2011年3月9日(水)
保護費返還金5万円不明/弘前
Tweet
この動画はFLASHを使用しています
動画サイト「東奥NETテレビ」はこちら
−PR−
弘前市は9日、生活保護受給者1人が市生活福祉課職員に渡したとする2009年度の保護費の市への返還金が少なくとも約5万円行方不明になるなど、同職員に不適正な事務処理があったと発表した。この受給者は同課の聞き取りに、不明の約5万円以外にも、同職員に返還金を渡した−と説明しているといい、市は着服の可能性も視野に全容解明を急ぐ。
※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら
>>
クリック
※既にご入会の方はこちら
>>
ログイン
県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら
>>
クリック
>>HOME
■
PR
・1日限定10セット!県産小麦使用のうどん【47CLUB】
・【47CLUB】全国の地方新聞社厳選の商品をお取り寄せ!
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・無料で英語を身につけよう。ネイティブ音声付きメルマガ!
・LIONのラクトフェリンで健康習慣
・【おためし教材プレゼント】考える子を育てる小学校のZ会
最新のニュース
03/10 19:49
被告に18年求刑/六ケ所・殺人
03/10 19:38
後期募集は1572人/県立高校入試
03/10 18:54
電力館が20日改装オープン/東京
03/10 18:10
三沢で鳥インフルの疑いを確認
03/10 17:50
青森市が住宅リフォーム助成
03/10 16:01
東京で津軽民謡「春の唄まつり」
03/10 13:59
判決は5月18日/東義塾長解職訴訟
03/10 13:04
8日夜、ニュース映像流れず/RAB
03/10 13:04
配水池の取水再開/八戸
03/10 13:03
インフル患者数2週連続で増加
03/10 13:03
県立高校で前期合格発表
03/10 11:00
県立保健大 前期124人が合格
03/10 11:00
供述調書採用/六ケ所殺人で地裁
03/10 08:57
サイネリアの花咲き誇る/つがる
03/10 08:57
防災メール発信遅れる/三沢市
03/10 08:57
見舞い知人に大丈夫/吉田容疑者
03/09 23:50
山車搬入方法の検討怠る/はっち
03/09 22:41
保護費返還金5万円不明/弘前
03/09 22:15
「津軽百年食堂」先行上映/弘前
03/09 22:06
建物の地震被害いずれも軽微
03/09 21:01
「リゾートうみねこ」のロゴ発表
03/09 20:38
37商品、初の特産品認定/田子
03/09 17:51
「貸し工場」の補正予算案を可決
03/09 16:00
鮫浦漁協考案ヒラメ漁法に最高賞
03/09 16:00
ビリヤード全国大会に弘大ペア
東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス