レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
なんでオタクって黒髪が好きなの? 「茶髪=ビッチ」とかバカすぎる
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:37:16.05 ID:d7UFQhiQ0● ?2BP(0)
-
「3D VIERA」の新CMは滝川クリステルの黒髪ロング
パナソニックは、滝川クリステルさんと石川遼選手を起用した「3D VIERA」の新作テレビCMを、3月11日よりオンエアする。
新CMは、3月18日より発売される「VT3シリーズ」をプロモーションする内容となっており、新開発の「フル・ブラックパネルII」による黒の表現力を「新・黒のビエラ」というテーマで訴求。
滝川さんと石川選手によるCMでの共演は4度目となる。
CM内で石川選手が漆黒の闇の中から現れ「テレビは黒を見て決めてください」と語りかけると、滝川さんが黒髪のロングヘアで髪飾りをつけて登場。
この長い黒髪は実はエクステだが、滝川さんもここまでの長い髪になるのは中学生以来とのことで、スタッフから「これを機会に是非髪を伸ばしてください」とお願いされる場面もあったという。
滝川さんがつけている髪飾りは、かんざしアーティストの「榮(さかえ)」さんによるもの。「鮮やかな色」を形にした、このCMのためだけに作られたオリジナルの髪飾りだという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_432032.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:37:47.53 ID:mxgug2No0
- はぁ?ピンクが最高だろ馬鹿
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:37:48.66 ID:kmFp3Q5B0
- うんこ色より黒のがいいだろ
- 4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:37:51.39 ID:Qp4yiDbe0
- ブロンドが好き
- 5 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:38:07.84 ID:afzpnQrNP
- 緑髪だろ
- 6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:38:10.13 ID:u/A99Kho0
- 自分に自信がない奴が処女厨になるしね
- 7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:38:18.07 ID:quf4vSgJ0
- 白髪か青髪がベスト
- 8 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 14:38:25.02 ID:IjWX5gr1O
- 青みが濃い水色だな
- 9 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:38:25.83 ID:W++tD7qcP
- わかっているけどやめられない
- 10 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 14:38:28.12 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
茶髪だとまともなとこに就職できないじゃん
ロクな人間じゃない
- 11 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 14:38:32.21 ID:aAy753vo0
- アニメだと金髪キャラが好物です
- 12 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 14:38:34.43 ID:AcztE6I00
- 銀髪こそ至高
- 13 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:38:35.14 ID:c4vKML/a0
- 画像まだか?
- 14 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:38:38.54 ID:x1rJrFJ20
- ストロベリーゴールド最高
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:38:41.18 ID:uRMfgC/N0
- 童貞だからだろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:38:42.24 ID:lP4dh4SY0
- 茶色は怖いからな
- 17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:38:58.77 ID:HGgjll6zP
- 銀髪褐色こそ至高
- 18 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 14:39:09.95 ID:sab5Mxif0
- プリキュアに当てはめれば一目瞭然
- 19 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/09(水) 14:39:10.26 ID:G7OKRfTE0
- ビッチ乙wwwwwwwww
- 20 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 14:39:11.06 ID:bWxy2NUK0
- 黒髪は結構顔を選ぶ髪色だろ
茶髪はその点誰にでも適当に似合う
- 21 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:39:19.11 ID:px7JENMD0
- そんなに茶髪が好きなら茶髪で就職活動すればいいじゃん
- 22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:39:29.66 ID:F9MNbm0LP
- 声優が髪染めただけで過剰反応するよね
おかげで声優は自分の好きな髪型ができない
迷惑すぎるわ
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:39:32.87 ID:fVNN8ZY20
- 可愛くてやらせてくれるなら何色でもいい
- 24 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:39:45.62 ID:CjsLuiNJ0
- 黒髪は良いとして黒服で決めるオタクの気持ち悪さといったらない
- 25 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 14:39:47.42 ID:26aq8Fa90
- 何で茶髪は小汚いのが多いのか
- 26 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:39:49.02 ID:+ZxiRlAm0
- アニメはピンクとか黄色とかばっかりじゃん
- 27 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 14:39:49.26 ID:MGl+L+lyP
- http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan10342.jpg
- 28 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 14:40:09.33 ID:llxlspgtO
- 単純に似合ってない方が多いような
徳井も黒髪の方がかっこよかったと思う
- 29 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 14:40:10.00 ID:SBQvj1yCO
- >>21こんな事言うからバカって言われるんだろ
- 30 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 14:40:11.93 ID:hkKgqW0n0
- 黒が好きというか
無加工が好き
- 31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:40:14.81 ID:OFiBBBR30
- 茶色に髪を染めるって行動は要は男に媚びてるって訳だ
その男にもてたい、媚びる、好かれようとする
その精神がすでにビッチなんだよ
- 32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:40:16.65 ID:QqyVv1rG0
- 黒>白>銀>金>青>ピンク>その他
- 33 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:40:18.99 ID:wyolWfcF0
- 黒より銀髪が好きだなあ
- 34 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 14:40:24.75 ID:rr94Pim00
- でも黒髪の方が良いよね
- 35 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/09(水) 14:40:31.08 ID:iwWmUT8pO
- 黒の方が可愛いだろ
- 36 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 14:40:40.32 ID:MuSQt/Vi0
- ピンクだろ・・・・・・・
- 37 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 14:40:48.21 ID:n0Yn+Q+LO
- 意外とバリバリのギャルみたいな子の方がオタに優しい
- 38 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:40:48.51 ID:I/IBr3rm0
- 俺は緑髪が好きだな
- 39 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:40:50.01 ID:8LlVEJ/M0
- ×黒髪が好き
○黒髪が似合う女は誤魔化しなく美人だから間違いない
- 40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:40:52.34 ID:F9MNbm0LP
- >>27
でも絹旗人気あるよね
黒子も
美琴もw
- 41 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:40:56.47 ID:mxgug2No0
- >>27
へったくそな絵だな
- 42 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 14:40:57.28 ID:RycwkuXm0
- 内巻青髪が一番いいだろ
- 43 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 14:41:11.12 ID:xrP4JzVOO
- 銀髪赤目のアルビノが最高。
モルモットちゃんちゅっちゅ
- 44 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/09(水) 14:41:14.39 ID:kniGnSSy0
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/unix_tower/20060108/20060108221713.jpg
- 45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:41:22.11 ID:z7vC4W4/0
- ヲタに何言っても無駄
毎年恒例のクリスマス声優ストーカーでゾッとして以来生理的に無理になったわ
- 46 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 14:41:30.60 ID:6PGJWoXV0
- [ ::━◎]ノ 俺は緑派.
