000000
ひろしまDP原告の会BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

犬達がかわいそう 投稿者:新参者 投稿日:2011/03/09(Wed) 23:59:45 em114-48-105-253.pool.e-mobile.ne.jp (114.48.105.253)No.1116  
犬ブログからのパピーミル崩壊の転載記事でここを鎌田氏を知りました。
いろいろな長年の経緯があると思いますが、私は繁殖業者を許すことが出来ない。
エンジェルズの活動日誌で見た、骨と皮のチワワ。
そこまで放っておいて苦しめ続け、自分は金もうけのために400頭も苦しめた者。
犬達が苦しむ中、自分は食べて飲んで悠々と暮らしていたのでしょう。

今回の事で今、誰もが望んでいるのは動物達の命を助けること。
今度こそ暖かいベッドでたくさん食べて寝て、散歩して、初めて人間の愛情で可愛がられることだと思う。

鎌田氏は最近アクセスが増えた事で、世間がここに関心を持っていると思っていますが、それは私のようなブログからの転載記事で知った人が大半だと思います。
鎌田氏の行動に首をかしげる人も多いはず。

教員という職業やここの代表であるならば、世間の声や空気を読むのも大事な事だと思います。
教員という世界で生きてこられたのでそれは難しいことなのでしょうか。。。。

犬を助ける行動を起こして、他のボランティアに400頭をレスキューしてもらうように行動するとか、自らレスキューの行動を起こすとか。
ここに対して、証拠にとっておいたとか、誰が言ったかわかるとか、職場で笑ってますとか、そういう返答ばかりで行動を起こさなければ何を言っても説得力はないと思います。



Re: 犬達がかわいそう YY - 2011/03/10(Thu) 00:36:47 119-228-217-32f1.kyt1.eonet.ne.jp (119.228.217.32)No.1117  

新参者さんちゃんと経緯を理解していますか。
鎌田氏は過去の行動を見るまでもなく実行に移される人ですよ、

ところでちチッチさん私をAA擁護と間違われて鳥ブログに対して、
Denyされましたけど解除して下さいね。
勉強させられるブログで更新を楽しみに見ておりますので宜しくね。
こういうのって気分が悪いですから。


Re: 犬達がかわいそう 新参者 - 2011/03/10(Thu) 00:46:58 em111-188-29-22.pool.e-mobile.ne.jp (111.188.29.22)No.1118  

経緯は見ましたよ、だから長年の経緯もあるとおもいますがと前置きしました。
鎌田氏のエンジェルズに対する気持ちもわかりますが、命はまってくれませんから。。
犬達をエンジェルズに渡すことによって、繁殖業者Yに不利益なことがあるのですか?


Re: 犬達がかわいそう YY - 2011/03/10(Thu) 00:51:35 119-228-217-32f1.kyt1.eonet.ne.jp (119.228.217.32)No.1119  

>犬達をエンジェルズに渡すことによって、繁殖業者Yに不利益なことがあるのですか?
Yさんはエンジェルズに渡すのが嫌で原告の会に連絡してきたのですよね。
不利益とか利益とか言う前にそれが全てを物語ってます。


Re: 犬達がかわいそう 新参者 - 2011/03/10(Thu) 01:11:55 em111-188-29-22.pool.e-mobile.ne.jp (111.188.29.22)No.1120  

Yは今回の400頭を見殺しにしたら、過去の犬達も合わせて計1000頭も死なせることになるのは恐ろしい女ですね。
助けられた400頭を死なせてしまったという事にならなければいいですが。
この繁殖業をやめるのなら最後は良い行いをしてほしいですよね。
世間の目もあるし、これから普通に生きてくためにも。

鎌田氏であれ、エンジェルズであれ犬を救える方を私達みたいな新参者は支持するでしょうね。

ここは原告の会の場でしたね、いろいろ言ってしまいましたがエンジェルズみたいに犬を助ける行動してくださること祈ってます


Re: 犬達がかわいそう JVMK - 2011/03/10(Thu) 01:55:44 fl1-122-135-169-164.tky.mesh.ad.jp (122.135.169.164)No.1121  

新参者さん、
本当にワン達を思っている方は この事態を嘆かわしく思っていると思います。
そもそも、Yさんが 資金難になり400頭の面倒は勿論、自身の生活も困っているのでしょう。
そこで、色々と相談しはじめ 知り合いのブリーダーには断られ、保健所に相談したらエンジェルズが有るから、相談してみては?と言われて相談をした。
そして、もう繁殖業はしないし、繁殖業、JKCなどの裏も暴きたいといった趣旨を話されたそうです。
しかし、友人のブリーダー?さんから 止めた方が良い、原告の会の鎌田さんに相談してみれば?との助言?を受け連絡を取り合い今回の結果となったようですね。

そもそも一人で、400頭近いワン、ニャン(数不明)を築3年の3階建ての自宅で 世話?繁殖していたのでしょうけれど、種犬(チワワ)数頭は頑張ってくれたから この子は最後まで面倒みたいと言ったようです。と言う事は 他の子達は面倒見れないのでしょう。
当然、ケアが出来て居ませんので、面倒見れていませんよね。

鎌田さんは Yさんはレスキューを頼んでいないと言っています。数を減らしたいだけと・・・
しかし、Yさん宅は競売にかけられる事になるようですので、数を減らせば済むとは思えません。
あの家にはYさんのみが住んでいて、子供さんとはワンの事で もめていたようで、色々問題があるようなので、援助はもうしてくれないと言っていると・・・

無責任すぎますよね!
支援できる方達も これでは出来ないですよね!
エンジェルズはどうするのか?
Yさんは どうするのか?
鎌田さんは 言って終わりなのか?

エンジェルズのHPではまだ、今回の寄付を募っていますが、
今 現在止まっているので 会計をクリーンにして、
たとえば、今 現在、今回の寄付金は幾ら集まっています!等のアナウンスも必要でしょうね。



Re: 犬達がかわいそう 新参者 - 2011/03/10(Thu) 02:11:54 em114-48-219-222.pool.e-mobile.ne.jp (114.48.219.222)No.1122  

JVMKさん、ありがとうございます。

エンジェルズも寄付の状況を収支を伝えた方がいいですよね。
友人のブリーダーさんがどういう人なのかわかりませんが、Yに鎌田氏を紹介したのもわかります、だって繁殖業の裏を暴きたいとなればブリーダーもいい迷惑ですもんね。。
友人も自分のため、鎌田氏もただただエンジェルズつぶしにしか見えず、誰も犬達の気持ちなんて考えてないですね。



Re: 犬達がかわいそう JVMK - 2011/03/10(Thu) 02:38:43 fl1-122-135-169-164.tky.mesh.ad.jp (122.135.169.164)No.1123  

新参者さん、遅くまでお疲れ様です。
私も今回の事を知ってから、とても気になり 支援をしようと考えていただけに ガッカリの内容なのです。

それぞれの利害ばかりが表面に出ているだけで、ワン達は悲しく 辛い日々を過ごしているのですものね。
人が人を傷つけ、人が動物を傷つけて・・・。

エンジェルズと鎌田さんの裁判は、数年前の大規模レスキューが元ですしね。
善意の心と支援金は クリーンに管理すれば、問題なく皆さん支援できるのに もどかしいですね。
教養ある人物が ワン達の保護をしてほしいですね。

たとえば、エンジェルズには、今現在 沢山の保護しているワン達も居ますが、スタッフが少なすぎます。
レスキューの時だけ 無償のボランティアさんに協力してもらうと言う形態ですが、日常的に ある程度スタッフ常駐し もしもに備え 本格的な保護団体として運営しなければ、今後、又レスキューに入っても同じ結果になるでしょう。
私利私欲ではなく、スタッフ(人間)も大切にしなくては、本当の保護活動は出来ないと思うのです。
会計をクリーンに出来なければ 妨害されるでしょう。


Re: 犬達がかわいそう JVMK - 2011/03/10(Thu) 06:36:47 fl1-122-135-169-164.tky.mesh.ad.jp (122.135.169.164)No.1125  

京都のYブリーダーのその後の情報が 全くなしですね〜
鎌田さんは Yさんとコンタクトも取らず 放置していると言う事でしょうか?
少なくとも、保護を阻止したわけですから、その後の状況を発進しないのは、無責任ではないでしょうか?

Yブリーダーは 電気が止められているのでしょう?
当然、ネットの環境は無いわけですから、フォローすべきではないでしょうか?
関係ないとは言えませんでしょう。


Re: 犬達がかわいそう 嘘つきAA(林) - 2011/03/10(Thu) 07:52:40 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1126  

JVMKさんへ
>京都のYブリーダーのその後の情報が 全くなしですね〜

JVMKさん、他の人の新投稿まだ全部読んでないですけど
「譲渡契約書」を交わして所有権は一応木木にあるんですよ!(その契約書が有効か無効か法的効力があるかないかの問題になるけど)

木木は自分が犬の所有者だ!っていざとなれば主張できるんですよ!というか、法的には「木木の犬(ワンちゃん)」という見方もあるんです。

彼ら(木木ら)は容赦ない人たちだ。彼の発言からもわかるでしょ!絶対自分達の非は認めようとしない人種の人たちなんです。
だけど、犬の所有権が木木にある以上、今現在の犬達の状態を発信するのは木木なんです!そこをわかってください。
Yさんはネットはしないから無理です。周りの人物にも「外へ発信」の概念はないんだろう。

マスコミを巧みに利用するあのずるがしこい木木側こそが毎日の犬の状況を発信する義務があるんですよ。
それをしないのは、木木は社会をナメテルいい加減な人物だということを表してるんですよ

社会に広報する義務は木木にあるんです!
なぜなら木木は支援金と支援物資を「Yさん宅の犬レスキュー」を名目にマスコミも巻き込んで大々的に集めてるんですよ!

木木たちは「金集め、物資集め」が第一目的なのを理解してください!


Re: 犬達がかわいそう 嘘つきAA(林) - 2011/03/10(Thu) 08:20:48 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1128  

新参者さん、

>エンジェルズも寄付の状況を収支を伝えた方がいいですよね。

そう、そこなんです!それこそ社会へ金集めする者の「最低限の礼儀」なんですよ!
それさえも、だまりこくったままで放置中なんです。
彼らのホームページには、物資に対する御礼のページはあるんです。しかし「支援金御礼」のページはないんです。

おかしいと思いませんか?


新参者さん A12 - 2011/03/10(Thu) 08:23:24 flh1adh102.kyt.mesh.ad.jp (125.194.87.102)No.1129  

>行動を起こさなければ何を言っても説得力はないと思います。
そのセリフは「ここで鎌田さんを批判し、あなたが犬を助けろ」と喚き続けているだけの者にも当て嵌まる事ですよ


おっしゃる通りです! knd_pev77 - 2011/03/10(Thu) 09:24:33 softbank126108123213.bbtec.net (126.108.123.213)No.1130   HomePage

新参者さんの意見、私も同じです!
だれが、救出してくれても良いのです!
私も救出してくれる人を応援するのみ!

だから、鎌田まりみさん、貴方でも良いのです!
声掛けして、募金を集め、あの子たちをシラミから解放して下さい!
阻止だけで、ちゅうぶらりんになってる命を温かい環境に今すぐ!届けて上げて下さい!
教え子に呼びかけて里親を募集して下さい!
父兄に呼びかけて全頭の幸せを確保して下さい!



Re: 犬達がかわいそう A12 - 2011/03/10(Thu) 09:50:38 flh1adh102.kyt.mesh.ad.jp (125.194.87.102)No.1131  

>だれが、救出してくれても良いのです!
良いわけあるか!
救出(?)した先での「犬の扱い」が酷くてもええんか?オマエは?

>私も救出してくれる人を応援するのみ!
じゃあ「譲渡」で数を減らそうとしているこの飼い主を【ブリーダー】ってだけで批判してないで応援しろよ

これまで、その場その場で適当な事ばっかりヌカしてきたオマエの言葉なんかに、説得力なんざ微塵も無ぇよ


嘘つきAA(林)さん knd_pev77 - 2011/03/10(Thu) 12:44:00 softbank126108123213.bbtec.net (126.108.123.213)No.1132   HomePage

所有権がエンジェルズさんのものなのに、鎌田なりみさんはどうして、Yさんに反故にさせる権利があるんですか?
Yさんは契約違反してます。
それと鎌田まりみさんを信頼しているYさんがエンジェルズさんに毎日犬猫の事を伝える訳ないですよね。
貴方の考えは無茶苦茶です。
玄関の門石?に足をかけただけで警察を呼んだんですから、しかも鎌田まりみさんの指示。
そんなYさんから、犬猫の様子を聞けるはずが無いですよね。
それと、エンジェルズさんに所有権があるならば、Yさんは拉致してるって事ですか?
それなら、強制的に警察に介入して貰い、Yさんから犬猫を救出しても良いはずですよね!




Re: 犬達がかわいそう A12 - 2011/03/10(Thu) 13:56:47 flh1adh102.kyt.mesh.ad.jp (125.194.87.102)No.1134  

>所有権がエンジェルズさんのものなのに、鎌田なりみさんはどうして、Yさんに反故にさせる権利があるんですか?
>Yさんは契約違反してます。
その事は、【犬の所有権が誰にあったか】が鍵だろうな
所有権者でない者が「所有者の許可も無く譲渡書類にサインした」となれば、移譲された所有権にどれだけの「法的拘束力」があるのか

>それと鎌田まりみさんを信頼しているYさんがエンジェルズさんに毎日犬猫の事を伝える訳ないですよね。
>貴方の考えは無茶苦茶です。
オイオイ、それって「鎌田さん側の発している情報の方が正しい」って言ってるんだってわかってるか?

>玄関の門石?に足をかけただけで警察を呼んだんですから、しかも鎌田まりみさんの指示。
誰でした?
美容師免許について無免許疑惑が出た時に
「疑うなら確認に来い!でも来たら警察に通報すっぞ!」
とかヌカしてたのは?

>それなら、強制的に警察に介入して貰い、Yさんから犬猫を救出しても良いはずですよね!
説得という名の「恐喝」で、所有権者以外に譲渡させたんじゃなければやってもいいんじゃない?


Re: 犬達がかわいそう JVMK - 2011/03/10(Thu) 14:22:35 fl1-122-135-169-164.tky.mesh.ad.jp (122.135.169.164)No.1137  

嘘つきAA(林) 様

>京都のYブリーダーのその後の情報が 全くなしですね〜

>他の人の新投稿まだ全部読んでないですけど
「譲渡契約書」を交わして所有権は一応木木にあるんですよ!(その契約書が有効か無効か法的効力があるかないかの問題になるけど)

そうですね、「譲渡契約書及び、繁殖業廃業」の書面を交わしているはずですね。
しかし、家には入れない、警察を呼べば不法侵入になる。

Yさん、エンジェルズ、鎌田さん、いずれにしても経過の発進は するべきではないか?と思うのです。
心配している方達が 沢山いますからね。
義務はエンジェルズと 阻止を進めた鎌田さん(意味合いは違います)が常識的に、言って終わりはでは無いですよね?
頭数の多いレスキューは簡単には出来ないですから・・・。

エンジェルズが今も パピーミル崩壊の寄付を募っている事に関しては 理由と、現在の寄付金は¥○.○○.○○○です。と公開するべきだと思います。
前記している通り、クリーンにする必要があると思います。

誰が助けても良いと言ってる方が居ますが、目先だけの保護は危険です!
又、誰が保護しても保護した方を支援すると言うのは、一部の方で、きちんと保護してくれる方になら支援したいと思っている方達の方が多いでしょう。
ブリーダーからブリーダーに渡すのは 保護になりませんし、ケアをきちんと出来る環境がなければ ダメですよね!





