義援金の額は
3月14日(月)15:00現在
227,767 円

このほか、肌着等の現物寄付を頂戴しております。
皆様のご厚意に、心から感謝いたします。
なお、明日も秋田駅前ぽぽろーど付近にて募金活動を行います。
皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。

義援金・ボランティア等のお願い! 民主党秋田 災害復旧支援チーム 松浦大悟

 去る11日に発生した東北地方太平洋沖地震では、県民の皆様も、大変不安な日々をお過ごしのことと心からお見舞い申し上げます。
 本県においては、関係各位のご努力により、大方、復旧の目途が立ちました。
 しかし、岩手、宮城県を中心に、政府等による昼夜を徹した災害復旧作業が続いており、民主党秋田としても、被災地支援を行うこととしました。
 ついては、義援金・ボランティア等を募集しますので、皆様のご厚意・ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、現地入りの日程等は、現地の状況・受け入れ態勢の確認後、速やかに決定させていただきます。

1.現地ボランティア

内容 早朝、県内を出発し、炊き出し等終了後、その日の夜には現地を出発します。
募集 申し込み窓口にお名前、連絡先、参加可能日をお知らせください。
留意事項 ボランティア保険は、個人でご加入いただくこととなります。

2.義 援 金

内容 被災者の生活支援のため、責任を持ってお預かりし、被災者の方にお届けします。
方法 街頭での募金、又は、「申し込み窓口」へのご持参、若しくは以下の募金口座へのお振込みをお願いします。
ゆうちょ銀行振替口座
名  義:民主党秋田募金口座
口座番号:02220-5-52799

3.現物寄付

内容 子供・高齢者のための「消耗品」、「衣類」、「保存食品」など。
方法 「申し込み窓口」へのご持参をお願いします。
申し込み窓口
民主党秋田県連 秋田市保戸野通町5-37 (TEL018-883-1110 FAX883-1001)
寺田 学事務所 秋田市保戸野通町5-37 (TEL018-896-1088 FAX896-1006)
川口 博事務所 大館市清水2丁目1-68 (TEL0186-57-8602 FAX57-8602)
京野公子事務所 湯沢市表町3-2-13 (TEL0183-78-1555 FAX78-1557)
高松和夫事務所 秋田市広面字家ノ下27-3 (TEL018-884-5665 FAX884-5667)
松浦大悟事務所 秋田市山王5丁目14-2 (TEL018-896-1177 FAX896-1117)

当サイトに使用されている全ての文章、画像、写真のいかなる無断転載も禁止しています