- 47 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 14:41:31.62 ID:GKW5MLIOO
- 最近は茶髪より黒髪がビッチ率高い
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:41:45.74 ID:mUvkOBcP0
- 黒髪でシャンプーのCMに出てるレベルを想像してるだろ童貞どもは
実際その辺にいる黒髪ときたら茶髪より汚らしいし縮れてたりしたら最悪だっての
- 49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:41:51.46 ID:fONUGIxf0
- 金髪ツインテは飽きた
- 50 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 14:41:53.92 ID:2Sg+qg9y0
- まどっちまどっち
- 51 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 14:41:54.71 ID:G7CYkkqG0
- 黒髪=清純=処女
っていうν即処女信仰のばかばかしさ
- 52 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:41:57.87 ID:IRw5+TMQO
- 男もだが
黒だと雰囲気でごまかせないからな
- 53 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 14:41:59.81 ID:FjMioZB70
- 僕は違います(半ギレ)
- 54 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:41:59.73 ID:NCc3CtYG0
- たぶん>>1は女
- 55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:42:06.96 ID:miKKB2Es0
- 茶髪にすること自体は何ら問題ないだろう。ただし、圧倒的に似合わない奴が大多数
であることがよっぽど問題。
- 56 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 14:42:08.36 ID:x4FNx26F0
- いいえ銀髪です
- 57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:42:09.98 ID:MySDwrNQ0
- __ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、肉便器髪をうんこ色にしてしまうん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 58 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 14:42:12.48 ID:Q9TpBi4lP
- 茶髪になると急に安っぽくなるからだろ
- 59 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 14:42:15.05 ID:LuxrSTGy0
- >>28
あれは、まあ、役作りだからな。
お笑い芸人が役者なんかやるなよって言われると、それまでだけどw
- 60 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:42:35.42 ID:s4u2Tk6s0
- 小さい子は髪の毛黒だもんな
- 61 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:42:37.20 ID:wtUBv4fqP
- 大学卒業しても髪を染めてるのはただのバカ
- 62 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:42:36.24 ID:6BTnnQRzO
- 染めたことがないなら何色の髪でも構わん
生まれつき茶色い人だっているんだ
- 63 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/09(水) 14:42:38.35 ID:cZv9ttIX0
- 黒茶金総屑
- 64 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 14:42:42.38 ID:aAy753vo0
- >>45
アフィに帰れカス
- 65 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 14:42:46.71 ID:UBSblzC/O
- 黒髪のほうがビッチ率が高い説
- 66 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:42:48.43 ID:r4mFcIfP0
- 髪に射精したとき黒のほうが映えるだろ
- 67 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:42:49.47 ID:YbcY9d/P0
- 黒髪は黒髪でも最近JKとかがよくやってるああいうストレートなのはちょっと受け付けない
なんていうか要するに、ビッチの黒髪は駄目だということだ
- 68 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:42:51.79 ID:Jd5962uO0
- 白髪最強
ラウラ可愛いよラウラ
- 69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:42:52.73 ID:3MwSLs+d0
- >>45
ネタでやってたんじゃないのか
面白そうだから見れば良かった
- 70 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:42:58.95 ID:giLVBGVC0
- 茶髪がダメなんじゃなくて地毛じゃない奴が嫌いなんだよ
- 71 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:42:59.63 ID:wyolWfcF0
- >>27
欠陥品が写ってる
- 72 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:43:02.06 ID:P4fomrNz0
- >>44
ちょっと面白かった
- 73 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 14:43:02.46 ID:NfBVzvF90
- 茶髪が悪いのではない。盛り髪が悪いのだ。
- 74 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 14:43:14.72 ID:80hAybYU0
- 俺は髪の色なんかに左右されない(キリッ
- 75 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 14:43:22.11 ID:HV0MhOPI0
- 茶髪金髪は調子に乗んな死ね
- 76 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:43:25.91 ID:ylXNlb5m0
- >>44
これ見るたびに自演なんだろうなと思う
- 77 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 14:43:26.59 ID:JsQ/x6HjO
- いつから茶髪=明るいってなったんかな
- 78 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 14:43:28.96 ID:mUR4zfsN0
- 金髪だけは許さない
- 79 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 14:43:32.02 ID:pYN+RzNpP
- 白髪赤目だろーが、黒髪wwwww
- 80 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 14:43:42.78 ID:tA9S9hlt0
- 実際、黒髪が似合ってる顔立ちが多いだけ
金髪茶髪が似合ってるなら髪の色は関係ない
- 81 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:43:45.54 ID:E/Y4kPyo0
- クリステルこんな顔してたっけ
なんか黒い反射光かなんかのせいか顔色悪く見えるし
このCM正直どうなの
- 82 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:43:50.27 ID:Km2E2J7E0
- >>69
ほとんどがネタだろ
ただ悪のりが過ぎるだけ。あいつらは限度が分からない
- 83 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 14:43:53.60 ID:gr1xB4GnO
- 糞ビッチは嫌いだけどエッチなお姉さんだったら良いよね
- 84 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:44:04.41 ID:YBYD3Le+0
- 統計だな実際多いだろビッチ
あとそう言う風に見られると解ってるのに茶髪にするなら
少なくともそう見られたいからしてると言う事だろ例外を除いて
- 85 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 14:44:07.48 ID:chZswl5xO
- 大和撫子が好きなんだよ
- 86 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:44:07.41 ID:6Mux2ToX0
- オタクはむしろピンク髪とか緑髪が好きな人種だが
- 87 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:44:08.48 ID:CFfoRmj40
- 茶髪が悪いんじゃない髪を染めるのが悪いんだ
唯ちゃんや美琴ちゃんは茶髪でも好きだろ?
- 88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:44:10.35 ID:VaAiP/3h0
- 茶髪は反社会的で怖い
- 89 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 14:44:10.52 ID:Ijw14Mvh0
- ジャップに茶髪は似合わねえよ
- 90 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:44:13.31 ID:xjgyRCi00
- 他人がどう思ってようがどうでもいいじゃん
- 91 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:44:13.61 ID:px7JENMD0
- >>29
就職活動でわざわざ黒く染める人間は
茶髪への社会的評価を自覚しながら茶髪にしてるんだから
バカにされても反論する権利なんて無いよね?
- 92 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 14:44:17.22 ID:K4RjGybF0
- 俺はニコ動でハレ晴レダンスを見てハルヒに興味をもって、ハルヒを見たらとことんハマってしまい
続けて、らき☆すた、ひぐらしと見て今はけいおんを見てるからなw
完全にアニヲタだわw
- 93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:44:28.16 ID:YyakeFKY0
- 別に自分の好きにすりゃいいだろw
オタを好きにでもなったのか?w
- 94 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 14:44:32.74 ID:5WtZt5FJ0
- ちゃ…茶髪……
こ…黒髪……
- 95 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:44:35.09 ID:2QyWovYzP
- 佐藤聡美ちゃんの黒髪が可愛すぎる、心の底からお嫁さんにしたい
- 96 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/09(水) 14:44:39.25 ID:wUaKX2vaO
- てか、なんで髪染めるの?と問いたい。
どうせ、オシャレだからとかいう答えが返ってくるんだろうな
- 97 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:44:52.12 ID:quNOhu9n0
- 染める金あったら本買うわ
- 98 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:44:54.17 ID:6nclVwb30
- 茶髪とか西洋のサル真似してるだけだろw
日本男児なら黒一択
- 99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:44:54.32 ID:Jx23bQNL0
- 今は少し色を落として軽く見せるのがデフォだから、おとなしくて性格のいい娘はそれ。目立たない「普通」ってやつ。
黒髪はむしろ個性を強調したい娘がやってる感じだな。
- 100 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:45:07.46 ID:sHVTNolii
- >>21
バカ発見w
- 101 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:45:07.81 ID:QiKStpocP
- ていうか、なんでワザワザ茶色に染めるの?
- 102 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:45:17.32 ID:ZQi81QOG0
- ただただjpgが貼られていくことのみ期待するスレ
- 103 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:45:17.74 ID:7xqEdKoW0
- あ
- 104 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/09(水) 14:45:22.32 ID:XbEFu5Vh0
- カラフルな髪があるんだから
虹色とかあっても良いと思うんだ
一人しか見たことないけど
- 105 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:45:25.03 ID:oqnBIqat0
- 真面目そうなのにスケベなほうが興奮するだろ
- 106 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/09(水) 14:45:26.72 ID:ITo6tye70
- 地毛の色が薄い人もいるから、地毛が茶色なら特に言うことはない
言いたいのは『将来ハゲてもいいなら脱色なり染髪なりすればいい』これだけ。
- 107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:45:28.71 ID:8OIrXxr80
- ↓俺はシャンクスに憧れて赤髪だわwとか言っちゃう奴
- 108 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 14:45:31.34 ID:mmPQugr00
- 涙ふけよビッチw
- 109 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:45:36.42 ID:d7iKJMJ30
- 日本人には黒があってる。
白とか論外
- 110 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:45:39.79 ID:P4fomrNz0
- 発情した♀の証だよね
目立ちたいという性格が髪に表れているだけ
猫が発情して鳴いてるのと一緒だよ
- 111 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 14:45:49.62 ID:2qqHR49U0
- なんでウンコ色にすんの?スカトロなの?
- 112 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/09(水) 14:45:52.30 ID:SO77boO1O
- >>92
ちょwwお前は俺かwww
- 113 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/09(水) 14:45:53.62 ID:kXEGJwV/O
- 水色を青髪に含めるのはおかしいと思う
- 114 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 14:46:01.24 ID:C7/MUjTv0
- 俺は二次元の話してんだよカス
- 115 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:46:09.94 ID:+ZxiRlAm0
- >>112
きめえ死ね
- 116 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 14:46:09.99 ID:9XujQhGg0
- 見た目で判断して欲しくないなら
見た目を変える必要もないじゃない
- 117 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 14:46:10.17 ID:fmXecpUQ0
- たぶん茶髪の子にキモいって言われたとかトラウマがあるんだろうなw
- 118 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 14:46:12.70 ID:i9zyl+14O
- ついこの間まで桐乃たんハァハァって言ってたのになw
- 119 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 14:46:32.08 ID:VA8BBxc3O
- 茶髪=ビッチは正しいだろ
女=ビッチなのに、茶髪がビッチでないという理屈はおかしい
- 120 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:46:32.68 ID:S8HCytPXP
- 似合ってればいいんだよ
問題は似合う人間が凄く少ないって事だ
- 121 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 14:46:33.22 ID:YydRXGGM0
- てs
- 122 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:46:41.22 ID:6BTnnQRzO
- >>96
オシャレでやってる人と変質者を寄せつけないためにやってる2パターンがある
- 123 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 14:46:48.51 ID:Qur3rmU50
- ワンレンの紫がいいです
- 124 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:46:50.71 ID:iT+BPo2m0
- ※垢抜けたくて髪染める処女もいます
- 125 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:47:00.11 ID:/YRJWvgk0
- 2次元は別なんだろう
- 126 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:47:17.41 ID:LCDS3r2Z0
- >>2で終わってた
よくやった
- 127 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/09(水) 14:47:36.87 ID:bFUOAFYK0
- オタクが黒髪が好きな理由はその人が持つ元々の髪の毛の色だから。
元々金髪、茶髪なら別にかまわない。
- 128 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:47:43.79 ID:2J+hcwSTP
- 茶髪で清楚な奴もいるかもしれんが、黒髪でビッチはいない
- 129 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 14:47:47.49 ID:WefPZybB0
- だって実際ビッチじゃん
- 130 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:47:53.34 ID:P4fomrNz0
- >>124
つまりビッチになりたいということだろう
- 131 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:47:53.64 ID:e1eebe9I0
- >>125
ピンクとかはビッチとおりこしてキチガイだろ…
- 132 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:48:02.91 ID:5Ex8tQvl0
- 実際茶髪の女なんてアホでビッチばっかじゃんwww
- 133 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:48:03.23 ID:JTAkgbvP0
- ファッションと貞操は別なのよ?
- 134 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/09(水) 14:48:12.25 ID:J2daE6+E0
- お前ら出稼ぎ中国人にコロッと騙されて結婚しそうだな
やつらの黒髪ロング率は異常
- 135 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 14:48:13.87 ID:MSrOMCp60
- ヴィクトリカちゃんみたいなの
- 136 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:48:20.97 ID:IRw5+TMQO
- 茶髪=化粧が濃いイメージだから
まずこれ
- 137 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:48:46.69 ID:3gTWFlyZ0
- いまどきは、裳前らのようなキモヲタに狙われないように、清純な子はわざと茶髪にしているらしいよ。
そんかわり、あざといビッチが、黒髪にしているらしい。裳前ら、だまされるなよ(´・ω・`)
- 138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:48:47.00 ID:Jx23bQNL0
- >>128
現実を見れw
- 139 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:48:59.38 ID:2J+hcwSTP
- >>134
ボサボサで汚いからすぐわかるわ
- 140 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 14:48:59.66 ID:/beaHRF60
- 御坂美琴ちゃんが最強
つまり明るめのチャパティが最強
- 141 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:49:03.36 ID:Kvq38U9cP
- キモヲタの想像してる茶髪って、同じキモヲタがやるような品の無い茶色だからな
- 142 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:49:03.21 ID:RMjIYbra0
- ていうか髪染めるのなんてホステスだけだろ
常識で考えろよ
- 143 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 14:49:06.99 ID:wDnefXB40
- まず自分自身の特徴ではない→騙してる
二つ目に見た目を良くしてやっている→全部とは言わんがかなりの数が多少なりとも男釣ろうとしてる
こういう精神を持つと考えた場合良くない女の可能性が高い
- 144 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:49:12.72 ID:qOGBqUhn0
- 綺麗な茶髪ならいいけどウンコ色の奴が多いからな
- 145 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:49:13.13 ID:I/IBr3rm0
- http://livedoor.blogimg.jp/zakuzaku911/imgs/f/c/fc3c240c.jpg?55ada17e
緑髪最高や!
- 146 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:49:23.07 ID:d7iKJMJ30
- >>128
それはない
むしろ黒のほうがビッチだよ
- 147 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:49:27.90 ID:E/Y4kPyo0
- ダサイ黒髪はおかしい奴の率も高い印象
他人の足引っ張る古い考えのタイプ多い
- 148 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:49:30.33 ID:HZyMH3uS0
- 染めるのはいいけどゴワゴワして痛んでそうなのはちょっと可哀想
綺麗な髪だったら何でもええんちゃうんか?お前ら
- 149 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 14:49:30.63 ID:iT+BPo2m0
- >>130は素人
垢抜けたい≠ビッチ
- 150 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:49:33.40 ID:az94s0Ih0
- だって3次元のうんこ色茶髪って何か汚いじゃん、黄色いのは簡便してほしい
栗色くらいならまぁいいけど
- 151 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:49:38.42 ID:y8Hdcf2+0
- 茶髪が似合ってる奴なんて見たことないからとしか
- 152 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:49:42.46 ID:tAOK5sn70
- 茶髪は嫌いではない。染めてるのが嫌い。髪痛むんじゃない?
稀に1本だけメタリックオレンジが生えてるときがあってうれしい。
- 153 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 14:49:42.48 ID:E2HCob8X0
- 職場の処女の子はキモオタに言い寄られるのが嫌だから染めてるっていってたな
- 154 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 14:49:46.55 ID:zA84gM6Y0
- 10代で金髪にしてある程度遊んだ子って20代に入って髪の色も落ち着くじゃん
そこ狙いだわ
- 155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:49:48.31 ID:QqyVv1rG0
- 3次元とか黒髪だろうが何だろうがお断りだわ
- 156 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:49:55.90 ID:s5RDBlyE0
- 黒髪が好きだと言う俺オタクっぽいwwwという心理だろ
- 157 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:49:58.13 ID:Jv3u1G9u0
- 若い頃はかなり色をいれまくったなぁ
やっぱり目立ちたいからってのが1番大きい
そんで誰か相手を見つけやすくする
アンコウの提灯みたいな
- 158 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:50:04.36 ID:2J+hcwSTP
- >>146
ソースは?
- 159 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:50:04.40 ID:e1eebe9I0
- むかしのおばちゃんとか紫色を入れてたよな
- 160 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 14:50:05.54 ID:oQrvoiC+0
- >>2
分かってるじゃねーか
- 161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:50:06.65 ID:000UlE820
- 日本人だから。以上。
- 162 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:50:09.35 ID:ylXNlb5m0
- >>145
アルファさんがいない、やり直し
- 163 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 14:50:10.73 ID:9IfOv3DE0
- また2次と3次の区別がつかない人が騒いでるの?
