March 01, 2011

全力vsのんびり

テーマ:会社
伸びてる企業には特徴があります。

「餃子の王将」の新人研修をTVで見た人も多いでしょう。
冷めてる人は
「あんな事やって馬鹿みたい」
って思うかも知れませんがw

私は思いっ切り素晴らしいと思います。
客商売で大声を出すのは当たり前だし
何より人間的魅力が無い店主がいる店が
流行る事は絶対無いからです。
人間力を磨くにはうってつけの研修ですね。

「馬鹿になって必死に働く」
これが出来ない人なんて、うちの会社でも要らないです。
それが出来ない人が結果を出す事は永遠にありません。

うちの会社でも毎日朝礼は物凄い大声でやってます。
大声が出ない人は出る迄何度もやり直しさせてます。
「もー1回っ!」
大声で言われると目が覚めますよw
自ら気合を入れてテンションを上げてやらないと
苦しい仕事で成果を上げる事なんて絶対に出来ません。

「1日8時間全くサボらず常に全力で働く」

これが仕事をするという事。
結果が出ない人はコレを続けてないから結果が出ないのです。
手を抜くなんて普通は有り得ません。
プライベートと同じ精神状態で出来る筈ないでしょう。
ハイテンションで仕事をするのは
当然の事だと私は思っています。

のんびりと仕事をしたい人には考えられない話でしょう。
ただのんびり働くとプライベートは
お金に忙しくてガツガツした暮らしが待ってます。
毎日必死になって全力で働いた人は
のんびりした優雅な生活が待ってます。

実際私のプライベートは殆どお金を気にしない生活ですからw
仕事は常に全力ですけどね。

どっちを選ぶかは自分次第ですねw
同じテーマの最新記事
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
February 28, 2011

必死になる人ならない人

テーマ:会社
うちの会社は営業力と人間力で成り立ってる会社です。

営業力が無いと何を産み出しても話にならないし
人間力が無いと結局営業が成り立たないし。

営業力=人間力

と私が考えてるお陰で、
以前は新人さんが入社しても1割くらいしか残らない会社でした。
まぁ~今はやっと2割というところです。

ノリは体育会系ですかね。
仕事は戦闘だと思ってますからw

今年になってたくさんの新人さんが入社してますが
既にかなりヤメていきました。

ヤメて行く人達に共通しているのが
「本気になって戦おうとしない」
という事です。

馬鹿にならない人
大きな声を出さない人
必死にならない人
自分から動こうとしない人

気の毒ですね。
適当に働いて適当に暮らせるとでも思っているのでしょうか?
殆どが適当な暮しさえ出来ないでしょうね。
どこかで目覚めないと。

片や入社してすぐ給料100万以上稼ぐ人もいます。
毎度の事ながらw
自分から戦闘に参加してくる人達です。
彼らは短期間で急成長します。
そりゃそうでしょう。
そういう人しか仕事を教えませんからw
スパルタなのでw
3ヶ月もしたら見違える人になるでしょう。
当然人間力も磨かれ魅力ある人間に育っていきます。

仕事が出来る=人間的に魅力がある=収入がたくさんある

これが普通ですね。

年齢なんて全く関係ありません。
10代だろうが80代だろうが
必死になった者勝ちですねw
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
February 27, 2011

人生で苦しかった事

テーマ:ブログ
人生で苦しかった事。
たくさんありますねw
正直言って苦しい事だらけなのが人生です。

私自身がとても苦しかった事は今迄で3度あります。

まず営業の仕事を始めた時。

社内で私だけ全く売れないゼロ行進が約2ヶ月続きました。
それこそ毎日針のむしろ状態。
何しろ時代はバブルでしたからねw
全く売れない奴なんて阿呆扱いw
「お前はクズ、ゴミ!」
なんて毎日言われてました。
朝礼中は毎回机の上で正座だったし
飲み会にも私だけ誘われなかったしw
悔しいどころか情けない気持ち全開でした。

2回目は28歳で会社潰した時。

なぁ~んにもする気が無くなって毎日布団かぶってたのが約2ヶ月。
起きれば取立ての嵐だし。
電話が鳴ると
「金返せーこの野郎!」w
妻も呆れて実家に帰ってしまいました。
結局離婚という事になりましたが。
あの状態ではしょうが無いでしょう。

3回目は復活して再び起業した後、
調子に乗って事業を拡大して大失敗した時。

「イケル」
と思って始めた事業がいきなりダメになりましたw
損害12億くらいだったかなw
立場があったので布団かぶる訳にもいかないしw

こんな事ばかりですね~
人生はw

でもその度に人間が強くなります。
後になれば結局笑い話になるし
まぁ~いい事も数多くありますがw
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする





アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト