2005年01月17日
Amazonアソシエイト用リンク作成ブックマークレット
G-Toolsというステキに便利なツールがすでにあってそっちの方が高機能なんだけど、「by G-Tools」
と表示されるのがどうしても耐えられない&自分好みのタグで使いたい、ということで作った。
特徴。
- ブックマークレット(インターネットショートカット)一つで動作。
- 画像付きリンクかテキストリンクか選べる。
- 画像付きリンクの場合、widthとheightも自動で取得。
- 当然アフィリエイトにも対応。
G-Toolsのブックマークレットを参考にしながらスクラッチ。とりあえず動いた。
Amazonアソシエイト用リンク作成ブックマークレット
(右クリックでお気に入りに登録するか、リンクバーにドラッグ&ドロップ。必ず)
一応インデントしたもの。徹底的に短縮化したので、それにしても読みづらい。
javascript:d=document; u=d.location.href.substr(0,51); t=d.title.substr(14,44); p='/playnote-22/ref=nosim">'; if(confirm('With image ?')){ i=new Image(); i.src='http://images-jp.amazon.com/images/P/'+u.substr(41,51)+'.09.MZZZZZZZ.jpg'; x='<div class="imgbox-floatright">\n<a href="'+u+p+'<img src="'+i.src+'" alt="'+t+'" width="'+i.width+'" height="'+i.height+'" /></a><br />\n'+t+'</div>' }else{ x='<a href="'+u+p+t+'</a>';}function o(s){window.clipboardData.setData('text',s) } o(x);
で、出力されるタグは、「With image?」にOKすると
<div class="imgbox-floatright"> <a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093860726/playnote-22/ref=nosim"><img src="http://images-jp.amazon.com/images/P/4093860726.09.MZZZZZZZ.jpg" alt="本: 世界の中心で、愛をさけぶ" width="97" height="140" /></a><br /> 本: 世界の中心で、愛をさけぶ</div>
これ。キャンセルするとテキストリンクのみになり、
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093860726/playnote-22/ref=nosim">本: 世界の中心で、愛をさけぶ</a>
となる。クリップボードにコピーしてあるので貼り付けて終了。
自分用にタグをカスタマイズしたい方は、ソースの 「x=…」
を書き換えればOK。当然ソース中に太字で示した俺のアソシエイトIDは自分のものに書き換えて下さい。変数はそれぞれセカチューを例に取ると
u
… http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093860726/ (リンク先URLのもと)u.substr(41,51)
… 4093860726 (ASIN)t
… 本: 世界の中心で、愛をさけぶ (タイトル)i.src
… http://images-jp.amazon.com/images/P/4093860726.09.MZZZZZZZ.jpg (書影画像URL)i.width
… 97 (書影画像の横幅)i.height
… 140 (書影画像の縦幅)
となります。
本当はG-Toolsみたいに点数や著者名も表示できたらいいんだけど、それらの取得は Java Script だけじゃ無理っぽいので見送り。まぁ、自分にとって一番使い出のいい形になったからよし。
昔はPerl使いだったんだけど、Java Script もなかなか面白い。一度もちゃんと勉強してないのにそれなりに動くのが楽しい。
*追記: Firefox用 2008/06/17 17:51:37
Firefox用Amazonアソシエイト用リンク作成ブックマークレット
一応動いたので載せておく。
Trackback
Trackbackしようぜ
この記事に関連する記事を書かれた方は気軽にトラバって下さい。
Trackback URL: http://www.playnote.net/mt/mt-tb.cgi/322
- amazonリンク (『てきとう練習(仮)』)
画像は表示されないし、余計なもので縦長くなっている、amazonのリンクをどうにかできんかなーと、amazonリンク生成のページを色々と見て回る。で、ブックマークからjavascriptを走らせる方法を知り、ついでに、そのようなものを公開しているサイトからソースを貰い、自分...(2005年06月14日 09:38)
- ブックマークレット試してみた (『blog.cola-float.com』)
ブックマークレットって聞いたことあったけど実際どんなもんか知らないまま過ごしてたのですが、 急に思い立ってどんなもんか調べてみました。(2006年02月08日 12:16)
投稿者:ui (2009年06月09日 20:35)
Firefox3.0.10で「Firefox用Amazonアソシエイト用リンク作成ブックマークレット」を利用しています。
最近、画像が表示されないですね。
多分、尼の側で画像のURL形式を変更したんじゃないかと思いますが。
コメントを投稿する