:13.64 ID:S/d3w4Tk0
大体、市民活動家あがりのゴロツキが総理やってること自体おかしいだろ。

121 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:15.05 ID:xxIyxAYOO
日本の癌菅直人

122 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:16.00 ID:TJxWNYfL0
どなるとか、無能の極みだね

123 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:17.12 ID:OEinclGQ0
>>88
復興増税の嫌われ役を自民党に受け持ってもらいます。

124 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:23.01 ID:vzNhZ5Jt0
国会中継見ながらわーわーしてた頃が懐かしい

125 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:23.95 ID:a4PFwPKk0
国を滅ぼすのか感内閣?

126 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:32.15 ID:O51q3ksYO
無能に動かれたら被害が甚大になる。ヨメと一緒に高級料亭でメシを食ってろ。

127 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:37.50 ID:NTqY8w4Z0
菅を野放しにする方がよっぽど危険だと理解した
枝野も理解してようやく首輪付けだしたみたいだが
最初の視察批判されてなきゃ放置してただろうな

128 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:38.78 ID:x9mZp/yV0
>>89
このまま何度も「無策」を繰り返されたら、最も被害を受けるのは被災者なのだが・・・
わかってんの?

129 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:41.98 ID:8/kC3WpWO
>>69


まだ麻生や小泉のほうがリーダーシップを発揮して世界と連携とれてるんじゃなね?



130 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:45.97 ID:QdRVldTE0
今はこいつら叩くより、この先どうするのかだろ?

現政権が無策無能なのはわかったけど、じゃぁ誰が代わりを出来るんだ?

少なくとも枝野のバックアップだけは考えとかないとマズイ。

131 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:49.98 ID:qi45Z0Uv0
枝野嫌いだけど、さすがにかわいそうだ。
あんなスッカラカンのお守りと連日の記者会見。ありとあらゆる調整。
いくら仕事とはいえ上司が無能すぎるだろ。

132 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:56:56.22 ID:0G0U61xX0
無能なのは以前から明らかだったけどな

133 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:01.17 ID:QkQnAFc50
わざとやってるに決まってるだろwww
リアルでそんな池沼がいるわけねえしwww

134 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:01.97 ID:OskPSKbYO
未曽有の震災の後は、未曽有の人災

135 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:11.82 ID:/qVS5LW4P
>>87
自民に任せるのが嫌で
全部自分たち素人だけ切り盛りしようとして、
停電の件でも会見にも出てこず運用もくそめそ、
原発でてんぱって被災者二の次・・・
辻元なんぞを起用とか、もう無茶苦茶だよ

136 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:13.97 ID:TiLFSc4t0
燃料棒露出以降 枝野 管が公に姿を現していない

各TV局が 生放送取りやめ

おいおいおいおい

137 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:30.18 ID:lucjQ1cq0
菅が辞職するのが一番国益にかなう

138 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:39.12 ID:3nEBKdNiO
>>84
そんなワケねえ奴が総理になんかなるんじゃねえよ
畜生が
死にやがれクソ

139 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:40.03 ID:AGcYcNJ7O
今日本は未曾有の危機に陥っているよな?
こんな時に選挙はできないだろうから政権交代も難しいだろう
日本は終わるのか?
どうにかならんのか?

140 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:40.38 ID:kJu2Zcwt0
無能な馬鹿左翼は逝ってよし!!!!11

141 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:51.56 ID:GqS7Sf3f0
専用ヘリに乗ってパフォーマンスのせいで
原発が〜〜〜〜〜

142 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:57:58.35 ID:18T+xspaO
>>73
今はクーデター起こしてる場合じゃないしね
震災が落ち着いたあとにどうなるか

143 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:00.93 ID:X3pBqtDQ0
完全に人災じゃねーか、コイツ許されないだろ
寝ようと思ってたのにすっげーイラついてきた

144 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:02.19 ID:70gEiruP0
こりゃ勝谷が激怒するわけだ
売国奴どころか国賊じゃねーか

145 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:06.08 ID:uwx+tvOjO
>>77
安倍と麻生が外相時代から頑張ってた、沖縄へのサウジの原油備蓄施設
(有事には日本が優先的に使ってよいという条件付き)
↑この話、決まりかけてたのに、ポシャったみたいだね…

146 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:10.07 ID:23WuMnMZ0
この権力妖怪め

147 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:13.76 ID:C60vTR040
石破のブログ
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/

148 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:23.56 ID:Q1GZOwIE0
マスコミに騙されて左翼に投票するとこうなる。

149 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:30.34 ID:gZHki1Jt0
これ本当なら、停電の混乱については明確に政府の責任だな
まあ人命にかかわることについては、菅が出来たことはあんまりないとおもうけど

150 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:37.27 ID:rfmQvPHw0
>>137
解散総選挙しない限り無能が続くだけだぞ

151 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:58:48.00 ID:ALRMAwzL0
これって
誰かにブスっっと刺されて「首相が倒れた、誰か代理を」といって頭すげ替えが起こっても不思議じゃないレベルだろ・・・

152 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:01.39 ID:YMk1IuTY0
>>89
馬鹿か。現在進行形で無為無策をやらかしてる連中を今叩かないでいつ叩くんだよ。
無能政府のせいで被害が拡大したら手遅れになるんだぞ

・・・もう手遅れになっているかもしれないけど

153 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:14.86 ID:Rcjug6nY0
まあもう菅政権はおしまいだよ。
今回の地震で第二次菅内閣の可能性は消え去った。

154 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:18.25 ID:EQa7JaycO
民主党政権は一夜で結構

155 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:25.07 ID:5MLeV8uF0
こいつ名前からして外人だろ?

日本人が何万人死のうが自分のくだらないパフォーマンスの道具が死んだとしか
思ってねーんだろうな

156 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:45.49 ID:QdRVldTE0
つか、管って首相官邸にいんの?

対策本部に詰めてるとかじゃねーの?

それで現場の人間を呼びつけてるんだとしたら、邪魔だから睡眠薬でも飲ませてその辺ころがしとけよ。

157 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:49.15 ID:p3VGA7FuO
>>69
麻生は"みぞうゆう"で暗い話題の中で笑いを提供
部下も酔っ払い会見で大失笑を買う

安倍は半ベソかきながら病院に逃げ込むから邪魔はしない
部下を殺してしまう最低の総理だけどな

158 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:51.52 ID:x9mZp/yV0
・今回の視察では、ヘリで飛び立つシーンやヘリの内部、ヘリから降り立つところまでの映像を
 《内閣広報室》が詳細に記録しており、最初からパフォーマンス目的だった疑いがある。
 当日夜の会見でも、唐突に自分が朝一番に現地視察したことを不自然にアピールしており、
 視察は最初から支持率アップ目当てのパフォーマンスだった可能性が極めて高い。

 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg
 http://nagamochi.info/src/up59315.jpg

159 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 03:59:52.67 ID:/1EeYJ1BO
無能な上司をもつと下が苦労する

今まさに枝野が体言してるな
誰か枝野を少し休ませてやれ、ぶっ倒れるぞ

160 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:00.25 ID:dPTUSgw00
>>46
コーヒー噴いたじゃないかw

161 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:05.41 ID:Qnx3kyHd0
女川原発は
2011年3月15日
3時40分

MP−2の測定値は5900nGy/hです

http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html

162 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:07.45 ID:iWavoh1C0
民主政権自体が「未曾有の大災害」な訳でww

163 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:11.37 ID:GqS7Sf3f0
>>153
え?
東北地震をラッキーと言ったらしいよ

164 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:20.91 ID:cfFMFqvq0
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
       1時 1号機、温度上昇。水位不明。
       2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
          1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
★平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   
          3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。

            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417707.jpg
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
            http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg

   7時30分    ★総理到着
            http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg
   8時30分    ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
     10時    水位低下が止まらず。
     15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
  15時36分    水素爆発。


165 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:21.29 ID:QGHqlOwA0
俺たち東京都民が選んだレンホーや民主党と心中するのが東京都民の心意気だろ。

ハンパな裏切りするなよw、心中だろ!心中!


166 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:22.90 ID:RLuXya+N0
>>144
俺は勝谷も売国外道と思うがな



167 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:24.51 ID:WrCc0tIo0
後で叩こうにも、その「後」が無ければ意味がないだろ 何の為に「今」があるんだ

168 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:29.07 ID:GVXFV1nd0
いや内閣には酷だな まあ民主には無理って部分もあるけど

やはり今回は技術的だったりそれなりに専門的に系統だって考えてこないと
無理な案件だよ

少なくともオレならもう少しこうじゃないか ああじゃないか
とかうまくやれる自信あるけどそれでも全く足りない
 多分専門にやってこないとセンスだけでは太刀打ちできんよ

つまり政治家全般には無理
 官僚 東電 シンクタンクあたりの出番 責任だよ

しかしそれが実は今ふたつだったし 民主もプラスなしの
若干マイナス効果しかしなかったと言うだけ

169 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:44.99 ID:CqK1fOV30
産経かとおもったら読売だった

170 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:45.84 ID:pJzjiAAk0
計画停電の記者会見が予定より1時間半遅れたことを東電が謝ってたけど
結局は国が先に会見するからって待たされてたんだよな
パフォーマンスだけで政権とっちゃったものだから
こういうときに何が必要かを理解していない

171 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:46.31 ID:I/5vL50y0
>>147
> 予備自衛官の招集も、会見に手話を導入したのも自民党の提案です。
> どちらの手柄、などということはどうでもよいのですが、このようなことを
> いちいち総裁や幹事長が総理に直接伝えていたのでは全くスピード感に欠け、一向に埒があきません。

172 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:00:47.39 ID:rqqFQrgM0
>>96
ID:3nEBKdNiOみたいなやつ


173 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:01:16.33 ID:XUg/TTCf0
東北のみなさん秋田の桜田淳子の統一教会のカルト宗教に注意

東北のみなさん 朝鮮総連と犯罪者の中核派辻元晴美に注意

東北のみなさん ユダヤ人デープ・スペクター

テレビでの東北の地震の情報が半分以下です

パイロットがニューヨーク4往復する被爆

青森の八の戸から千葉の銚子までの内陸5キロを重点だ

仙台平野が70cm沈下してオランダになった

赤い革マル派の枝野が福島第一原発の1号機、2号機、3号機とごねてます






174 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:01:28.10 ID:+fzs5jqn0
こいつの会見を見たのが、5回見たか見ないか
枝野より少ないのは間違いない

175 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:01:36.93 ID:X3pBqtDQ0
さすが粗大ゴミ、完全に邪魔でしかないな
廃品コジキに回収させろ

176 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:01:45.37 ID:D7ql942R0
>>144
勝谷はこういう奴だが?
http://www.youtube.com/watch?v=ZkxPp0b6F0o

177 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:01:47.30 ID:/m1/PlX60
無能で実力がないから
支持率上げようと必死にアピールする
その結果無能な働き者が国民の命を犠牲にして
自慰行為してるだけの状態

178 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:01:54.69 ID:EHiZCnu4O
人体の不思議展に展示したれ

179 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:01:57.76 ID:B04KFxh90
>>130
誰が代わりを出来るかだって?
ミンスの低脳以外だったら、どこの人間だってもっとうまくやれるよ
みずぽ姉さんにでも頭下げて助けを請えばいいと思う
間違いなく韓より上だから

ホント、あの低脳軍団に票入れた能無し共は今すぐ首吊って死んでもらいたいよ!!


180 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:02.05 ID:lJcE7upEO

幼稚園政権

181 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:05.40 ID:Sfm4ymcD0
産経と思ったら読売だったでござる

ついに庇いきれなくなったのか

182 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:06.09 ID:E2Mr2IwVO
自民信者と言われようが、あえて書く。
原子力発電所に関しては、どこが政権でもどーこーできる問題じゃないよ。
だけど、計画停電と鉄道。これは自民党政権だったら政府の調整でまったく事態が違ってたよ。
こういう調整のうまさだけで長年政権に就いてたと言ってさえいい。

183 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:10.72 ID:YPH6sEjp0
>>96
東電幹部

184 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:14.05 ID:O51q3ksYO
>>170
無能政権トウデンガーが発動しているんですねww

185 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:16.57 ID:+qo1YMEo0
菅のマスコミ担当広報官って元TBSの下村だよ
最悪だろ 下村がアイデア出してやらしてるのかもな
くだらない視察とか

186 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:16.86 ID:Rcjug6nY0
>>163
それは原発危機前の話。
新聞もテレビも対応に懸念を示している。
まあ、東京電力に責任をすべて擦り付ける可能性はあるけどね。

187 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:20.45 ID:AnGWT5Bb0
あんなカスでも肩書きが内閣総理大臣だからな。無能なくせに与える影響がでかすぎる。
幼児が戦車乗り回してるようなもんだ。


188 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:34.24 ID:RWj43e3H0
これが不倫騒動で一度失脚して忘れた頃に戻ってきた男の末路か

189 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:36.42 ID:bh1PzvCm0
民主党が次の選挙に勝ち残る起死回生の機会だったのにね
無能な指導者の下では、最後の機会も潰してしまったか・・・・・。

190 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:41.01 ID:3g4tFyIt0
>>104
いや、自民の時も天災はあったけど、政府の対応を憶えてないだけ。
憶えてないのが大事なことなのかも。

191 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:02:56.71 ID:wSfo/6BO0
原発については自民政権でも状況変化はないと思うけど
被災者支援や情報の周知については雲泥の差だったと思う。

もうミンスはインデペンデンス・デイごっこでもすれば良いよ。

192 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:07.26 ID:T4Qj8NFw0
こいつ本当に無能だな・・・
絵に描いたような無能だな・・・

193 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:07.74 ID:BLUbBxXq0
だからパフォーマンスを叩いて、
”パフォーマンスを出来ない様に”して”事務的な行政”をしてもらう
ことが重要なんだって
こうなると民主党には、”やることがない”大臣くるんだけど”やるな”

194 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:09.04 ID:MEEReWuS0
避難指示、20キロのままでいいのか?
こんどのはプルサーマルだから
このままだと、かなりの人数が被爆するんじゃないの?
なんで政府会見しないんだよ

195 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:12.64 ID:qRigm/7V0
今は政府批判してる場合じゃないって
暗黙の了解を読売と産経が破ってるんだから
実際よっぽど対応が酷いんだろう、このままじゃまずいと

196 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:13.56 ID:Poo4ICTd0
そろそろこの無能政府の実態を明らかにしていくべき。
分析すればするほど、各分野で停滞を招いてる。
なかでも東電に関する政治主導は、極めて致命的。
指揮系統がほぼ機能してない。

197 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:26.38 ID:C60vTR040
こんな奴らがあと2年もやるのか?・・・

198 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:42.11 ID:BNnM9Hsf0
鳩山を超えたな。

199 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:43.73 ID:MTe68fs50
>>190
覚えてないということは大事が無かったということだ、いいことじゃないか

200 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:44.30 ID:Gvm5h2Qb0
民主痘の議員は公共工事反対してるくらいだから、工事の予算にお詳しいんですよね?
早く復興のための予算を立ててくださいよw


201 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:48.93 ID:OskPSKbYO
>>147
読んでて悲しくなった…。


202 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:49.37 ID:I/5vL50y0
>>147
> 東京電力は原子力発電所を含めた現場対応で手一杯なのですから、
> 記者会見など広報くらいは政府が責任を持って代わって行うべきではないのでしょうか。

203 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:03:59.29 ID:HUqJnzn00
民主党万歳!

204 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:02.70 ID:zTUUPhsW0
被災者が餓死なんてしたら洒落にならんぞ
自衛隊とかの初動が良くても復興計画がなけりゃ意味が無いじゃないか

205 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:05.50 ID:cfFMFqvq0
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html

06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
    これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
    東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)

※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなったという分析もあります
※そして東電トップは国会でも度々の批判を受けつつ言い逃れを続けている民主党の天下り人事です

ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120230.pdf
これには、
[予測] 27:20 原子炉格納容器設計最高圧(527.6KPa)到達
          原子炉格納容器ベントにより放射性物質の放出

予測とはいえ、事前の12日2時半のPDFに放出の必要性がはっきりと記されている(11日のPDFですでに表記されていた。)



206 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:36.53 ID:MI0TNpbiO
だから言ったろ?

自民党に罰を…
で民主に政権とらしたら、自民党議員より自分たちの首を絞めることになるって
自民党も日本のことを考えないクソ議員も多いが、民主党は他国の顔色と自分たちのことしか考えないクソ以下の集まり

207 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:37.78 ID:+qo1YMEo0
>>191
菅が、「自分が指揮した」という演出をするために
現場に指示を待て、と命令して作業を遅らせた可能性があるんだよ

208 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:41.00 ID:bVSSmd7A0
>>69
できるにきまってるだろ、現場の邪魔しなきゃいいだけの話だ。


209 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:40.89 ID:OEinclGQ0
>>182
政治家なんてのは、手に技術何も持ってなくても、技術持ってる人達のあいだを取り持てればそれで良い仕事だと思うんだけどな。
つーか、それが「政治」って仕事だと思うんだ。



210 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:46.18 ID:BpK6ct9e0

◆初夜に乱交◆

211 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:52.93 ID:A6RK0DSG0
管がカスすぎて枝野がまともに見えるから困る

212 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:04:58.39 ID:sfHjnZaK0
ゲンダイかと思ったら読売でこれだぜ…。
もう終わってるだろ。

終わってたけどさ。

213 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:11.79 ID:9JVfAwNFO
視察した菅や枝野さんも被曝したのか?

214 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:13.85 ID:C9HkKBRi0
枝野が苦労して、愚菅のおもりをしていることだけは、評価する。

会見見ててもわかるよ・・・

215 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:15.86 ID:NwiP5zBI0
そもそもテレビであんまり見ない

216 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:25.21 ID:HrGbqOw6O
月曜は日本は臨時休業です と宣言すりゃ良かったのに
慌てて無理に平常運転にこだわることはない、じっくり体勢を練るべきだった
未曾有の災害だろ、国民にも世界からも理解されるって
ド近眼で器が小さすぎるわ

217 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:30.29 ID:bgvd3KbK0
『コンクリートから人へ』

そしてコンクリートの瓦礫しかなくなった

公共工事不用論
他とえスーパー堤防で囲っていても防げなかっただろう
だから連方大臣の言うとおり要らなかったのだろうか?
津波はスーパー堤防を越える規模だったが
勢いは若干食い止められたのではないだろうか?

218 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:31.50 ID:MEEReWuS0
>>213
爆発の前だから、セーフ

219 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:32.10 ID:fDSxVKUs0
菅政権はちゃんとやってるだろ

ここで論争する暇あったら募金でもしにいけよカス

頭悪いんじゃねーの?

220 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:37.34 ID:QXkvqpxnP
>>165
俺は都民だが、レンホーなんか死んでも選ぶかよ。ましてや民主なんぞ。
あいつらを選んだやつを止められなかったのは謝る。

221 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:40.06 ID:eQv+l8Ds0
>>176
ホモカツ氏ね、このまま氏んでしまえ
と、素直に思った

222 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:42.84 ID:QGHqlOwA0
東京都民が選んだレンホーと心中するのが東京都民の勤めです。

どうせ、菅みたいな
手柄は自分、
責任はオマエという

インチキ臭い奴が東京都民なんだから、
東京なんて滅びて当然なんだよ。



223 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:46.14 ID:kJcaA80C0
>>14
民主党を敵視してる産経じゃなくて、読売が政権批判とも取れる内容書くって
よっぽど惨いんだろう。
ハネムーン期間と同じく災害時は政権批判しないもんだ。

224 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:49.78 ID:TYs98j5I0
民主に投票した馬鹿愚民共が一番悪い


225 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:56.92 ID:MTe68fs50
>>147
>下手に自民党の提案に応じればこの機に乗じて政権を乗っ取られるのではないか
むしろやってくださいお願いします

226 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:05:59.37 ID:RITz4jZQ0
ゴミクズ売国奴
民主党は日本の敵、悪の権化民主党

227 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:05.92 ID:D7ql942R0
昨日菅は会見(一方的なスピーチ)やった?
俺が見てなかっただけか、元々やってなかったのか?

228 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:19.77 ID:nxdtvz3u0
>>26
頼む。もしそうなったら本気でお願いする。
民主党・社民党(その元議員)まで全て抹殺してください。
割と本気でお願いします。

229 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:31.14 ID:qRigm/7V0
石破の言葉に完全同意

>我々も「政府の足を引っ張っている」「揚げ足取りに終始している」との悪評を恐れるあまり、
政府批判を控えるべきではありません。
足を引っ張ってはなりませんが、暴走は止めなくてはなりません。

230 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:40.10 ID:1yddaSMq0
>>147
ゲルの言葉は読んでるだけで頼もしく感じる
まだ大丈夫だと思わせてくれる

231 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:46.24 ID:RJXlG9IJ0
おとなしく寝てればいいのに


232 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:46.71 ID:4LR30w6Z0
>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。
>政府関係者は嘆いた。首相は避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

いつもみたいに居眠りして動くな

233 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:50.48 ID:Cp3BxLPp0
結局この馬鹿は、性質が詐欺師なんだよ。   自分にない能力に夢想しているだけだ。
これでは国民が悲劇だ。  少しでも良心が残っているのなら、普通の人間なら有能者をもっと上手く
使ってやるだろうに。  ニダには自分の面子が第一だからか。

234 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:06:51.76 ID:w0MA/TylP
政府記者会見、特に菅、蓮舫、海江田を見ると殺意を覚える。

最大国難の時に、民主政権とは涙が出てくる。
馬鹿が政治主導という名で主導しているんだから。

235 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:07:19.99 ID:23WuMnMZ0
大災害で皆が苦しんでいるのに
保身に終始するこいつって人間じゃないよね

236 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:07:33.08 ID:l5+0T0W50
>>180
おいおい、幼稚園児でも、やっちゃダメな事はごめんなさい出来るぞ?

ジャイアン政権 じゃないのか?

237 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:07:34.21 ID:nub9vJSD0
>>1
スレ立てありがとうございます!
管が村山より最悪だということを、たくさんの人に知ってほしいです。

238 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:07:39.22 ID:uq9oZjZiP
天災のハズなのに、人災による2次・3次被害の方が大きく目立って来るって
無能って次元じゃねぇぞマジで・・・・

239 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:07:51.02 ID:y3Qo9BM6O
民主党の計画だろうこれ。
原発をメルトダウンさせる。
日本崩壊。

工作員が発電機の軽油を抜く。
パトロールの目を盗み弁を閉めてしまう。

予定の行動は中国、朝鮮に通告済みなので、中国人朝鮮は皆日本から逃げ出した。

地震が来て図らずも原発事故を渡りに船と利用しやがった。

今頃、核シェルターに民主党の閣僚は潜んでほくそ笑んでる事だろう。


これで日本を中国様に献上出来る訳だ。

240 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:08:17.43 ID:D7ql942R0
会見に手話を付けたのは自分の手柄だってやってるミンス議員が居る
http://twitter.com/yamanoikazunori/status/46820572063215616

241 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:08:18.06 ID:eQv+l8Ds0
>>222
R4のやばさを知って周囲には、
マジコンに絶対入れるな、とは言ってきたんだが、本気でスマン orz

242 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:08:22.32 ID:xxIyxAYOO
菅直人と寺田は死ね

243 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:08:23.60 ID:QGHqlOwA0
>>209
自分のバカや無知を自覚して、プロに仕事させる度量が無い人間が
今の日本を動かしてるつもりになってるから、
全部壊れた方が良い。



244 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:08:36.85 ID:yyVi/r5E0
民主最低

245 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:00.81 ID:JABtAmx10
>>129
古泉と麻生を並べるなよw

246 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:01.00 ID:O3ZSVBpx0
>>222
次はあのクズ女は落とすから許してくれよw
ほんと菅とクズレンホーはインチキを絵に描いたようなやつらだよな

247 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:06.70 ID:QdRVldTE0
>>147を見て思ったけど、民主の子供手当てや高校無償化って、
ヤツらが執着するあまり引っ込みがつかなくなってるだけかと思ったけど、

引っ込めて無しに出来る最大のチャンスの今でも通そうとしてるって事は・・・本当にバカだったんだな。

俺勘違いしてたよ。

本当に救いようの無いバカっていたんだ・・・。

248 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:14.61 ID:rfmQvPHw0
>>147
そりゃあ数手先のことを考えて対策を説明=石場=先手
6時間前の事を説明。対応も質疑、応答もしない=枝野=後手

そりゃ明白だろ

249 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:18.84 ID:SZgTpRl90
まぁ、次の選挙で「原発廃止します」みたいなマニュフェストでミンスに入れる奴は本当におめでたい奴らってことでw

250 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:22.63 ID:VviJXzsu0
もう一つ自民党だけで第二政府を作って災害対応に当たってくれ!!!!!!

251 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:25.42 ID:Poo4ICTd0
すでに臨時政権交代をしていいレベル。

252 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:29.74 ID:gbjFIkNgO
◆目立ちたい◆

253 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:36.12 ID:qqBpKuUJ0
>>205

524 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 17:14:42.87 ID:efod1XGV0
>>政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。

これとかも酷い嘘。この会見の06:13頃からをよく聞くと

 平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.htmlの  

 「総理が到着するころには大気開放の作業は終わっているのか」→「はい」
 「作業は何時ごろになるのか?」→「それは東京電力が判断する」と答えてる。

254 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:38.84 ID:OCwPATlP0
「焼肉、寿司、まだまだ食べるもん!」
「毎晩、毎晩!」

とか、もうね••••

255 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:41.85 ID:Cp3BxLPp0
>>234
阪神大震災の時も、村山のブサヨ無能政権だったし、日本は運が悪いではすまされない。 
超法規的措置でブサヨを排除しないと、本当に日本は潰れる。

256 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:09:58.05 ID:ZkgfyW37O
これ以上の人災を増さないために、菅の会見をやめさせろ

257 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:03.47 ID:O51q3ksYO
ミンスに政権をとらせたバカ有権者だけが死んでいけばいいのに。
ミンスに投票しなかった無辜の民が巻き添えになって死んでいくのが気の毒だ。

258 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:06.05 ID:xpYf5hmr0
管ちゃんは今日も会見なしなのかねぇw

259 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:07.00 ID:dBTBe8nh0
お灸を据えたつもりが火責め水攻め放射能攻め
ブーメランなんてもんじゃねぇな

260 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:18.14 ID:eAMnAc0UO
結果的に国民にアピールしたのは枝野のほう

261 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:29.61 ID:j4I0+KTu0
まさに無能な働き者だな。何もしないで寝ててくれたのむから。

262 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:32.77 ID:/XjQro91O
中国、韓国の救助隊だけ特別待遇したのも
明らかな政治ショー。
あれ見て本当、ガッカリした。
緊急時に何やってんだ!と。
こんな最悪な災害が起こった時に民主党政権だったのが日本の不幸だ。

263 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:45.43 ID:/qVS5LW4P
原発の邪魔しただけじゃなく
停電の告知が遅れたのも菅のせいとはな・・・
人災も極まってるわ

264 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:10:47.45 ID:w/to/KjY0
産経じゃなく読売か
菅政権は終わったな

265 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:09.31 ID:MDSnUYfa0
平成23年3月12日(土)午前2- 枝野内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html

03:50〜
【枝野】今回の災害の実況・実態をいち早く把握をするため、特に只今の原子力発電所の事態
    についてしっかり把握をすることを含めて、明日の朝、総理自ら現地を訪れることとしたい。
    失礼致しました。本日の朝、日が上がりましたら総理自らヘリコプターにて現地を訪ねる。
    ということで今最終的な調整をいたしております。

06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
     東電のほうに要請というよりも指示を行った・・

09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさに総理は、こうした技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます・・・

13:35〜
【記者】原発に行くのは、そもそも総理の発案なのか?どういった経緯なのか?
【枝野】自らその安全性含めしっかり把握しなければならない。
    是非、直接把握をした上で対応の陣頭指揮をしなければならない。
    という強い思いが総理のほうにあられたということです。


266 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:12.48 ID:SZsQ3qdX0
無能なだけならまだしも下手に仕事しようとするから

267 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:15.27 ID:u3hsbusJ0
与党になって1年半程度なのに、何でこんなパフォーマンスにばかり長けてるんだよ。

268 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:17.12 ID:S2wGfZ1a0
ゲルのブログから

予備自衛官の招集も、会見に手話を導入したのも自民党の提案です。
どちらの手柄、などということはどうでもよいのですが、このようなことを
いちいち総裁や幹事長が総理に直接伝えていたのでは全くスピード感に欠け、一向に埒があきません。
突如として自衛隊の派遣規模を五万人から十万人に引き上げるなど
自衛隊の運用を全く知らない素人の思い付きです。


269 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:24.65 ID:kJcaA80C0
>>77
仕分けのダンチョーは枝野なのでレンホーと枝野と書かなきゃ駄目だよ。


270 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:39.16 ID:OEinclGQ0
>>243
「壊れた方が良い」じゃなくて「壊れてる」んだよ。
お前みたいな奴がお望みの通りにな。

271 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:42.61 ID:C9HkKBRi0
愚民が愚菅をリーダーにしてるってこと。 

国民は自らのレベル以上の政治家を持てない。

272 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:43.43 ID:+qo1YMEo0
マスコミも糞だ
NHKは中国や韓国の救助隊だけ大々的にとりあげる。
NHKも解体しなきゃほんとにヤバイぞ

273 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:53.34 ID:bwGUdqKT0
菅はお遍路行って四国から悪霊を連れてきた。
そんな奴がトップになったからこの災害が起きた。

274 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:54.79 ID:Cp3BxLPp0


もう広域暴力組織と同様、ブサヨの非合法化をしないと、日本はブサヨに潰される。

275 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:56.30 ID:MI0TNpbiO
>>219
これでちゃんとやってると思える方がどうかしてるわ

てか募金なんてとうにすませてるから

おまえは?

276 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:11:59.07 ID:QdRVldTE0
>>262
ニコ生でのNHK見てたけど、やっぱり中国、韓国の動向であとは「その他の国」って扱いだった・・・。

台湾やトルコの話はどこ行った?って感じ。
本当有難申し訳ない。

277 :名無しさん@十一周年 :2011/03/15(火) 04:12:00.27 ID:PeU0oCo/0
普段は国会中でも寝てるのに、1日に何回も会見してられるか、って
今頃高いびきかいてそう。。。

空き缶はどうしようもないな

278 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:01.17 ID:Sfm4ymcD0
オンゲでもいるんだよな
何も知らない、できないくせい物欲だけでリーダーやって
細かいプランも知識もないから、当然うまくいかなくて
最後にはメンバーのせいにしてgdgdで終わる奴

279 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:13.75 ID:D7ql942R0
この危機を乗り越える為、野党は都内に居る自衛隊を引き連れて官邸を制圧すべきなんじゃないかと思う
このままだと本当に取り返しの付かないことになる・・・

280 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:14.28 ID:etGpHxgo0
政権ロールバックしてくれよ…

281 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:14.94 ID:osQlLQ+50
菅と寺田と陳は死ね!


282 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:18.20 ID:wxrlgas50
管が無能すぎるせいでここ数日の枝野が過大評価されてる節があるんだよな
確かにスポークスマンとして国の非常事態を懸命に対処しているので管よりか遙かに有能なんだが
だからといって前原失脚、岡田孤立化の中で管退陣後に管の後継として枝野総理に昇格するのは危険すぎる

283 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:20.77 ID:ElSJ8Rv50
もうさ
全国規模で反政府デモ起こすしか無いんじゃね?

284 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:23.47 ID:NwE+oMxv0
今必要なのは政権交代ではないか

285 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:25.14 ID:I/5vL50y0
>>240 好評な施策というのは需要にタイミング良く打つものだから、同時多発的に独立の思い付き献策があっても何の疑問もない。自慢を下品と捉えられる国民感情だけど成果もアピールする必要もあるだろうからゲル的にさらっと流しておくのがまぁまぁのところだと思う。

286 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:43.88 ID:iXS37uV80
管のクソガキを刈り取って倒幕するか

287 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:46.29 ID:Y+n6tJUj0
こいつは実社会で働いたことがないから一般人の気持ちなんて全く理解できない
人間として成長してしまったんだな。

288 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:46.33 ID:CsM+CoUH0
もう一度かいわれ大根を生やしながら、お遍路行って来いよ。

289 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:48.45 ID:xydMIZMtO
>>69
その二人なら視察と称して現場の邪魔をしに行くことはないな

290 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:50.73 ID:J4x668Jx0
口蹄疫でも思ったが各省庁の専門家に丸投げして
現場の足を引っ張らない程度の対応で十分評価が上がるはずなのに
何故余計な事をして現場の足を引っ張るんだ?

291 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:12:58.58 ID:vPkgobwe0
菅に楯突く自治体キターーーーーーー

茨城ブチ切れ!

http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110314_19/files/20110314_19.pdf

292 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:19.27 ID:MTe68fs50
>>278
そして晒し上げが待っているわけですね分かります。
今の間に吊るすためのネタを確保しておかんとね

293 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:23.02 ID:VM/VXQWw0
この記事を読んで、背筋が寒くなった。
時の政府を批判する記事というのは多々あるが、これは、自分の生命財産の危険を感じざるを得ない。


294 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:27.96 ID:95O4Gk0S0
>>253
しかし東電が気を使って放出を遅らせてしまった可能性もあるだろ
管は行くべきじゃなかったんだよ

295 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:28.22 ID:uwx+tvOjO
>>254
昨日はニューオータニですき焼きですよん。
官邸でカップ麺でも食ってろって話だ。

296 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:31.41 ID:p6VCJfLZ0
>>247
政治資金規正法で氏名の記名をしなくていい上限の5万円の個人献金を在日からもらってるからだろ
前なんとかさんみたいにな(100万貰ってた菅はアホだが・・・)
5万の献金をしても子供手当ての支給でより多い金が返ってくるって寸法よ
西松建設が社員に小沢に個人献金をさせてその分給料を上乗せさせていたのと同じ構図

297 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:35.58 ID:CADEpYrt0
頑張ってる社員も居るのに東電だけを叩きまくる奴らが急に増えたのはミンスのあれだったか

298 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:37.37 ID:EzXBgYmh0
民主党政権にしては良くやってるんじゃないか?
勿論自民党レベルから見れば赤点だが。

仙谷が官房長官で無かったのが救いw

299 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:41.77 ID:Fhm0Lh7j0
東工大卒()

300 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:44.56 ID:o69vjJyx0
で、お前らは誰に陣頭指揮してもらいたいんだよ
個人名上げろ

301 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:48.09 ID:0FBCNPAN0
だいたい災害対策予備費を仕分けした、アホ蓮舫が節電大臣とか
どんな冗談なんだよ。

302 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:49.77 ID:MXPE00WE0
            |  l|     ハ l、ヽ     !ヽ ヽ\     ヽ   |     |
            |  | l    | |lヽヽ    |__ヽ, -r―r―― |   |   l  | |
       l    l, i l |l |    .| ヽ--r――==L _,>==L==ミミ=@l  |ヽ  l  | /
 |      |     || | / |l,イ   | !.  ヽ \/TT////、(l _,、 \` |  .| ヽ  / /
 |     i |    l | |,|/|--|   | ヽ  ヽ \ l|/////> l リ  \ |  | /i  | |
 |     |.| ,. -イi´|イ,. |_ |   |  ヽ  ヽ  ヽ 、___,. -'_-つ V  |/|l   /
 |    ,lィ´   ,/-/(l ̄`  ヽ  |      ヽ と,-- ' ´   ヽヽ|  ,|l |l  /
  l   ,.イl | ,イ////==/>  ヽ |          / / / / / ;; |  | .|| | X
  ヽ   |V// l|//|///リ`,}   ヽ    、            ; ; l| / リ | ,/ \
  ヽ   l |/ヽ ,|;;;/`゛> '´, ,-'                   , ; リ /   .レ
   ヽ  |リヽ ヽ| ´´     //         , --       ,;/ VX
     ヽ ト、ヽ ヽ ; ; / / /        ,   '        ,イl  / ヽ
!     ヽ| ヽ   ゛;          r‐'´          / /l/l ∧  ヽ   //
ヽ    ヽ|``ヽ  ゛、                   / /  | / .ヘ  ヽ  //
..∧    l| | .| \  ゛、               / //  レ   .ヘ  ヽV /
/ ヽ   li| V   l`ー-゛ -------------- '´ //        ヽ r--,

「民主にだまされる前のバカな私を助けてあげてくれないかな」

303 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:54.18 ID:JmdHvqcn0
叩くべき時じゃないって論理もわかるが
だからってこの無能をほっといたら更なる災害呼び込みかねんぞ

304 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:56.90 ID:wSfo/6BO0
>>207
1号機についてはその可能性もあるけど、その後の2・3号機の状況から
「原発」だけに限れば同じ結果だったんじゃないかってこと。

305 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:56.85 ID:C60vTR040
アメリカがミンスにプレッシャーかけてくれないかな?共和党じゃないからむりか?

306 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:13:57.22 ID:XPgNG+wIO
>>190
確かに口蹄疫も新潟の地震も自民党の対策よく覚えてなかった
阪神の時の村山はよく覚えてるのに

政府ってのは有事の際即座に専門家を集めて、対策費だして、政治の優先順位変えて・・・ができるのが当然だと思ってたよ
できなくても政権はとれるってことと、有事の際に国民に返ってくることがよくわかったよ

307 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:14:17.08 ID:+qo1YMEo0
マスコミも悪いしマスコミにすぐのせられるお前らも悪い
原発なんか現場で怪我人でまくってるし被曝もしてるだろう
これは菅の責任であり国民の責任

308 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:14:19.51 ID:X3pBqtDQ0
>>236
大長編のジャイアンはカッコイイんだぜ

309 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:14:26.98 ID:QGHqlOwA0
>>247
赤松口蹄疫の時と同じ様な構図だもんね。

「万全の対策」、「安心して下さい」を繰り返すばかりで
結果宮崎の畜産は伝説の種牛の殺処分等、壊滅状態に追い込まれた。



310 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:14:40.96 ID:TOQxt9iA0
中東の独裁者以上のクソ宰相。

311 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:14:43.71 ID:fDSxVKUs0
>>275
いやいやwwwちゃんとやってるじゃんwww
自民ならもっと駄目だったと思うよ^^;

お前が募金したかどうかなんてしらねーし、馬鹿か?



312 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:14:50.02 ID:D7ql942R0
>>295
首相動静には書いてないが、あれは嘘なのか?

313 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:14:58.85 ID:s+M2zP430
緊急時に器が知れる
いい機会だったよ。菅おめぇはだめだ

314 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:15:03.66 ID:pyPvOMpN0
民主党=韓国・中国が政権を獲る、マスコミのK-popブーム・韓流・・・

ほんと言いたくないけど、法則が発動しただろ?

315 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:15:28.12 ID:iBaL3K0nO
管の対応は訴えられてもおかしくないレベル

316 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:15:28.87 ID:qSzQ6O1n0
死ぬまで民主党に投票しない。
今までしたこと無いけど。

317 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:15:35.24 ID:Z+nS+wO2O
>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」

>計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。
>「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。

>こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、
>スーパーや鉄道各社など多くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。


まさにコイツが混乱の原因じゃん。
マジで何なのこの糞無能野郎

318 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:15:47.62 ID:OEinclGQ0
>>291
ちょっと、茨城の放置されっぷりは異常だと思う。

319 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:15:50.12 ID:bwGUdqKT0
>>314
ほんとだ!
国家レベルで法則発動してる。

320 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:15:56.88 ID:CX9bJupc0
>>291
ほんと杜撰だよな。
千葉の旭市みたいなマイナーな被災地も停電にしやがったらしいな。

321 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:01.56 ID:95O4Gk0S0
民主党は議員じゃない社会党の職員が牛耳って
キチガイ政策連発してるんだよ
議員だけじゃなくて職員全体がおかしいんだよ

322 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:02.65 ID:cfFMFqvq0
ゲルさん・・ ;ω;

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/

323 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:03.88 ID:s98UEtJC0
最後の最後でとんでもないことをやらかしやがった。

324 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:04.21 ID:x+xpYi3x0
誰がやってもどうせマスコミに袋だだきにあうのが関の山

325 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:11.72 ID:dPTUSgw00
>>147
読んだ、民主党酷すぎる

326 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:14.74 ID:sDFVZcTt0
被災者の敵、いや日本国民の敵、菅直人

327 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:21.85 ID:Fhm0Lh7j0
>>311
どの辺がちゃんとやってんの?

328 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:28.67 ID:C60vTR040
日教組はとんでもない奴を育てちまったな

329 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:41.31 ID:QGHqlOwA0
>>270
まだ壊れ足りない。


330 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:52.36 ID:rfmQvPHw0
>>295
マジ?流石にそこまで空気読めないことは無いよな?

331 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:52.41 ID:/0d45CZ70
こいつだけは絶対許さない

332 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:53.95 ID:bs4vN5xx0
>>291
おいおい…
各所とも連携してないのか?

333 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:16:56.87 ID:I/5vL50y0
>>291 昨日の茨城は酷かったよな、たしかに。持ち回り輪番とは言えあまりに非対称な実行パターンだった。
だけど、公文書でこういうふうに住民感情を表現するパターンもあるのか。役人の世界恐るべし。

334 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:01.47 ID:EqXelXIx0
もし今でも麻生政権だったら「きっと何とかしてくれるだろ」と希望を持ったけど
空き缶が首相の今は「きっとどうにもならんだろ」とあきらめてる自分がいます・・・


335 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:07.35 ID:AQlXmVl30
不満があるなら民主党にメール送ればいい。
http://www.dpj.or.jp/header/form/

うちは要望を送ったよ。今日の輪番停電の件で
ただしくれぐれも、○○死ねとか、その種の言葉は慎重に。

336 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:15.32 ID:uwx+tvOjO
>>260
官房長官はスポークスマンなんだから、当たり前のこと。
枝野程度で「アピール」と思えてしまうほど、現政権は酷いということだよ。
蓮舫ほど目立ってないだけで、枝野も仕分け人の上層だぞ?

337 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:15.53 ID:KLBcntf00
>>96

民主党議員
nhk
フジ
東京電力
保安員

338 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:21.24 ID:BNnM9Hsf0
今から考えると前原があっさりと辞任したのは管を見限ったのかもしれない。

339 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:24.62 ID:U6wv9Pj/0
司令塔であるトップが災害直後に、持ち場を離れて現場に行くのは愚かな行為


340 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:26.91 ID:8QazD8/ZP
これは異常だわ。
一刻も早く菅をなんとかしないと、このバカが原因の災害が起きるぞ。
福島第一原発に行ってたよなぁ。
現場の対策を遅らせたりしたのかもしれないな。


341 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:33.50 ID:EHpL+hHh0
>>240
山井って森ゆうこが参院予算委の時間配分が気に入らず流会にしたのに
野党が審議拒否したとかデマ流した奴じゃん。

342 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:34.98 ID:+qo1YMEo0
菅て「ズル菅」って昔から言われてるんだよ
つまりズルいことだけやろうとするわけ。
責任はとらず目立って人気とれそうなことだけやるタイプ。
昔からだよ

343 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:35.12 ID:B04KFxh90
>>314
当のかんごっく自身はうまく危機を乗り越えてるけどなw

344 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:44.52 ID:AI/q6M4x0
これがルーピー鳩山だったらと、想像しただけで鳥肌もんだよ

345 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:44.79 ID:Af79SdNW0
反日左翼が政党取ると何で大災害が起こるの?

346 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:17:46.89 ID:WrCc0tIo0
長野・新潟の地震だって、本来なら個別で大災害の筈なのにスルー状態だもんな。。

347 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:00.90 ID:CUQmhibL0
韓直人の失政を追及するのは復興に着手してからで良いよ。
今は全力で復興への道筋を付けないと。
復興したら、韓直人は即、証人喚問コースだけどな

348 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:05.59 ID:sfHjnZaK0
おい東京電力の会見が始まったぞ

349 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:09.41 ID:wSfo/6BO0
>>236
おまい劇場版ジャイアンを知らないのか?
仲間のピンチにはバットで砲弾打ち返す漢だぞ

350 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:11.16 ID:pJzjiAAk0
この危機を乗り切ったら、もっと真剣に日本のことを考えて
政治家を選ぶようになってほしい

351 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:17.93 ID:rjVa+7fh0
司令塔がゴミじゃあかんで

352 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:19.03 ID:xZ220JSN0
>>300
小泉

353 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:20.75 ID:qRigm/7V0
既に読売朝刊にもでかくこの記事載ってるわ

354 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:22.56 ID:boT6dOKd0
>>89
こんな無能集団に任せられんからだろうが

355 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:27.63 ID:e7fPWuEC0
報道の様子見てると菅がアメリカから見放されたのは確実だな

356 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:36.98 ID:l5+0T0W50
>>308
このジャイアンは通常アニメのジャイアンだからな。

おい、のびた、オレにやらせろよー! → 無理矢理視察 → ちゅどーん!

あり得んだろ、マジで。

357 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:46.66 ID:j26j0EA30
お前らが選んだ民主党
売国大好き民主党


358 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:47.78 ID:iXS37uV80
>>311
やってねぇよ
日本だから管はゆるされてるだけ
ほかの国なら銃殺されてるレベル
会見で嘘をつくのはどうなの? ちゃんとやってると言えるのか?
それともお前は多少の嘘は見逃せとでも言うの?

359 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:52.71 ID:MI0TNpbiO
>>271
だよな
国民の水準が上がらない限り、まともな議員も総理も生まれないし選べない

360 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:18:57.37 ID:D7ql942R0
>>341
そうだよ
こいつが、ナマポ母子加算復活させた張本人(長妻の時の政務官)
そして政務三役は省の代表じゃないと言ったクズ

361 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:04.31 ID:OCwPATlP0
>>295
カップ麺でも、ヌルいわ
おにぎり半分でやっと、許せるレベル

362 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:16.80 ID:meHWVBWR0
交通網の大混乱で、食品など豊富にあるのにかかわらず、
東京のコンビニやス−パ−で食品がなくなってるぞ!!
  早くなんとかしろ、頭が空の、缶政権よ!!

 

363 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:33.54 ID:n3WUFYDm0
「ミンス党で働くか、ニートになるか、どちらかを選べ。」って言われたら、どうする?


364 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:34.76 ID:DMcBhWA90
おいおい邪魔になってるならどうにかしろよ 裸の王様ごっこしてる場合じゃねーよ 国家の危機だぞ
頭も無能だがそれを止めない周りも無能すぎるだろ

365 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:37.16 ID:B681Flwi0
>政府・与党内には、自民党の谷垣総裁が示した増税論にも理解を示す声が出ている。
これ、さりげなく捏造だから。
谷垣さんが協力を要請されて首相に会った直後のニュースではこんなこと言ってなかった。

922 :日出づる処の名無し:2011/03/13(日) 21:14:03.66 ID:CGy24MSa
谷垣増税の一件。

バラマキ4K政策を廃止し、財源にした上でが前提条件だそうで。
産経はなんでこういうこと抜きにするのかねぇ。

ttp://twitter.com/t_kazunori/status/46889551918137344


366 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:38.51 ID:nYUXhUnh0
ハハハハッ支持率回復を狙う民主党政権マジ笑える 笑ってる場合じゃないけど…

367 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:40.07 ID:/P7n/z8l0

菅は人としての器が小さすぎるんだよな
 

368 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:40.56 ID:BNnM9Hsf0
管が東工大卒って何かの間違いだよ。
多分、東大阪工業大学とかだと思う。

369 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:41.17 ID:6XHz5rum0
やっぱリーダーシップのある首相は小泉だな
関東学院卒のバカ息子のほうじゃなくて

370 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:44.31 ID:q7D0X82b0
「韓流」マスコミが猛プッシュして成立させた民主党政権は責任逃れだけで糞の役にも立たず。

対して「韓流」マスコミが日ごろ叩きまくってた警察、自衛隊、米軍が自らの危険を顧みず
救援にあたってくれている状況。



これでわかっただろ?


