松山市発注工事の孫請け会社を舞台にした「裏金」捻出疑惑で、木寺政良部長ら市下水道部幹部が9日会見し、17日に設置する市の調査委員会(委員長・同部長)で、疑惑が持たれている工事5件の元請け会社から事情を聴くと明らかにした。
一方、取材に対し「裏金」づくりへの関与を認めている孫請けの関係者や裏金が流れたとの証言がある元市職員などの聴取には、調査の進展や法的問題を見極める必要があるとの理由で慎重な姿勢を示した。
市によると、調査委では5件の工事について関係書類などを基に設計、入札、工事現場、完成検査の各段階で適正に市の業務や施工が行われたか検証する方針。「(市発注価格に)公金が不正に上乗せされて支出されていたかどうか、その点を一番調べないといけない」としている。
関係者の聴取については、市の契約先である元請けからは「当然聞くべきだと考えている」と説明。だが、孫請けや下請け、元市職員に関しては、民間同士の取引であることなどを理由に「どこまで市の権限が及ぶか、そこまでできるか今の段階では難しい。市が絶対するべきことを優先する」などと述べるにとどまった。
このため市職員でつくる調査委に加え、「民間取引をめぐる疑惑解明に必要」として、法律や会計などの外部有識者で構成する諮問機関(第三者委員会)を設置する考えをあらためて示した。