手話の人がすごいと2chで話題に

1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:31:36.73 ID:VzCcv+cx0 ?PLT(12001) ポイント特典
2chicon
ソース;NHK
2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:17.31 ID:1CzHltb+0
手話ちゃん
3 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/13(日) 15:33:21.69 ID:C3uy+XPb0 ?PLT(12001)
2chicon
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| <   シュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
4 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:33:55.13 ID:S1LMsWNBO
どうゆうことよ?
手話で例えてくれ
5 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/13(日) 15:34:02.84 ID:kmSQ/F3o0
>>2
6 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/03/13(日) 15:34:17.46 ID:rgPD8NkA0
凄さがいまいち伝わんねーんだよks
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/13(日) 15:34:26.86 ID:4zRtABsN0
額のボタンを押したら直人に戻ります
8 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:34:42.62 ID:VM4HKd0j0
急に手話導入したんだな
9 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:47.83 ID:h4Aehpxv0
口パクパクしてるのも意味あるの?読唇術とか
10 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/03/13(日) 15:35:09.75 ID:V8iZE6MC0
テレビつけたけどなにがすごいの?
11 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:35:15.46 ID:OEDL0fsSO
どこらへんが凄いのか教えてくれよ
12 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:35:18.29 ID:st5FPkUd0
なにこれ
13 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:35:33.62 ID:PnQ5+2LG0
同時通訳みたいな感じ
14 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:35:34.15 ID:GK1ll+Ui0
意味不明
15 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:35:44.22 ID:st5FPkUd0
マジカル頭脳パワーしてるの?
16 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 15:35:58.11 ID:FPgDan8I0
>>3
 `
    \ ,,_人、ノヽ
     )ヽ    (     r-〈`,  三       バシィ!!
  - <       >─  |  ', ',`, 三
     )     て     !  ', ', ',
    /^⌒`Y´^\     l  ', ', ',
          {`ヽ       }  ', ', ', 三
          ',´ ヽ     /     }
           ',  ヽ、_/     /
           ヽ        /三三
            `,       〃
             ゝ       ,'三
             ヽ      !三
              l      l三
              |       !
17 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/13(日) 15:36:02.81 ID:WQBtUWA/0
原発関連の専門用語って受け取るほうも専門知識ないと
初見じゃ難しいだろうなあ
18 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/13(日) 15:36:11.91 ID:D/m4BUKGO
どこの2chでだよ
19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:17.14 ID:h4Aehpxv0
字幕打った方が早いし正確だと思う
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/13(日) 15:36:39.45 ID:61qr2/RK0
何が凄いのかわかんね
21 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/13(日) 15:36:42.43 ID:Xhot8twk0
字幕もあるはず
22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:36:44.59 ID:WOCvLWUQ0
お前が話題にしたいだけだろ
23 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:37:03.25 ID:qdH0RnGD0
>>19
!!!!
24 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/13(日) 15:37:31.05 ID:dXwVbK0oO
実際水素とか出てきたら酸素とか窒素とかも手話で説明できんのか?
25 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/13(日) 15:37:35.25 ID:Xhot8twk0
これ多分字幕より早い
26 :胡麻ちぉ ◆z4iKQ7DWnw (dion軍)[胡麻ちぉ(´-`).]:2011/03/13(日) 15:37:40.71 ID:RUZ90To00
アーノルドシュワ・・・
27 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:37:48.08 ID:aPiCa0kN0
聴覚障害のひとは字幕放送見ればいいんじゃないの?
28 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/13(日) 15:37:51.94 ID:FPgDan8I0
>>19
眼が見えないんだから同じことだろ
29 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:38:09.21 ID:QWumBgEwO
スゲェ

みてて楽しいし、手話に興味が沸いてきた…
30 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/03/13(日) 15:38:29.54 ID:mOmGXAWk0
↓のりピーが
31 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/13(日) 15:38:35.30 ID:EoaoulTu0
>>19
NHKにツイッターで手話の要望がたくさんきてたんだよ
32 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:38:35.70 ID:Y+gKXewy0
視覚障害の人たちは大丈夫なの?
33 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:38:38.80 ID:IpVYEUab0
>>19
昨日の菅の会見の時の字幕が
話の脈絡がなさすぎて混乱してたのは笑ったw
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/13(日) 15:38:51.61 ID:KBkUtx/R0
前何かで見たけど、リアルタイムで字幕を打つ人もすごかったな
35 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:38:52.47 ID:VM4HKd0j0
>>28
ヘレンケラーか
36 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:39:05.82 ID:0T6X1o4p0
>>28
えっと・・・
37 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:39:06.25 ID:uw7lfwgb0
2 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:06:49
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?



