国際【希望大国ブラジル】第1部(3)「神が贈った」カリスマ指導者 ルラ前大統領の故郷を訪ねて+(2/3ページ)(2011.3.9 20:25

  • [PR]

[国際]ニュース テーマ:希望大国ブラジル

  • メッセ
  • 印刷

【希望大国ブラジル】
第1部(3)「神が贈った」カリスマ指導者 ルラ前大統領の故郷を訪ねて

2011.3.9 20:25 (2/3ページ)
世界遺産にも登録されたサルバドル旧市街。ブラジル東北部は最も貧しい地域だった(早坂洋祐撮影)

クリックして拡大する

世界遺産にも登録されたサルバドル旧市街。ブラジル東北部は最も貧しい地域だった(早坂洋祐撮影)

政権支える「現金給付」

 ルラ前大統領は1945年、貧しい農家に8人兄弟の7番目として生まれた。

 父親はそのひと月前にサンパウロ州へ出稼ぎに行った。7歳のとき、母親は夫と再会するため一家で乗り合いトラックに乗ったが、夫は別の女性と暮らしていた。ルラ氏は日系人の洗濯店で働き、やがて自動車工となった。プレス機で左手の小指を失いながらも、労働組合の指導者として頭角を現した。大衆政治家ルラはこうして生まれた。

 東京外国語大学の鈴木茂教授(54)=ブラジル史=は「ブラジル下層階級の典型的な人生を歩んできたことに、庶民から共感が集まった」と指摘する。

 東北部の貧困層でルラ人気を決定づけたのは「ボルサ・ファミリア(家族の財布)」と呼ばれる所得格差是正のための現金給付政策だった。日本の子ども手当に似ているが、家族1人当たりの月収140レアル(7千円)以下が対象。受給の条件として子供を学校へ通わせ、母子検診を受けなければならない。給付は月1100円~1万円。ブラジル全土で2010年に1276万世帯が受給し、東北部が5割を占める。

 ルラ氏の故郷の集落でも150世帯のうち9割が受け取っていた。

このグループのニュース:希望大国ブラジル

このニュースの写真

世界遺産にも登録されたサルバドル旧市街。ブラジル東北部は最も貧しい地域だった(早坂洋祐撮影)
ルラ前大統領の生家を復元したアンドレ・サントスさんと娘のマリアちゃん。ボルサ・ファミリアでノートを買った=ペルナンブコ州カエテス近郊

関連トピックス

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital