メ~テレトップバトルスピリッツ 少年激覇ダン > バトスピ部 押忍

2010年10月05日[火]

とうとう………
オンエアから打ち上げまで、すべての『バトルスピリッツ少年激覇ダン』が
終了してしまいました………

終わってしまったぁ……(´Д`)





1年って長い様で、振り返ってみると本当にアッΣ( ̄□ ̄)という間。

スタートした当時は、ダン君が掴めなくて掴めなくて、
正直、“私にはムリ…”と投げ出したい気持ちになったこともありました。


でも、大変だった分、今となっては、生涯絶対に忘れることのない
私の分身になったことは間違いない事実です。



もう、かなり周知のことですが、収録後にキャストやスタッフが
ほぼ全員スタジオに残り、バトルしたりおしゃべりしたり……
こんなに、“みんなが作品を大好き”な番組には、ほぼ出会うことがありません。
そのうち、出演してない役者さんまでバトルをしにスタジオに通ってきたり(笑)
どんだけ居心地いいんだっ!?っていうねぇ^ロ^;



私たち役者は、普段なかなかアニメを描く方のスタッフさんに
会う機会がありませんが、定期的に開かれる「関係者バトル大会 」のお陰で、
交流することができたことも本当に珍しいこと☆



とにかく関係者全員の《バトスピ愛》が、どんどん相乗効果となって、
熱くステキな作品につながったと、本当に思います!!!
みんなのパワーの結晶です!!!!!
全員で、激突ぅぅぅぅぅッッッッッッッッ!!!!!!!!!です。(笑)





グラン・ロロでの沢山の出会い、思い出……、
俺は一生忘れない……

ありがとう…
そして、さよなら…
グラン・ロロ

2010年09月08日[水]

「どうも!今西です」

どうも! 今西です。HPのスタッフリストに一度も名前の出た事がない私に突然の御指名、まったく、レギュレーション違反ですね(笑)

さて、毎度、うちの3DCGスピリットたちがお世話になっております!
録音現場では、皆さんに迷惑をお掛けしていないでしょうか?
毎回、「粗相がないように、ちゃんとお務めしてくるんですよ」と、よく言い聞かせてから送りだしているのですが、悪さをするCGスピリットがいましたら、御一報下さいね。

CG映像ばかり創り続ける我々ですが、音響作業が終わって戻って来るスピリットたちは魂を注入されていますよね。それはもう、うんとカワイクなって!

・リザトエッジは、何をやっても愛嬌満点。
・「まいど~!」と、崖の向うをよじ登って来るジークヴルム君。今日も口臭が凄そう。
・グレムリン君は、なかなかのグレ具合。
・アシュタルちゃんは、ハスキーな吐息をいただきました。(あれは誰の声?)
・デモボーンは、今日もパキパキと関節痛の様子。

ああ、頑張ってスピリットに表情を付けといて良かった!
ああ、ネクサスに手間をかけて良かった!!
(ふふふ、今西的には、「ブラッディコフィン」が気に入っているんですがね)


本当に、音響関係の皆さま、お疲れ様です!!
そして、ダン君、スピリットのために涙してくれてありがとう!

CGスタッフ一同、毎回、完成試写では心なごませ、笑い転げております。
ホント、これこそ「ピュアエリクサー」であります。
今後も一層のCGワークスにフルアタック!!

さて、次は、久しぶりにダン役の大浦冬華さんを再召喚するのだ!

2010年09月06日[月]

「ブルストムに召喚されたスコルピオン・ナミーです!」

残暑お見舞い申し上げます。
みなさま、暑さに負けていませんか?
わたしは、日々連敗中!

スコルピオン・ナミー役の大原さやかです!
お久しぶり!覚えていらっしゃいますか?v(^o^)

バトスピの現場を去ってから、もうだいぶ時間がたってしまいました。
ブルストム役の杉野さんに召喚されていたことも気付かずに…!
本当に失礼いたしました!

バトスピは本当に楽しい現場でした!
恨みの念にずっととりつかれていたナミーも、
最後にはすてきな笑顔をみせてくれて嬉しかったなあ。

アフレコ後、ルールを必死に頭に叩き込んで、初めて対戦したときのあの興奮!

それから…肉巻きおにぎり、チェリーの入ったチョコ、
特製カレーパンに大粒のいちご…
そして、遠藤綾ちゃんや川澄綾子ちゃんの豪華なバースデーケーキ!
毎回、とびきり美味しいものが用意されていた、
うれしい胃袋の記憶も鮮明です。

胃袋といえば。
食べることが大好きなわたしも、この夏の冗談みたいな暑さにやられ、
絶賛夏バテ中です。胃がなかなか食べものを受け付けてくれず、
水分ばかりとっていたらお腹をこわし、夜もなかなか寝付けず、
順調に体力をうばわれているかんじです。
はやくー!秋ー!!

そんな中で、唯一飽きずに食べつづけられているのが、ところてん!
こどものころ、よく夏のおやつとして食べていたんです。

よーく冷やして、つゆにすこしレモン汁をくわえ、
からしとごまをこれでもかとどっさりのせて。
熱い焙じ茶と一緒にいただくと、もう最高。
ほっと落ち着く夏の味です。よろしければ、ぜひぜひお試しくださいな♪

それではまた召喚されるその日まで!
みなさん、猛暑もそろそろ後ろすがた。
げんきに食べて、頑張って乗り切りましょうね~!

大原さやかでしたv(^o^)

さて、つぎのコメントは・・・
素敵なスピリットたちをたくさん作り出している
CGチームのリーダー!、今西さんを召喚っっっ!!
お願いしま~す☆

2010年06月25日[金]

アフレコ初挑戦!名古屋から世界にニュースを発信!?

バトスピファンのみなさま、初めまして!
メ~テレアナウンサーの井上裕衣です。
いきなり流れの中に割って入ってしまい恐縮です(><)
実はわたし声優初挑戦させて頂きました。
しかも本人役、アナウンサー井上裕衣としてアニメの中に登場します。
幼い頃「アニメの世界に住みたい」と思っていた夢が思わぬ形で叶いました!

アフレコ当日。
まず驚いたのがマイクの使い方です。
アナウンサーは通常自分専用のマイクがあります。
でもアフレコ現場では違ったんです。
マイクが数本並んでいて台本で順番を見ながら
声優のみなさんが自分から空いているマイクの前に行きます。
移動しながらもしっかりストーリーを紡いでいく様子にびっくりしました。
そして何よりみなさんの声の力に圧倒されました!
セリフはもちろんのこと、言葉にはならない「驚き」や「ざわめき」、ジュースを飲む音など表現力がとにかくすごい!
同じ声を使う仕事をするアナウンサーとして非常にいい勉強になりました。
貴重な体験をさせて頂きました。

アフレコ終了後は、華実役の本多陽子さんに教えて頂きながら私もカードバトルに挑戦!
(ありがとうございました!)
想像以上に頭を使うことがわかり、やり甲斐たっぷり。
黙々とやるのではなく、声に出して「○○ステップ!」と言っていくのも気持ちいい♪
帰って早速、友達に教えて相手をしてもらいました!

バトスピ部のみなさま、当日は温かく迎えてくださりありがとうございました。
「バトルスピリッツ 少年激覇ダン」には6月27日に登場します。
アニメのキャラクターと顔も似せてくださっているのでぜひ本人と比べてみてください。
緊張した初めてのアフレコ、またぜひとも挑戦したいです!


では、本来の流れにお戻しします♪

名前:井上裕衣
メ~テレアナウンサー
http://www.nagoyatv.com/blogs/ana_inoue/

2010年05月24日[月]

「第28回 ブルストム役の声優 杉野博臣さん」

初めまして。『ブルストム』を担当しています杉野博臣です。

このアニメに出てくるキャラクターはみんなそれぞれの目標に向かって
頑張っていますが、皆さんは何か挑戦していることはありますか?

私は将来やってみたいことの一つに、『ゼロ戦』を造りたい、
というのがあります。
『ゼロ戦』は、名戦闘機と言われながら、当時の日本の工業力の低さから、
欠陥だらけだったそうです。

その『ゼロ戦』を、現代の技術と最新素材を使って造り直してみたい。
どんな飛行機になるのか、あ~想像するだけでワクワクする~。

『ウルトラライトプレーン』というカテゴリーの飛行機があるのですが、
軽自動車くらいの馬力のエンジンを積んで、しかも免許無しで乗れるのです。
これを知ったとき真っ先に、
「スケールダウンした、ウルトラライトプレーン版のゼロ戦が造れないかな」と考えました。

ところがネットで調べてみたら、同じ事を考えてる人っているんですね。
『ウルトラライトプレーン版ゼロ戦』を造ってる人がすでにいました。
実機の80パーセントの大きさで、今はまだ滑走試験だけで、
飛んではいないそうですが、近々、飛行試験を始めるとの事なので、
他人事ながらワクワクしてます。成功すると良いなぁ。

では次は、ナミー役の大原さやかさんを召喚せりっ!!