諸悪の根源は「韓流」だ。


 

371 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:46.84 ID:wxrlgas50
けどさお前ら考えてみろ
管でもこんなに酷いのに



鳩 山 だ っ た ら ど う な っ た て た ん だ

372 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:51.53 ID:zTUUPhsW0
ゲルのブログ見て驚いた
まだ災害用の予算案作ってないのかよ

373 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:55.49 ID:MTe68fs50
>>311
言ってやろうか?
自民ならそもそも視察に行ってないのでこういう事態に陥ってません。
口蹄疫の場合でも仮に自民だったとしたら口蹄疫が「起きていなかった」ケースも有り得るし、早期決着が着いていた。

374 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:19:58.80 ID:OEArvvsA0
>>147
石破さんのブログ
「人命救助と共に一刻も早く行わねばならないのは、心身ともに限界に達している被災者を放置しないことです。
全国のホテル・旅館などで受け入れていただけるところを募り、体調不良の方や高齢者・幼児を優先して
自衛隊の輸送ヘリなどで搬送しなくてはなりません。
混乱を恐れていても始まらない。日本人の英知、規律、思いやりを信じるべきです。
国土の多くが廃墟と化した戦災から立ち上がった日本なのですから。」

自民党の議員は、歯がゆいだろうなあ
(´;ω;`)





375 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:02.69 ID:sDFVZcTt0
鳩山には失望したが、菅には激しい怒りを感じる。

376 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:11.46 ID:bwGUdqKT0
>>361
飯食う時間すら与えたくない。

377 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:13.26 ID:OedXzcSX0
まぁ脚引っ張る事しかしないからな・・・

378 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:13.61 ID:YAdq89lS0
計画停電は経済停滞させるため
そして心理を混乱させカオス化させるためとみた


379 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:21.46 ID:+qo1YMEo0
>>369
小泉も売国奴だよ
もっと勉強しようね

380 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:22.69 ID:QGHqlOwA0
>>240
やって当たり前の事を自慢するのが民主党クオリティw

プロなら当然だろそのぐらいwそんなことも判らんのかって石破は呆れてるw
超素人レベルのバカ(多数の国民)にアピールする事が国会議員としての勤めなんだろうw
そういう層が多数居て、マスゴミがそれを煽るから、体性の無い国民がコロッと騙されたw

381 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:25.58 ID:ElSJ8Rv50
間違いなく今の政府の対応は
民主党の消滅に向けてもカウントダウンを始めたな
さっさと解散してれば野党になっても生き残れたのにね


382 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:29.91 ID:g2fMO68xO
今の日本が、菅のお友達数人に握られている危うさ。


菅、伸子、レンホー、枝野




383 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:33.63 ID:xWGlYnCK0
>>346
あっちも雪崩とかで交通遮断されてたりけが人でてるし
原発も停止してるの一部あるんだよな

384 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:39.74 ID:/qVS5LW4P
>>300
自民ならたとえトップがおかざり馬鹿であっても
それぞれのスペシャリストにしっかり繋がってて根回しする知恵や伝統、常識、
任せるルートを持ってるから

385 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:45.76 ID:0lDhQu+c0
未曾有の事態だし、頑張っている。そう一度でも思った私が馬鹿だったんだな。
民主党、今はまだ何も言わない。でも許さない。絶対許さないから。

386 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:52.26 ID:ALRMAwzL0
>>344
断言できる
謝るだけ鳩山の方がマシ

387 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:53.56 ID:ti0K690D0
どなる、、、
つくづく器のちいせえヤツ。
命懸けでやる、、、は何処行った??
市民運動家に国難を仕切らせるのは、荷が重すぎる。

388 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:20:55.86 ID:HH7UUNwd0
椅子にしがみつく馬鹿が大混乱を招いた。
だから早く解散しろと言ったんだ。
馬鹿を椅子に据えるとロクな事にならん。

389 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:11.32 ID:U6wv9Pj/0
管直人の震災利用の政治ショー

390 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:19.83 ID:fW6TDg4Z0
>>253
さて、大嘘つきはどっちかな?

265 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/15(火) 04:11:09.31 ID:MDSnUYfa0
平成23年3月12日(土)午前2- 枝野内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html

03:50〜
【枝野】今回の災害の実況・実態をいち早く把握をするため、特に只今の原子力発電所の事態
    についてしっかり把握をすることを含めて、明日の朝、総理自ら現地を訪れることとしたい。
    失礼致しました。本日の朝、日が上がりましたら総理自らヘリコプターにて現地を訪ねる。
    ということで今最終的な調整をいたしております。

06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
     東電のほうに要請というよりも指示を行った・・

09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさに総理は、こうした技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます・・・

13:35〜
【記者】原発に行くのは、そもそも総理の発案なのか?どういった経緯なのか?
【枝野】自らその安全性含めしっかり把握しなければならない。
    是非、直接把握をした上で対応の陣頭指揮をしなければならない。
    という強い思いが総理のほうにあられたということです。

391 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:21.12 ID:RXXCDP1p0
>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。

菅め…何もしない役立たずだと思っていたら…
裏でこんな余計なことを('A`)

392 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:21.21 ID:4sMvXjmj0
管ってまだ日本にいるの?

393 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:24.18 ID:oGYtWNZk0
この後に及んで管・民主党を擁護している在日がいるとすれば本物のバカだ。
おまえらも無事でいられるとでも思ってるのか?
いい加減にこんな政党見切らないと共倒れになるぞ!

394 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:34.54 ID:fDSxVKUs0
>>358
やってねぇって何をやってないの?具体的におね

は?銃殺?馬鹿じゃないの?
マジでそう考えてるんだったら病院いけよカス

会見で嘘をつく?嘘つくわけないじゃんwwww
何いってんのこいつ^^;


395 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:38.68 ID:5zHkI2Sb0
>今回は、どう見ても阪神大震災の2倍はかかる。

ケタが違う気が・・・

396 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:44.74 ID:Poo4ICTd0
平時でも全く機能しなかった政治主導が、こんな国難の時に機能するはずない。
国民が凄まじいつけを払う事になってしまった。
もう2度とマスコミへのパフォーマンスだけの政党に政権をとらせてはいけない。

397 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:48.56 ID:ORbq2ZRQ0
菅総理も東電の技術者官邸の呼び出して怒鳴りつけてないと必死さがアピールできないから必死なんだよ。
自分が外人から金もらってた事国民が忘れるまではがんばってる総理を演出しないと。

398 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:50.70 ID:fU9PEVE+0
へぇ読売か
名古屋市議選で決定かね

399 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:52.09 ID:uAlv9Rb9O
>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。
政府関係者は嘆いた。

最悪や…

400 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:21:57.57 ID:we0fyfJS0
団塊の世代のせいだよ。一度民主党にやらせてみようという。その結果がこれ。
しかし、日本は左翼政権のときにとんでもないことが起きるな

401 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:22:01.13 ID:eQv+l8Ds0
>>371
口だけ勢いのいいことを言って何もしそうにないから、
邪魔にならないのでは?w

402 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:22:04.11 ID:meHWVBWR0
交通網の大混乱で、食品など豊富にあるのにかかわらず、
東京のコンビニやス−パ−で食品がなくなってるぞ!!
  早くなんとかしろ、頭が空の、缶政権よ!!

403 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:22:14.73 ID:/j14wDjw0
ただの無能なら無害で済んでいた
自分の保身のために無能が現場の足を引っ張り
いくつもの人災を連続で引き起こしているから
このタイミングでの批判報道なんだよ
邪魔だから余計なことするなというわけだな
冷静に見て震災の対応だけでもパフォーマンスと責任転嫁が多すぎる

404 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:22:16.18 ID:dpen4Bnv0
今日はくそ政権叩いて現場の人達に迷惑にならないようにだまらせろ

405 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:22:19.97 ID:g/F6UbXy0
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
目も当てられんとはこの事だw
・・・って笑えねぇorz

406 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:22:30.39 ID:JmdHvqcn0
>>379
菅がやってるのはすでに売国じゃなく壊国だからな
次元がちがう

407 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:22:38.09 ID:2vWo+DxiO
スーパー、コンビニでパンやらおにぎりや惣菜が品切れになってるのに
何故か普通に外食できるという不思議


408 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:03.03 ID:Q1GZOwIE0
最近見ないけど、菅はもう国外逃亡したのか?

409 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:13.74 ID:iSLzmPw/0
村山以下だ。戦後最低最悪の総理だ。

410 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:14.04 ID:MTe68fs50
>>394
だからドヤ顔で視察しに行った時点でクダは詰んでるんだよ
所詮はアジることしか能の無い四列目の男だったってことだ

411 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:14.25 ID:7ixNvI140
うぉーい、北東北になーんにも物来ないんすけどー
新聞と雑誌だけは律儀に届いてるけど

412 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:20.61 ID:5OMTBL/q0
>>347
まずは菅が余計なことをして現場の足引っ張らないように
叩きまくって黙らせないといけないな

413 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:28.76 ID:I/5vL50y0
>>382 米国の作戦名トモダチは案外強烈な皮肉だったりして

414 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:32.51 ID:sDFVZcTt0
被災地にしろ、原発にしろ、現場で黙々と働く人たちの邪魔しかしない。

日本国民全体の敵といっていい。

415 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:44.11 ID:fDSxVKUs0
>>373
自民擁護ですかwww
妄想でそこまで語れるとか凄いですね^^

>>327
迅速な対応


416 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:45.25 ID:DHw0WDhS0
読売とネトウヨは、自民党のせいであんな欠陥原発が放置されてたいた
のも忘れ、放射能の雨が降るなら息絶える前で「ミンスが……」「韓が……」
って呟いていそうw

417 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:46.40 ID:RXXCDP1p0
漫画とかに出てくる無能なやられ役指揮官まんまだな

418 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:23:56.67 ID:scfDK6zDO
もう・・・・・


誰   を   信   じ   た   ら   い   い   ん   だ   ?



419 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:01.84 ID:OEinclGQ0
>>406
正直、中国とか本当に日本が滅んだら、売国奴から買い取っても負債になるからシャレにならなくて援助しに来てるレベルだと思う。

420 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:03.82 ID:fMSPgWnNO
産経かと思ったら読売か

421 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:08.92 ID:D7ql942R0
>>413
あの漫画(映画)の奴か

422 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:11.71 ID:jRuBXdCTO
菅はさー自分は命が助かるからこんな演出する余裕があるんだろうけど
原発にびくびくしている側としてはもうでしゃばんなと
命懸けて作業している人達の邪魔をするなよ

423 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:23.40 ID:EW7jmMai0
俺はかつてない事態によくやってると思うよ
現地の人には不満もあるだろうが、これだけ大規模だとどうしようもない
原発対策が遅れてるのは、東電がロクな情報よこさないからだろうし
出してたとしても、パニック引き起こすから言えないだろ

こんなときにこれみよがしに叩く方がどうかしてる

424 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:25.45 ID:f2CWnqef0
俺は毎日の発表原稿の作成に忙しいんだ!
そんな報告じゃ俺が原稿書けないだろう!
by管直人

425 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:25.84 ID:OCwPATlP0
>>376
そうだよね、訂正する




426 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:25.86 ID:VM/VXQWw0
>>334
どうにもならない
だけだったら良いんだけど、この記事を読んで、どうにかされちゃうんかな?と危機感を持ったよ。


427 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:28.95 ID:HH7UUNwd0
2chで危惧されていた
「民主党政権下での大地震」が
こうも見事に的中するとはな。

428 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:33.42 ID:ZBdiSHUy0
>>291

茨城が怒るのも無理ない

マスコミも合わせて、被害の大きな岩手、宮城、福島ばかり報道していて
茨城も被災地域であることを無視している


429 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:33.47 ID:Fhm0Lh7j0
>>415
>>1を読んで、どこが迅速な対応だったっていえるのか説明してくれwww

430 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:44.34 ID:MmcWbolo0
>>415
迅速な対応wwwww
寝言は寝て言えよ、ウスラボケ。

431 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:49.48 ID:W+tLzzJn0
そもそもチョンミンスをヨイショしたマスゴミが一番悪い。今更なに言ってんの?

432 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:24:57.04 ID:DMcBhWA90
なんでこんな経験の無いそしてバカ政党内閣の時にこんな災害が起こってしまったんだ……

433 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:00.28 ID:kbUQ94Uw0
>>371
 原発崩壊に対して華麗な「腹案」を示してくれたぞ、きっと。
 国民みんなに「トラスト・ミー」と約束してくれたなw

434 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:05.86 ID:q7D0X82b0
>>396
「民主党に一度やらせてみよう」、か。



とんでもなく恐ろしい言葉だったな。

435 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:06.04 ID:MN2wA2lw0
ドナルド愁傷


436 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:07.51 ID:1MLaOnt70
首相が単なるお飾りならばまだしも
足引っ張るだけの馬鹿は居ない方がマシ

437 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:20.14 ID:6XHz5rum0
>>416
自民党のせいというよりは民主からでもどり入閣した二階なんたらと
西松建設が津波対応対策をスルーしたことが原因なんだけどな

438 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:26.41 ID:LegOjZ5w0
朝鮮人は日本の癌細胞。
早急に切除手術が必要。
放置すると日本が死ぬ。


439 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:28.70 ID:pJzjiAAk0
この期に及んでパフォーマンス重視か…
内閣支持率上昇を狙ってるんだろうな

菅は昔から、金曜日の夕方に月曜朝期限の仕事を官僚に振るような奴
絶対上司には持ちたくないタイプ

報告重視で現場の邪魔とか、リーダーシップに欠けることはなはだしいな

440 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:50.21 ID:eF55FCEpP
>>1
昔の中道路線から一転、ここしばらく売国路線で民主ageだった読売が
とうとう切り込んだか。

今後「現民主党政府同様、日本のマスコミはろくな報道をしなかった」
と世界各国から非難される前に逃げたのか?



441 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:52.75 ID:LVE52mFl0
>>416
その自民党が用意していた災害費用を埋蔵金だと言って使ったの誰だよ。

442 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:25:57.51 ID:xGc6fi1A0
>>190>>191本当にそうだと思う、これこそ経験の差で自衛隊や海外支援の振り分けなんかが雲泥の差だろうな

443 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:17.14 ID:0vTmExp30
選挙のことが頭にチラついてしかたないんだろうな

444 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:18.35 ID:Sfm4ymcD0
>>322
経験者、指揮能力のある人間の立場で不手際を指摘するのって
最高の政治戦略になってるなw
善意を前面に出してるから、反論もできないという

それをされちゃう方が情けないんだけどな

445 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:21.32 ID:X3pBqtDQ0
>>371
珠玉のAAが連日増産されてただろうな

446 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:21.96 ID:Qzbk2F6E0
産経じゃなくて読売か・・昨日だかの台湾救援チーム足止め工作は朝日
いよいよ各社叩きモードに入ったか?

447 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:23.97 ID:+qo1YMEo0
つまり菅は
現場に視察に行って、そこで「専門知識を
もつオレ様が現場に指揮して蒸気を排出させた」
っていうパフォーマンスがしたかったんだよ。
だから枝野もやたら「総理が専門的な知識」とか「総理が指示」
とかってのを強調してるわけ。
もちろんコレが全部裏目に出て菅のくだらない
自己演出だ、って証拠になってるけどねw

448 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:28.28 ID:rjVa+7fh0
管は災害をチャンスだと思ってやがるな

449 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:35.94 ID:TM8QNsBOO
自分の無能さを弁えない奴ほど邪魔な奴はいない

450 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:37.11 ID:RA/YqzKZ0
蓮舫「答えられます?」
蓮舫「答えられます?」
蓮舫「答えられます?」
蓮舫「答えられます?」
蓮舫「答えられます?」
蓮舫「答えられます?」
蓮舫「答えられます?」
蓮舫「答えられます?」

451 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:38.05 ID:eQv+l8Ds0
迅速(にパフォーマンスして目立ちたかった)な対応

452 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:38.86 ID:fDSxVKUs0
>>429
説明?不要だろwww民主は良くやった!
自民ならもっと遅かっただろうな^^

>>430
お前がな^^;
病院行ってきたらどうですか?^^

453 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:42.91 ID:Z+nS+wO2O
>>415

>計画停電の実施は当初、13日午後6時半から東電の清水正孝社長が発表する予定だったが延期された。
>「まず首相が国民に直接呼びかけたい」との首相周辺の意向が伝えられたからだ。

>こうした「政治ショー」が終わるのを待って東電が行った発表は結局、午後8時20分開始となり、
>スーパーや鉄道各社など多くの関係者は、対応に十分な時間がとれなくなった。

さすが迅速な対応(^_^)

454 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:43.13 ID:Fhm0Lh7j0
あれ?
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html

455 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:26:44.47 ID:+xIvdsNY0
管はこの騒ぎが一段落したら外国人からの献金問題が
待っているからなんとしてもがんばってるとこみせたいんだろう。
失敗してるようだが。

456 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:04.89 ID:MI0TNpbiO
>>311
おまえらチョンからしたらちゃんとやってるだろうな
見事に日本を経済に大打撃を与えることに成功していてる

素晴らしく有能な工作員だ

457 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:08.45 ID:MmcWbolo0
>>371
鳩山だったら・・・もう誰もいなくなってるんじゃね?

