民主党の山岡副代表、自民党の大島副総裁、公明党の漆原国会対策委員長が、9日夜、会談し、山岡氏が、今後、菅総理大臣に衆議院の解散に踏み切らないよう申し入れる考えを明らかにしたのに対し、大島氏らは、菅総理大臣の退陣や衆議院の解散・総選挙を求めていく考えを示しました。
民主党の山岡副代表、自民党の大島副総裁、公明党の漆原国会対策委員長は、同じ時期に国会対策委員長を務めており、9日夜、東京都内で会談しました。この中で、山岡氏は「菅総理大臣が、今、衆議院の解散・総選挙に踏み切れば、民主党は分裂し、壊滅するだろう。しかし、国民は既存政党を支持しておらず、自民党と公明党も政権を取れないのではないか」と述べました。そのうえで、山岡氏は、来週、党内で勉強会を発足させ、菅総理大臣に衆議院の解散に踏み切らないよう申し入れる考えを明らかにするとともに、新たな連立政権の構築に向けて協力を求めました。これに対し、大島氏と漆原氏は、「菅総理大臣は退陣すべきだし、衆議院の解散も求めていく」と述べました。