2010-03-31 10:23:53

年度末

テーマ:ブログ

いよいよ本日
当社における第4期目の事業年度の最終日でございます。

今期期初に立てた目標は以下の通りでした。

売上高 35億円
経常利益 2千万円
店舗数 65店舗

以上の目標に向かい全社一丸となり今期戦って参りました。

決算書は5月頭にあがって来ますが、着地は以下の数字で落ち着くと思います。

売上高 47億円
経常利益 7千万円
店舗数 78店舗


前期の売上が19億7千万円でしたから、実に240%の成長を果たす事が出来ました。

今期を振り返り一番の感動は、店舗流通ネットからの卒業を迎えられた事でした。
今から4年半前。店舗流通ネットから「いわたき」など六店舗のお店の経営権を引き受けたのが当社の始まりです。

引き受け時点で、一億二千円万程の支払債務を受けました。当時28歳でした。

これを4年近くで返済する訳なのですが、正直当時はホントにこれは終わりが来るのか?

と半分疑いながらもその返済に毎月追われてきました。

額にして毎月300万円以上を返済し続けました。

創業時の合言葉は「店舗流通ネットが終わったら楽になる・・・。」

を呪詛の様につぶやいてました。


その重たい重たい甲羅が昨年11月以降で終了しました。

これは本当に感動でした。

フルマラソンを完走しきったんだ!と事務所で一人ワナワナと涙しました。

店舗流通ネットの卒業と言うのはホントに苦しく大変な道ですが

卒業する頃には本当に体力がついています。

多くのユーザーさんに向けて一言


「諦めるな。達成しなければそれまでの時間と行動が無駄になる。」

「越えられない壁は無い」


これは敬愛してやまない店舗流通ネットの創業者である

江藤さんが作った社訓と格言です。


話がそれましたが他にも多くの出来事がありましたが

無事最高の状態で4期目を閉じる事が出来たのも

全てスタッフの皆の力によるものでした。

皆本当にありがとう!

そして明日からが新たな戦いの1年になるので世露死苦!



明日のブログで来期目標をアップしますが、

来期は更に250%アップを計画しています。

狙っているものがあります。それは毎年日経MJ新聞で発表される、外食企業の

売上高成長率ランキングがあります。


昨年はリンガーハットさんで87.5%

一昨年は我らがダイヤモンドダイニングさんで69.7%

3年前はワタミダイレクトフランチャイズシステムさん70.2%


といったランキングがあるのですが

ここに我々は挑戦します。


来年の1位を我々は目指します。
2010年度外食業界で最も成長した企業の1位になる事
又過去経営者の年齢が32歳と言うのは、最年少記録かと思います。
これに挑戦致します。

大事なのは宣言して達成する事
偶然やなんとなくじゃ無くて、獲ると言って獲るのがやはりイケてると思います。


明日改めて決意宣言をしますが

無地3月31日を迎えられた事に改めて御礼申し上げます。


ご来店頂けるお客様

お取引先さまであるエムグラと愉快な仲間達の皆様

そして全てのスタッフへ


本当に

本当にありがとうございました!


2010年 第5期も何卒宜しくお願い致します!



2010年3月31日 

㈱エムグラントフードサービス

代表取締役 井戸 実





  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト