竹島署名問題 民主・土肥隆一議員、「共同宣言の文面を十分に精査しなかった」と釈明
民主党の土肥隆一衆議院議員は10日、記者会見し、日本政府に竹島の領有権主張の中止を求める共同宣言に韓国の議員とともに署名していた問題で、衆議院政治倫理審査会会長を辞任する考えを示した。
10日、土肥議員は「こんなに大騒ぎになるとは思いませんで」、「すべての役職をご辞退申し上げたい」と述べた。
土肥議員は「国民や関係者におわびしたい」と陳謝し、衆議院政治倫理審査会会長と民主党常任幹事会議長の役職を辞任する意向を表明したが、議員辞職は否定した。
土肥議員は「あまり国家を背負った意識はなかった」として、「共同宣言の文面を十分に精査しなかった」と釈明し、韓国による竹島の実効支配については「不法占拠だ」と明言し、韓国側に共同宣言の撤回を申し入れたことを明らかにした。
10日夜、菅首相は「すべての役職を辞任することで、(土肥議員は)1つのけじめをつけたと」と述べた。
(03/11 06:13)