- 164 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:50:16.99 ID:+4k21q6R0
- 女なんかどうでもいい
30過ぎて茶髪やってるおっさんが許せない
都会だと5,60でも茶色に染めるオヤジがいやがる
気色悪すぎる
- 165 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 14:50:18.74 ID:K4RjGybF0
- 茶髪
http://jernel.up.seesaa.net/image/chara_photo01.gif
黒髪
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/b/c/bc2f412f.gif
茶髪(男)
http://image.blog.livedoor.jp/lordminehito/imgs/3/d/3d36c1d5.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f2/A_fashionable_boy_in_Japan.jpg/391px-A_fashionable_boy_in_Japan.jpg
黒髪(男)
http://img.allabout.co.jp/gm/article/195144/131_l.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/melange_toko/imgs/2/f/2ffb3c3e.jpg
- 166 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 14:50:25.14 ID:5HeuXPPM0
- 要は感性の問題
- 167 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 14:50:26.56 ID:j2STY+Yk0
- 三次が嫌いなんだよ
- 168 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:50:29.76 ID:mu+Etxa60
- 赤はバカ、緑はブス、ピンクは淫乱、金はうざい、茶は腹黒、黒は空気
青が一番ですよね
- 169 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 14:50:30.70 ID:MGl+L+lyP
-
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan10365.jpg
- 170 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 14:50:31.52 ID:jyXi1lSC0
- 黒髪は素が可愛い子しか似合わない
オタは素の良さを求めているのだ
- 171 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:50:36.81 ID:YkBpeL570
- ほのかとなぎさを比べてみろよ
どう見てもほのかは天使でなぎさはビッチだろ
- 172 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:50:46.89 ID:y8Hdcf2+0
- >>153
キモヲタに言い寄られる瞬間ってどれだけあるの?w
すげーなww
- 173 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 14:50:47.32 ID:G7CYkkqG0
- >>128みたいなことを本気で思ってるんだとしたら相当にヤバイ
- 174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:50:51.19 ID:H3UqTVhS0
- 黒髪=清楚だと思ってる奴は確実に童貞。
何故なら男好みのヘアスタイルと服装の女は男に媚びてるビッチだから。
ネトゲで知り合ったJKの女と仲良くなってSEXしたら
中絶経験有、彼氏過去7人、輪姦経験有、精神安定剤常備のメンヘラだった。
一度中出しSEXした後連絡断って丁重にお断りした。
- 175 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 14:50:55.86 ID:zA84gM6Y0
- >>164
でもかっこつけるのやめると男って急に老けるよね(´・ω・`)
- 176 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:51:10.66 ID:Jx23bQNL0
- >>146
だよな。経験上それはガチ。要するに狙ってんだよな。
- 177 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:51:13.41 ID:P4fomrNz0
- >>149
何の素人だよ
垢抜けて男にちやほやされたいんだろ?
何が間違ってるんだ?
- 178 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:51:14.13 ID:E/Y4kPyo0
- >>165
こういう姫カットの黒髪ロングの女は現実だと腐女子でキモオタ
- 179 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 14:51:21.31 ID:i9zyl+14O
- 髪染めたくらいでガタガタ言う奴何なの?
所さんやビートたけしを見たらイライラするの?
- 180 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:51:21.65 ID:RMjIYbra0
- >>159
いやいや今でもいる
この間根元が緑で毛先が赤っていう薬師寺みたいなババア見た
- 181 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 14:51:25.75 ID:oQrvoiC+0
- 緑の子はいらない子
- 182 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:51:29.33 ID:xpnpZWiHP
- 黒より栗色が好き
- 183 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 14:51:34.33 ID:GF38lsSB0
- 白肌なら黒も茶色も似合いそうだが
色黒で茶髪だとハエが集る土人みたいで駄目。
- 184 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:51:35.42 ID:d7iKJMJ30
- >>158
俺の交際相手
- 185 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/09(水) 14:51:49.83 ID:ITo6tye70
- >>125
二次元の髪色くらいは、流石に文句言うのもどうかと思うけどね
(レイヤーの人たちに責任はないけど)青とかピンクのカツラかぶってるのを見ると申し訳ないけど、人間に見えない
要は二次に文句つける筋合いはない、三次なら地肌くらい大切にしなよってこと
- 186 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:51:50.28 ID:2J+hcwSTP
- >>173
もう一度いうよ
黒髪にビッチはいない
- 187 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 14:51:53.19 ID:bWxy2NUK0
- そのくせまゆげは黒々としてるのがダサい
- 188 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 14:51:54.63 ID:W4P0gu7C0
- http://uproda.2ch-library.com/3507080xC/lib350708.jpg
http://uproda.2ch-library.com/350709t3q/lib350709.jpg
http://uproda.2ch-library.com/350710zbN/lib350710.jpg
- 189 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 14:51:55.10 ID:A68cTXWl0
- うんこ色は便器の目印
- 190 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/09(水) 14:52:02.20 ID:Ftdkda4mO
- だってヤるときに髪色が茶とか金の癖に下の毛が黒かったら萎えるじゃん
- 191 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:52:10.29 ID:RgQ5yfav0
- (^ω^)ペロペロ
http://27.media.tumblr.com/tumblr_kvb3u3X3ic1qaysjmo1_500.jpg
- 192 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 14:52:12.97 ID:jyXi1lSC0
- >>164
良い年して茶髪に出来るだけの毛根の強さと髪量があるのを称えるべき
- 193 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:52:18.58 ID:qOGBqUhn0
- >>146
ビッチ乙
- 194 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 14:52:19.79 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
低学歴ほど髪を染めたがるから
大抵の髪染めてる奴はロクな人間じゃない
- 195 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:52:26.08 ID:QfXX111B0
- >>2
ピンク=池沼
- 196 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:52:27.30 ID:OFiBBBR30
- >>146
黒髪は黒髪好きな男を釣るための餌として黒くしてるあざといビッチも内包しているが
茶髪は例外なくビッチ
よって割合的には黒髪のほうが清楚率は高い
- 197 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 14:52:52.86 ID:d45YHKR4O
- マロンブラウンのマッシュルーム系ボブが最強
- 198 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:52:54.02 ID:Cz5OxV4w0
- 緑最高!!!!!!!!!!!!!!!!
でじこちゃあああああああああああああああああああああああああああああ
なんで>>145の画像はなんで赤目なの緑目とは別人なんだから載せるなら二つ載せろよ死ね
- 199 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 14:53:00.41 ID:71YLw0d80
- つーかうんこ色でかわいくない
- 200 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:53:06.98 ID:lzOpxv9d0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4vXaAww.jpg
- 201 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 14:53:09.48 ID:E2HCob8X0
- そりゃ黒髪も茶髪もビッチいるだろw
- 202 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 14:53:13.63 ID:9IfOv3DE0
- あー確かに
所と小堺の金髪はイラッ☆っとする
- 203 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:53:14.37 ID:RMjIYbra0
- 日本人の髪は黒
黒以外は認めない
- 204 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 14:53:15.76 ID:SYxviA/sO
- >>174
それただオタクでメンヘラなだけじゃん
多分、援交もしてるだろ
- 205 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:53:17.96 ID:p2sJ9VbO0
- ビッチつーかバカだろ
- 206 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:53:18.47 ID:QqyVv1rG0
- そもそも清楚な3次女とかいるわけねーだろ
3次女は等しく非処女
- 207 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:53:30.85 ID:d7iKJMJ30
- >>196
俺の嫁は俺が初めてだったけど
ちなみに地毛が茶髪
- 208 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 14:53:44.13 ID:djj3IC8Y0
- なんでもいい。かわいければなんでもいいんだよ。かわいくて黒髪なら最強ってだけ。茶髪でもかわいければつおい
- 209 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:53:47.06 ID:MySDwrNQ0
- オタクもビッチも住み分けできていいだろ
オタクは茶髪ビッチに近づかないし
ビッチもオタクに言い寄られないからそれで
- 210 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:53:47.22 ID:P4fomrNz0
- >>205
馬鹿≒ビッチだろ
- 211 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:53:53.10 ID:7WRUGiuc0
- 金髪ツインテール最強
- 212 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:53:55.60 ID:+gVt/sbE0
- 緑髪かピンク髪がいい
金髪もいいけど、染めて金髪にしてる奴は論外
- 213 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:53:55.79 ID:ylXNlb5m0
- >>200
ふと思ったが、こういう奇抜な色にする場合
眉毛も合わせないと駄目だな
- 214 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 14:53:57.89 ID:BjwoBpHZ0
- かと言って茶髪=清楚
とも限らないだろう
要は性格で判断しろってこった
- 215 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:54:00.71 ID:IRw5+TMQO
- 髪を染めようって思考と、それを実行した判断が好きじゃないだけさ
- 216 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:54:05.58 ID:UqIYvCJL0
- 自分を着飾るのはセックスアピールだし
髪を染めてない奴より染めてる奴のほうがビッチなのは当然
- 217 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:54:09.34 ID:k/nSkhJd0
- まだビッチが「黒髪は男受けする」ことに気づいてないとでも思ってるのか?