Re: 犬達がかわいそう 嘘つきAA(林) - 2011/03/10(Thu) 15:06:04 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1140  

JVMKさんへ

>エンジェルズが今も パピーミル崩壊の寄付を募っている事に関しては 理由と、現在の寄付金は¥○.○○.○○○です。と公開するべきだと思います。
>前記している通り、クリーンにする必要があると思います。

そうですね。一般の人たち(私を含めて)はあなたの考えに近いと思います。(あなたの最初の投稿には?な箇所もありましたけど(汗))

一人ひとりの協力金(支援金)は寸志の人がほとんどだと思います。しかし「塵と積もれば山となる」で運動いかんによってはばくだいな支援金に膨れ上がるんです。
一人ひとりの裏切られたという気持ちが「少額被害」のゆえ、被害意識が小さいのです。


Re: 犬達がかわいそう 嘘つきAA(林) - 2011/03/10(Thu) 15:18:37 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1142  

続き

被害意識が小さいという心理を木木夫婦はついてるんですね。
木木夫婦のブログでは今にも今日明日にも命が危ないように書いてます。その危機感を煽って金や物資の増大を狙ってるんです!

今にも危ない犬達ならなおさら犬達の状況が知りたいのに木木夫婦はブログでだんまりです。
犬達とともに一般人たちの心さえ「もてあそび」「おざなり」にし「ないがしろ」にしています。


Re: 犬達がかわいそう 嘘つきAA(林) - 2011/03/10(Thu) 15:33:19 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1143  

knd_pev77さんへ

なにめちゃくちゃな論理言ってるんですか!あきれます。昨日今日電話で話しただけの人の全てがわかりますか?
まりみさんは「自分の意見、主張」を正々堂々と述べただけです。
Yさんがアドバイスを求めてきたからです。決断するのは誰でもありません。Yさんです!


Re: 犬達がかわいそう 嘘つきAA(林) - 2011/03/10(Thu) 15:40:22 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1144  

犬の状態を保健所も知ってるはずでは?
行政や保健所に犬の状態を聞きましょうよ!
そうすれば木木がブログで大げさに誇張して書いてるか否かわかるはずです。


嘘つきAA(林)さん knd_pev77 - 2011/03/10(Thu) 15:57:34 softbank126108123213.bbtec.net (126.108.123.213)No.1145   HomePage

嘘つきAA(林)さん、まずは木木って書き方止めましょうよ。
ちゃんと林さんて書きましょう。
その事だけでも信頼出来ない人と取られてしまいます。

また、相談してきた・・だけで
相談された人はあのような、決めつけのアドバイスをしては行けません。
仮にもNPO法人を修得された団体さんを如何にも騙し専門の団体さんのように相談者に植え付ける行為は業務妨害に当たるのでは無いでしょうか?
NPO法人に成るには自分の財産をすべて法人名義にしなければ成らず、個人で財産を売りさばく事も出来なく成ります。
また、非営利団体とあっても法人申請の時に「このような事業をします。」と申請項目に上げておくと、事業も出来ます。
ただし、財産はすべて法人のものに成ります。
また、法人を止める時は個人に財産は移りません。

そのような手続きを経て、NPO法人に成る訳です。
それは社会的にも認められたと言う事です。
鎌田なりみさんがYさんに伝えた、いかがわしい団体のイメージは法人としてとても侮辱的な行為です。
鎌田まりみさんのYさんとの電話内容ははNPO法人(愛護団体)の業務を妨害した事に成ります。


Re: 犬達がかわいそう 嘘つきAA(林) - 2011/03/10(Thu) 16:23:01 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1150  

私は木木と会った人間です。電話もしました!
広島DPでボラもしました。木木のスタッフブログで「ボラもしない主導権握りたがり屋の卑しい人たち」と書かれました。
人を貶めて自分達を正当化する。どれだけの人たちが「木木の犠牲」になってるか。
木木たちはこれからも人の心を傷つけて人の心を踏みにじっていくでしょう。だから警戒してるんですよ。

私にとっては木木は「大嘘つき野郎の認識」ですからいいんですよ。「さんづけ」なんかもってのほかです。
あなたに問いかけして失敗しました。

チッチさんが怒ってますよ。


嘘つきAA(林)さんへ knd_pev77 - 2011/03/10(Thu) 17:11:43 softbank126108123213.bbtec.net (126.108.123.213)No.1152   HomePage

そうですか・・・。
私も大小の事の違いはあれ、2ちゃんで動物愛護詐欺?なんてスレ立てたれ、詐欺板で。
私は幾ら老齢でも、自分が詐欺をしたかどうかは解ります。
小さな事で募金もした事はありましたが、ことごとく反対・潰されました。
その時の気持は悲しかった。
その気持ちがあるから、エンジェルズさんも弁護するのです。
2ちゃんの見た私とちょっと違うと思うからです。
話しは逸れました。

法人に成ると年1回の申告が義務付けられて居ます。
それは、全国の誰でもが見られるそうです。
それぐらい、法人は人の目に全てをさらして行う事を了解して申請するのです。
募金や使用した金額は正確に書かなくては成りません。
誤魔化したりしたら、法人として信頼されなく成ります。
まずは、そんな危険は冒さないだろうと思います。
また、信頼を失うと法人の危機が来ます。
ですので法人である以上、クリアでないと成らない訳です。
それは他人がどうのこうの言う問題では無いと思うのです。

如何に人件費等を節約して、法人として犬を救出目的に募金を使用するかで法人としての存続が出来、ひいては 活動も出来るのです。
だから、年1度の申告をする訳ですから、募金が多くても保護活動に使用されている事が証明出来たら、問題は無い訳です。
法人としての財産は儲け(商い)とは別なんですよ。
カレンダー等の販売も活動費調達ですから、儲け・・・とは言わないんです。
間違いがありましたら、教えて下さい。


knd_pev77へ A12 - 2011/03/10(Thu) 18:37:10 flh1adh102.kyt.mesh.ad.jp (125.194.87.102)No.1154  

>仮にもNPO法人を修得された団体さんを如何にも騙し専門の団体さんのように
NPO法人だからって清廉潔白だという保障は無い

>NPO法人に成るには自分の財産をすべて法人名義にしなければ成らず
【また】か・・・
少しは【調べてから】モノを言えバカモノ

>非営利団体とあっても法人申請の時に「このような事業をします。」と申請項目に上げておくと、事業も出来ます。
「非営利」「事業」の意味ぐらい理解出来てから言葉を吐け

>それは社会的にも認められたと言う事です。
違います
ただ、NPO法人の設立を許可された
ってだけの事
NPO法人としての義務を怠れば、認定取り消しだってある

>鎌田なりみさんがYさんに伝えた、いかがわしい団体のイメージは法人としてとても侮辱的な行為です
事実でしょ
第一、それ以前にYさんとやらは「エンジェルズに不信感を持った」んだし

>鎌田まりみさんのYさんとの電話内容ははNPO法人(愛護団体)の業務を妨害した事に成ります。
あのさぁ
Yさんがブリーダーなんだろ?
所有する犬を【強引に全頭持ち去られる】のは業務妨害にはならんのか?

>募金や使用した金額は正確に書かなくては成りません。
>誤魔化したりしたら、法人として信頼されなく成ります。
>まずは、そんな危険は冒さないだろうと思います。
いや、もうすでに「犬の為と称して提示した寄付金振込先口座」がNPO法人の資産に入っていないそうな
NPO法人認定の申請段階ですでにもうその危険を冒してるんだよ

>募金が多くても保護活動に使用されている事が証明出来たら、問題は無い訳です。
募金を募るのならば「法人でなくても」それは当たり前の事だと思うが?

>間違いがありましたら、教えて下さい。
「NPO法人」についての認識が間違い
いつも言ってるだろ?
都合のいい勝手な妄想垂れ流して正当化しようとせずに、ちゃんと調べてから書け
ってな

オマエNPO法人を何だと思ってんだ?


