三河湾 猿ヶ島・うさぎ島観光船 運航廃止
1997年11月30日
愛知県三河湾


三河湾に浮かぶ二つの無人島(猿ヶ島、うさぎ島)を巡る観光航路が11月30日に航路廃止となりました。
各々の島には名前が示すとおり、猿とうさぎが離し飼いにされており観光客が間近に動物と接することができる「海上動物園」でした。しかし観光客の減少により41年の歴史にピリオドをうち、同時に西浦港、東幡豆港と両島を結ぶ観光船も廃止となりました。

うさぎ島の桟橋、向こう岸は東幡豆港
うさぎ島から猿が島を望む

観光船を運航していたのは名鉄海上観光船で「おりーぶ」「フラミンゴ」や鯨の形をした「ホエール」などいずれも旧型の小型客船が就航していました。
最終日の30日は大勢の観光客が集まり、臨時便が出てピストン運航の状態でしたが、午後から北西の季節風が強くなり猿ヶ島への上陸ができなくなったので、うさぎ島のみの運航となりました。

西浦港のフラミンゴ
うさぎ島桟橋のホエール


GOTO TOP OF LOG97

GOTO HOME

1