その証拠にアイドルも愛されたがりメンヘラビッチは大体黒髪ストレートだろ。
- 218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:54:13.36 ID:tXMdRBZT0
- 黒髪のビッチなら最高じゃん
- 219 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 14:54:14.26 ID:S36plSSmO
- >>176
茶髪モー娘。は大人気で社会現象だったけど
AKBは黒髪オタ媚びごまかしごり押し人気だもんねw
- 220 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:54:19.44 ID:cef5Jodz0
- 女とコミュニケーションすら取れない奴が黒髪がー黒髪がー
いっても無意味すぎる。
お前らの場合、女とコミュニケーション取れるようになるのが
先決だな。髪の色を忖度するのはその後にしろ。
- 221 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 14:54:19.71 ID:pBf2Vmvh0
- 黒髪は男ウケと狙ったビッチ
茶髪はただのファッション
- 222 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 14:54:23.53 ID:gNHs/+gP0
- >>2
終わってた
- 223 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/09(水) 14:54:23.88 ID:wUaKX2vaO
- だいたい、女自体が大和撫子みたいなのを馬鹿にしてるからなぁ
- 224 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:54:24.29 ID:Q5gn+VOJP
- >>211
いまそれを書こうとしたところだ
- 225 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:54:29.97 ID:RMjIYbra0
- >>207
地が茶とかwwwwwwwwwwww
お前完全に騙されてるからwwwwwwwwwwっw
厨房の言い訳レベルwwwwww
wwwwwww
- 226 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:54:34.31 ID:jiA98FBV0
- 黒髪大好きだけど今気になってる子は茶髪だわ
- 227 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:54:36.93 ID:6BTnnQRzO
- 俺の大学でも髪染めてる女はキモオタが寄って来ないようにしてる人ばかりだ
料理できるし性格もいい人だな
だから染めた茶髪も当たり多いぞ
- 228 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:54:37.57 ID:FyCNw77h0
- 銀髪か白が最強だから
髪染める奴は総じてバカ 社会のゴミをかっこいいと思って真似してるだけ
- 229 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 14:54:40.28 ID:i9zyl+14O
- >>194
ダウト
- 230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:54:43.37 ID:vzuqp9qW0
- 青髪、緑髪、ピンク髪は許すけど茶髪は許さない不思議
- 231 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:54:43.80 ID:cronM7jO0
- 初恋の人が黒から茶髪に染めたというのを思い出したわ
その後俺は2次元に走りましたとさ
- 232 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/09(水) 14:54:44.56 ID:OYqn7nc0O
- >>1
ピンク髪にしろよ
- 233 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 14:54:44.90 ID:Yh+e2adj0
- ブスがやると最高に汚い
- 234 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 14:54:46.52 ID:zA84gM6Y0
- 黒髪にビッチは居ない、じゃなくて
まゆ毛ボーボーにビッチは居ない、じゃね
と思ったけど穴さえあれば大して関係ないんだよな、実際
- 235 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/09(水) 14:54:50.10 ID:hkwTxMjU0
- http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/2/c/h/2chmokomokocat/20110219-854.jpg
- 236 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:54:50.14 ID:peibd34Si
- まぁオタクは基本的にファッションについて無知だからな
黒だと野暮ったくて重くなるから、茶色に染めるっていう論理的なプロセスを理解できないんだよ
- 237 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/09(水) 14:54:59.21 ID:hXehEXHFO
- 黒髪ロングぱっつんでビッチなのが最高です
- 238 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 14:55:08.26 ID:aAy753vo0
- http://image.blog.livedoor.jp/ccorange0/imgs/8/7/871ff6b3.jpg
茶髪ショートはかわいい
- 239 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:55:08.81 ID:bAo5UbbN0
- >>2
桃髪脳天気がいいなぁ
- 240 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:55:15.83 ID:qOGBqUhn0
- ビッチ率が高いのはうんこ茶髪だろ
- 241 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 14:55:16.10 ID:E2HCob8X0
- 最近はスイーツ雑誌でも男を釣るための黒髪ロング特集とかあるから関係ないってw
- 242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:55:21.04 ID:OFiBBBR30
- >>207
そんなん例外だろ
別に地毛が茶色いのを黒くしろなんて誰も思ってねーよw
ようは髪の毛を染めてる奴がビッチってだけ
- 243 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 14:55:21.15 ID:lR+EqEzd0
- 黒髪でも ひでーヤリマンいるよな
- 244 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:55:31.52 ID:F8eLB4zR0
- 茶髪の女は10人以上とセックスしてるからな
- 245 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/09(水) 14:55:33.53 ID:kniGnSSy0
- >>188
急ごう
- 246 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:55:37.38 ID:RMjIYbra0
- ていうか>>200っておっさんだろ
ビッチなおっさんとかどうでもいい
- 247 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:55:43.97 ID:Wt0PSlTP0
- 黒髪が好きなんじゃない
黒髪でかわいい子が好きなんだ
- 248 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:55:47.13 ID:F9MNbm0LP
- >>221
これやな
茶髪って別に男に見せてるわけじゃないから、
ビッチではない
- 249 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 14:56:24.20 ID:8dT4+KmKO
- 桐乃よりあやせだよな
- 250 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:56:28.62 ID:E/Y4kPyo0
- >>188
この部屋15帖くらいあるかな
いやもっとか?
- 251 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 14:56:35.80 ID:80hAybYU0
- どうでもいいから画像貼りまくれ
- 252 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 14:56:36.78 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>229
髪を染めることによる学歴・就職上のメリットは皆無なのだから、
仕事を第一に考えている人間は通常髪を染めない
髪を染めたがるのは、自分の学歴や就職よりもおしゃれを重視するという低学歴なクズが多い
- 253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:56:41.97 ID:vzuqp9qW0
- >>220
ごもっとも
黒髪女も茶髪女も自分の物にできない奴が上から目線でどっちがいいか議論してるからな
処女、非処女の議論も同じ
とりあえず落とせるようになってから戻ってこいよと言いたい
- 254 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:56:50.62 ID:oo+fEWLJO
- >>221
はげど
- 255 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/09(水) 14:57:03.90 ID:hkwTxMjU0
- http://page1.sakura.ne.jp/img2/osusume/9/azusa5.gif
- 256 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:57:07.95 ID:QhLJTNUB0
- 黒髪のつやがあってなめらかでさらさらしたのが好きなんだ
染めた髪はそこが欠点
- 257 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:57:09.86 ID:91xm3JaYP
- 黒髪=オシャレ意識のないブス、ヲタ、腐女子、痛いゴス系
こんなイメージ
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/t/u/r/turenet/20070519213243.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/h/y/u/hyukkyyyy/2bb39258.jpg
http://www.geocities.jp/maria_sakesake/vol1/IMG_0100.jpg
- 258 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 14:57:23.81 ID:S+DM6jgF0
- オタクは黒の服が好きだろ
それと同じだよ
- 259 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 14:57:25.53 ID:1BcynBxo0
- ピンク最高!とか言ってるヤツは「※ただし3次元を除く」ってちゃんと書いとけよ
ttp://www.syu-ta.com/cosgal/2006/20060820wf/20060820-09.jpg
- 260 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:57:28.48 ID:t5qMWofp0
- >>2
ピンク最強と書こうと思ったがお前死ね
- 261 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:57:33.62 ID:RMjIYbra0
-
あのな、染めてる黒なんてちらっと見りゃわかんだよこっちはよ
お前ら童貞と違うっつーのwwwwwwwwwww
- 262 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 14:57:34.36 ID:zbhkv7zeO
- よくわかんないんだけど、オタクに好かれたいの?
そうじゃなければ別につっかかる必要ないよね?
- 263 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:57:35.11 ID:Km2E2J7E0
- でもアニメの茶髪キャラは別!ふしぎ!
- 264 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/09(水) 14:57:35.38 ID:tE+VLsRLO
- 澪、黒猫、ほむら等々
黒髪キャラが一番人気になりやすいようだが
何故オタクは黒髪を好むのか
- 265 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:57:36.82 ID:4KiP28Wg0
- 日本人は何もしなきゃ黒髪だけど実は黒髪が似合うやつは少ない
茶髪が一番無難なんだよな
- 266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:57:39.74 ID:wjOG/rl40
- 茶髪はバブルの太眉以上に後年恥ずかしくなるからやめとけとあれほど言っといたのに
- 267 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 14:57:44.39 ID:i9zyl+14O
- 今時黒髪の方が男受け狙ってるだろ
黒髪≠ビッチが濃厚
- 268 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 14:57:45.90 ID:RycwkuXm0
- >>2
ピンクは淫乱ビッチだろ
- 269 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 14:57:47.10 ID:K0PW65ZW0
- なんで女を抱いたこともない童貞のオタクが女を語ってんだよwwwwwwwww
何も知らないくせに「俺は女知ってます」みたいなこと言ってるヤツ痛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:57:58.68 ID:FyCNw77h0
- せんせー 金髪と茶髪はどっちの方がビッチ率高いんですか?