無題 A12 - 2011/03/10(Thu) 18:47:35 flh1adh102.kyt.mesh.ad.jp (125.194.87.102)No.1155  

某掲示板の投稿に依頼があったので
以下ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1297055822/より転載

>>私も大小の事の違いはあれ、2ちゃんで動物愛護詐欺?なんてスレ立てたれ、詐欺板で。
>>私は幾ら老齢でも、自分が詐欺をしたかどうかは解ります。

>勝手に他人の名前つかって支援金集め、ブログまで開いて支援しようとした人に質問しただけで嫌がらせをした件
>地域猫に偽装して公的助成金をだましとろうとした件

>A12さん
>せっかくknd_pev77氏が話題をふってくれたんで
>ここ紹介おながいします


傍迷惑な妨害活動 投稿者:鎌田まりみ 投稿日:2011/03/09(Wed) 19:31:41 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.1114  
こんばんは。
本日は地震があり、学校ではちょうど来週に控えた卒業式の練習中でした。
みんな体育館にいたので、支持を聞いて静かに揺れが収まるのを待ちました。結構長く揺れたので、子供が一人酔いました。


さて、林代表・統括のブログのコメント欄で【埼玉M】に私の直属の上司、抗議先はここへ・・・とかで書きこまれたおかげで、
【私の勤務地ではない】全く違う第三者の弘前教育委員会が、大変迷惑しています。
私の居住地は弘前市ですが、勤務地は近在の学校です。自治体が違うので全く管轄が違います。

まあ、公務員の勤務先とか配属先など、簡単に調べることができますから、
こっぴどく弘前教育委員会に叱られたのか、どうかはわかりませんが、
ほどなく管轄の教育委員会にも、脅しの電話が入っています。
教育委員会から勤務先に連絡が来ておりました。
今のところ、FAX番号を教えろとか、様々ブログに書いてやるとかいっているらしいです。

はっきりいって委員会の方々には全く関係のない、意味のわからないことばかりでしょう。
この年度末の激忙しい時期に、威力業務妨害のなにものでもありません。
とくに弘前教育委員会に、電話なり脅迫した人間は謝罪すべきです。
それは、エンジェルズの林・統括の【承認】によって、表示されてしまった誤情報によるものです。
責任は免れないでしょう。
そういったクレーマーに対しては、行政は行政でのルールにのっとり、粛々と進めるだけです。


でもねえ、みなさん「県民として許せない。」と、青森県人だと名乗る人もいるらしいんですが、
めっちゃ関西弁の方とか、標準語だとか、でたらめいうにもねぇ、・・、馬鹿すぎます。


それを聞いて、職場で大笑いしています。


>チッチ様
金魚すくいも問題になっているんですね。知りませんでした。
命の売買は、やはり様々な問題を生みます。
オーストラリアでは、和食店の板前が、エビの生き造りを作って、愛護法によって摘発されたとか。
命の線引きは難しいです。


Re: 傍迷惑な妨害活動 チッチ - 2011/03/10(Thu) 14:02:23 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1136  

こういう不法行為に対して行政はもっとビジネスライクに対応すべき。


Re: 傍迷惑な妨害活動 チッチ - 2011/03/10(Thu) 15:07:38 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1141  

こういう妨害、嫌がらせを活動と称す人達は愛護と無関係です。


Re: 傍迷惑な妨害活動 ゆいっと - 2011/03/10(Thu) 16:09:37 fl1-119-239-54-210.osk.mesh.ad.jp (119.239.54.210)No.1146  

愛護とはなんなのか???
この団体を知る度に思うことです。
脅迫・嫌がらせ・妨害等、この団体に関わらなければ一生関係なく暮らせたことと思います…

大阪より見守っております。



Re: 傍迷惑な妨害活動 チッチ - 2011/03/10(Thu) 16:18:48 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1149  

なんぞせなぁなりませんなぁ。


傍迷惑な妨害活動A 鎌田まりみ - 2011/03/10(Thu) 18:12:15 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.1153  

タイトルに2と書かなくてはならなくなりました。

本日、勤務先に地教育委員会から連絡があり、県教委から、文科省に私のことでクレームが入っているとのことの連絡を受けました。

文科省にクレームを入れると、こういう役所はトップダウンで動きますから、
国→県→各自治体へと通達されます。

本日のアクセス解析をみると、今週はずっとなのですが、県教委のアドレスで、頻繁にアクセスが見られます。
いかに業務に支障をきたしているかが見て取れます。

今朝職員朝会でも、教頭からこのことで対応について話がありました。

今現在、職場は通知表・指導要録作成、卒業式の準備、年度のまとめ、新年度の準備と
みんな倒れそうなくらい忙しい時期なのに、このことで同僚に多大な迷惑がかかっています。本当に申し訳なく思っています。


自分の感情のはけ口の為に、無関係の人間をまき混む愚かな人々に非常に怒りを覚えています。


情報の信頼性 投稿者:鎌田まりみ 投稿日:2011/03/08(Tue) 06:34:46 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.1010  
おはようございます。
前のスレッドが長くなったのでこちらに新たに書きます。
いやはや、うちのBBSは私しか書かないとかいろいろ言われてきましたが、ここ2日間実にBBSぽいですね。
私は一切削除などいたしません。削除する必要はありません。皆さん書きたいだけ書かれればよろしいと思います。

うちのBBSに書き込めなかった方は、たぶん数々禁止にしている下品なワード規制に引っかかった可能性があります。
なんと言っても一時は日に200−400通ほどの不適切コメントがきていましたので、規制しないと(それでも書き込まれますが)いけません。
うちのHPはIP表示ですので、プロバイダから個人は特定できます。
それなりに覚悟を持ってお書きになられている方々だと思います。ご意見はそのまま尊重し残したいと思いますし、
もちろんこちらも、それなりの対応をすることもお知らせしておきます。
両方読み比べて、判断なさればよいだけのことです。
AAの実態については、当サイトに資料がたくさんありますからじっくり御覧になることをお勧めします。
偏った情報のみになることが、ひろしまDP募金詐欺の犠牲者を2万人も生むことになりました。
支援なさろうと思った方は、今一度情報を収集しなおし、熟考なさることをお勧めします。

現在は閉鎖されていますが、ひろしまDPの時も、HM氏により開設された私設応援団の広島DPBBSがありました。
そこでもAAのスタッフ信者による工作活動が、日々盛んに行われていました。
しかし、AAの詐欺生、犯罪性が明らかになるにつれ、どんどんAA支援者は数を減らしていきました。
そのときは匿名性を利用しうまく隠れて分かりませんでしたが、現在私への誹謗中傷は林代表、統括のブログ、彼らの支援者の【承認制で許可されたコメント】の中で行われており
彼らによくネットの情報工作であることは火を見るより明らかです。
これが、彼らのネットを駆使した工作の常套手段です。
彼らに都合の悪いコメントは一切反映されません。それこそ、これらが意図的な悪意のある操作であることは明らかで、
愚かな事に、自分のサイトの中でやっているのですから、どんどん馬脚を現せばいいのではないでしょうか。
また、私への批判を青森県教育委員会の方へ出すようにという誘導も見られるということですが、これも犯罪です。(このかたから狂ったようなメールも来ておりました。)
全く、一味総出でなりふり構わずですね。

さて、木津川の340頭の犬をどうしても林達は欲しいのでしょう。仕入れねばならない事情があるからでしょう。
林氏は、今現在本当に(犬に使う)お金がないようです。
愛知支部長がなぜ去ったかというと、林氏は統括に隠れて愛知支部長の夫(?)から100万円の借金をしていたそうです。
それを返さぬまま300万円の借金をさらに申し込んだところ、愛知支部長がどういう事かと統括にいい、統括にばれ、支部長・林・統括の間で喧嘩になり
保護犬の扱いのことでももめ、結局愛知支部長は林氏を見限りました。
あれほど、姉妹の様に、べったりの関係だった2人がそこまでの亀裂を産むにはかなりの理由があるからです。
林氏は、向こう3年間はどこからの支援がなくてもやっていけると豪語した、3億円もの広島DPでえた支援金・資産はNPO設立時で80万円に満ちません。
その中身のほとんどは愛知支部でえたもの、2つの通帳にはわずか17000円しか入っていません。

加えて、林氏は今再度ARKから、損害賠償数千万円の訴訟を起こされようとしています。それもレスキューを急ぐ理由でしょう。
この4年間の間に、個人隠匿し、散在し、放漫経営してきたそのつけを、今回のレスキュー劇で新たに補填しようとしています。
支援してもまた同じように使われるだけです。彼らは今までにその会計報告すらまともにしておりません。

さて、現在の高島ですが、夕べから泊まりのボラが1人で107頭の犬をみているようです。
通路には雑多におろされたバリケンが積み上げられ、放置されている状態。
林代表も統括も大阪です。滋賀にはずっと帰ってきておりません。
もちろん、もう一度強奪に行くためでしょう。
大阪で策を練っている暇があったら、まずは今までにかき集めた犬の世話をすることの方が先決ですのに。

昨日は、保健所の方がYさんのところにいらしていて、私も担当の方と電話でおはなししました。
Yさんには何も教えず、保健所に数回林氏は連絡をとっていたそうです。
担当の方は本当に申し訳ないことをしてしまったとひたすらわびていました。
保健所は当然知っているものとおもい、Yさんに連絡してきて、日曜日に押しかけてくることを初めて知りました。
私は「Yさんのお宅は本当に虱がわいて、駆除する必要があるのですか、それを調べられたんですか。そういった状況ならばやらなければならないですよね。必要ならやって戴きたいです。」と聞きましたら
「それらはすべて林氏からの情報で、こちらではまだ何も詳しく調べていませんし、駆除にはいるかどうかそれも現場をきちんと見ていないので検討するとしかお答えできません。」と話しておりました。
「そんな深刻な状況ではないということですか。」と聞き返しますと、
はっきりと「はい。」とおこたえになりました。

他にも色々お伝えしたいこともあるのですが、出勤準備をしなくてはなりません。
一度書いたものを全部1回とばしてしまい、再度書いたのでいらぬロスになってしまいました。
今現在学期末で、校務も激務の時期ですので、なかなかここに集中する事は難しいです。
徐々にあげていきたいと思います。
また夜に書きます。

最後にここに書かれた方々は、エンジェルズを言葉だけでご支援の予定でしょうか。
Yさんの情報にあるように、餌のストックは高島では緊迫状態のようです。
まず、まだ手に入らぬ犬の心配よりも、そっちの方のご支援を急がれてはいかがでしょうか。

木津川の犬のケアは大丈夫です。
2/24に入って依頼、エンジェルズから手伝いのボランティア一人、餌の一袋こなくてもやっていけているのがその証拠です。
もし「あの悲惨な状況を、不潔な状況を云々」というのならば、
どうしてこの1週間、エンジェルスはYさんだけに任せて放置していたんでしょうね。


Re: 情報の信頼性 嘘つきAA(林) - 2011/03/08(Tue) 09:42:19 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1013  

統括日誌によるとYさんのところは電気は止められてるとあるのですが、本当でしょうか?
○さんは教員であり常勤の身ですよね。
一方木木夫婦は無職でイチかバチかの賭けにでる「ごろつき」と勝田氏(コメンテーター)にテレビの番組中に言われています。

コメンテーターの勝田氏はムーブの番組の中で彼らを「ごろ」と表現しました。
私は「ごろ」の意味がわからず、何だろと思った。検索したら「ごろつき」の意味でした。
勝田氏は公共の電波で彼らを堂々と「ごろ」と表現したんです。

一連のここ、又は別の場所での「文章による攻防戦」は「教員対ごろつき」の口戦という構図になってます。
8時間勤務の常勤の○さんには「時間の制約」があります。
一方木木夫婦は、無職ですからいつでも言いたい放題、書き放題ができるわけです。

そこらへんの時間帯の有利不利をついて攻撃、工作してくる木木夫婦たちに警戒しならが、BBSを見守りましょう!


Re: 情報の信頼性 嘘つきAA(林) - 2011/03/08(Tue) 13:24:17 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1035  

************
木津川の犬のケアは大丈夫です。
2/24に入って依頼、エンジェルズから手伝いのボランティア一人、餌の一袋こなくてもやっていけているのがその証拠です。
もし「あの悲惨な状況を、不潔な状況を云々」というのならば、
どうしてこの1週間、エンジェルスはYさんだけに任せて放置していたんでしょうね。
**********

○さんは重要なことをたくさん書いてますね。木木は釈明する義務がある。答えろ。所有権も得て自分の犬なのに、
コマメに連絡もせず、自分の犬を放置してほったらかしということか?

どこまで自己都合主義なんだ?本当に連絡してなかったのかどうか答えなさい!


Re: 情報の信頼性 嘘つきAA(林) - 2011/03/08(Tue) 15:24:01 221x241x149x142.ap221.ftth.ucom.ne.jp (221.241.149.142)No.1050  

**************
加えて、林氏は今再度ARKから、損害賠償数千万円の訴訟を起こされようとしています。それもレスキューを急ぐ理由でしょう。

この4年間の間に、個人隠匿し、散在し、放漫経営してきたそのつけを、今回のレスキュー劇で新たに補填しようとしています。
支援してもまた同じように使われるだけです。彼らは今までにその会計報告すらまともにしておりません。
***********(以上引用終わり)

エンジェルズはNPO法人事業年度末を3月にしています。
今月が年度末ですね。
強制的に提出の「NPO法人事業報告書」でエンジェルズの運営状況がどうなってるのか把握していきましょう


Re: 情報の信頼性 鎌田まりみ - 2011/03/09(Wed) 00:16:34 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.1062  

林氏のブログ、統括のブログの【ブログ運営者に承認された】コメント欄のなかで、
県教育委員会、所属管轄教育委員会の住所連絡先、個人名をあげての攻撃が始まっています。

もちろんここに一日いっぱい書き込んでいる【各サイトでの荒らしの常連=knd_pev77氏】もご自身のブログで同様のことを行っております。

これらはすべて、魚拓済み、プリントアウト済みです。
もちろん、同氏が削除したという記事もすでに魚拓プリントアウト済みです。
先ほど書類を整え、兵庫県警に送付させていただきました。
しかるべき所からそれなりの処罰も理解した上での行動でしょうから、こちらも粛々とそのように進めるだけです。


ご心配いただいている、木津川では、本日(3・8)不審な2台の滋賀ナンバーの、
人相の悪い中年の男の日が乗った車が、Yさんの家の周りを窺うようにゆっくりと通り過ぎて行ったということです。
やっぱり偵察にきているのか、見張っているんでしょうね。
Yさんのお宅は本通りに面しているわけではなく、他県ナンバーが頻繁に通るような場所にはありません。
いや、もし偵察や監視だとしたら、それって愛護団体のまともな行動とは思えません。

さて、400頭の犬を殺すのかという方々
エンジェルズの日誌やブログ、コメント欄、そしてこちらのBBSなり記事を読み比べてみればよろしいかと。
そして情報の判断はご自身の責任でなさってください。
どちらを信じろとかいうのではなく、チッチ氏のおっしゃる通り、双方の情報が出て、そこからの判断が大事です。

大宰府レスキューのときは、九州レスキューさんたちが、現場での様子をつぶさにアップしてくれたおかげで
私たちは真実を知ることができました。

もしこれがエンジェルズの発表だけだったら、福岡放送、日本テレビ報道を介して、またも片手落ちの情報だけが拡散したことでしょう。
九州レスキューさんたちの情報がなければ、この仕入れも莫大な支援金がAAの手元に転がり込んでいたのかもしれません。

ひろしまDP事件から、痛感するのは相も変わらぬマスコミのレベルの低さ、視聴率稼ぎ・・・
裏の汚さを知らずに、どれだけ一般人は踊らされているか分かりません。
エンジェルズはこのようなマスコミやネットを利用した、情報のすりこみに長けています。

ひろしまDPの支援金のうち、2つの通帳に振り込まれた1億3千万円のうち
支援に使われたお金は全て合わせてもたったの500万円程度と、被控訴人代理人も準備書面で述べています。
明確に広島DPの医療費に充当する額は、広島獣医師会の66万円だけです。
他にかかった医療費は、年度会計にして他の広島以前の保護犬達に使った額も混ぜて水増ししているだけです。

エンジェルズが犬に支援金を使わないのは明白な事実です。


犬が助かれば2万人をだましてもいいという論理は、世間には通用しません。


最後に、ここ5日間のHPへのアクセス数です。
裁判の日が400足らずなのに、この日曜日からのアクセス数。
ひろしまDP時なみです。敵半分、味方半分でしょう。
しかし多くの方に情報が広がるのは、とてもいいことだと思っています。
裁判記録は堅い文ばかりで読みにくいのに、多くの人が開いて読んでくれていると思います。
テレビ報道だけで情報が止まっている方々には、是非知っていただきたいと思います。
【アクセス記録】
2011年03月4日(金) 374 (5.52%)
2011年03月5日(土) 574 (8.48%)
2011年03月6日(日) 1,644 (24.29%)
2011年03月7日(月) 1,630 (24.09%)
2011年03月8日(火) 1,809 (26.73%)