3 名前:('A`)[] 投稿日:2005/05/20(金) 21:07:27
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>2日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
38 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/13(日) 15:39:07.77 ID:PLM6XFTR0
専門用語だらけで手話の人たまに固まってたね
つか、これって正確に伝わってんの?
伝言ゲームみたいになってないの?
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:39:11.47 ID:hWr9UPiX0
専門的なカタカナ用語は指文字使ってた
40 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:39:21.91 ID:kpwUhcjp0
>>28
41 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:39:25.69 ID:7G4esN3dO
燃料棒の露出まで手話で表せんのか
42 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/13(日) 15:39:35.00 ID:D/m4BUKGO
>>28
眼が見えない奴はラジオ聞いてるだろ
43 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:39:35.07 ID:IkcUXkTR0
性別がわからない
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:39:46.55 ID:I64PP6sp0
原子力系の専門用語叩き込んでるのかな
45 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/13(日) 15:40:24.45 ID:Xhot8twk0
手話の人が止まってたのは枝野がつまった時だ
ほぼ完璧に同時に通訳してた
46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:40:43.24 ID:6V/XVcrs0
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)

     たまの失敗はスパイスかもね♪
47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:41:05.16 ID:hWr9UPiX0
つーか、地デジの癖に字幕使ってる局ないじゃないか
48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/13(日) 15:41:21.27 ID:eczC01Nc0
>>28
49 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:42:28.30 ID:k30KVlRH0 ?PLT(24005)
2chicon
手話ニュースのこの人最近見ないなー
http://www.janis.or.jp/users/yukio51/poto/kouji01.jpg
50 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:42:41.92 ID:imMafwKm0
枝野の時は手話が淀みなく流れていたのに

管の時は手話役の人が混乱しててワロタ
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/13(日) 15:42:56.51 ID:KikRnGpj0
手話で水素とかの原発用語って受け取る側も学ばないと理解できないんじゃないの?
52 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:43:03.97 ID:hKtg5tFwO
日本の手話って国際規格と違うから外国人に通じないって聞いたけどマジ?
53 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:43:10.61 ID:QWumBgEwO
>>47
追い付けないんだよw

早いやつでもニュースは無理だろ。
54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:43:39.90 ID:hWr9UPiX0
>>52
マジ
テレ朝字幕放送してた。ごめんなさい
55 : 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 (北海道):2011/03/13(日) 15:44:06.10 ID:rlJFXjZc0




>>28



56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/13(日) 15:44:12.70 ID:8uhmdvVu0
官房長官の横で手話ってショッキングな絵だわ
57 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:44:19.37 ID:EdYryoLtO
手話の人まじですごかった
58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:44:47.28 ID:1CzHltb+0
ちょwマグニチュード9ってマジかよw
59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/13(日) 15:45:14.50 ID:ZdViEfZa0
オッサンなのかオバサンなのか分からなかった
60 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:45:39.32 ID:muTXlshs0
ようするに腹話術
61 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:45:52.79 ID:tLq/U9LiO
あの人枝野の声明聞きながら脳内変換変換して手話してるんだろ?
凄すぎだろ、つーか手元に声明文のカンペ用意してやれよ
62 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:45:58.03 ID:NgmJY7TBO
>>51
水素は原発用語じゃないぞw
63 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 15:46:14.13 ID:VEuEVNCCP
>>31
またtwitterか
64 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:46:22.48 ID:L0Ndzlzy0
身障は余計なこと知らなくて良し
65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:47:17.65 ID:E2VQDqkH0
ひとりで質問も回答も手話通訳するから大変
首相官邸が用意したのかな手話通訳者
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:47:20.34 ID:Q9c712zy0
字幕じゃだめなの?
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/13(日) 15:47:22.17 ID:KikRnGpj0
>>62
いや、うん。
だから水素とか、マイクロシーベルトとか色々あるじゃん。。。
68 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:47:53.11 ID:E2VQDqkH0
手話通訳者交代したね
おつかれちゃん
69 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage]:2011/03/13(日) 15:48:02.41 ID:9Gu6aGaf0
>>28の低能ぶりが大人気
70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:48:10.18 ID:hWr9UPiX0
>>51
口も読むから、ある程度分かると思う
71 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/03/13(日) 15:48:21.83 ID:2sQYECNg0
字幕といえばこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=03MeZNOJLG4
72 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/13(日) 15:50:01.72 ID:cuTFcp6P0
>>67
そりゃ
「ま」「い」「く」「ろ」「し」「い」「べ」「と」って手話るんじゃね?知らんけど
73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 15:52:26.83 ID:I64PP6sp0
>>72
SI単位系ってどうなんだろな
マイクロ、ナノくらいまではありそうな気もするけど
74 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:52:27.28 ID:0SP3IAnEO
>>66
思考言語が手話になってるから、日本語の文章の読み書きが苦手って人も結構いる。
75 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/13(日) 16:01:29.79 ID:zdny7naM0
つか喋る→聞くって伝達手段は結構遅いよな。
かといって書く→読むは書くがネックすぎる。
印刷物の大量コピーならそれでもいいけどリアルタイム性を考えると
キーボードで入力→読むがいまんとこ最強伝達手段じゃね
76 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 16:02:35.81 ID:JH7KO9EMP
>>28
 `
    \ ,,_人、ノヽ
     )ヽ    (     r-〈`,  三       バシィ!!
  - <       >─  |  ', ',`, 三
     )     て     !  ', ', ',
    /^⌒`Y´^\     l  ', ', ',
          {`ヽ       }  ', ', ', 三
          ',´ ヽ     /     }
           ',  ヽ、_/     /
           ヽ        /三三
            `,       〃
             ゝ       ,'三
             ヽ      !三
              l      l三
              |       !
77 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/03/13(日) 16:09:36.49 ID:eYALk4/80
>>28
真っ赤だぜ
78 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/13(日) 16:11:34.91 ID:D5IK9QSu0
>>28
青森アホすぎ
大人しく被災してろ禿げ
79 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 16:13:07.07 ID:QJ7EdvDX0
>>49
丸山浩路さんは昨年12月に亡くなりました・・・

