[ホーム]
オタリーマン来た
あっそう
この顔はナイよぉ魚君…
>この顔はナイよぉ魚君…芸能界は色々お疲れモードになるんだよカンベンしてやれ
スレ画はオタじゃなくてただのアスペじゃねーか
あれを面白いとか言ってる奴とは一生会話したくないイスラームの教えではアメリカ人はいくらでも殺していいのだって言ってる奴と同じくらい俺と価値観が違う
実物と漫画の絵のギャップでドン引きした草食系男子の発案者くらいドン引きした
>実物と漫画の絵のギャップでドン引きしたこれを張れと言われた気がした
あれだろう、初音ミクが話題になりはじめた頃、グーグルで画像検索するとコイツが何故か出てくる隠れキャラって。電通の陰謀と騒がれてね。
オタクでもないSEのスペックは底辺昔、ブログでスマホの使い方が解らなくってアンチ的な事を書いていたなw
でもまぁマジモンのオタクって一般人から見てもつまらんだろな常にボケかましてるわけじゃないしそういう意味で一般人ウケするオタクを演じたスレ画は商才はあると思う実際はオタクじゃない別の何かだけど
>これを張れと言われた気がした自画像の要素的にはスレ画と似た様な容姿なのに本人は真逆だな
血液型しかり星座しかり分類が大好きな日本人が理系人間なんてお題に食い付かないはずが無い
コイツの個人的趣味を理系SEという括りで発信されるのは理系SEとして迷惑
理系(笑)の人
なぜかわからんがこの作者には全く共感が持てない漫画好きだしアニメも好きだし理系屁理屈も好きなんだけどな・・・
>なぜかわからんがこの作者には全く共感が持てない>漫画好きだしアニメも好きだし理系屁理屈も好きなんだけどな・・・もしかして:同属嫌悪
>>なぜかわからんがこの作者には全く共感が持てない>>漫画好きだしアニメも好きだし理系屁理屈も好きなんだけどな・・・>もしかして:同属嫌悪もしかして:近親憎悪
仲間のフリをしてくるけど違う分類のひと単に浅い人々の分類では”こっち”に分類されていて本人も俺は”こっち”?と思い込んでるけどやっぱり、”こちら”ではないひと
だってオタクや理系とか以前にただの嫌な奴なんだものコイツそれを「理系だからオタクだから僕はこうなんだよ」って言われたらイラっと頭にくる
性格なんか別に悪くてもいいんだけどこんな面白くないマンガが面白いと言われてることがたまらん
この漫画への批判はこの程度で売れてるのが許せない!って嫉妬が一番しっくりくるw
>この漫画への批判はこの程度で売れてるのが許せない!って嫉妬が一番しっくりくるwこれが面白いのかそうか…
理系でもオタクでもない奴
漫画として面白くないのは同意だが別に性格が悪いから駄目だと言ってるわけではなくてコイツが嫌な奴なのを理系やオタクのせいにするなよとこの漫画がうけてるのは一般人が想像する理系オタク像と合致したのでは
セルアウトラッパー嫌い
「こいつコレでいくら儲けたんだよ!ムキ〜!!」がアンチの意見の大半です
>「こいつコレでいくら儲けたんだよ!ムキ〜!!」>がアンチの意見の大半ですつまり君が他のところでそういう事を考えていると
もっと言うなら「その発想はあったが絵にしなかっただけだ勝手に絵にして売りやがって糞が、売り上げ寄越せ、そんなに売れるんじゃねえ」とかも混じってると思われる
ていうか「こんなネタでよかったんだ」かも
まずタイトルが間違ってるなオタクでもなければマニアでもない電化製品とゲーム好きサラリーマンでよかったんじゃないの?薄い知識でこれがオタクです!と言われても「はぁ?そうですか」としか言えない
>オタクでもなければマニアでもない>電化製品とゲーム好きサラリーマンでよかったんじゃないの?「オタク」な部分がともかくもマンガを描けるという一点しかないような気がする
一巻だか流し読みしたけど、オタを売りにしてる割にはネタが一般的過ぎた気がしたまぁ、だからこそ売れたのかも知れんけど
>オタを売りにしてる割にはネタが一般的過ぎた気がした「昔付き合ってた彼女のエピソード」とかやられると、「お前自身オタクでいること嫌なんじゃねぇの?」って思うあと、ガンダムAに読みきり描いてたけど、『スーパーガンダムってのがいたが正史あれはじゃなかったか』って書いてたのが見ててすごく恥ずかしかったな誰か注意してやれば良かったのに
>ともかくもマンガを描けるという一点しかないような気がするえ、これって本人が描いてるの?ゴーストライターならぬゴーストコミッカーなのかと思った
>まぁ、だからこそ売れたのかも知れんけど諸々の意味でこれを買ってまで読んでる層がどんな人たちなのかうまく想像できないまだ空想科学読本の方が判る世界
>オタを売りにしてる割にはネタが一般的過ぎた気がしたこれがオタク向けではないからだと思う
>諸々の意味でこれを買ってまで読んでる層がどんな人たちなのかうまく想像できない非オタなら「俺ってオタ文化にも理解あるんだぜ」オタなら「俺はこんなライトオタも許せる、心が広いオタなんだぜ」
>これがオタク向けではないからだと思うだなネタにコクも深みもない感じがした
こいつ女と付き合えたことあるんだ…
>>これがオタク向けではないからだと思う>だな>ネタにコクも深みもない感じがしたそれだ!!たまに面白げなネタもあるにはあるが全体として・・・って感じ
ランドセル好きでも無い奴がロリコン騙ってるんじゃねぇ!的な意見が多いな本人がオタク言ったらオタクでいいじゃないの
宅八郎の胡散臭さと鼻もげろ宗達のウザさを併せ持ちつつそれが芸風の域まで昇華されてないという感じ
てかこの人、詰まるところ何のオタクなの?
つーかガンダムのセリフを同僚の前で言っちゃうってのはヲタだからとかじゃなくただの痛い奴で「この人おっかし〜」っていう一般人からのおもしろがられ方でヲタネタが受けたわけでは決してないと思う良識あるヲタならそんなことはしないし良識ないヲタなら「認めたくないものだな」とかいわず「クェスのおまんこくらい舐めたいよ」とか言う
>「クェスのおまんこくらい舐めたいよ」とか言う アホか!それが許されるのはお禿げ様だけじゃ!北爪原画のにおいを嗅いで「うぅ〜ん」これだね
>てかこの人、詰まるところ何のオタクなの?全然
>本人がオタク言ったらオタクでいいじゃないのお前がイケメンを名乗ったら周りの人はイケメン扱いしてくれるの?
>お前がイケメンを名乗ったら周りの人はイケメン扱いしてくれるの?オタリーマン→狩野英孝読者→50TAの客
○○タンハァハァみたいに性癖丸出しじゃないとおまえらは仲間として認定してくれないよな
>おまえらは仲間として認定してくれないよなオタクを売りにしてる割に、内容が浅いから面白みを感じないだけもっとコアなネタ、マニアックなネタが多い方が好き例えそのネタを知らなくても
その浅さを自分で認識してなくてヲタを自認する恥知らずっぷりが痛いどころの騒ぎじゃない実際会ってヲタ話で泣かしてやりたいわ
>○○タンハァハァみたいに性癖丸出しじゃないと>おまえらは仲間として認定してくれないよなとしあきは独占欲が強いから嫁が被ると疎遠になるんだぜ(笑)
>嫁が被ると疎遠になるんだぜ(笑)顔真っ赤にして大喧嘩だよ
平野耕太さんがホワイトボードにこの人の名前を書くんだな
>嫁が被ると疎遠になるんだぜ(笑)そうか?よう兄弟ってなると思うが
>『スーパーガンダムってのがいたが正史あれはじゃなかったか』スーパーガンダムってネーミングがパッチもんくさいのは確かだけどね。プラモ凶四郎のレッドウォーリアー的な分類で…最近やってたガンダムも中途半端な出版社が出してた雑誌のパロディーにOガンダムてのがあったからOOにしたんだろうな。
そもそも理系な〜の方が本人の名付けでオタリーマンってタイトルは編集さんが考えたんじゃなかったか?自分でも別にオタクってわけでは・・・みたいなこといってたようなつまり編集さん商才ありすぎ
今更言う事じゃないけど、文章が変になってたな「正史あれは」じゃなくて「あれは正史」だった
>つまり編集さん商才ありすぎ 「理系」をタイトルにしなくてよかったな理系じゃねーもん
『 探偵オペラ ミルキィホームズ ねんどろいど シャーロック・シェリンフォード (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004PYE1P2?tag=futabachanjun-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 3,076発売予定日:2011年7月25日(発売まであと138日)