鎌田まりみさんへ knd_pev77 - 2011/03/09(Wed) 00:53:30 softbank126108123213.bbtec.net (126.108.123.213)No.1063   HomePage

自分でまいた種ですから。
独り者ですし、老い先短いですし。
あなたは自信家ですね。
聡明で居られるから、怖いものは無いのでしょう。
あなたが今回のような誘導をされるのなら、私は捨て身で行きます。
誰の為でも無く。
何ごとも裁判で片づけるお考え、教育者として怖いですね。
貴方の人生がますます素晴らしい事を祈ります。


knd_pev77=浅井様へ 鎌田まりみ - 2011/03/09(Wed) 01:28:22 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.1066  

あなたのヒステリーのはけ口に、無関係の人間の業務を煩わせる権利はありません。
それは威力業務妨害として、法に抵触するのです。
人間に法が生まれたのは、人間が社会生活を潤滑に平和に営むために必要なものだったからです。
人間は、理性があり知性があるからです。すでに人間の心はなくされましたか?

あなたが捨て身で何をなさろうと、ここで暴れようと勝手ですが、
社会の一員として無関係の人間をも巻き込むことは人間として許されないことです。


今回私はYさんに自分の情報を発信する場として、ここの場を提供しました。
何もかも情報操作され、一方的に悪者に仕立て上げられる人間は弱者ほどその場に追いやられます。

そして心の清い人間ほど、詐欺師の作られた情報にだまされます。

私はブリーダー=悪とは思っておりません。
悪徳ブリーダーがいることも、ブリーダーの多くが闇の世界に関わることも、十分理解しています。
しかし、その中で数は少なくとも、組織の清浄化を真剣に考えている方々にあって来たのも事実です。

繁殖をするのならば、牛・豚・鶏だって同じことです。
犬猫愛護の世界は一般社会の中では、1/3に満たない、その中でも愛護団体は非常にマイノリティの活動です。

どこの団体も、犬を保護すればそれだけで何を偉いと持っているのか、当たり前のように支援金も物資も募ります。
すでにキャパオーバ―であろうがなかろうが、人から貰えれば、恵んで貰えればなんとかなると思って集め続けます。
そして彼らの多くが、その集まった支援金を当てにして生活しています。
NPOになろうが、会計報告などはまともにやっているところは稀です。
そういった人間たちがブリーダーより「善である」といいきる根拠はどこにもありません。

あなたは何事も裁判で片づけるとお書きですが、一般人が清廉さを追求する場の選択肢は限られています。
私たちは、林氏の広域募金詐欺を追求するために、きわめて限られた選択肢の中から裁判を選ばざるを得なかったのです。

それとあなたのケースは違います。
あなたは刑事事件に抵触します。
老い先短いと書かれているので、それなりのご高齢かと存じます。
自分のなされたことを、ご理解できないお年でもありません。
うちのHPはIP表示ですので、プロバイダから個人は特定できます。
それなりに覚悟を持ってお書きになってくださいと、お断りしております。

順次、林氏、川端氏のブログのコメント欄での表現についてもしかるべき措置はとります。
ではおやすみなさい。


追記 鎌田まりみ - 2011/03/09(Wed) 05:52:17 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.1079  

そうそう、3・6にエンジェルズがYさんのお宅にきたときに、
家に来るなり山口大阪支部長(気功師?)が呪いかお経のような文句を唱えながら赤い塩をまき散らしたそうです。
その撒き散らした塩を、林代表が恭しくかき集めていたそうです。

愛護団体って、そうやってレスキューに入るところあるのでしょうか。
Yさんと、山口大阪支部長と何度かあったことがあるそうですが、
最初に「あなたは蛇がついている〜」とかいって拝みだしたそうで、まあまあオカルトの世界ですね。

このエピソード一つでも、エンジェルズという御一行が、狂ってるとしか私には見えません。

大丈夫なんでしょうか@エンジェルズ

ひろしまDPで、林氏はその時のブリーダーTが育てていたカブトムシをゴミのように捨てました。
繁殖ということを言うのならば、犬だって猫だって金魚だって、カブトムシだって同じことです。
でもこの犬猫愛犬家というか、犬猫愛護団体の思考経路は異常です。
同じペットなのに、私は金魚を救えという団体は見たことがありません。

愛護団体とは、哀れな犬猫に集まる支援金に寄生し、趣味と実益を兼ねた活動であるだけなのに
小さな命を救っている素敵な自分に陶酔し、善行を行っていると勘違いしています。

ここを多くの愛護団体、そしてブリーダーも見ています。
個人保護している方、愛犬家などの姿が多くのアクセス記録の中から読み取れます。

動物愛護団体という美名に隠れた実態を、多くの人がもっと知るべきです。

私は個人の活動家にも知り合いがありますが、まともな保護活動家は決して自分のキャパを超えません。
1頭ずつ預かり、家庭犬として育て里子に出し、その里親さんともずっと情報交換・交流を持っています。
そして全て、自腹でやっています。

その理想的な姿をみればみるほど、知れば知るほど、余計にエンジェルズの異常さを感じてしまいます。


私のうちにも、2頭の犬がいます。どちらもブリーダーの廃棄犬です。
ですからブリーダーのところから来る犬の実態というものは、どんなものであるかは分かっています。
どちらも、かなりの医療費がかかりました。
でも別に保護活動をしたとかは思っていません。来るべくして私の手元に来たかわいい子たちと思っています。
保護しているのかといえば、違います。保護という言葉は人間のおごりです。一緒に楽しく暮らしているだけです。


Re: 情報の信頼性 チッチ - 2011/03/09(Wed) 15:54:04 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1109  

 エンジェルズが活動日誌で、Yさんは廃業すると自分で書いてるじゃないか。
 エンジェツズはまったく相反することを自分の同じブログで平気で書いてます。
 どっちが事実?
 嘘をつくにしても、ついた嘘をたった1日でも覚えてらんないらしい。嘘をつくのも、もっと真面目についたらどう?とこちらは力が抜けてしまうよ。


Re: 情報の信頼性 チッチ - 2011/03/09(Wed) 16:40:20 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1113  

困った人達ですねぇ・・・
ここは今、情報発信元なんですよ!

書き込みしたい人は「鳥の広場」に来てもいいんですよ。


Re: 情報の信頼性 なり - 2011/03/10(Thu) 06:24:08 u734088.xgsfmg14.imtp.tachikawa.mopera.net (183.75.234.88)No.1124  

エンジェルズは物資に不足は無いそうです。

支援も要らないって事でいいのかな?



Re: 情報の信頼性 チッチ - 2011/03/10(Thu) 16:14:34 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1148  

エンジェルズが数年前にフレブルレスキューをやりましたが、あの繁殖業者、また再開しているという話を聞きました。


エンジェルズレスキュー猿芝居 投稿者:鎌田まりみ 投稿日:2011/03/06(Sun) 07:17:25 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.973  
金曜日、和解協議の後、話し合いをして仲間と一緒に食事を終えてホテルに帰った後、就寝前にメールチェックをしたら
今現在エンジェルズが新たなレスキュー先と称している当事者から実名、アドレス、電話番号入りでメールが入っていました。
これは本気でよこしたメールなのだなと思ったので、次の日早朝に青森に帰ること、
しかしその後すでに予定があり、17時以降であれば時間がとれてゆっくり話が聞ける旨を伝えました。
飛行機が遅れて到着し、11時半頃自宅に帰ったところ、メールを開いたら「今日の17時に林代表と会うから早急に連絡が欲しい」とのこと。
荷物をほどかぬまま、急いで電話をしましたがお出にならないので、
犬の世話やら、次の会議の準備をしていたところ、12時20分頃先様からお電話がありました。

自分の言うことを世間の人に伝えたいというので、録音の許可を取り1時間ほど話しをしました。
久々にボイスレコーダを使ったので、迂闊でした。電池切れでした。
後で録音を聞いてみると1分くらいしか入っておらず、聞いた話は全く録音されていませんでした。

その後もう一度電話すると全くつながらなくなってしまったので、メールを数通送り、中島弁護士に相談しました。
先の電話では、なんとしても林氏に犬を渡したくないと言うこと、勝手に踏み込まれて恐ろしいと言うことでしたので
所有権の問題は、後に考えるべきで、まず先にすることは絶対に踏み込ませないこと、もうこれ以上話しはしないこと、警察に通報することのアドバイスを受けました。

4時半に自宅に帰り、17時前になんとか連絡を取りたいと思って、電話し再度お話ししたのが公開した録音です。

VOICEとよみうりテレビの取材では、ともかく崩壊現場を演出するために、
Yさんが「このグループは薬を飲んでいるグループ」「この犬とこの犬は喧嘩をするから引き離す」「このグループは食が細いから・・・」
ときちんと仕分けした犬達を一気に集めてごっちゃにしてしまい、撮影が始まったということです。
エンジェルズのスタッフ達は、「あの仔ええな。」「この仔にするわ。」と自分のお持ち帰り用の犬を選ぶのに夢中。
妊娠している犬をわしづかみ、集めて混ぜられたおかげで犬達は大騒ぎになったあげく、
このせいで、流産してしまった犬もいたと言うことです。
録音内容を聞けば分かるのですが、Yさんはブリーディングの他、個人で保護活動もしています。
ブリーディングの犬は、個体管理もきちんとされており、エンジェルズが持ち出した12頭は他から保護したひどい状態の犬であるとのこと。

まずは彼女の話を総て鵜呑みにするわけではないのですが、なんでよりによってエンジェルズとコンタクトをとることになったかと言えば、保健所の紹介だそうです。

実際、経営も逼迫して自分でもっと管理するために、頭数を減らしたいと思って
個人で里親を捜して450頭から350頭まで減らしたのだそうです。
それを保健所から犬を連れ帰るときにぽろりと言ったら、こういうところもあるとエンジェルズのHPを紹介されたのだそうです。

Yさんは全くネット環境にないため、エンジェルズのことは全く無知の状態で電話したところ、
林氏は「うちは金もないし、餌もないし、入れるスペースもない。やれるとすれば10頭引き取って、それが出たらまた10頭という形でなら・・・・・一度見に行く。」
といって、余り乗り気ではなかったようですが、現場を見たとたん、募金を集めるめどがついたと言って突然マスコミをつれてやってきてあのような報道になってしまったということです。
犬の頭数を見て、これは金になると思ったのでしょう。

放送内容が全く事実と異なり、ひどいものだったので抗議をしても毎日放送の辻氏には逆ギレされるだけ、
よみうりテレビの木村氏は謝罪したと言うことですが、結局曲げられたねつ造報道はどんどん一人歩きしてしまいました。

今日、エンジェルズが乗り込んでいくのも、林氏からは何も知らされておらず、
保健所の方から林氏が現場に入るから消毒を手伝って欲しいと連絡が来ているので
明日8時半にいきますと伝えられ、初めて明日全頭運びだそうとしているのを知ったそうです。
以前にあったときに、全頭運び出すとことは伝えられていて、そのとき、
「あんたとこの犬を入れるために、わしのハーレー2台外に出してスペースつくったわ。」と話していたとか。

夕べは高島には車が5台くらい集まり、スタッフが受け入れの作業をしていたようです。
Yさんも話していたように、今よりも最悪な状況におくことになるのは火を見るより明らかです。
犬舎の結露の悪環境だけではなく、ストックの餌の少なさにも呆れてしまったと言っていました。
シェルターを見たからこそ、絶対に渡したくないという思いを強くしたそうです。

Yさんは、
「募金も支援金もいらない、ただ犬を可愛いと思って大事にしてくれる人たちに犬をもらって欲しい、ただフードは支援して欲しい。」ということを言っていました。
それならば、それでもっとエンジェルズを介さなくても、他に方法はいくらでもあっただろうにということを伝えましたが
無知で連絡を取ってしまったばかりに、後の祭りになってしまったということです。

Yさんの友人が、ネット検索してうちのHPにたどり着き、ここだったら助けてくれるのではないかと言うことで、
私にコンタクトをとってきたということでした。

Yさんに私は青森県に在住していること、原告の会は保護活動団体ではないということ、
林氏と裁判係争中であることなどを伝え、手伝えるとすれば以下のことであることを伝えました。

まずは、正しい報道をしてもらうためのサポートはできると思うし、
毎日放送、よみうりテレビはねつ造報道と言うことで社会的にそれなりの責任はとってもらう必要があるでしょう。そういった動きのサポートはできます。
また、里親捜しのために、なんらかのWEB上のお手伝いもできるでしょう。
愛護団体といっても、個人も団体もどこもキャパオーバーであるから、個人で呼びかけて出された方がBESTであることを伝えました。

早い話、滋賀に犬を運ばなくても現場で事は済むことなのです。
餌が欲しければ、現場に届くようにすればいいだけのこと、
はっきりしているのは、エンジェルズを介すれば、林氏のところに支援金が転がり込み、それは犬には決して使われないと言うことです。

今連れ帰っても犬を置く場所は、犬舎の通路と犬舎に続く外の通路と、ハーレーの入っていた小屋だけでしょうから。
金儲けの道具になるだけです。


Yさんは、レスキュー依頼など全くしていません。
レスキューの必要はないと言っています。
ただ頭数を減らすお手伝いをしてくれる人を探していただけのこと。
エンジェルズの猿芝居にのっかり、無責任にリンクを張り、支援を募っている人たちはいったい何なのでしょう。
エンジェルズのところに行っても犬は助かりません。

これほどにレスキューと称して騒ぎ立てるのは、旨みのある商売なのでしょう。
こういった実態こそ、マスコミは報道すべきです。


続報@ 鎌田まりみ - 2011/03/06(Sun) 09:54:32 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.974  

現場にエンジェルズはまだ到着していないそうです。

毎日放送の辻氏は逃げ回りぱなし、よみうりの木村氏もなしのつぶて。
VOICEのスタッフは「辻に対応させますので・・・。」の一点張り。
あきれたふざけた報道姿勢です。


続報A 鎌田まりみ - 2011/03/06(Sun) 11:01:02 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.975  

エンジェルズが到着して、林氏とYさんがもめていて、警察が来ているそうです。

10時の時点で、高島市ではシェルター内の駐車スペースには、組立てたバリケンが50〜60個積まれている状態だそうです。


続報B 鎌田まりみ - 2011/03/06(Sun) 11:41:56 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.976  

エンジェルズは帰りました。
犬は残ったままです、


続報C 鎌田まりみ - 2011/03/06(Sun) 12:15:24 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.977  

本日現れたのは、毎日放送のカメラマン1人、朝日放送スタッフ、木津川警察の警察官3名、刑事が一人。
保健所は休みなので、こなかったそうです。

エンジェルズ側は林代表、統括、藤井副代表、山口理事のほか、男の人が一人、他は若い女の子たちが10数名で
5・6台の乗用車に分譲して、全員黒いつなぎを着て現れたそうです。
名古屋ナンバー、大阪ナンバーの車だったそうです。

代表が、「証拠は持ってんのやで、警察よんだろかあ。」と最初は脅迫めいた口調ですごんできたそうです。
毎日放送のカメラマンは、すべてAAと打ち合わせ済みのように、何もかもAAの指示通り動き、カメラを回していたそうです。
その癒着ぶりは、明らかだったと朝日放送の記者さんは言っていました。
おそらく、警察や朝日放送が行っていなかったら、また好き勝手な編集で
自分たちを正当化するような報道になったのかもしれません。

統括と、他のスタッフは小馬鹿にするように、キャラキャラ笑いあざけるような嘲笑をヤジを繰り返していたとのこと。
その品のなさ、お行儀の悪さは裁判でもそうでしたけれどね。

Yさんは
「代表は最初はブリーダーも廃業しなくてもいいと言いながら、いつの間にか全頭レスキューだとかという話しにすり替わり、
ネットやマスコミを利用して話しをでっちあげ、私はそのおかげでなにもかも生活の基盤を台無しにされてしまってた。
根こそぎ何もかも私から奪っていく権利は、あんたらにはない、
私が法に背いていると訴えるのならば、弁護士連れてきて争うというのならば、ちゃんとこちらも対応する。
きちんと出るべき場で、争いましょう。
ともかく今はあなたらのことは全く信頼できないし、信頼関係をこっちが知らない間にどんどん崩していったのは
エンジェルズ側なのだから、もう、協力していくことはできないし、犬を託すことはできない。
こっちが知らない間に、保健所に消毒に行けとか、明日行くとか何も知らせないで奇襲のように踏み込んでくるのは愛護団体のすることではない。
引き取ってください。里親は自分で見つけていきます。」
と話したそうです。

エンジェルズは今日のところは引き下がった様ですが、夜襲もかけるところですから気をつけるようにと伝えました。

木津川警察はひたすら迷惑そうな対応で、林氏達の前でオーナーに
「一歩たたきにあがったくらいで、不法侵入とかって、警察呼ぶなや。」と呆れた暴言を吐いて帰って行ったそうです。

まずは、これからのことはまたYさんと相談しながらすすめていきたいと思います。

出かけなければならない時間になったので、また夜にアップします。


Re: エンジェルズレスキュー猿芝居 なり - 2011/03/06(Sun) 14:22:36 u714119.xgsfmg5.imtp.tachikawa.mopera.net (27.231.214.119)No.978  

ミクシーでもペキニーズレスキューと言うのが先に寄付を募り赤字補填!
結局ここのパピーミルの名を借りた寄付金集め犬が来なかったら、返金できるのかなと心配する。

このブリーダーさん、廃業の意志は無いんですか?
あるなら、いろんな愛護団体に相談できるけど、事業を続けるなら、エンジェルズみたいなペットのバッタ屋しか寄り付かないだろうな。



続報D 鎌田まりみ - 2011/03/06(Sun) 17:25:25 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.979  

14:00 滋賀にエンジェルズ一行は到着した模様
      バリケンを洗い始める
14:30 搬入予定の物資小屋にブルーシートをかけだしたようです。
      目隠しの為でしょうか、搬入はあきらめていないということです。
15:00 木津川警察に、強奪しにくる恐れがあることを通報しておくように支持し、Yさんは通報したそうです。
      毎日放送の辻氏からYさんに連絡があり、身に危ないことがありそうな場合は、すぐに連絡をくれるようにと申し入れがあったそうです。
      本日の様子は、今後の証拠として録画したが、放送予定はないということを伝えたそうです。
15:30 用心のため京都府警のほうにも仲間が通報しました。


続報E 鎌田まりみ - 2011/03/06(Sun) 18:17:44 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.981  

16:50  エンジェルズのトラック部隊(中村)と道路沿いの二台が出ました。


続報F 鎌田まりみ - 2011/03/06(Sun) 23:55:57 p2147-ipbf506okidate.aomori.ocn.ne.jp (222.144.48.147)No.983  

現場が住宅地の真ん中にあるので、さすがにこの時間からは夜襲はないと思い、Yさんには休むように伝えました。

しかし、高島のほうでは集まったスタッフの車も駐車中。
施設も煌煌と電気がついているとのことです。
木津川警察のほうにも電話したところ、ひろしまDPからの事を質問されたので、事件の概略等をお話し
エンジェルズという愛誤団体について、実態を理解をしていただきました。

スタッフがまだ集結しているということで、安心はできませんが、
まずは警察がすぐ動く体制は作れたので、私も休みます。



Re: エンジェルズレスキュー猿芝居 あざみ - 2011/03/07(Mon) 22:15:12 softbank221023068121.bbtec.net (221.23.68.121)No.997  

エンジェルズは許せません。


Re: エンジェルズレスキュー猿芝居 チッチ - 2011/03/09(Wed) 16:36:28 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1112  

鎌田さんの情報発信は「鳥の広場」で転載します。



Re: エンジェルズレスキュー猿芝居 チッチ - 2011/03/10(Thu) 13:37:00 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1133  

一度、木津川に行ってみましょうか・・・


Re: エンジェルズレスキュー猿芝居 チッチ - 2011/03/10(Thu) 15:00:40 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1138  

行く人達がいるようです・・・


Re: エンジェルズレスキュー猿芝居 チッチ - 2011/03/10(Thu) 16:11:16 p3002-ipbfpfx02tottori.tottori.ocn.ne.jp (125.207.182.162)No.1147  

あ〜やってられません。
貴会の情報発信だけ、別ファイルに独立させてくれません?


あれ? 投稿者:knd_pev77 投稿日:2011/03/09(Wed) 15:59:44 softbank126108123213.bbtec.net (126.108.123.213)No.1110   HomePage
コメントが上げられませんが・


鎌田まりみさんとY様へ knd_pev77 - 2011/03/09(Wed) 16:17:09 softbank126108123213.bbtec.net (126.108.123.213)No.1111   HomePage

早く、繫殖者の犬猫をあの場所から出してやる、方向でYさんにアドバイスお願い致します。
Yさん、初めまして。
いづれにせよ、あなたの行いは劣悪でした。
いづれにせよ、狂犬病予防法で尼崎市のブリーダーのように家宅捜査を行われるでしょう。
その時は全頭に狂犬病予防注射を打たなくては成りません。
その注射の代金はありますか?
シラミの中で犬猫を飼育して居る状況は動物愛護法で取り締まられると50万円以下の罰金刑です。
いま、エンジェルズさんに全てお任せすると、その事柄から解放されるのではないですか?
今後の餌の工面。
犬猫のケア、病院代にかかる費用は膨大だと思います。
少しづつ誰かに渡して行くよりも、今全頭エンジェルズさんとエンジェルズさんを支える皆さんの温かい善意に今居る子たちを渡すことで、あなたの今後の生活が楽に成るのでは無いでしょうか?
思い切り・潔さとはこういう時に取る行動の事です。
あなたの思惑とエンジェルズさんの救援は違ったかも知れませんが、これも神様が仕組んだ必然なのです。
貴方の地獄のような毎日から、解放して上げようと神様が間違いの選択を取られたのです。
Yさん、これチャンスと捉えて下さい。
だれが、個人の商売の後始末をしてくれますか?
神様と皆様に感謝して、レスキューをお受けになる事をお進めいたします。
エンジェルズさんのHPにも書いてありますが、他の団体さんの応援も控えて居るとか。
こんなラッキーな商売の不始末の後始末はありませんよ。
ぜひ、此処は感謝して全頭のレスキューに承諾して下さい。
繫殖業界もどんどん陰りが来ます。
これは本当に貴方に取りまたとないチャンスなんです。
もう一度、エンジェルズさんにコンタクトを取られてお願いされて下さい。
こちらの鎌田まりみさんはあなたの犬を助ける支援をして下さるのですか?
もっと賢く動かれて下さい。


自業自得 JVMK - 2011/03/09(Wed) 22:26:24 fl1-122-130-147-173.tky.mesh.ad.jp (122.130.147.173)No.1115  

Yさん、鎌田さんがワン達を助けるのでしょう。
静観してみましょう。

時間がかかれば かかるほどワン達には負担がかかりますが・・・もの言えぬ命が ただ痛々しい!
シャンプーも爪切りも フィラリア、フロントラインも何もしてもらっていないのでしょうね。
何度、出産させられているのでしょう 可哀そうに!

Yさんには 小さな命を預かり、育ててきた責任があります!
きちんとした対処をすべきですし、ワン達の状況も伝えるべきです。



knd_pev77へ A12 - 2011/03/10(Thu) 08:17:45 flh1adh102.kyt.mesh.ad.jp (125.194.87.102)No.1127  

自分の管理下にある犬猫に対し、狂犬病予防法違反常習・医療ネグレクト常習のオマエに、そのセリフを吐く資格が有るのか?
犬の登録すら最近やっとしたばかりだろうが

| 1 | 2 | 3 |
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki - antispam edition -