生存報告となんちゃら2011年3月6日 日常 コメント (6)

どうも、蛇です。
なんでか知らないけど生きてます。仕事はぼちぼちです。

-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----Excuse Me!!-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----

今日はふらっと一刻に行って、出るつもりも無い大会を覗いていたのですが、

ジャッジの権限ばかりをふりかざす奴は恐ろしい

ということを認識しました。
自分はぎゃあぎゃあがなりたて、人の批判ばかりを声高に行い、それでいて自身は切磋琢磨できず分をわきまえない人間と言うのは、愚かな存在でしか無い。

少なくとも、この宇都宮という街にいる大会の主催者のうちのひとりは、そういう人間だということがわかった。
あとのふたりは、そうじゃないと思ってるけどね。


他人のことをぎゃあぎゃあ喚いて批判することができるほど偉い人間ではあるまい。少なくとも、お前にああだこうだ言われたくはないよ。忍者以下どの。
自身の考えは、必ずしも正しくないということをわきまえた上で、今後は他人と話をしたまえ。お前に、お前の正しさを強制する権利や権力など無い。

-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----Excuse Me!!-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----

まあいい機会なので、今後大会の日は一刻に行くのを控えようと思う。悪く言えばボイコット。
ぶんぶん五月蠅い羽虫がいてうっとおしいと分かっている空間に、わざわざ飛び込む意味も無いだろう。ましてそんなものに群がるなど。


あかつきとTWCは別段変わらないスタンスで行くよ。べつだん変える理由も無いし。
ただ、忍者以下がいた場合には帰ると思う。理由は上で述べたとおり。

それと、今後あの忍者以下に少しでもシンパしたものは容赦せず徹底的に叩きます。ルールの間違い、ちょっとした態度、容赦しません。


以上、害虫に対する宣戦布告おわり。

-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----Excuse Me!!-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----

遠征はいままで通りですが、凍結解除は3月下旬まで延長です。
ぶっちゃけ費用が出ません。
包囲戦は欲しいものが結構あるけど、まったく買えませんw

というわけでゴメンネ篠塚さん。

-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----Excuse Me!!-----≡≡⊃゜∀゜)⊃-----

マジック界隈のみなさま、宇都宮に遠征の際には主催者の違いに留意ください。
間違って不愉快な主催者とぶつからないように。

コメント

Jun’ichi Tamura
2011年3月6日20:22

目に余るようなら、他の信頼できるジャッジに相談するか、ロン・フォスター氏にメールするなど行動を起こした方が良いと思います。

マスクマン
2011年3月6日21:08

今日は本当にすみませんでした。

とりあえず向こうのジャッジさんがあからさまに誰の批判をしているのか
露骨なまでに分かるような発言を本人がいるとこでやってたいうのもどうかとは思いました。

まぁ原因作ったのはこっちなのでなんだか申し訳ないです

黒蛇
2011年3月6日21:18

たとえば主催者の恫喝的な態度、あるいはプレイ中に選手に話したりするなどの態度、また権限を理由に高圧的な態度に出る行為を告発とかしたりすると、うっかり「お店が大会を開けなくなる」ということにならないかしら。
俺としては、奴に大会の運営および公の場への登場をしてほしくないだけで、一刻やイエサブにはなんの落ち度もない。そこが上手く伝わってくれればいいが。

>マスク氏
よくやっているのを見るけど、ライブラリや手札の管理にはもっと気を遣うべき。今日止めたのは、床下から拾った出どころの分からないカードを混ぜようとしたため。遺憾ながらこれはイカサマに当たり得る。それがサイドボードに入っていた対策カードだったらどうする?それで勝ってしまったら?
というわけで、奴に上げるのは不愉快だが、上伸した次第。めんたいさんが絡んでくれて助かったよ。
もっとリソースの管理をしっかりしてちょうだい。

マスクマン
2011年3月6日21:47

今後はフリーからでもそのように心がけます。

Jun’ichi Tamura
2011年3月6日22:32

>俺としては、奴に大会の運営および公の場への登場をしてほしくないだけで

ならばなおのこと、当該ジャッジを訴えるべきでしょう。
悪いのは当該ジャッジであり、お店ではないわけですから。そこが伝わらないはずがないでしょう。
それでも心配なら、千葉に行ったときみやけんさんに個人的に相談してみればいいと思います。
良くないプレイヤーや良くないジャッジを放置しておいても、何の利益もありません。

黒蛇
2011年3月7日19:45

まあ、ジャッジ資格など持っていない奴なんですが、なにかしら動けるんでしょうか。

とりあえず訴訟先とか全然分からないし、千葉は当分行けませんw

コメントはユーザーのみ受け付けております。

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索