2011年03月09日
城崎から金沢へ
降ってきましたよ~。
めちゃくちゃ寒いです。
ここから駅伝して金沢が出ました。
初めての金沢です~。
雪の中移動です。
2011年03月08日
雪の中
一生懸命撮影している
ディレクターの江本さんの後ろ姿を激写しました~。
ディレクターさんのおかげでロケができています。
本当に、皆さんあってのノブナガです。
2011年03月07日
城崎町にて
京都から城崎温泉に来ました~。
目的のお土産は「松葉ガニ」です。
いやぁ、雪でめちゃくちゃ寒かったです。
温泉地にきて、温泉入れず残念でした~。
本当においしかったですよ~。
普段は食べられないので、嬉しい限りです。
2011年03月03日
松山にて
松山の母恵夢、ゲットしました。
すごくおいしかったです。
マーク可愛くないですか!
全国にはいろいろなお菓子ありますね~
2011年03月02日
ちゃんこ鍋
今度は、岡山から愛媛に移動です
最近移動ばかりです…
愛媛についてご飯食べにいったのですがそのお店がなんと、楽天の岩村選手のお兄さんがやられているちゃんこ鍋のお店でした
稲葉さんのお兄さん、岩村選手のお兄さん、本当にすごいです。偶然とはいえ、僕はなにかもっているかもしれません。
ちゃんこめちゃくちゃおいしかったです
ごちそうさまでした~
2011年03月01日
津山市のお土産
チャンスエリア岐阜県下呂市から長野に移動し
ワインをゲットしたあと、槌田さんとはお別れ。
次は岡山県津山市で和菓子のお土産をゲット。
なんとこの和菓子店は「B’z」の稲葉さんの
お兄さんが社長さんというお店でした。
稲葉さんが小さいころ通った道路もありました。
稲葉さんの故郷。なんかすごいですよね~
2011年02月27日
下呂温泉 湯乃島館
成り行きで一泊させていただきました。
由緒ある旅館で、露天風呂も広くて最高でした。
すごく癒やされました。
滅多に泊まることが出来ない旅館なので、
いい思い出ができました。
どうですか!
朝の湯乃島館です。
自然に囲まれていて本当に美しかったです。
夜はライトアップされるんです。
2011年02月22日
下呂温泉にて
お母さんに聞いたところ、前に下呂へ旅行した時
よく似たショールを見たとのこと。
そこで下呂温泉にむかいました。
槌田元記者と捜索したところ、
なんと同じショール(商品名はスカーフでした)を
下呂の老舗旅館で見つける事ができました。
本当に奇跡でした。
何十年もの前のスカーフ。
思い出をゲットできて本当に嬉しかったです。
槌田さんと、ゲットしたあと二人で喜びのポーズ。
やりましたよ、お母さん
2011年02月21日
槌田元記者とお母さんと
今回初めての助っ人、槌田さんに来て頂きました。
槌田さんは元報道記者です。
すごくしっかりされていて、頼もしい助っ人でした。
残念ながら京都でショールは発見できず、
名古屋のお母さんの病院に行って、
もう一度詳しい情報を聞きました。
三人で撮りました。
お仕事中にありがとうございました
2011年02月20日
京都・嵐山にて
お母さんのショールを求めて、京都の嵐山に来ました。
寒かったのですが、すごく景色がきれいでした~。