458 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:09.44 ID:O51q3ksYO
>>347
普通ならそうなんだが。カンガンスの場合は今叩きまくってやらんとダメ。
無能のぶんざいでいきがって、パフォーマンスと責任転嫁で暴走しまくっている。
いま必要なのはこのバカを官邸に隔離しておくことだよ。

459 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:10.53 ID:yLkEEi160
国民の生活が第一 民主党 ×
自分の手柄が第一 菅政権 ○

460 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:11.58 ID:udPAjZR90
>>416
原発推進したのはエコだの言ってた民主も一緒。
なおかつ旧型を放置したのは民主。

461 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:15.06 ID:6f+xvHhz0
お灸気持ち悪いです

462 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:18.53 ID:bBqIydOVO
増長してんのはお前だクソ産経新聞って、あれ?読売ソース?

463 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:21.66 ID:U6wv9Pj/0
誰か椅子に縛って見張っておいて欲しい物だ

464 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:23.78 ID:g97+xC2p0
>>295
ソースは? 何でそんな息を吐くようにデマを流せるの?

465 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:26.80 ID:pdp8tIeE0
>>301
阪神淡路で自衛隊から一切の物資を受け取るなってアジビラを撒いてた
反自衛隊反社会バイブがボランティア大臣ですが何か?

466 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:27.21 ID:kJcaA80C0
>>240
この手の人間は反省するとかしないんだな・・・

467 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:36.21 ID:Lg8jbqfe0

もう今の民主党は左翼政権というか、売国政権だな

右翼左翼っつーのは色々いるから、一括りにしちゃいかん

468 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:38.89 ID:n3WUFYDm0
>>436
言うまでもないだろ。そんな事は。

469 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:41.83 ID:EQa7JaycO
>>400
天罰だな。
英霊も悲しんでいるだろう。
「Shit!」

470 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:41.61 ID:OEinclGQ0
>>452
この時間帯は、こんなのでも釣れるのか。

471 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:55.06 ID:ATiJhtoo0
日本最悪総理として人々の記憶の中に

472 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:55.58 ID:5OMTBL/q0
>>454
おい
まじやヴぇえぞ

473 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:27:56.36 ID:DMcBhWA90
>>447
誰がどう考えてもあんなオッサンが原発の専門知識を持ってるとは思わないのにな

474 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:00.94 ID:D7ql942R0
>>448
中途半端なパフォーマンスで事態を悪化させてる
単に金を失うぐらいなら後で何とかなるが、数千万人の命を危険に晒してる

475 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:01.76 ID:J4x668Jx0
>>434
既に村山、細川内閣でチャンスを与えたはずなのに
よくもまあそんな事を言えるもんだと思ったわ

476 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:03.52 ID:MTe68fs50
>>415
いや事実からの推論だから。
腹を括って自分が責任を取る、ということをしていない四列目の男を支持してるようじゃ救いようもねーな

477 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:10.36 ID:fxRyRaip0
>>340
もう取り返しのつかない事態になってるけど・・・釣り?

478 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:38.99 ID:/qVS5LW4P
ID:fDSxVKUs0
無内容な民主マンセーはもういいから

479 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:45.21 ID:5OMTBL/q0
>>454
これ3ミリシーベルトくらいじゃねえか……?

480 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:46.51 ID:7qNLiOd8O
働く無能が一番の厄災の典型例だな

481 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:48.90 ID:VSjtatdj0
>>452
お前つまんないよ
そのへんでやめておけ
                                え?まさか本気で言ってたんじゃないよね?

482 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:52.45 ID:AI/q6M4x0
よく考えたら鳩山は聞いた事を鵜呑みにして、そのまま実践するらしいから
ルーピーの方が取り扱いがよさそうだ

483 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:28:53.51 ID:Ht6j+98H0
はっきりいって民主は酷すぎ
やることなすこと遅かったり裏目に出たりで
ぐったりする


484 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:04.87 ID:D7ql942R0
>>454
跳ね上がってる・・・

485 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:14.83 ID:fDSxVKUs0
>>470
釣れる?何言ってんの?
頭大丈夫?


486 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:17.73 ID:A+k8/wII0
本来情勢をまとめて指示を出すはずのトップがボンクラだと
下位集団が有能であっても適切なタイミングで動けないし統制も取れないんで混乱する
本当に迷惑だよ

487 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:23.41 ID:eQv+l8Ds0
>>454
雨降ってたからと考えたい orz

488 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:23.85 ID:MI0TNpbiO
>>335
台湾と中・韓の救助隊受け入れの待遇の差にむかついたから抗議メール送っといた

489 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:28.05 ID:DW1IOK5F0
いつニホンガー言い出すかな

490 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:31.60 ID:S1Tb19nDO
>>375
民主党、希望から失望へ、そして絶望から怒りへ。

これですね。
判りますその気持ち。

まあ、その前に民主党に入れた被災者達は、今頃は呪いなが過ごしてるんだろうな。
自衛隊は、救援は、物資はでさ。

混乱が収まり、政府の失態を知ったら酒鬼薔薇みたいな怒りで暴走するやつが現れると思う。

491 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:33.39 ID:+qo1YMEo0
>>473
そのとおりで そこを枝野もわからなかったってのがバカ
菅が専門知識?あるわけねえだろwwwwwww
となることが枝野もわかってないってこと

492 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:42.26 ID:C60vTR040
明日雪かよw逆にいいのか?

493 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:47.20 ID:WWCgaWLT0
>>482
お前はまだ鳩山をわかってないな

494 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:53.48 ID:xWGlYnCK0
>>480
働く無能ならまだ良かった
見得を張る為に働いた振りをする無能だから凄まじく悪い

495 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:58.09 ID:RA/YqzKZ0
>>454
100〜200mからダメージらしいからまだ余裕

496 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:29:59.05 ID:MSgw1Oi+0
プロ市民あがりだから、まず最初にパフォーマンスを
考えるんだろうな。馬鹿なリーダーが自ら騒いだら邪魔になるだけだろうが!
いつになったら気がつくんだ!

497 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:30:17.37 ID:Ilt3FI+Z0
去年やったNHK特集で見たけど、
911テロのときにブッシュも似たような自己演出してたな。

ここまでアホ丸出しではなかったけど。

498 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:30:21.92 ID:I/5vL50y0
>>487 雨量も表示されてるじゃん。表示限界以下だけど

499 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:30:33.68 ID:OEinclGQ0
>>491
北の将軍様なんかは、あんなでも百戦錬磨の超絶兵士ってことになってるんだから、そういうノリだろう。

500 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:30:40.69 ID:beny1CNQ0
【計画停電】 鉄道は対象外になりました
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300124546/

501 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:30:53.26 ID:5OMTBL/q0
>>495
1日いたらアウトじゃねえか!

502 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:30:54.16 ID:MTe68fs50
>>454
まさか・・・

503 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:31:29.11 ID:0Da0tw7w0
>電力会社だけでなく、鉄道や病院関係など、官民の枠を超えた複雑な調整が必要だったにもかかわらず、
>政府内では精緻な議論もなく、停電は、決定からわずか一夜で決行された。

この文章が今の状況全て表してる
危機管理能力の欠如というか、そもそもそんなものが欠片ほども無い
東電も大概gdgdだけど、この件の戦犯はむしろ政府だよ

504 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:31:31.29 ID:OksF/nhA0
ついに産経以外からも政権批判が出てしまったな
あまりの惨状に耐え切れなかったんだろうな

505 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:31:37.25 ID:meHWVBWR0
交通網の大混乱で、食品など豊富にあるのにかかわらず、
東京のコンビニやス−パ−で食品がなくなってるぞ!!
  早くなんとかしろ、頭が空の、缶政権よ!!
大阪に注文したネットショッピングでも、
品物が入ってこないので問い合わせると、千葉埼玉神奈川方面、交通網の大混乱で
工場には品物があるのですが、いつ到着するのかわかりませんとのことだ。

  早くなんとかしろ、頭が空の、缶政権よ!!  
  早くなんとかしろ、頭が空の、缶政権よ!!

506 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:31:52.86 ID:fDSxVKUs0
>>456
キタキタwww民主を擁護したらチョン認定www
ネトウヨは単細胞だなwww
病院行ってきたらいいよ^^b

507 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:31:56.76 ID:8erJgC8j0
無能政治家の政治主導のパフォーマンスはもういい。
記者会見も多くは官僚の書いた文書を読んでいるんだから、無能なら無能なりに官僚にすべてまかせろ。

508 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/03/15(火) 04:31:59.44 ID:vqb8YzHlO
>>1-4
産経さんかと思ったら読売さんかぁ〜。

おちつたら政府批判ただではすまんなぁ。

509 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:32:08.00 ID:4gInrqF80
会見の最後に言った
「より良い日本をつくっていこうではありませんか。」
に全てが表れている。
選挙か何かと勘違いしてんじゃないの。

510 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:32:08.44 ID:X6tMa+zTO
なんなんだぁ?
この菅っていう無能者は。
ここまで酷いとは、驚いた。
いや、恐ろしいな。


511 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:32:11.66 ID:lnnMZvhF0
あれ?首相って枝野になったんじゃなかったの??

512 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:32:40.66 ID:7syLUqFh0
オバマみたいになりたかったのかな?
残念ながら韓は国民が選んだ人間ではない(お鉢が回っただけ)ので、カリスマなどない。
権限はあっても、それが及ぶのは国会の中だけだと自覚してもらいたい。

513 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:32:48.96 ID:beny1CNQ0
 国土交通省は15日、運休や運転区間を短縮するなどして使用電力を抑制することを条件に、
東京電力が実施する計画停電の対象から鉄道を外すことで東電と首都圏の鉄道各社が合意したと発表した。

 国交省と鉄道各社、東電が協議した結果、東電側が「鉄道のみに電力を供給することは理論的
には可能だが、無制限に供給することはできない。(供給する時間帯などの)優先順位をつけてほしい」と回答。

 これを受けて鉄道側が、主要路線のラッシュ時など優先的に電力を供給してほしいエリアや時間帯の
データを提出、さらに協議した結果、鉄道事業者が電力消費を抑えるようなダイヤを組む替わりに、
計画停電の実施に左右されずに鉄道を運行できるようにすることで合意した。

 国交省鉄道局は「ラッシュ時の輸送量など依然厳しい状態が続くが、急に停電で電車が止まるという
事態を招く可能性はなくなった」としており、引き続き東電側とは協議を続けていくという。

 13日に東電が計画停電の実施を発表し、鉄道ダイヤが大混乱したのを受けて、国交省は14日、
資源エネルギー庁長官に対して(1)計画停電の対象から鉄道を外す(2)影響を与える停電エリアや時間
帯の縮小(3)停電時間帯の固定−のいずれかの措置を東電が取るよう指導してほしいと要望していた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031502310001-n1.htm

514 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:32:56.70 ID:bNz086HJ0
前原辞任から
土肥売国
菅献金

地震が無けりゃあ今頃これらの件をボロッカスに叩かれたろうなあ民主は
国が酷い状況でそれどころじゃなくなっちまったが

515 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:04.77 ID:D1q5lsGB0
>>1

    無知なやつほど自分が無知であることを理解できないw

 政治主導とは最終意思決定の段階で必要なことだろう、しかしそれは事態を俯瞰した上で
末端の官僚や軍や一般が行動する上での方向性を示す事を意味するだけなのだw

 危急存亡のこの事態に知識も情報量も乏しい政治家やそのスタッフに何ができる?
 政治家による政治劇とは中学生が生徒会やってるようで甚だ滑稽だし危険でもあるw

 無知蒙昧が具体的施策に関してまで口を挟むこととは国民を殺すことと同様だろう。

 政治はまず予算を10兆円確保せよw それが今政治がやるべき最大の仕事だw
 
 


516 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:08.06 ID:OEinclGQ0
>>504
このまま「政府は良くやってる」的な報道してたら、マジでヤバいことに気付いたんだろうか。


517 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:08.64 ID:dPTUSgw00
>>253
終わっているのかなんて聞こえないな、作業はやっているのか(はじまっているのか)
放出するのはもっとあとだが、それまでの準備作業は始まっているって意味だろこれ

518 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:21.81 ID:qEVU1pwx0
まさに至言
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1425248.jpg

519 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:23.14 ID:kJcaA80C0
>>410
レス乞食に餌を与えるのよそうや。

520 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:45.11 ID:RA/YqzKZ0
まこいつのせいで被曝者が増えたのは間違いないよね

521 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:48.42 ID:pdp8tIeE0
>>371
ひぃのち!、命を守り隊ンデ~スって言いながら
偽台湾人女にピンポイントで必要な運営経費を仕分けさせたんだし
聞くまでもないだろ

522 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:53.82 ID:qmUYHhD90
産経よゆ  え?

523 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:33:55.71 ID:ZBdiSHUy0
>>390

>06:10〜
>【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
>【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
>     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
>     東電のほうに要請というよりも指示を行った・・

こっちが間違い

524 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:34:09.07 ID:Af79SdNW0
>>454
これマイクロシーベルならいくつになるわけ?

525 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:34:11.17 ID:09fWFBYl0
マジで癌内閣どさくさに紛れて亡命しそうだな

526 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:34:25.93 ID:fYpeYxk90
>>506
遺伝子レベルで異常な奴は病院行ってもどうしようもないもんな
チョンってカワイソウ

527 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:34:30.90 ID:xZ220JSN0
>>416
廃炉予定を鳩山が復活させたんじゃねーの?

528 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:34:32.33 ID:fDSxVKUs0
>>415
推論って行ってる時点で信憑性ねーよカスwww
半年ROMtってろってかwwww

>>478
マンセーって何?もしかしてチョン?
ちょっと気持ち悪いです・・・

>>481
は?俺はいつでもマジだし
調子こいてっとぶちかますぞ



529 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:34:36.44 ID:J4x668Jx0
>>454
そこ100キロは離れてそうな場所だよね・・・

530 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:34:59.94 ID:Wx64FfrAO
ああ、官民一体なら考えてくれ
民間の個人は、この状況において何も出来ないって自覚を持ち募金などの間接支援を行っている
政府首脳よ、非常時において同じく無能なあなた方がの役割は
ありとあらゆる責任を取ると腹をくくり
現場からの声を収集分析し物事の優先順位を決める事だけだ

531 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:35:04.06 ID:yLkEEi160
もう、菅政権が何やっても状況は好転しないんだから、無責任だと罵られても、これ以上被害を拡大させないために今すぐ政権の座を明け渡すべき!

532 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:35:08.36 ID:SH96R1YG0
>首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている

これは事実なのか?
あり得ないよ。拒否しろ>技術者

533 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:35:12.55 ID:WrCc0tIo0
鳩山総理だったら、既に300回は会見で「お暮らし」って出てるだろうな

534 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:35:18.01 ID:nxdtvz3u0
>>220
同じく都民。
全く持って同じ状況・心境です。

535 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:35:28.26 ID:ibCvWIVO0
節電啓発大臣て、なんか意味あんの?
経産大臣の仕事だろ

536 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:35:32.08 ID:sfHjnZaK0
ネトウヨだなんだ、やり合ってるバカどもはいい加減にしろよ。
もうそんなことやり合ってる段階じゃねーんだよ。

537 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:13.60 ID:iXS37uV80
管「先生!出番です!」
中「任せるアル。原発の処理はすべて我々が行うから心配無用。ついでに周辺の土地の統治も全て任せていただきたい」
管「ご随意に。」
中「日本公認の実験場ゲットっだっze☆」

って事か読めたわ。

538 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:14.33 ID:oqxiNUovO
ミンスに見切り
ジミンもな

539 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:21.49 ID:boT6dOKd0
>>324
為政者とはそういうもの
きちんとやって当たり前なんだよ

540 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:21.76 ID:oPfVT3c90
>>100
こういうところが
それこそまさに政治主導が問題となる場面なのかもな


541 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:30.43 ID:kJcaA80C0
自民にお灸すえたら、国民が罰を受けたでゴザル。の巻き
って洒落が現実に。

542 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:41.54 ID:dpen4Bnv0
人の上に立つ器のないものが勘違いするとこうなる

543 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:47.56 ID:fDSxVKUs0
>>526
だよなwwwID:MI0TNpbiOはもう完治不可だなwww



544 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:36:54.61 ID:d62SidGP0
>>497
なんだかんだでアメリカ大統領選に勝ってるからな。

545 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:12.97 ID:8KWRc0+30
>>524
2.5とか0・25とかその前後


546 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:17.07 ID:DW1IOK5F0
>「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」。

自衛隊の邪魔もしてたよなコイツ、もう鳩山と同じレベルの国害になってるよな
キチガイのベクトルが違うだけで

547 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:20.00 ID:SH96R1YG0
>>18
マジで、鳩山の方がマシだったんじゃないかと思えてきた。
恐ろしい事だが。

548 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:21.55 ID:hyD79APn0
計画停電のときの記者会見見たけど、なんか一人で涙目になって「よろしくお願いしますっっ」とか言って、
小物感が半端なかったな

549 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:23.65 ID:WWCgaWLT0
「子ども手当」と「高速道路無料化」を
本当に中止するのかどうか、心配になってきたな・・・

550 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:29.22 ID:yLkEEi160
>535
節電啓発大臣<地デジカ

551 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:47.74 ID:Poo4ICTd0
菅を含め民主党は、ほとんどがパフォーマンス、政治主導も含めて全部。
つまり口だけ。全体からものなんて一切見てない。
大混乱を招いてる事だけでも、リーダーシップが全く発揮できてない。

552 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:48.39 ID:I/5vL50y0
>>524 γ線なら1000で割って0.8掛けたくらいかな。単位換算は自分で確認して。

553 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:37:54.25 ID:lmDuDAmn0
化けの皮が剥がれたなwww
フザケンナ!!!

554 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:01.67 ID:D7ql942R0
>>549
検討するで誤魔化して、他の部分で譲歩させ、結局強行って線だと思う

555 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:04.79 ID:gibKKH0V0
>>524
10^3倍すればマイクロになる

556 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:04.77 ID:0JaX0hLTO
村山を超えたな

557 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:20.75 ID:6yV6h4w90
自分の手柄気取りかよ
万死に値する

558 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:21.17 ID:s98UEtJC0
お灸、気持ちいいか?

559 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:42.24 ID:RXXCDP1p0
>>547
たしかに、ポッポは邪魔はしなかったかもな
他に余計なことはしてただろうがw

560 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:43.48 ID:QGHqlOwA0
>>423
どうしようもない。

無能な奴が出来る事は、当り散らす事だけ。

おまいらの無能な上司を思い浮かべてみろ。
解決案を出すでもなく、根回ししてどうにかするでもなく、
ただ、怒るだけしか出来ない無能な奴って一人は居るだろ?

それが自分の権力だwと思い込んでる詐欺師が日本の国家指導者なんだよねw

561 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:48.57 ID:RA/YqzKZ0
>>547
韓国で焼肉食ってるやつが?
宮崎口蹄疫で視察した次の日に辞任したやつが?

562 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:38:54.48 ID:LoH2HTG50
災害対応が一段落したら政権崩壊だな

563 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:39:01.42 ID:O51q3ksYO
無能をトップにつけることが、いかに危険きわまりないか
ミンスに政権とらせた愚民にも、いいかげん、理解できただろうか?

564 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:39:02.26 ID:rjVa+7fh0
>>549
国民人質にして通すんじゃね


565 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:39:16.86 ID:HVyNs7xk0
この政権は何人人を処分すればいいのか?宮崎県の口蹄疫の牛・豚と同じ人間
扱いしている。管首相も事情はわかるが、怒鳴るだけで専門の技術者に任せば
こんな後手にならない。節電計画でもこのままでは多事故起こす。連ほう・・・
責任取れるのか?何人殺せば気が済むのか。

566 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:39:42.37 ID:WWCgaWLT0
>>554
それで、全部、赤字国債を財源にして、
責任は自民党に押し付けるのか?

そんなことをしたら、民主党議員が全滅するまで許さない。

567 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:39:52.12 ID:CEPHZu5a0
無能政権に怒りのみ!

568 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:02.47 ID:0M9HXR+4O
れんほう、棺、万死に値する


569 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:05.99 ID:DMcBhWA90
>>559
記者に質問されてポロっと余計なことまで喋りそう

570 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:13.18 ID:fxRyRaip0
社会人経験のない奴はだめだな

571 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:23.27 ID:udPAjZR90
>>538
民主に投票した自分の馬鹿さを反省しろ
余計な自己弁護はいらない

572 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:25.12 ID:ubOmUWuU0

・投票日 民主と書いた あなたの票が 国つぶす

・投票日 民主と書いて 集団自殺

・社会党の村山トンちゃん と 民主の缶ちゃん 災害で役立たず 被害を増大

573 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:37.14 ID:OEinclGQ0
>>566
もうすでに復興の為の財源での増税とかは全部谷垣のせいってことになってる。

574 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:38.97 ID:dpen4Bnv0
>>531
俺は空き缶だけじゃないと思うよ。現場の悲鳴がこの記事を書かせた。

575 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:40:58.19 ID:2zUbwlmh0
以前は、強烈なミンス擁護は釣りだろうと思ってたが
国会でのミンス議員の野次聞いてたら
多分真性なんだろう、と思うようになった

576 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:41:16.85 ID:D7ql942R0
>>566
恐らくする
谷垣はどうやっても金が足りなくなるのが分かってるから増税をポロっと先に言っちゃった
それに飛びつくのは既定事項

577 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:41:20.92 ID:xGc6fi1A0
小宮山大臣()も記者からの質問に答えられず
ってか、記者が質問してる途中で目で副大臣探す始末
結局副大臣が答えたけど、こんなんばっかだろ民主党の閣僚は

578 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:41:31.53 ID:3rqLHIcv0
サンケイかと思ったら読売か、菅終わりだな

579 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:41:43.58 ID:xgp1JaOf0
最悪な政権の最悪なタイミングで最悪な事故が起きた
よりによって民主党の時でよりによって支持率どん底で予算も通らないって時によりによってこの震災
酷すぎるよ

580 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:41:47.78 ID:fDSxVKUs0
今の日本の政治は駄目だな

自民選んだとしても結果的に悪かったと思うよ

っていうか、もっと話題性のある人がならないと

人はついていかないと思うけどね

581 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:41:59.67 ID:RweEFY1A0
鳩山と小沢は何処行った?w

全然顔出さなくなったじゃんw

582 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:03.94 ID:AQlXmVl30
信者ってこんな状況でもこういうこと考えるんだな…
信じられん…

760 :無党派さん:2011/03/12(土) 11:35:23.36 ID:1KRHP1wt
菅は震災対策が一段落したら解散総選挙に打って出るべきだな。
この問題でリーダーシップを発揮すれば支持率は回復するから勝てる。
300議席よりは下がるだろうが、落ちるのはどうせ小沢派の雑魚だけ。
公明党と連立することも出来るから一石二鳥だ。

700 :無党派さん:2011/03/15(火) 03:09:22.48 ID:x12YaKmi
>>693
2chでも細かいネトウヨの叩きはあるけど流れとしては
絶賛こそしないが何とかやってるなみたいな空気になってるよ。
結果がどうあれ人情としては汗かいて一生懸命やってるもんを
叩けないからね。確かに震災以前が酷過ぎたんだけど。

701 :無党派さん:2011/03/15(火) 03:10:05.59 ID:e40FJ/FO
>>698

国民は本音では完璧を求めてない。よくやってる。
民主党は票を伸ばす。

583 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:07.78 ID:NTqY8w4Z0
読売朝刊すげー
菅の批判だらけ

584 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:11.03 ID:soZAbj770
昨日の枝野さんの記者会見の時も、記者に缶は全く出てこないが何してんだと質問されてた。
枝野さんは、重要な場面には缶から国民にメッセージ出します、今はそうではないと判断したとか
言ってたなあ。無能を庇うやつれてきた枝野さんが痛々しかったw。


585 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:17.14 ID:kbUQ94Uw0
>>558
 先生、ラジウムお灸とは聞いてなかったっス
 もう止めてもよかですか?

586 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:24.82 ID:mIGTvH8E0
映画ならエアフォースワンから
現地に付く前に事態を責任者に
確認して状況を完全に把握して
防衛局に戦闘機に消化剤を搭載して
何機まで使用する事が可能か聞いて
時間が3時間なら1時間でやれとか
って指示して完全武装して特殊部隊
みたいな人が多数その時には到着してる
内部からの消化活動と空からの消化を同時に
行って専門家がコンピュータを使用して
汚染レベルの拡散のシュミレーションを早期に計算させて
詳しい状況をマスゴミに発表させて町には防御スーツを
きた人が大勢急げ、急げって汚染エリアから退避させて
海外支援を汚染エリアからの逃避活動と救助の要請を済ませてる
それまでの時間が2時間ってイメージなんだけど
付くまでにボーっとしてるは凄かったとか言ってるわ
邪魔だとか言われてるは対策は出して無いわ命を懸けて
とか言ってはみたものの直ぐに帰るわ部下はカスタマーサポートに電話して
くださいとかFAXで受けて誰だと思ってるんだ!!とか
言っててボスは現地を混乱させておまけに再視察は断られてってもうグダグダですやん
海外の対応は的確だけど




587 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:26.95 ID:ElSJ8Rv50
菅直人は前任者を抜いて日本国最低最悪の総理大臣の地位を手に入れたな

588 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:31.49 ID:pdp8tIeE0
この記事だってネット流言扱いされるんだぜ?
とにかく全部、ジミンガー、コクミンガー、トウデンガー、タニガキガーなんだろ。

589 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:32.85 ID:SH96R1YG0
>>579
マーフィーの法則全開だな

最悪の事態は最悪のタイミングで起こる

590 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:41.66 ID:ORbq2ZRQ0
まぁこれでも自衛隊展開しただけ村山富市よりはマシだな。
戦後二番目に酷い総理の称号をやろう。

591 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:43.49 ID:FRxf0b5a0
絶対民主はダメだと説得したが、結局みんな民主に入れてた。
TVが嘘言う分けないと、まるでカルトのようだったっけ。
てか、俺の方がカルト扱いだったわ。。。

592 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:42:53.03 ID:Lg8jbqfe0
>>291
これは拡散したい

俺も疑問に思っていた!
何故避難所が停電しなければならないんだ!!!
あまりにもあまりだよ

593 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:06.24 ID:OEinclGQ0
レス乞食が無視されたら慌てて草減らしてまともっぽい書き込みに偽装してきたよwwwwww

594 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:07.45 ID:wSfo/6BO0
>>569
田中眞紀子がアップを始めました

595 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:09.59 ID:Mqcgb64V0
>>569 ボロっと余計な事実まで喋ったりしそうだよね。
東電とMETIから非難轟々かもしれんが、国民から見ると本当のことがわかっていいかも。


596 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:15.51 ID:DMcBhWA90
>>581
小沢は岩手で被災したというウワサ
ポッポさんは…… 故郷の星にでも?

597 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:23.00 ID:N7U+SY5WO
菅首相は
俺のリーダーシップで、国難を乗り切り
俺はヒーローになれる
と思ってたりしないよね?

598 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:24.99 ID:X3pBqtDQ0
>>581
そろって韓国に居るらしいよ

599 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:40.45 ID:QPjqmj840
パフォーマンスっていうか
張り切りすぎだな
素人が首を突っ込むと碌なことにならん

600 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:42.17 ID:B04KFxh90
>>563
二度あることは三度ある


601 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:48.86 ID:Ay6JK9Jo0
>>592
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/729/6fe1f440a0a13e44c6b40bd0fa0f6a16.html

602 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:43:57.72 ID:udPAjZR90
>>587
鳩は無能な馬鹿ですんだが、
菅は村山と同じレベルの人殺し総理に…

603 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:01.40 ID:S6WKSkqa0
ずっと、野党で政治動かした実績もないんだから無能・無策であたりまえ
小金に釣られて投票した人達を恨むよ

今この人が出来ることは
自民に政権を返すこと。何十年も舵取りしてたんだから
民主よりましな対応してくれるだろ?

604 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:02.67 ID:WrCc0tIo0
鳩山はとっとと議員辞職して、寄付ができる身分になってから全財産を投げ打て

605 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:07.84 ID:LOlgZETN0
統一地方選で民主完全壊滅
その後支部は分裂
総選挙で70台議席で民主党は終了する
菅は小選挙区で落選し比例でかろうじて復活

606 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:08.85 ID:MTe68fs50
おい・・・

【原発問題】福島第一原発正門で中性子線検出 3号機からか? 3/15未明 
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300130557/

607 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:08.91 ID:ODd3/+eh0
いかな楽観論者の俺でも今回は
政府どころか、日本国・国民が終わった感が強い。

608 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:12.34 ID:DW1IOK5F0
鳩山が首相だったら、海外支援断りまくって総人類ぽかーんなことになってそうだ

609 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:17.46 ID:AQlXmVl30
菅はおそらく体力的に限界を超えたのだろ。
総理から降りたくないなら、降りなくていいから緊急療養と言うことにして、
誰ぞに臨時代行を任せろ。

トップが疲労困憊してテンパっていては、ろくに判断もできない

610 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:36.03 ID:WAuRkTBB0
被災してな地域が政府対応に遅さを体感してんだから、
被災地域は遅いとかどうとかじゃなく、政府の存在感ゼロなんだろうな…。
パフォーマンスしかできない連中の底が割れたってとこかね。

611 :魚群探知犬 ◆eFujiO/vYY :2011/03/15(火) 04:44:40.41 ID:Nkhq195W0
原子力情報室は外国人記者向けの会見で濁したけど
菅直人が視察に行ったことで東電の対応が遅れて1号機が爆発し被爆者が出たとしたら
業務妨害による過失傷害やん?

612 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:40.76 ID:bVFYkKbS0
在日チョンから献金貰ってるコジキハ日本の事なんて考えてないよ。

613 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:40.81 ID:x9mZp/yV0
2011年3月14日 (月)
焦燥

 石破 茂 です。

 今日も終日、自民党では震災対策の会議が開催されていましたが、政府からはほとんど情報が入らず、
政府側の説明者もほとんどが当事者能力のない人たちで「ご提言は必ず伝えます」で終わってしまい、
「野党にも協力してもらいたい」という菅総理の呼びかけは一体どこまでが本心なのか、
口だけで「協力してほしい」というだけではなく政府全体として具体的な提案をして貰いたい。

 現政権はそもそも経験が足りないのに加え、役所との信頼関係も希薄なため、
政府の対応が不十分であることは否めません。総理以下、閣僚たちもおそらく不眠不休で疲労困憊、
判断能力も相当に落ちているのでしょうが、このような状態が最も危険です。「下手に自民党の提案に
応じればこの機に乗じて政権を乗っ取られるのではないか」との疑心暗鬼があるのかもしれませんが、
我々はそのようなことは全く考えておりません。早急に政府の能力を上げなくてはなりません。

 予備自衛官の招集も、会見に手話を導入したのも自民党の提案です。どちらの手柄、
などということはどうでもよいのですが、このようなことをいちいち総裁や幹事長が総理に直接伝えていたのでは
全くスピード感に欠け、一向に埒があきません。突如として自衛隊の派遣規模を五万人から十万人に引き上げるなど、
自衛隊の運用を全く知らない素人の思い付きです。

 「計画停電」という名の需給調整も、情報発信が不十分で混乱が増すばかりです。
東京電力は原子力発電所を含めた現場対応で手一杯なのですから、記者会見など広報くらいは
政府が責任を持って代わって行うべきではないのでしょうか。

 人命救助と共に一刻も早く行わねばならないのは、心身ともに限界に達している被災者を放置しないことです。
全国のホテル・旅館などで受け入れていただけるところを募り、体調不良の方や高齢者・幼児を優先して
自衛隊の輸送ヘリなどで搬送しなくてはなりません。

 混乱を恐れていても始まらない。日本人の英知、規律、思いやりを信じるべきです。
国土の多くが廃墟と化した戦災から立ち上がった日本なのですから。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-e34b.html

614 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:49.48 ID:WWCgaWLT0
>>598
それ、他のスレでも聞いたけど本当かね?
いくら何でも酷すぎだろ

615 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:50.69 ID:YPH6sEjp0
・作業の障害になったかは不明だが原発視察を強行した(障害になる可能性があることを、必要性が乏しいのに強行した)
・早い段階での米の原子炉冷却材提供の申し出を断った(理由について推測は多々あるが、今のところ理由不明)
・自衛隊増派人数を根拠のない思いつきで発表し自衛隊内に混乱を招いた
・中国への配慮(笑)で、台湾救助隊に足止めをかけた
・中国、韓国救助隊に対してだけ副大臣を空港まで出迎えに派遣した
・原発爆発の対応に当たる東電技術者をいちいち官邸に呼びつけ対応を妨害、一刻も早い周知が要求される中、政治主導をアピールするため会見を延期 ←NEW!
・同じく、無意味な会見をはさみ、計画停電実施に無用な混乱を招いた ←NEW!
・被災地の負担そっちのけで再度の視察を思いつくも、流石に枝野がとめた ←NEW!

ほかなにがあったっけ?

616 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:52.95 ID:oNPgbJhu0
報道はされてないが地震で長野県も酷いことになってるらしいぞ

617 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:55.10 ID:G9rlJUDI0
産経だと思った

618 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:44:56.67 ID:0Da0tw7w0
喫緊の被災者に対するケアすら全くアウトラインが見えてこないからな
毎日何やってんだよこいつら

619 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:05.15 ID:cfFMFqvq0





おい  今の東電の会見見てた奴いるか?





620 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:08.42 ID:MoK+hEF70
ミンスと東電の人間は家族連れて原発の前で肉壁になってこいよ
マジでそれくらいやらないと国民が許さないだろ

621 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:22.66 ID:4cw5+nNd0
中性子出た

622 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:29.35 ID:Lg8jbqfe0
>>619
kwsk

623 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:38.09 ID:O51q3ksYO
>>606
ついにメルトダウンか?

624 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:39.94 ID:H4Nbf8ZVO
被災地とんでもないことなってんのに、全く危機感が感じられない
つか、何していいか分からないから無力なんだろうけど
被害少ない所でも店の商品が買占めで無くなったり、ガソリンも無かったりで、国民パニック状態じゃん
被害少ない所はスグに流通するから、買い溜めすんなって言えよ
こういう時に国民を安心、先導すんのが政府の役目だろ!

625 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:40.03 ID:TJxWNYfL0
一ついえることは
有事の際に冷静さを保てず、どなるような菅に首相は務まらないという事だ

626 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:45:53.96 ID:bZ+knkiA0
まあ、おまえらが投票して選んだ政権だぞ
良かったな、おまえらの望みどおりなんだろ?

民主に入れた奴は一生このことを忘れるなよ。

627 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:46:05.49 ID:xZ220JSN0
>>490
あいつ日本人じゃねーし
通名だ

628 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:46:08.84 ID:3Y4gTs1h0
ムラヤマ・・・

   思い出しますなー。。。



629 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:46:19.53 ID:wewL1bD4O
あの頼りない、上っ面だけのキリッ顔を殴ってやりたいよ。

630 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:46:49.40 ID:Y/4Wq6Uti
>>454 雨が降ったからだよ

631 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:46:53.20 ID:Gvm5h2Qb0
>>580
そこはやっぱり我々の鳩山さんしかいないだろう?
俺達の民主痘最高だぜえぇぇぇぇ!

632 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:46:59.54 ID:S7mXFDI10
>>619
ノシ

633 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:47:10.45 ID:I/5vL50y0
>>614 仙谷はスレ立ってたね。いったん断念したけど訪韓したって。タイトルしか見てないけど。他は知らない。

634 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:47:18.79 ID:pdp8tIeE0
>>596
2011年3月14日
「2011 鳩山由紀夫新春国政報告会」中止のお知らせ。

 先日お知らせを致しました、本日18時よりグランドホテルニュー王子
(苫小牧市)にて開催予定でした、「2011鳩山由紀夫新春国政報告会」ですが、
「東北地方太平洋沖地震」のため急遽中止となりましたので、お知らせいたします。
 この度の地震によって被災された皆様には、謹んでお見舞いを申し上げますと
ともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。



一昨日までやる気で広報してたのにwwwwwwwww

635 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:47:35.93 ID:DW1IOK5F0
>>613
>「下手に自民党の提案に
応じればこの機に乗じて政権を乗っ取られるのではないか」との疑心暗鬼があるのかもしれませんが

権力欲に取りつかれてるからな

636 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:47:41.09 ID:ZBdiSHUy0
>>524
>これマイクロシーベルならいくつになるわけ?

1 Gy/h = 0.8 Sv/h なので

4000 nGy/h = 4 μGy/h = 3.2 μSv/h

かな…

637 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:47:44.73 ID:B681Flwi0
**北朝鮮がミサイル発射した時、自民党と民主党の違い
700 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 17:51:47 ID:AFD+wDd4 [2/2]
@麻生さんの場合(2009年4月5日日曜日)
午前8時34分から同9時16分まで、公邸周辺をウオーキング。
午前11時半頃 北朝鮮がミサイル発射
午前11時35分、公邸発。同36分、官邸着。同37分、官邸エントランスホールで報道各社のインタビュー。
「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射されたが対応は」に「まずは安全の確認、情報収集の強化、
そして情報の迅速な提供を今指示したところです」。38分、内閣危機管理センターへ。
午後0時8 分、同センターを出て、同9分、執務室へ。同29分、同室を出て、同30分、内閣危機管理センターへ。
中曽根弘文外相、浜田靖一防衛相、河村建夫官房長官との情報集約会議開始。同54分、同会議終了。
同59分、同センターを出て、同1時、執務室へ。
午後2時6分、執務室を出て首相会議室へ。安全保障会議開始。
午後2時27分、安全保障会議終了。
午後2時28分から同30分まで、与謝野馨財務・金融・経済財政相。同31分、首相会議室を出て執務室へ。
午後3時13分から同20分まで、河村官房長官。同23分、執務室を出て、同24分から同26分まで、官邸エントランスホールで
報道各社のインタビュー。「北朝鮮の飛翔(ひしょう)体発射への対応は満足いくものだったか」に「今回の一連の
行動の中にあって、国民が冷静に対処していただいたことに関しては、感謝しています」。同27分、官邸発。同28分、公邸着。
午後3時47分、公邸発。同4時13分、東京・高輪のホテルパシフィック東京着。同ホテル内の理髪店「理髪佐藤」で散髪。
午後5時33分、同ホテル発。 午後5時50分、公邸着。 6日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

@鳩山の場合(2009年10月12日祝日)
午前10時現在、東京・田園調布の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で書類整理などして過ごす。 ← ←北朝鮮がミサイル2発を発射
午後も来客なく、私邸で書類整理などして過ごす。  ← ←北朝鮮がミサイル3発を発射
午後5時24分、私邸発。
午後5時59分、皇居着。幸夫人とともに、天皇、皇后両陛下と夕食。
午後8時35分、皇居発。同9時3分、私邸着。 13日午前0時現在、私邸。来客なし。(了)

638 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:47:50.54 ID:eQv+l8Ds0
>>608
金星からの援軍を呼ぶだろうなw
来るかどうかは、わからないけどw

639 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:01.86 ID:jGb80aPO0
なんでクサヨってこうなんだろうな。
あ、だからクサヨなのかw

640 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:20.16 ID:ygqlMFWVO
>>11

デマチェーンメールじゃなくて、こっちを拡散希望したいわ。

641 : 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/15(火) 04:48:21.74 ID:Nkhq195W0
>>580
>話題性がある人が首相に―
逆だ

642 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:23.58 ID:tC2ktZor0
最低首相ランキングは誰がトップ?

643 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:25.59 ID:ZAth9ZG70

村山の無能無策と同じだな。
菅直人なんてのは、カイワレを食ったパフォーマンス以外に何らの実績がない。
マスコミがつくろ上げた虚像だけで総理になれた無能者だってことが明確になった。


644 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:27.86 ID:0M9HXR+4O
涙目でカイワレ頬張った体験が消えないんだろ
常にパフォーマンスだけを探してる

645 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:31.08 ID:CEPHZu5a0
11日の金曜日の地震が起きるまで
菅政権は政治資金規正法違反で追及されぐうの音も出なかったのに
一気に元気に成った菅政権
目立つ自分達が指示したとか
目立つ所に目立つ人員配置笑った
決まった瞬間この国終わったと思いました

646 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:38.18 ID:dPTUSgw00
>>291
これは酷い、マジで酷い
マスゴミも何とか言ったれよ
今始めて知ったわ

647 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:43.04 ID:KG8E7v3K0
枝野がんばれ!
管を抑えてくださいまじで

648 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:44.18 ID:X3pBqtDQ0
>>634
コイツwwwwwwwwww

649 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:48:55.12 ID:Gm3tHMoZ0
避難所視察したい???

ほんとバカ今すぐしね

650 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:49:12.51 ID:6UVRV5Ft0
誰か、このボンクラ総理を格納容器に閉じ込めてくれよ…

651 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:49:21.19 ID:WWCgaWLT0
>>633
仙谷、鳩山、小沢と、3人とも韓国に行ってたら
呆れて笑ってしまうぜw
未確認情報だけどな

652 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:49:21.30 ID:WrCc0tIo0
そろそろありそう

枝野 「菅総理におかれましては、体調を崩されたようですのでお休みになっておられます」
記者 「体調不良の原因は何ですか」
枝野 「過労と聞いております」
国民 「お前が言うか」

653 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:49:27.27 ID:etnwYVaB0
>>454
おい・・
これまじか・・

654 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:49:28.92 ID:HVyNs7xk0
今回の原発事故で1号機が爆発した時点で3号機まで爆発する事事前に分かって
たのでは、総理も東電の始めの報告でこうなるから恫喝したと思う。
99%無理な作業でここまで延ばして。

放射洩れは今回の数値は260倍と報告しているがそれ以上にヤバイ。
TVで記者が農作物の影響はと質問したが、回答があやふやでもう相当
危ないと思う。首都圏の人は今週は外出ないで有休や会社休んで家から
出ないように。

655 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:49:52.47 ID:WAuRkTBB0
なんで横浜線止めるかなぁ…。

656 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:02.23 ID:J4x668Jx0
菅は放射性物質飲んで安全のアピールでもしてろ

657 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:03.79 ID:cfFMFqvq0
>>622
いや  途中で会見打ち切って録画流しやがった

全局そんな感じの不自然な切り替え方

658 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:05.13 ID:tzrvdulf0
>>2
> だが、東電の説明に納得がいかない首相は

居眠りと感情炸裂させるしか能のない人間なんだから、
とっとと辞めりゃいいのに。

659 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:30.18 ID:om956d55O
無能が政治主導とか笑える。

政治家は官僚から知恵をもらい、判断し決断して責任をとればいい。

660 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:32.68 ID:H4Nbf8ZVO
>>626
俺は入れて無い
民主入れた人間は、投票の大事さを本気で考えて欲しい
文句ばっかで、投票いかない奴も同じ

661 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:34.34 ID:NBP+ipdLO
日本人は全然懲りてないし目覚めてもいないと
被災地でも無いのに物資買い占めたり
こんな時に原稿読み上げてるだけの奴を
アイドル扱いしてる連中を見て思った。

662 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:38.05 ID:Z3Wg9Mlv0
マスコミもこんな非常事態に何(政権批判)を言ってるんだか・・w

まだ自民に比べればよくやっていると思うよ。もし今が安部さんや
福田さんだったら今の民主の対応より早いはず、と思える人がいったい何人いるだろうか?
少なくとも9割以上の人は「とりあえず今が民主でよかった」と思っているだろう。

でも国民は「管政権は何してる?!こんなこともっと調べれば解っていたことだろうが!」
と怒りをあらわにする。これって政府じゃなくって電力会社の試算から発生した話なのに。

国民は「管は何してる!?この一大事にヘリで1時間も原発現地視察だと!?」
と怒りをあらわにする。現地にも行かなかったら「現地も知らずにぬくぬくと!」
と別の怒りが出てくるのにさ。

国民は「情報が遅すぎる!?もっと情報を出せよ。」と怒りをあらわにする。
でももし、情報即出しして国民が混乱すれば「なぜもっと情報を精査してタイミングを図らないんだ?」
と別の怒りが出てくる。

今回ばかりは管がかわいそうだと思った。とりあえず一番気に入らないのは
この災害を盾にして政権交代を歌うマスコミや馬鹿ども。もっと空気を読めよ。


663 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:46.85 ID:MoK+hEF70
>>642
菅と鳩山の2トップかな
トップ下に小沢とかいう豚がいるけど

664 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:50.27 ID:M6bDTdNo0
ガソリンくれ!

665 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:56.58 ID:ST5zLYDi0
菅なんてどうでもいいけど、レンホーって何してんの
計画停電が実施されるのに、全然見かけないんだけど
俺が知らないだけなのかな

666 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:56.72 ID:vTL+mDrZ0
ホント碌な事しないな

667 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:50:58.60 ID:RITz4jZQ0
ゴミクズキチガイ売国奴
民主党いますぐやめてしまえ!

668 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:51:24.44 ID:MEEReWuS0


2011/3/15(火)
3時45分 本日0時20分頃より、各空間線量率測定局舎において、空間線量率が
平常値(およそ30-50nGy/h(ナノグレイ/時間))から、およそ150-380nGy/h
まで上昇しました。
この値は、胸部レントゲン(50,000nGy/h)の約1/100以下です。
なお、現在、本ホームページにアクセスが集中しており、非常に接続しにくくなっております。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/

669 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:51:53.34 ID:rfmQvPHw0
>>566
もう岡田が活き活きして「災害の財源内容や手段を検討する前に増税が口から出るなんておかしい、それは通らない」
といってましたよw

670 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:51:58.40 ID:DW1IOK5F0
もう枝野もうんざりしてんじゃないの、あんたはジッとしててくれとか思ってそう


671 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:52:09.26 ID:X3pBqtDQ0
>>643
そのカイワレパフォーマンスですらドレッシングの味で官僚と一悶着起こしてたなw

672 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:52:18.15 ID:854EVKDL0
つか 怒鳴りつけてまで受けた説明で あの演説なのか・・・

邪魔だから公邸に縛りつけておけ!

