ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

おはようございます、雑カテ458日目(1年と93日目)になります。

oreno_nisemonoさん

おはようございます、雑カテ458日目(1年と93日目)になります。

2011年3月7日 月曜日、本日も皆様、よろしくお願いします。

----------------------------------------------------

今日の主な記念日です。

●消防記念日
1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」が施行されました。
明治以来消防は警察の所管とされていましたが、これにより、条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務附けられました。
これを記念し、2年後の1950(昭和25)年、国家消防庁(現在の消防庁)がこの日を消防記念日としました。

●東京消防庁開庁記念日
1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」施行によって「東京消防本部」が警視庁から分離独立して誕生しました。
約2箇月後の5月1日に、警察組織の警視庁に合わせて「東京消防庁」と名称を変更しました。
なお、東京消防庁は東京都の行政機関であり、国の行政機関である消防庁とは別の物です。

●警察制度改正記念日
1948(昭和23)年のこの日、警察の制度が改正され、国家警察と地方自治警察が設置されました。

●サウナ健康の日
日本サウナ協会が1984(昭和59)年に制定しました。
「サ(3)ウナ(7)」の語呂合せです。

●花粉症記念日
1993(平成5)年のこの日、気象庁とNPO花粉情報協会が花粉飛散情報の発表を始めました。

----------------------------------------------------

3月7日の主な出来事です。

1876年 グラハム・ベルが電話機の特許を取得
1900年 「未成年者喫煙禁止法」公布、4月1日施行
1925年 衆議院で「治安維持法」が修正可決、19日に貴族院で可決され成立
1941年 「帝都高速度交通営団法」「住宅営団法」公布
1942年 大本営政府連絡会議で「今後執るべき戦争指導の大綱」を決定
1944年 学徒勤労動員の通年実施を閣議決定
1948年 「警察法」施行、国家地方警察・自治体警察の新警察制度が発足
1948年 「消防組織法」施行、警察の所管から自治体消防組織として独立
1952年 米軍人と結婚した日本人女性70人が渡米
1970年 湘南モノレール・大船~西鎌倉が開業、初の通勤用モノレール
1971年 国鉄が、「山手線」の読み方を「やまのてせん」に統一
1972年 連合赤軍山岳ベース事件で山狩り中の警官隊が最初の遺体を発見
1980年 山口百恵が三浦友和との婚約と引退を発表

----------------------------------------------------

-カフェ・オ・レⅡ世('∞')-

違反報告

この質問に回答する

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

kcntyuudokusiさん

こんばんは、昼直でした。W^o^W

消防の放水で花粉を洗い流せないかな~W

киборга

投稿画像

youko_927さん

おはようございます(^O^)/

お久し振りです♪


ヨーコ☆

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/3/7 07:57:36

madeleine0131kazukoさん

-カフェ・オ・レⅡ世('∞')-さん、おはようございます。

お久しぶりです。

今日も色々な出来事があるんですね。

懐かしい所では、三浦友和と山口百恵さんの婚約ですね。

今日も雨降りですけど楽しく過ごしましょう。

マドレーヌ

tppyotppyoさん

オレニセさん、おはようございます。

花粉症の記念日があったんですね。
私は幸い今のところは発症してない
んですが、今年は花粉が多く飛んでる
ようなので、発症しないかビクビクして
います。(^^;)

今日も良い一日をお過ごし下さい。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

01時09分現在

4291
人が回答!!

1時間以内に8,500件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く