今日は浜松大会でした。
しかしやってる場合違うでしょ?
今はどんな状況か理解してるんですか!?
自分は本日の大会は中止(延期)にすべきだったと思います。
そういう自分も契約選手として、浜松に来て試合しないといけないという葛藤が・・・
自分自身、情けなかったです・・・
そう、リング上から観る
観客達にも情けないという気持ちを感じました・・・
そりゃ観客の中にも身内が被災地の方に居るという方もいるかもしれない、今日は割り切って元気を貰おう!て方もいるやろうし!被災地じゃないからいまいち?の方もいるかもしれませんし・・・
でも、なんであんな「ワーワー」と騒げるのだろうか?なんであんなに観客がいるのやろ?
TV観たやろ!?
夫と娘が生き埋めになってて「いなくなったら一人になっちゃう・・・」と
泣いてた奥さん。
嫁と娘を繋いでた手が津波にさらわれて・・・
数百人の亡くなった方の遺体が・・・
原発で被ばくした方・・・
子供や赤ちゃんにまで被害が・・・とか
そりゃ田口も遠藤さんも
三澤さんも気持ちを割り切って頑張ったよ!
それは理解している!
でも絶対に今この時に
「プロレスで元気を!」て
言う奴がいるねん!
それはまだでしょ?って!
今は慎みなさい!
地震時の自分はジムで練習していました。
ガタガタガタッ・・・と
瞬時にデカイのが来る!っ て思いました。
デカイのが2回起こりましたか!
ジムは途中閉館になりました。
そしてマンションに戻る途中の見慣れた信号機は停まり、停電になったマンションのロビーには500世帯ある人達が避難してました・・・
何時間、ロビーに居たでしょうか・・・?
取り敢えず部屋にもう戻ってもいいと許可が出たものの
電力はDown・・・
ということは勿論エレベーターなど動いていません・・・
懐中電灯も数に限りがあり、無し・・・
真っ暗な非常階段を携帯の明かりで40階まで上がりました。
上がって行く途中で他の家族も途中のエレベーターホールに居て、小さな娘さんが「頑張ってね〜」と!
元気と勇気を貰いました!
夜中に電力が復旧して
ベランダから見える、前方のマンションの部屋が
次々と明るくなって行く
光景はなんかわからんけど素晴らしいPOWERを感じましたね!
ただエレベーターはまだ動いてなかったんで
明るくなった階段を歩いて下へ・・・
しかし恐ろしいことに
かなりの階に亀裂が入ってましたね・・・
Denny'sが開いてたんで
軽く食べ
マンションに帰った頃にはエレベーターも復旧してました!
ただ寝てる間はかなりの余震がありましたね・・・
そして若手の三上からの電話!
「急遽、浜松大会は前日から行くことになりました!」と・・・
出発まで3、4時間・・・
洗濯出来ていない練習着を洗濯し、慌てて多摩川駅へ!
そこで浅見くんにバスで
拾ってもらったんで!
昨夜は浜松のホテルで
地震のニュースをずっと観てました・・・
今回の試合後にも「こんな時にやってる場合じゃない!」と
コメントを発しました。
それにより会社やプロモーターの方々に多大なるご迷惑をおかけしたことは
お詫び致します。
ただ本音を言わせてもらったので何かあれば
いつでも聞かせてもらいます。
安否がわからない方も
早く安心出来るように
落ち着けますように!
今回の震災で亡くなられた方に心よりお祈り申し上げます・・・・・