中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【社会】

民主、都知事選独自候補を断念 推薦や支持を模索

2011年3月10日 朝刊

 民主党は9日、4月の東京都知事選で独自候補擁立を断念する方針を固めた。今後、出馬する候補者の政策などを見極めながら、推薦や支持を模索する。菅直人首相のお膝元でもある首都決戦に独自候補を立てられない事態は政権の弱体化を浮き彫りにするとともに、首相の求心力がさらに低下するのは確実だ。

 首相は9日夜、公邸で同党の石井一選挙対策委員長と会談し、都知事選への対応を協議した。石井氏は会談後、記者団に「都知事選は政党主導でやる選挙じゃなくなっている。政権政党として、これでないといけないというやり方よりも、一歩下がった立場から焦点を絞っていきたい」と述べ、独自候補の擁立を見送る考えを示した。

 同党は蓮舫行政刷新担当相や新党改革代表の舛添要一参院議員らの擁立を模索してきたが、菅政権の支持率低迷などのあおりで調整は難航。告示日が24日に迫る中、選挙準備が間に合わないと判断した。

 石井氏は独自候補を出さない場合について既に出馬表明している候補のうち、党が重視する政策に合意する人物を支援する意向を示した。誰を支援するかは明言しなかった。

 石井氏は党の対応を決定する時期については、すでに不出馬の意向を固めている石原慎太郎知事が11日の都議会最終日で進退を正式表明するのを受け、15日までに決めたいとの考えを示した。

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