2010年05月12日[水]

「第27回 ズングリー役の声優 洞内 愛さん」

こんにちは!
アフレコリーグ初代チャンピオンの洞内ズングリー愛こと、
ドラグ娘でございますo(^∀^)o

 

いやぁ、なんか……、勝ってしまったのです……(;>_<)すんません!

 

本当ラッキーだったのです、相手のデッキ事故や、
バトスピ入門したてだったりで、今もう一度リーグやったら、
たぶんあっさり一回戦敗退ですよ(笑)

 

今や皆さん、すごいデッキ構成とか考えたりで効果とかもちゃんと
ガッチリ覚えてて、私なんか自分のデッキのに対して今だに
『???』な時ありますから!!

 

いやー、でも今思い出すと平川大輔さんとの決勝はドキドキしましたー!!
セルジュ対ズングリー!!

 

はっ!!

 

あんちゃん!!

 

ノンビリー対ズングリーでもありましたね(笑)

 

さすがに優勝がかかっていると、一手一手が緊張でした。

 

今回のリーグで活躍してくれたのは、
ドラグの爆弾さんと突撃さん、プテラトマホーク&溶岩の大瀑布です!

 

ありがとだぁ!!

 

そしてそしてー、私がいただいた優勝商品は!!!

 

な、ななんと!!
キャラクター原案の剛田チーズさんからのジャスティンとズングリーの
コラボレーションイラスト(≧∀≦)//

 

少し前から剣蔵くんと、イケメンジャスティンについて熱く語り合い、
イケメンデッキ作りたいね、などという事を言って遊んでいたのですが。

 

まさかジャスティンがズングリーと共に召喚されるなんて!!!

 

今は私のお家の玄関に飾ってあります!

 

ズングリーのかわいらしさと、ジャスティンのイケメンに
癒されています!!!ヾ(*´∀`*)ノ

 

さぁ、アニメもだんだんラストに向かっています!!
最後まで力合わせて、頑張ってまいりますので、
よろしくお願いいたします!!!!

 

では次のお方は、『腕毛のおっさん』ブルストム役の杉野博臣さん、
しょおぉーーーかん♪♪

2010年04月19日[月]

「第26回 クラッキー・レイ役の声優 小野 大輔さん」

OKギャラクシー!
ストームドローで棄てられてたけど、トラッシュから復活だゾ☆

てなわけで、お久しブリザードウォール!
みんな大好きクラッキー・レイ役、小野大輔です。

アフレコリーグも一段落。
最近は番組内外(笑)からやってくるカードバトラー達と、
メ~テレさんからの素敵な差し入れを頂きながら、
熾烈極める最前線が繰り広げられております。

ところでこれを読んでる皆さんは、バトルの時に相手との会話を
楽しんでますか?
例えば阪口大助さんと僕のバトルは、しょっちゅう隣のプレイヤーから
『うるさいよっ!』と言われます。以下、とある日のバトルより。

阪『賢者の木の実ナナを配置』
小『ミュージカル・イカれた主婦!(笑)』
阪『さらにウィゼーブを召喚』
小『これ浅野温子っぽくないっすか?』
阪『だしょ!ナナと合わせて…』
2『あぶない刑事!』

阪『さらにファルコニア召喚』
小『あ、タカ(鷹)だ!』
2『もっとあぶない刑事!』
阪『巨神機トール(トオル)も仲間だね』
小『ユージってスピリット出ないっすかね~』
2『(爆笑)』

はい。二十代以下おいてきぼりですね。
スタンダードクラスの君は、お父さんお母さんに聞いてみよう。

いやしかし、ファルコニアは隼だし、ウィゼーブなんてイラストの
ポーズが浅野温子っぽいって決めつけてるだけだし!
ホントにバカですね~(^_^;)
あ、ちなみにウィゼーブが二枚出るとW浅野と呼びます(笑)
しかしバトルの醍醐味は、実はこうした会話にあると思ってます。
バトスピのおかげで役者間はもちろん、スタッフの皆さんとの
コミュニケーションが一気に活性化されました。
それが作品に与える効果たるや、言わずもがなです。

新たなるゲーム・コア積み選手権(縦積み)の話、『こんなペンタンは嫌だ』の話、
『こんなズングリーの兄弟は嫌だ』の話、ターンAターン局地的に大熱唱の話、
うっかりギャラクシーの話等など…この現場には話題が山盛り!

スタジオは本気でバトって本気で笑える、最高のバトルフィールド。
ここからアニメはさらに盛り上がります!
俺たちもさらに盛り上がります!(笑)
期待してて欲しいゾ☆


さあてここでお馴染み、お願いしまステップ行くぜ!

