ようこそゲスト さん ユーザー登録 ログイン

30歳で夏のボーナス125万円(税金や社会保険料を引く前の金額)は多いのか。

  • mtken
  • 状態:終了 あなたも質問に答えられます!
  • 回答数:20回答ポイント:200 pt
  • 登録:2006-04-21 20:51:08終了:2006-04-28 20:55:09
  • カテゴリー:ビジネス・経営
ツリー表示 | 新着順

ただいまのポイント : ポイント31 pt / 200 pt

2006-04-26 21:49:55 もらう理由と、もらう対象に、 imagaichibanポイント1pt
いつまで、働けるか、それは本人でも分からない。 給料がいくらかも、何をして働いているかもわからない。 普通の生活を、どの程度できているのか。 睡眠時間をとっているのか、特定の労働ではないのか。 そ ...
2006-04-22 02:22:41 どう見ても貰いすぎです。 ikkouポイント1pt
本当にありがとうございました。というのは半ば冗談として職種や地位やら何やらを換算したらもしかしたら少ないのかもしれませんけれど。とはいえボーナスの出ない私とは比べものにならないですね。
2006-04-21 20:57:52 30マン moonhappyポイント3pt
俺なんか夏のボーナス30万だぜ!!弱小ソフトウェア会社 なんざーそんなもんっす。ちなみに29才っす!! 120万なんて大金オラみたことねー!
2006-04-22 01:49:58 30出るだけマシ(><) markXポイント1pt
いまどき30でるだけでもマシですよー。 私の周りは”工業高校卒の30歳弱”ばっかですが、 でないとこ、小遣い程度しかでないトコ、ザラですね。
2006-04-21 21:24:22 ないっす kinntarouポイント1pt
皆さんボーナスあるんですね。 私はないっす!!
2006-04-22 00:28:41 多い・・・に、賛成。 x32ポイント1pt
なんの業種かわかりませんが、多いと思います。 ものすごくスキルが必要だったり、危険なお仕事でしたら、状況によっては安かったりするかもしれませんが…
2006-04-21 21:07:54 多いですね。 sami624ポイント6pt
一般的には賞与は定例給与の2.5ヶ月から3ヶ月分程度となっているため、最低年収720万円となり、多いほうですね。
2006-04-21 21:34:45 うらやましい額ですね。 nano327ポイント1pt
私は自営なのでボーナスはありませんが、会社勤めの主人(30代)は平均的な給与とボーナスを受けているので、比べたらかなり多いと思います。
2006-04-21 21:18:11 多いですね。うらやましい。 coco_1001ポイント1pt
派遣なのでボーナスという存在すらありません。 月給に還元されているかというとそうでもなく。うらやましいです。
2006-04-21 21:15:55 多いですね・・・ TOURCONTAKUTERポイント3pt
 給与削減期間中の身としては 好調でうらやましい限りです。
2006-04-21 22:42:12 月々いくらもらってるのかは知らないけど takntポイント2pt
多いと思いますが、仕事の内容が不明だと なんともいえないですよねぇ。
2006-04-21 23:57:21 年収ベースで見ないと何とも noni_juiceポイント1pt
業種もそうですが、年収のうちどのくらいがボーナスで どのくらいが月給になっているか、とかは 同業種でも会社によって全然違いますよ。 ボーナス歩合制の営業マンとかだと、月給はそれなりでも ボーナスがもの ...
2006-04-21 23:51:59 多いんじゃないすか? hanatakuポイント1pt
多いんじゃないすかね?でも悪いことじゃないしw その調子で頑張ってください。
2006-04-21 21:30:48 たしかに多いですな… aounポイント2pt
やはり常識で考えても、30歳120万は、「多い」でしょう…。
2006-04-21 23:41:09 多いと思います。。。 konoha788ポイント1pt
がんばられたのもあるでしょう。 でも主人の会社はだいぶ減らした~~
2006-04-21 22:40:17 多いですね aiainaポイント1pt
すごいですね。 かなりの額で驚きます。 引かれても多いです
2006-04-21 22:28:34 自慢ですか? sebleポイント1pt
取りすぎです。 全額、ユニセフへ寄付しましょう。 (寄付金は非課税になると思いますので、確定申告で節税もできるかもしれません)
2006-04-21 21:49:14 会社の業種と職種によるでしょう! take4xpポイント1pt
30歳で、会社経営していて社長などの役職者ならば、少ないともいえません。 30歳、独身。一般的な企業であれば、多いほうかな。 デイトレードなのどの職業ならば、少ないでしょう。 基準は、誰とではなくて、仕 ...
2006-04-21 21:37:13 多いがな pxb12663ポイント1pt
質問の意図がわかりません。 自慢したいだけ?
2006-04-21 21:03:58 それは、ちと多いなぁ。。。 osarivanポイント1pt
まぁ、私も26の時に会社の業績良くって120貰った事有るけど、冬のボーナスは50だったなぁ・・・。某設計事務所にて

おとなり質問

この質問・回答へのトラックバックこの質問・回答へのトラックバック