673 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:52:23.36 ID:7EEgdHke0
政治主導(笑)

674 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:52:25.56 ID:eQv+l8Ds0
>>662
>「とりあえず今が民主でよかった」
おそまつすぎて、これはないな。

675 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:52:27.61 ID:C60vTR040
これを機に次の選挙の投票率あがればいいな

676 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:52:46.25 ID:B04KFxh90
>>662
空気よんで早く死んでねw

677 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:52:54.68 ID:MTe68fs50
>>662
え? いやいやもう原発の状況止めてまでパフォの視察行った時点でアウトですから

>>663
おいそれ首相縛りや
1.クダ
2.ハト
3.村山

678 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:02.13 ID:CkM/stVa0
俺の中では村山と並んだかそれ以上だわ

679 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:14.97 ID:rKDKxjGL0
今は叩いている場合じゃない

復旧せな

現場を助けよう

680 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:20.01 ID:sDFVZcTt0
自分ではイケてるつもりの中身の何にもない記者会見、見てるだけで不快、吐き気すら覚えた。

681 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:27.95 ID:A43NKde80
枝野このままじゃ過労死しちゃう><

682 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:33.56 ID:vTL+mDrZ0
>>662
勝手な妄想で9割とか言ってんなよ間抜けが
誰が民主党で良かったなんて思うか

683 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:38.22 ID:MEEReWuS0
>>668
この担当者、こんな時間に起きてチェックしてコメントいれてるとは
管とかわればいいのに

684 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:50.76 ID:d62SidGP0
>>671
別スレにURL貼られてたな。めまいがしてきた・・・

【菅】菅直人、かいわれ大根を食べるときに「ごまドレッシングはイヤだ」とダダをこねていた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1293615957/

685 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:53:59.52 ID:qxMYrZBY0
>>662
何のネタだ?
>少なくとも9割以上の人は「とりあえず今が民主でよかった」と思っているだろう。
  ↑これだけは絶対にない 断言しておく。

686 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:01.06 ID:J4x668Jx0
>>663
小沢はまだ首相になって無いから選考外だぜ
まああいつが首相になってもろくな事せんかっただろうけどな

687 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:04.57 ID:QGHqlOwA0
>>566
また民主党が野党になって、
増税に文句付けたり、
足引っ張ったりするに決まってるw

だって、それしかする事、出来る事が無いんだもんw
民主の詐欺師は人にケチつけて、「オレなら、私たちなら出来る!」って言うだけの奴らだし。
実際、今出来てますか?って話になるw


688 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:06.23 ID:neLTRfjiO

>>793

この二つ目のリンク内に
今回の事件に似てる記事がある・・・


事実を発表されたのがずっと後な理由が

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
から引用

『福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。』

完全に一致。

【原発問題】 東京電力「想定外」に批判の声も 至上命令「止める」「冷やす」「閉じ込める」のうち、実行できたのは「止める」だけ★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300031028/

689 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:12.44 ID:Gvm5h2Qb0
>>662
現政権がもう少し信頼されていたら違っただろうな

690 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:14.61 ID:Poo4ICTd0
政権をとる前でも、普天間、年金、ガソリン値下隊とか、
すべてがパフォーマンスだった。
この国難にいたっても、どうやって国民を救おうと考えてるんじゃなく、
どうやって国民を救ってるように見せるか、だけに躍起になってるようにみえる。
それに騙されて、実態を明らかにできないようなら、ほんとに終わる。

691 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:26.35 ID:ZQV0BTby0
>>657
「海水注入したけど水位が上がらない。
何故かは分からない。」

4時間以上空焚き。

つまり・・・・・・


・・・・・・・・・・・・




692 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:29.80 ID:I/5vL50y0
>>636 このNaIのデータから線量を言えなんて注文は、本来なら線質をシミュレーションしてそれぞれの効果を重畳しなければいけない専門家によってもすごい時間のかかる評価なんだよね。

693 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:32.19 ID:RA/YqzKZ0
鳩山は偶然災害がなかっただけの運野郎じゃん
あいつの初動のせいで宮崎壊滅したやん

694 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:44.79 ID:9f1lber90
殿、時期尚早です!殿っ!!

695 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:45.98 ID:XvkU32Fr0

復興といわれてもまだ埋まってる人探してる段階なのですが

あとね、手ぶらでいくなよマスゴミ。テレビの電源車1台置いてこいよ


696 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:53.85 ID:f6LsHiP6O
>>626
民主党支持したことは一度もないからこの状況が悔しくてたまらない

697 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:54:59.02 ID:x1QGab5T0
被災者の代わりに死んでくれないかな

菅も民主党に投票した奴らも

698 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:55:00.37 ID:ST5zLYDi0
>>680
まだ震災の被害の全容も分からない。復興も始まってない。
そんな状況で、復興して後世に誇れる日本にしよう
みたいな自分に酔った演説するなよと思ったわ

699 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:55:09.28 ID:N+PtRA9J0
勇敢に突撃して英霊になってしまった被害者のためにもしんでくれ

700 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:55:12.78 ID:l9ws8mLC0
無能って言うのは何もしない奴の事だ
この記事が本当なら無能どころか足引っ張って日本を危機にしてるじゃん
民主は早くコイツ引き摺り下ろしてもう少しまともな奴首相にしないとこのままこれが続くと下手すりゃとんでもない事起きるぞ

701 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:55:13.95 ID:aLSoRajGO
枝野さんを休ませろよ、そろそろ。

702 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:55:27.49 ID:aTAlz7ntO
枝野はビッグベイビーって感じだな

703 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:55:52.29 ID:+0Ez1IPK0
NHKのラジオ深夜便では 最後 という言葉を連発しているぞ。


704 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:55:58.83 ID:26l2ItJG0
>こうした中、政府が本格的な復興計画作りに着手した形跡はない。
被害状況が完全に把握出来てない状況で具体的な復興計画って立てられるものなのかな

705 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:56:09.16 ID:H4Nbf8ZVO
>>665
昨日の無計画停電の標的にならない様に逃げたんじゃね?
でも冗談抜きで今はいない方がいいよ
いても無能だから国民を混乱させるだけだし

706 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:56:13.19 ID:+YfMjmSF0

こんな状況でも、政府は自民党の協力を無視!!ヒゲの隊長(佐藤正久議員)などの自衛隊出身議員にも協力を仰ぐべき

宇都隆史(自民党参議院議員・前航空自衛官)
http://twitter.com/TakashiUto/
政府の動きや災害派遣情報が、自民党には全く伝わって来ない…こんなときに与野党もないはず。
自民党から政府対策本部へのオブザーバー参加を進言しているのだか、政府からはなしのつぶて…
こんな時に団結せずしてどうする!政府は受け入れをするよう、皆さん声をあげて下さい!

佐藤正久(自民党参議院議員・元陸上自衛官)
http://twitter.com/SatoMasahisa
今日の活動終了、原発が安定していないので今日も東京待機だ。考えて見ると佐藤は元自衛隊、化学科隊員、
特に放射線資格(放射線取り扱い主任者1種免許)、福島県出身(知人も被災者、実家は軽微野の損傷で済んだ)、
かつ国会議員でかつ災害対策委員。運命を感じる。被災者、県民のためにも頑張らねば

707 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:56:45.53 ID:J4x668Jx0
>>454
けっこう下がってきたな

708 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:56:51.26 ID:CkM/stVa0
>>691
もう格納容器内で核分裂反応起きてもおかしくないレベル
臨界状態でアボーンか

709 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:56:52.34 ID:DW1IOK5F0
今回のミンスの無能っぷりが国民に知られることはあるのか、それが問題だ

710 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:00.61 ID:eSalnN7W0
>>662
自民に比べたらって書いてる時点でおかしい。
本来一番望ましいのは与党野党協力して知恵出しあって素早い対応だろ。

何やっても叩かれるのは同意だがな

711 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:01.58 ID:QGHqlOwA0
>>580
実務能力買われて頑張った小渕さんとか、
話題性なんてなかったやんw


712 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:09.77 ID:ST5zLYDi0
5時15分から菅が会見だってよ

713 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:12.52 ID:D7ql942R0
20 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/15(火) 04:25:43.09 ID:4NWC7S5r0
908 :名無しさん@十一周年 :2011/03/14(月) 18:05:35.22 ID:2Els8UDB0
>>347
画像を補正してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1423068.jpg
なんかグシャグシャに崩れてるな

50 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/15(火) 04:28:40.27 ID:cILE+yR90
>>20
自分はこれ見て結構驚愕したんだが。

ttp://a.abcnews.com/images/International/ht_digital_globe_pic_2_110314_ssh.jpg

***
本当に大丈夫かよ・・・

714 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:22.75 ID:MDSnUYfa0

27 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 12:40:04.37 ID:gN+QyKuP0
福島に原発を誘致したのは 民主党 の 渡部恒三 とその一族です。
渡部の甥の 佐藤雄平 は福島県知事で、黄門さまと共同でアメリカ企業のご機嫌を伺って原発推進してました。
国会議員一人の力でここまでたくさん原発作った例は過去に一度も無い。
同じ原発王国の福井や新潟と比べてもその差は歴然。
しかも発注したのが米GE社製不良品だったからこのザマ。
そのうち渡部恒三が昔この原発宣伝してた映像が出回るようになって議員辞職確定だろう。
佐藤雄平も県知事辞職or次期落選間違い無しだね。

福島にこの欠陥原発誘致をしていたのは、民主党の渡部恒三です

福島にこの欠陥原発誘致をしていたのは、民主党の渡部恒三です

福島にこの欠陥原発誘致をしていたのは、民主党の渡部恒三です
大事なことなので三回言いました。
http://www.kozo.gr.jp/
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=FBE4945FFC50797B9FA135DDC8A97CEC?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10083


715 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:31.52 ID:7SxqmWwP0
菅が視察だかなんだかしようとして
現場の原発事故対応が遅れて一号機の水素爆発につながる?

スケベ根性で真水をいれてたが足りなくなり急遽海水にかえたり
そのドタバタが、三号機の水素爆発につながる?

ポンプの充電時間を忘れ、二号機の燃料棒完全露出に?

716 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:40.04 ID:rfmQvPHw0
>>657
客観的に見て
枝野会見=記者は特に政府の動きに突っ込まない、枝野の官僚から渡された文章は全部報道
東電会見=記者が低レベルな質問で逆切れ、東電答えに困る、東電が悪いと強調し放送カット

印象操作してるんだろ。東電が悪いことに変わりは無いが東電の会見を切る理由にならん、
政府の責任まで東電に押し付けようとしてるのが見え見えだけどスレ見ててもマスコミの思惑にハマってる
人が多いと思う、

717 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:57:47.00 ID:q04VwU4b0
ゴルゴさん
お願いします
お小遣い全部あげるから

718 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:58:10.59 ID:ec2iD8pO0
>>684
また騙されて ダム板に・・・
板に・・・・



助けて orz 

719 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:58:28.93 ID:MEEReWuS0
「管、まもなく東京電力を訪問する」だって JNN

どなりに出向くのか?


720 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:58:40.09 ID:lt+hyT360
おい管がまもなく東電本社に行くとか言ってんぞ

721 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:58:49.11 ID:d62SidGP0
>>710
アメリカってこんな事態になったら、民主共和関係なく一体化するんだよな・・・
うらやましい。

722 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:05.56 ID:ubOmUWuU0

東電がご指名の 第一グループ に在住
停電はしていないが、14日午後に自転車で出かけたら、道路が大混雑で
車とトラックで大渋滞。 この上、停電で信号が停止したらどうするの?
アホ缶ちゃんと枝野革丸官房長官さん! 責任は東電が、東電が・・・で
朝鮮DNA丸出し! 永田町の 大津波 民主党。 日本を破壊中。

723 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:11.10 ID:+6ul7dtk0
カンや東電責任者打ち首の件は終わってからでいいじゃないか。
現在は応援するしかない。

724 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:11.51 ID:cfFMFqvq0
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
       1時 1号機、温度上昇。水位不明。
       2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
          1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
★平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   
          3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。

            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417707.jpg
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
            http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg

   7時30分    ★総理到着
             http://nagamochi.info/src/up59315.jpg
   8時30分    ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
     10時    水位低下が止まらず。
     15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
  15時36分    水素爆発。



725 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:13.40 ID:rGg6h1Xg0
菅は本社に行って何をしたいんだよ
迷惑だから止めろヴォケ

726 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:12.91 ID:ne6KavL7O
どんな面構えて海外から帰ってくるか大変楽しみにしております(^^)

727 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:13.96 ID:D7ql942R0
>>714
誰が引っ張ったとかもうどうでもいい
実際の運用とかでちゃんと対策してこなかったのは自民も民主も同じ
むしろ長期間放置した自民のが悪い
でもその対策は民主には出来てないし、今後も出来ないだろう

728 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:16.82 ID:CfqldW7uO
枝野はよくテレビでみるけど菅は全然みないぞ
隠れてないで出てこい

729 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:17.15 ID:2DOHi+L80
何がダメって超緊急な原発にポンプ車をたったの5台しか手配出来てないこと。
今はもうちょっと増えたかも知れんが、昨日の段階ではそうだった。



何の実行力もない政権であることが理解できた。いや、前から知ってたけど

730 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:27.43 ID:X3lGOel10
これから東電の本社に、また邪魔しに行くみたいだな

とことんパフォーマンスに徹する姿は感動的でさえあるな
むろん、皮肉だけどね

731 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:42.29 ID:OEinclGQ0
>>719
間違いなく怒鳴りつけて、国民が不満を持ってる東電叩いて支持率UP!
狙いだろうな。

732 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 04:59:51.72 ID:0Da0tw7w0
壊滅的じゃない関東近辺ですら、流通が滞って物が手に入りにくくなってるのに、
政府からアナウンス無いよな
仕事しろよマジで

733 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:08.30 ID:FRxf0b5a0
おおおおおおお




734 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:08.34 ID:eQv+l8Ds0
>>719
首相官邸で寝てろといいたい
地震だ

735 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:10.73 ID:uyZEKguC0
だれかこいつ軟禁しとけよ

736 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:12.13 ID:C60vTR040
カンはまた涙ぐんで演説かw?

737 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:14.87 ID:buBYSedB0
馬菅が今から東電に怒鳴り込みだと

738 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:15.97 ID:vzNhZ5Jt0
さっきテレ朝で菅首相が東電を訪問の可能性とか言ってたんだけど

739 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:16.43 ID:x9mZp/yV0
これはでかい

740 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:21.08 ID:8sRSY5SXi
釣るにしても知的な文くらい書けよ 民主党の対応は非がないと論理でに説明しなよ
お前の母ちゃんでべそレベルな煽りしか出来ないのか

741 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:30.59 ID:VBhgsyAw0
ドンッ!ってなった

742 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:33.57 ID:sIFPAFx70
またきたね


743 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:36.93 ID:HVyNs7xk0
管が厚生大臣の時にO157でかいわれ大根が安全ですとパフォーマンスしてた
今回は福島産のホウレンソウかキャベツでも食べて国民に見せてくれ。
今、総理が今日東電本社に行くそうです。もう本当にヤバイです。
どんな言い訳の帳尻合わせに行くのか?国民の前でチャンと説明出来るか?


744 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:50.58 ID:4y88j8Da0
>>21
>>89
間に合ううちに修正してもらわないで、
いつやるんだよ。

視察なんぞされてまた手遅れになったら
また爆発するんだぞ。

745 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:52.79 ID:eF55FCEpP
>>1
つーか数十年後、もし日本が健全になっていたら
民主党ひっくるめて「国を滅ぼそうとした、他民族帰化による政府」
として映画になる勢い。



746 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:00:54.63 ID:w7490vxl0
地震だ

747 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:01:08.93 ID:DW1IOK5F0
管はただのクレーマー

748 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:01:10.66 ID:KTn92JU2O
管を始末した方が原発も復興もうまくいくんじゃないの?

749 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:01:30.38 ID:ZVgBoWtU0
東電がたぶん重大なことを隠蔽してるから菅が行くのはしょうがない

750 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:01:32.95 ID:jgZEOwKg0
>>662
どう読めば良いのですか?
縦・斜め・ポップアップ??

751 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:01:53.18 ID:fU9PEVE+0
>>643
いやいや、薬害エイズだろw
カイワレなんてそれこそどうでもいいわ

752 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:01:56.96 ID:D7ql942R0
>>729
緊急事態なんだから、全国の有るところから問答無用で徴発してくればいいんだ
火事がどうのこうのとか他のものでなんとかしろと、
原発が最悪の事態になったら火事で100人死ぬとかそんなレベルじゃ無いんだし

753 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:02:00.59 ID:w0MA/TylP
横浜の今の揺れは危ない揺れだった。
おそらく、資源は首都圏 小さくてよかった

754 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:02:02.63 ID:8LxN/ivl0
>>147

流石だな
ただ事態が自体なんでプロフィールの写真は
差し替えた方が良いと思った。


755 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:02:14.57 ID:ZG5HcyFH0
カンはまだ福島第一3号機並みの脳みそ崩御首相だけど
ハトだったらチェルノブイリを遥かに凌いでるから、日本崩壊になってたと思うぞ

756 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:02:15.44 ID:J4x668Jx0
>>721
方向の違いはあれ国の為に動いてるからな
日本は米の占領政策のおかげで反日勢力が大手を振って存在する歪な構造になってる・・・

757 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 05:02:19.01 ID:I/5vL50y0
>>707 バースト状だね。今の地震と同じくらいの時系列かな。中性子のエリアモニタも一緒にあればなぁ。

188 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)