マジック、エクストラドロー使用!

一枚目、ディラノス!
二枚目、ディライダロス!
三枚目……来たぜっ!アフレコリーグ初代王者、ドラグノ娘!


てなわけで次は、洞内ズングリー愛さんを召喚っ!!


名前:小野 大輔
声優 クラッキー・レイ役
高知県出身

2010年04月05日[月]

「第25回 ギャラクシー渡辺」

全国のカードバトラーの諸君!
ワタシがそう、ご存知バトスピ界のカリスマ、
ギャラクシー渡辺だ!!

大石さんの召喚時効果で、
ノーコストで召喚されたわけだが…
まぁもともとコストは0だぜ!!!

この銀河の中、バトスピあるところどこにでも現れる!
それがギャラクシー渡辺だ!

現在チャンピオンシップ真っ最中!
全国各地で熱いバトルが開催されている!
来てくれたよな?


え?


知らない?

おいおい…。
うっかりレーヴェンが出てきたときくらい驚きだぜ…。

とにかく!バトスピチャンピオンシップも絶賛開催中だが、
アフレコリーグは第1回はついに熱きバトルに終止符が打たれた!

優勝は…ワタシからは言えんな。

ただ、アフレコリーグに参戦したカードバトラーの腕前たるや、
もうキミ達の想像を遥かに超えるところだろう。
この間は、もうなんか遊びが一周して、
「第1回コア積み選手権」が開催されるほどだ!(もちろん縦積みな)
そびえ立つコアタワーの数々…壮観だったぜ…!!

そしてまもなく第2回も開催予定だ!

みんな、楽しみにしててくれよな!!!

それじゃぁ、俺のターンエンドォォォ!!!

次は熱き想獣天霊ターボの使い手、
クラッキー・小野D・レイ!!!!召ぉぉぉぉ喚!!!

セクシー!No!ギャラクシー!!!

ギャラクシー渡辺のブログはこちら
http://www.battlespirits.com/feature/column/galaxy.html

2010年03月19日[金]

「第24回 録音担当 大石幸平さん」

はじめまして、録音の大石です。
そうです、私が『クラッキー、今日もグロッキー?』
と口走った張本人です(笑)

バトスピ楽しいですね~!
最初は劇中で何が起きてるのかサッパリ分らなかったし、
こういったゲームに手を出すタイプでもなかったのですが、
カリスマ、ギャラクシー師匠に遊び方を教わり、
頂いた構築済みデッキで試しにアシスタントとバトルしてみたところ、
まんまとハマってしまったのでした。

キャストの方々のハマりかたもハンパじゃないですよ~!
収録後のスタジオは速やかにバトスピ場と化し、
どういう訳か収録中より収録後の方が人が増えるという
異常な光景が毎週繰り広げられています。

ところで、私はレザークラフトが趣味だったりするので、
身の回りの物はほとんど革で作っちゃいます。
んで、作っちゃいました、デッキ・ケース。
高級感あるでしょ?
ヘビ革仕様の中身はもちろん妖蛇デッキ(笑)

あと、小銭入れを流用したコア・ケースは
開くとそのままボイドとして使えるのでかな~り便利!

さて、あと革で作れそうな物は・・・プレイシート?

では次は久々に・・・ あのカリスマを・・・
「セクシー!?・・・ NO~ ギャラクシィィィーーー!!!!!」で
お馴染みのギャラクシー渡辺さんをノーコストで再召喚!!
では、お願いしまステップ!!


名前:大石幸平(T&T所属)
録音担当

2010年03月08日[月]

「第23回 レオン役の声優 宮内敦士さん」

こんにちは!はじめまして!

レオン役の宮内敦士です。

いつまでたっても不馴れなアニメのお仕事ですが、
このバトルスピリッツに出演させていただいて、アニメのお仕事というのは、本当に子供達に夢を与える仕事だなと、つくづく思いましたねぇ。

私も、子供の頃にこんなアニメがあったら、
メチャメチャはまってたでしょうね。面白い!

その分、いい加減な事は出来ない!と、
毎回収録は良い意味でキンチョーしております。

(もちろん、他の現場でも一所懸命ですよ!)

これから腹黒のレオンが、物語の中でどう立ち回っていくのか…。

腹黒の私としては、ワクワクです!皆様も、乞うご期待!

これからもバトルスピリッツを、どうぞよろしくお願いします!

宮内敦士

では次のターンは・・・
ミキサー(録音調整)の大石幸平さんお願いしまステップ!!


名前:宮内 敦士  宮内さんのブログはこちら→  http://www.reizendo.com/miyauchi/profile.html
声優 レオン役