このギターは、TOKAIの「SILVER STAR」というシリーズのストラトモデルです。俗に言うJAPANヴィンテージで「1981年製」のギターです。
fender JAPANが創立される1年前のギターで、今でこそTOKAIと聞くと「どこのメーカー」と言われそうですが、この時代は、TOKAI(東海楽器)、フェルナンデス、バーニー、アリア、YAMAHAと言えば、高価で造りも良く、素晴らしいギターを作っていたようです。
カラーも明るい赤色で、fender JAPANにはない、なかなかの色合いです。見た目は少し派手な色ですが、ハッキリと言える事は、fenderJAPANとは、全く比べ物になりません。材質は、よくあるストラトと変わりませんが、搭載されているPUや、ビンテージ特有の木材の枯れ具合から、とてもストラトらしい綺麗なサウンドを奏でてくれます。
優しい繊細な音が特徴で、クリーントーンが特に抜群です。ですが、PUの出力上、ディストーション系にはあまり向かないので、HR/HM指向の方には向きません。どちらかと言うと、ジミヘン、クラプトン、リッチーブラックモア、フュージョン、JAZZ、ロックンロールを演る方にオススメです。
(12/08 19:21 追記)
製造は、東海楽器の自社工場で造られていたようです。
材質の説明ですが…
ボディアルダー
ネック1Pメイプル
指板ローズ、21F仕様です。PUセレクターは5WAYです。
PUは、TOKAIオリジナルのPUですが、恐らくGOTOH製の「クラッシック・ビンテージ」という機種かと思われます。(名前間違ってるかもしれませんが…)
傷ですが、やはり28年前のギターですので、結構色んな箇所に傷があります。正面から見て、表面よりも裏面や側面に多々傷があり、裏面に関しては、5_程の凸凹した傷や、引っ掻き傷、当て傷等などがあります。
表面は、わりと綺麗な方ですが、左側面の下、右側面の下には、引っ掻き傷や打墾傷があります。年代からして、まだキレイな方かとは思いますが、やはり傷物です。音を重視して下さる方が嬉しいですね…。
ヘッドのロゴは、旧型スパロゴです。シリアルナンバーは「1015313」です。付属品は、通常のソフトケースに、純正のアームです。傷が多々ありますので、神経質な方や、傷を気にされる方はご遠慮下さい。色が蛍光色のため上手く傷の画像を撮る事ができませんでした。
ご質問がある方はお気軽に申しつけ下さい☆
[ 出品者に質問 ] [ ウォッチリストに登録 ] [ 出品者の自己紹介 ] [ 友達に教える ]
現在価格 | : | 35,000円 (40,000円で即決) |
残り時間 | : | 2日 |
締切日時 | : | 3/15 23:35 |
出品個数 | : | 1個 |
35,000円から入札できます。
即決価格:40,000円
⇒[ご利用ガイド]入札ガイド
1 / 16 ページ
現在集計中です
|
ケータイのメールアドレスを入力して「送信」を押してください。メールで携帯版URLをお送りします。 ※指定受信をしている方はmbok.jpからのメールを受信できるように設定してください。 |