思ひでぽろぽろ エピソード3 シスの目にも涙
| 入管には5日通った。土日は面会無しだから、電話で話しを3分だけ。 6月21日に嫁さんは強制退去になる事が決定した。1週間でここから出られるのは早い方だ。 最後の面会の日になった。日本で会うのは今日で最後だ。 慣れたもので、9時前に玄関が開く頃に行って、ドサクサに紛れ割り込んで中に入った。 番号札もさっさと取り、余裕で朝一に面会した。その時に差し入れも済ませる。 最後の日は、何故か面会室に入る前から感極まっていた。嫁さんが例のパジャマを着て現れた。 ニコッと笑って「明日、タイに帰っちゃうよ。お久しぶりだな〜。」 そして「あ〜あ、赤ちゃんできなかったね。」と言った。 前妻と別居中なだけので、彼女と結婚が出来ない。ビザを取得する為に胎児認知を目論んだのだ。 頑張らなくても、頑張れたが、頑張っても赤ちゃんはできなかった。(ハハハ) ビザを取るには偽装結婚という手もあるが、リスクは最小限にしたかった。(金銭的にも) 現在も前妻とは別居状態が続いてる。多分この事は今後は書かないと思う。 離婚に支障が出ると困るし、駆け引きにも影響するかもしれないので。書類上はまだ本妻だし。(笑) 10分が経ち、看守(?)が時間を知らせに来た。無視して話を続けた。 「早くタイに来てね。待ってるから。」と言われた。 なんでこんな事を言ったか自分でも判らないが、もし、いい人が出来たらその人と結婚していいよ。 その時は黙ってて、俺の事を騙さないでね。と笑いながら言ってしまった。 すると「私はあなたに決めたから、タイで赤ちゃん産んで育てるから、仕事頑張って来てね。」 と言って手を分厚いガラスに当てたので、私も手をガラスに当てて頷いた。 彼女の目に涙が溢れていた。それを見て私も涙が溢れてきた。 そしてもう一度、看守が来たので、手を振り面会室を出た。 涙を堪えて手を振る小さな彼女の姿を見て、面会室を出ると涙がこぼれて止まらなかった。 今でもこの光景は忘れられない。(ヤバイ。書いていて涙が溢れそうだ。) 嫁さんに言われた「あなたに決めたから」という言葉は、いつでも忘れた事は無い。 しかしそこは北部の女王だ。あの時の事はすっかり忘れているのか、とぼけているのか・・。 最近では「あ〜あ、日本行きたいな〜、日本で子供育てたいな〜。」だと。 しかも「マリンちゃんは元気かな〜?、お魚は泳いでいるかな〜?」そうパチンコの海物語だ。 ふざけた事をぬかすので、あの時こう言って、ああ言って2人でこうしようって言ったじゃん。 と言うと「そんな事言ったっけ」「覚えてないな〜」そうですか、ハイハイ。 ケッ!分厚いガラスに手と手を合わせたって!クサイ事しやがってと思ってる方にアドバイス。 やっとけ。絶対やっとけ。いやあの状況じゃ、やっちゃうから。 また長くなってしまった。今後は簡潔にしよ。結構脳みそ使うし。 今回、最初のタイトルにエピソード1と書いてしまったので、どうしても3部作にする為に どうでもいい“オロゴン(仮名)”の事も書いてしまった。(つまらんこだわり) それからエピソード2にオロゴンが出てきたが、会ったのは3日目か4日目だった。 わたくし、嘘を書いてしまいました。 今日はゴミを出したくないから、すきや行って飯食って帰ろう。そしてさっさと寝よう。本当に眠い。 | 
面会室の分厚いガラス越しに手と手を合わせた感動の離別シーン、タイ人でもこんな感傷的場面が?と思いつつ続きの北部の女王を見てナットク…こうでなくっちゃタイ人とはいえないよ。
2009/7/31(金) 午前 7:24 
			
嫁さんは、他のタイ人と違って、日本人に近い感覚を持ってるな。と思ってたのですが・・。やっぱタイ人ですか!(笑)それか私がタイ人に近づきつつあるのかな?結構、ボーペンヤンになってますから(笑)
2009/7/31(金) 午前 7:40 
			
いや〜。ナムトックさん感動ですね。
読んでて泣きそうになりました。。。
しかし、オチもちゃんとタイらしく(笑)
2009/7/31(金) 午前 11:01 
			
これ本当に言いましたからね。
さらに最近では日本に行けない、可愛そうな母と娘だって・・。
悪い男に捕まったとも・・。
キッチリと落としてくれますから。
奈落の底へ・・。(涙)
2009/7/31(金) 午前 11:11