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/19323.html
80 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 16:22:18.92 ID:I9Jboer80
>>79
凄いモミアゲスレかと思ったら死んでたのか・・
81 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 16:25:10.69 ID:wUXq3Q5xO
>>79
地震よりショックだ…
82 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 16:26:36.86 ID:ALXz2xxM0
どこで話題になってんだよ過疎スレじゃねぇか
83 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/03/13(日) 16:26:55.02 ID:WQBtUWA/0
>>79
あらーそれは知らなかった…
合掌
84 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/13(日) 16:26:55.10 ID:HG5hqPeq0
字幕なんて要約しなきゃならないし、録画じゃないと無理だろ。
85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 16:28:08.98 ID:PG8LEMmS0
映像カモン
86 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/13(日) 16:28:40.90 ID:y7m4n7mW0
>>79
ガーン。。。
87 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 16:30:27.92 ID:PG8LEMmS0
NHK見れない呪いにかかってるんだけど
手の動きが早すぎてナルトの忍術みたいとかなってるの?
88 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 16:30:41.66 ID:3pgtrh9SO
>>64
お前は生きてる必要なしw
89 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 16:31:07.43 ID:jFm3roW40
専門用語やカタカナは どう表現してるんだろ
90 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/13(日) 16:33:20.91 ID:y7m4n7mW0
なんで
あ=このポーズ!
い=このポーズ!
とかってやらないんだろう…
91 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 16:34:54.13 ID:fEe7tyR80
単語だけじゃなくて五十音を表す手話もあるんだろ、確か
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 16:38:41.68 ID:hWr9UPiX0
指文字
ttp://www.nihonjiten.com/nihongo/tenji/images/yubimoji.gif
93 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 16:39:09.50 ID:tLq/U9LiO
>>90
橋と端と箸の違いがわからなくなるじゃん
94 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 16:44:08.88 ID:k30KVlRH0 ?PLT(24005)
2chicon
>>79
ショックだわ あの人見たいが為に手話ニュース見てたのに
95 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 16:46:17.26 ID:Djv2pmC9O
おれも習ってるけど
このスピードと正確さは凄いよ
96 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 16:48:13.88 ID:2Ggir23FP
見てないんだけど丸山さん?
丸山さんの表現力はマジすごい
97 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 16:51:06.36 ID:Sn0hPO5s0
変わったw
98 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 16:51:14.80 ID:DTG2DXz/0
服変わったぞ
99 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/13(日) 16:52:28.06 ID:D/m4BUKGO
人変わった?
100 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 16:56:51.16 ID:Cc5jwxw30
同時通訳並みの早さで伝えてるのか
101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 16:57:40.00 ID:VHh4RCOQ0
>>79
うっそおおおおおおおおおおおおおお
102 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 17:01:55.93 ID:KPuhFNdXO
>>92
「を」は、ちんここすればいいの?
103 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 17:09:12.35 ID:6JuU4Mn90
>>92
「せ」と「ぬ」でクスッときた。
そして俺は「ろ」を瞬時に出せないので手話は諦める
104 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/13(日) 17:09:41.73 ID:PcOGUWx00
パラパラとか不謹慎だろ
105 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 17:11:18.81 ID:h4Aehpxv0
「や」はロナウジーニョのAA思い出す
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 17:11:57.99 ID:hWr9UPiX0
「兄」「弟」の手話は、正直やりたくない
ttp://shuwa.weblio.jp/content/%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A0%E3%81%84
107 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/13(日) 17:13:20.86 ID:a//zoNrq0
>>94

シュワニュースに需要があることに驚き
【最近閲覧されたスレッド】

 鯖応答 200 バーボン規制中 unkar ver 4.10
実行時間 0.0012819766998291秒