- 271 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:57:59.34 ID:CFfoRmj40
- なんで学校とか会社では茶髪や金髪にしたらいけないんだろうな
理由がわからん
- 272 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:58:03.39 ID:aLhnze4j0
- 茶髪ビッチと付き合っちゃった低学歴馬鹿が必死w
- 273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:58:05.49 ID:OFiBBBR30
- >>252
ビッチで仕事もできないとか人間的に終わってるな
茶髪ビッチ女は去れ
- 274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:58:07.92 ID:3MwSLs+d0
- >>227
アルビノの見た目への偏見がどーのこーのという集まりで
自己主張の強そうな髪型だったのには笑った
そりゃヘビメタバンドかなんかに間違われても仕方ないわと
- 275 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/09(水) 14:58:12.09 ID:ClgQoraf0
- 黒髪萌えは日本人のDNAに刻み込まれているものなんだよ
- 276 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:58:13.15 ID:H3UqTVhS0
- モテ男→黒髪茶髪・処女非処女の計4通りの組み合わせの女から好きに選べる
レッテル貼りしか出来ないキモオタ童貞は上記の女全てから相手にされないのに
吼えまくってる劣等遺伝子のゴミ
- 277 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 14:58:17.12 ID:AxbSr0KX0
- >>207
便器掃除ワロタ
- 278 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 14:58:31.00 ID:c2OJ+ivo0
- >>27
メルトダウナーさんって意外と普通の人なんだな
- 279 :マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?):2011/03/09(水) 14:58:32.93 ID:C/gpZISTP
- 茶髪銀髪金髪だいすき
黒髪は、ちゃんと可愛い娘がやりゃあいいんだが
実際は黒髪女ってみんなブスなのよ
- 280 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:58:40.66 ID:UMId6P2/0
- >>252
学歴、就職てw
仕事上の、は無いのかよw
お前リアルで学生か
- 281 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 14:58:41.48 ID:hXcR3dhO0
- わざわざ汚い色に染めるとか気が狂ってる
- 282 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:58:48.25 ID:l1sLz8uT0
- ミクスレ処女スレロリコン男女分断スレに必ず出没する
栃木さんと双璧をなす奈良さん(ν即での地域表記)まとめ
http://www20.atwiki.jp/himotedqn/pages/16.html
■ 鬼ノ目発進号の自己申告プロフィール
30歳代(30歳?、アラフォーとも)
ヤンキーOBで2次が好き
ヤンキーOBでミクが好き
ヤンキーOBでDTM。でも使い方がよくわかっていない。
所帯持ちで処女信仰
所帯持ちで女ロボットについて熱く語る
中卒塗装工なのにIQ140超
妻が30代なのに20歳に間違えられる
妻が億万長者に求婚される(日常的かつ頻繁に)
2人で歩けば「カコイイのにダサい彼女」と指さされるモテっぷりに少々うんざり
3年ほど同じ通勤車両に乗っていた23〜26歳くらいの女性に突然コクられる。
しかしその正体は、ゴミだらけの1kの部屋の中、黄ばんだ布団で寝る汚部屋毒男。
http://beauty.geocities.jp/oninomeryoko/onioni/oniphoto.html
ミクシとブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo
http://mixi.jp/list_diary.pl?id=19026697&from=navi
- 283 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 14:58:52.47 ID:d7iKJMJ30
- >>277
んだとこら?
- 284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 14:58:59.52 ID:OFiBBBR30
- >>257
ブスはそもそも女にカウントしないだろ・・・
- 285 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:59:02.01 ID:6BTnnQRzO
- >>252
髪染めてる人全員が屑だと思ってんのか?
キモオタ除けとしてやってる人が殆どだっての。昔のガングロもこれと同じ動機で流行ったんだ
- 286 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 14:59:09.78 ID:JUkGAuGqO
- 本当に可愛い娘や綺麗な娘の黒髪は映える
ヲタクは最高品を求めてるんだよ
粗悪品の中途半端な顔やブスは茶髪にメイクでごまかすしか無いからな
- 287 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/09(水) 14:59:14.25 ID:hkwTxMjU0
- http://images.amazon.com/images/P/B004OSXGZK.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
- 288 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 14:59:15.85 ID:i9zyl+14O
- >>252
お前が高学歴に勝手な理想を描いてる低学歴引きこもりなのはよくわかったw
- 289 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 14:59:31.79 ID:1BcynBxo0
- >>269
本気で俺らが童貞だと思ってんならおめでてーな
大学生活板にでも行ってろ
- 290 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 14:59:35.61 ID:RMjIYbra0
- >>271
いや俺もそれ不思議
似合ってればいいじゃんな?
パーマでもなんでも似合ってればいいわけ
似合ってないから見て不快になる
- 291 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 14:59:46.66 ID:IE/pcDHVO
- 染める髪がない
- 292 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:00:02.61 ID:E2HCob8X0
- 俺が付き合った茶髪の子は全員黒髪に戻させたわ
- 293 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:00:03.64 ID:3NmOR0Oo0
- >>242
笑わせるな、今日日、染めてないヤツぁいないだろ。おまえ、母ちゃんとしか異性と接触する機会がないんじゃない?
それとも、おしゃれなんて全く気にも止めないようなダサ女がいいのかい?
- 294 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:00:08.00 ID:qOGBqUhn0
- >>285
>キモオタ除けとしてやってる人が殆どだっての。昔のガングロもこれと同じ動機で流行ったんだ
ねーよwwwwwwwwwwww
- 295 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:00:08.34 ID:j4ueeAso0
- >>27
サテンサン!
- 296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:00:08.86 ID:2WUpDFXV0
- 茶髪二次>>>>>性欲が起こる壁>>>>>黒髪三次
- 297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:00:14.14 ID:Lnk8nfDv0
- >>287
澪ちゃんの口が無い…
- 298 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:00:14.30 ID:F9MNbm0LP
- >>287
みおみおが怖いんだけど・・・
- 299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:00:23.52 ID:OFiBBBR30
- >>283
だいたい自分の一件で黒髪より茶髪のが清楚っていうお前が痛いわ
- 300 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:00:24.89 ID:IRw5+TMQO
- なんか黒髪を叩く奴はヒステリーすぎだろ(笑)
- 301 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:00:25.48 ID:FyCNw77h0
- とりあえず化粧禁止の法律を作ってくれ
- 302 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:00:30.82 ID:jyXi1lSC0
- まあシュウショクガーメンセツガーと言っても、
OLのお姉ちゃんどもは普通に茶色いしな
- 303 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:00:48.80 ID:Hxjg2WPv0
- でも実際茶髪=Bitchだよね。尻軽女だよね
- 304 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:00:53.77 ID:jiA98FBV0
- >>257
1番上ワラタ
- 305 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:00:56.93 ID:4KiP28Wg0
- 男はまだしも女で黒髪が似合うやつなんてほとんどいねーんだ
黒髪は選ばれしものだけに許された色
- 306 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:00:59.88 ID:H3UqTVhS0
- >>286
オタクは現代日本のカーストで最下層にいる非人間的存在なのに身の程を知って欲しいね
ビッチだろうと処女だろうとオタクは女に触れる事さえ出来ないくせに
- 307 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:01:04.32 ID:iT+BPo2m0
- >>177
>男にちやほやされたいんだろ?
この考えが素人
何故染めることを「男にちやほやされたい」ということに繋げるのか
もてたいから染めるのではなく美意識w(という名の自己満)で染める
女は男と違って性欲第一じゃないからな
- 308 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:01:05.68 ID:aw3qjVMB0
- 黒髪でもビッチの人は居るよ
ただ単に綺麗だから
金髪でもつやつやだったら別に構わないよ
ただ日本人が染めたら痛んでぼさぼさになるから駄目なんだよ
- 309 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:01:05.80 ID:7xqEdKoW0
- い
- 310 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 15:01:06.27 ID:Q9TpBi4lP
- 黒髪の女に対して
男ウケ狙って黒髪にしてるという発想がビッチすぎるだろw
- 311 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:01:19.33 ID:RycwkuXm0
- >>287
鼻がないとかクリリンかよw
- 312 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:01:20.53 ID:d7iKJMJ30
- >>299
いや友だちに聞いても黒髪で処女だったやつはいないっていってたよ
オタクは現実を見たほうがいい
- 313 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:01:22.85 ID:ylXNlb5m0
- 昔、同窓会に行ったときに思ったんだが
女の茶髪は割とどうでもいい
それよりも、うわっと思ったのは
カッコ良かった男が茶髪にしてて、チャラくなってた方が衝撃的だった
男の場合、元が良いなら絶対に染めない方が良いよ
- 314 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:01:28.49 ID:xVw/a28U0
- >>253
それ言うと黒髪女の強姦殺人被害が増えるだろ
こういうこと言ってる奴らって基本的に髪染めてる女を敬遠してるからな
黒髪で従順そうだとキモイやつから被害に受けやすいってことで、あえて染めてる奴だっているわけで
- 315 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:01:30.39 ID:FxW/Ml+60
- >>252
その理論ならヒトは毎日スーツか制服をきてなくてはならない
- 316 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:01:34.42 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>285
全員クズだとは思っていないが、第一印象としてクズ
「私は在日韓国人です」って言われたら、第一印象としては警戒する
それと同じ
- 317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:01:43.65 ID:MySDwrNQ0
- >>220
>>253
こういうやつってさなんで論点ずらすのかな
それに勝手なレッテル貼り
まさに女の腐ったような頭してやがる
- 318 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/09(水) 15:01:44.22 ID:Ftdkda4mO
- とりあえず上を染めんなら下も染めろよ
- 319 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:01:44.02 ID:3MwSLs+d0
- >>267
>黒髪≠ビッチ
? 一行目と二行目が……
まあいいや俺低学歴だし
- 320 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 15:01:44.46 ID:zbhkv7zeO
- ってか本来が黒髪なんだぜ?なんかマヒしてないか?
- 321 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:01:52.26 ID:Hxjg2WPv0
- 俺の友達に3人ぐらい茶髪女の彼女いるけど寝取り成功率100%なんだけど(´・ω・`)
- 322 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:02:01.93 ID:OFiBBBR30
- >>293
いや普通に彼女いるが
言い返せないから個人叩きとはニュー速民として質が低いんじゃない?
- 323 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:02:03.90 ID:aLhnze4j0
- 茶髪厨は妥協の連続負け組人生
- 324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:02:12.53 ID:waTO5wem0
- ブスは染めたほうがいい
- 325 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:02:21.87 ID:rz79HHHx0
- >>257
ブラクラ
- 326 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:02:35.92 ID:USIrWQ+m0
- >>271
零細企業のプログラマーとか結構金髪多い
大手では見たことないな
- 327 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:02:38.05 ID:GuqO1NbF0
- http://pds.exblog.jp/pds/1/201012/29/02/f0097002_20445170.jpg
- 328 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:03:04.54 ID:ZRsuyWAt0
- 逆になんで髪染めるのか聞きたい
将来ハゲるの確定するのに。男でも女でも
- 329 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:03:04.92 ID:Km2E2J7E0
- >>257
俺は逆
茶髪は量産型ブスが尻軽ビッチを目指した感じだが
黒はそういった青臭さから抜け出した大人の女性みたいなイメージ
佐々木希もなぜその辺の町で歩いてるアイプチでごまかしてるようなブスどもと同じ髪型、髪色にするか理解できない。
美人こそ黒髪にすべきだよ
http://gyazo.com/5dbe03d74fb07449fb920d71be2a034f.png
- 330 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:03:08.07 ID:peibd34Si
- オタクは黒髪っていうと、大人しくて、自分でも支配できる女を想像するんだよな。中学の美術部のような感じの
実際はそんなことないのも知らずに
- 331 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:03:09.07 ID:i9zyl+14O
- >>297
みんなの鼻もない・・・。
そしてあずにゃんの生足ペロペロ(^ω^)
- 332 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 15:03:14.74 ID:71YLw0d80
- >>257
真ん中の奴茶色いじゃん
- 333 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:03:17.26 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>288
低学歴な人間は
家庭環境に問題を抱えていたり、人生設計に重大な問題を抱えていたりと
付き合うと何かと足を引っ張られる機会が多い
低学歴にはクズが多い
>>315
何言ってんだ?
- 334 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:03:20.43 ID:Cz5OxV4w0
- 【レス抽出】
対象スレ:なんでオタクって黒髪が好きなの? 「茶髪=ビッチ」とかバカすぎる
キーワード:でじこ
198 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 14:52:54.02 ID:Cz5OxV4w0
緑最高!!!!!!!!!!!!!!!!
でじこちゃあああああああああああああああああああああああああああああ
なんで>>145の画像はなんで赤目なの緑目とは別人なんだから載せるなら二つ載せろよ死ね
抽出レス数:1
ha?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1408835.png
- 335 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:03:26.68 ID:qOGBqUhn0
- 黒髪はビッチ、茶髪は清楚とか言ってるのは茶髪ビッチだろ
- 336 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 15:03:38.46 ID:hXcR3dhO0
- 染めてるやつの髪見たら大抵が痛んでるんだよなぁ
- 337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:03:56.50 ID:5DWdChqY0
- 貧乏人が染めるからあかん
染めるなら1か月に一度は美容室行けや
おまえのチャッパは汚いんじゃ
- 338 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:04:02.33 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>271
風紀を乱すと多くの人が考えているから
この考えを理解出来ないのなら、お前は少数派
弾圧の対象となる
- 339 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/09(水) 15:04:02.49 ID:hkwTxMjU0
- http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira013344.jpg
- 340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:04:03.17 ID:Fj/6R9U70
- 茶髪=ビッチというより
茶髪=馬鹿 =ビッチなんだけどね
- 341 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:04:12.05 ID:9RFYN2Vl0
- 茶髪の女って色んな意味で恵まれてなくて追詰められて茶色にしちゃって
自己正当化を強気で正当化し続けて今画面の前で涙を流している君のことだよね(´・ω・`)
- 342 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:04:14.53 ID:pBf2Vmvh0
- そんなに黒髪ロングがいいなら中国、韓国人がオススメ
- 343 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:04:31.81 ID:ylXNlb5m0
- >>334
この、でじこってやつ
確か休日の午前中にアニメやってたよな
あれで人生狂ったやつ結構いるんじゃねーの?
- 344 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:04:42.52 ID:HDRNXTex0
- わかってないね。単純に黒髪女の清楚そうなイメージを買ってるの。
モヒカンの女が実は清楚とか言われてもどうでもいいだろ?
対象外なんだから
- 345 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:04:52.62 ID:fmXecpUQ0
- キモヲタ率の高いスレだなw
- 346 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/09(水) 15:04:53.46 ID:xAyMXToP0
- 似合ってれば別に何色でもいい
が、現実として茶髪が似合う日本人は少ないし金髪に至ってはツチノコ並
- 347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:04:54.11 ID:OFiBBBR30
- おい茶髪女ども
こんなとこでオタク煽っててもお前の処女はもどってこないぞw
- 348 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:04:53.96 ID:wyolWfcF0
- >>257
2枚目29歳に見えないぞ
- 349 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:04:56.01 ID:cef5Jodz0
- >>326
ゲーム系の大手、たとえばカプコンとか行くと金髪茶髪がぞろぞろいるぞ
- 350 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 15:04:56.44 ID:ND8TVpI20
- お前らと並んだら真っ黒になっちゃうよね
- 351 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:05:01.39 ID:RMjIYbra0
- あと天パもないわ
抱いた時にごわごわしてんのってあれこそマジで生理的に無理
グラスウール生えてるとか人間じゃないから
- 352 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:05:02.22 ID:bUJIvfLv0
- 一部の上流層がやってそれを下層民が真似して廃れるって良くあるパターンだよ
流行はカリスマがやってるから凄いのであって一般人がやり始めたらなんの価値も無い
- 353 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 15:05:05.85 ID:TENNdl+b0
- 目の周りがやたらと黒い女は信用しない。
そこには、つけまつ毛で黒が膨張したものも含む。
- 354 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:05:09.64 ID:kvFVAO6P0
- アメリカ人=オタク
こういうことですね
- 355 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:05:12.70 ID:o+dlAYIYO
- >>329
こういうキモイやつから避けれるならそりゃ茶髪にするわ
- 356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:05:14.30 ID:+HX3eSXp0
- 茶色や金で眉毛が黒の奴って馬鹿としか思えないよね
ほとんど男だけどね
- 357 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:05:21.94 ID:YCSFuBCJ0
- 男女共に単純に茶髪が日本人の顔に似合わないと思うんだが
- 358 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:05:24.85 ID:F9MNbm0LP
- バカ=ビッチにはならんだろ
茶髪=バカなら同意するわ
- 359 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:05:32.12 ID:vPGIVCsz0
- >>326
美術専門学校や服飾学校の生徒の髪はネタレベル。
自室も天井まで真っ赤にしてる奴とか真っ黒ゴスで安っぽいシャンデリア下げてる奴もいた。
- 360 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:05:47.57 ID:FxW/Ml+60
- >>271
会社によって様々だろ
営業じゃなければいうほどうるさくない気もする
- 361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:05:50.31 ID:q4VJCB/00
- 寧ろ俺自身が茶髪
- 362 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:05:51.24 ID:uVJhFEXs0
- >>327
ハメ撮り写メ送りつけてくるビッチじゃねーか
- 363 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:05:53.82 ID:rMSQgStL0
- リアル女の髪の色が黒いか茶色いかなんて、どうでも良いだろ
二次元なら24bitカラーな処女がいっぱいだぞ
- 364 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/09(水) 15:06:14.64 ID:hkwTxMjU0
- _ ... -―- ... .ィ
. ト、 , .´: : : : : : :: : : :`丶-、/:└―‐ァ
ィ―┘: ヽ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : `ヽ_
. 丿: : : : :/: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :∨: : : : :〈
__/: : : : : :/: /: : : : : : : イ: :!: : : : :∧: :ヽ: : : : : : : : :<
`ァ: : : : /!: :l: : :|: |: : :/ |: :|: : : : :l '. : :|: : : |: :ト: : : : :\
7 : : /: : レ:!: :|:|: : i⌒l :|: : :!: :|⌒'.: :|: : : |: :|: : : : :「´
}: : : : : : !: :|: : :l: |: :.′、Y: : |: :j, '∧: : :!: :! : r‐┘
.  ̄フ: : : ',: :l: :: :!:从|- 、.!|: : ハ/, - 、 !: /: //:ノ
7.イ: :ハ_!: : :! rー tッ, r‐tッ‐ァ'!/ 仆v'
∨^{ ,.ト、l ' ` ー '´ `'ー ´.彳 l 純ヴォー
. l ぃ ` ! ノ
丶、 ’. "" "" '´
`¨ヽ r┐ ノ
丶、 丶' . イ、
. > ‐ </ ∧___
ハ / /::.:l::.::丶、
// ヽ / /::.::.!:.::.::.::.:`丶、
. /:: /| .f>-、 /::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::\
. /::.::.::/: ! // !い. /::.::.::.:|:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
- 365 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:06:25.97 ID:UMId6P2/0
- まあなんだ、オタクがいくら「茶髪はビッチだ黒髪最高だ」といったところで、
その黒髪にも相手されないのが現実だろ
こういうスレぐらい好きに騒がせてあげるべきだな
- 366 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:06:27.11 ID:tW4lLz6i0
- 親からもらった体に自ら望んで傷をつけるなどバカとしか言いようがない
- 367 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:06:31.90 ID:i9zyl+14O
- 高学歴の俺が綺麗にまとめてやるよ
女≠馬鹿≠黒髪≠ビッチ≠茶髪
- 368 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:06:37.19 ID:qOGBqUhn0
- 最強は黒髪ショート
- 369 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:07:05.62 ID:9RFYN2Vl0
- 実際頭が悪くてビッチだろ
飛ぶように反論が来る辺りが
- 370 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:07:18.42 ID:qk6wOapwO
- 黒髪でも茶髪でも目がグリグリ書いてある女が嫌い
- 371 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:07:19.60 ID:cTJvuKks0
- 緑は地雷、さらにメガネまで付くとどうしようもない
- 372 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:07:23.20 ID:OFiBBBR30
- >>349
ゲーム系とか特殊な環境をあえて例にあげちゃう男の人って・・・
- 373 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:07:33.56 ID:5DWdChqY0
- そこのブサ女は韓国人の茶髪見てどう思う?
おまえそれと変わんねーから
- 374 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:07:38.09 ID:CFfoRmj40
- >>338
髪の色ごときで風紀が乱れるとみんな思ってるのか
黒人差別みたいだな
- 375 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 15:07:39.57 ID:R0vhtXE40
- 茶髪でも似合ってたら問題ないけど…
- 376 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:07:40.51 ID:OJRK7YnB0
- 茶髪ぐらいなら全然いいけど金髪に青いカラコンとかはさすがに馬鹿みたいだよね
あれってもはやコスプレして街を歩いてるようなもんじゃねえの
- 377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:07:40.95 ID:j2IRTqmK0
-
一例だが、外人にくっついてるおサセなんかみんな黒髪だ
そのほうがウケがいいから。
- 378 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 15:07:42.81 ID:zbhkv7zeO
- >>368
結論が出てしまったな
- 379 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:07:42.82 ID:KU8snoYW0
- 黒髪っていうか黒鹿毛から青鹿毛程度がいい
鹿毛は茶色すぎる
- 380 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:07:44.29 ID:xVw/a28U0
- >>365
現実で好きに騒がせてやると3面記事にのるからな
- 381 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:07:47.25 ID:SS+Tno080
- でも俺は二次元のキャラでは茶髪キャラが好きだし
お前らも好きなんだろ御坂美琴ちゃんとか
オレンジと混ざってるような茶髪キャラまでいれるともっといるし
- 382 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:07:49.24 ID:Km2E2J7E0
- >>351
テンパは顔が可愛ければ最高に可愛いよ
それをコンプレックスにしてるなら尚のこと可愛い
ボブくらいの長さだと尚のこといい
- 383 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:07:50.70 ID:RMjIYbra0
- ともかく髪を染めたり整形したりするやつは嘘つきの証拠
人としてのあり方の問題
- 384 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 15:07:58.86 ID:Q9TpBi4lP
- マジレスすると処女厨、黒髪厨には
キモオタも多いが意外とイケメンも多い
非処女、チャパ金を擁護してるのは
やりたい盛りのブサイク率が圧倒的に高い
- 385 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:08:04.03 ID:oo+fEWLJO
- でも街中で可愛い子は大体茶髪だよね。
可愛い子はお前らみたいなのを避けてリア充を寄せる為に染めてるのかもね。
- 386 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:08:04.20 ID:peibd34Si
- オタク=バカ
死ねよ
- 387 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:08:05.26 ID:WBEu7TCtO
- ビッチとは言わないけども
でもこわいじゃん
俺イケてないグループで思春期過ごしたからそういう人は苦手
ある時ギャル系に好意持たれた時はマジ恐怖だった
- 388 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:08:17.17 ID:H3UqTVhS0
- 茶髪女を馬鹿にしたかったら黒髪処女を従えてから物申せよ糞童貞共
女さえ満足に抱けないクズの分際で上から目線で語るなカス
- 389 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 15:08:19.14 ID:hXgXB1y50
- 何年前のスレだよここ
若干ハゲたじじいやババアとそういう仕事に就いてる奴くらいしか茶髪にしてないだろ今
アウトローでも茶髪崇拝してるの殆どいねーぞ
- 390 :名無しさん@涙目です。(豪):2011/03/09(水) 15:08:20.77 ID:xephGxkr0
- あのさあ、就活する時なんで染めていない黒髪であることを求められるか分かるか?
茶髪みたいな、うんこを丸々頭に乗せたような髪よりずっと印象が良いんだよ。
で、なんで印象が良いんだと思うよ?何故なら髪染めるような奴はクズしかいないというのが世間での一般論なんだよ。でも黒髪は違う。
だから黒髪に茶髪より好印象を抱くのは至って普通の反応なんだよね。分かったかクソマンコ?
- 391 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:08:25.56 ID:4l4g8tNe0
- でもやっぱ黒髪だった女の子が
夏休み明けとかに茶髪になっていたりすると
なんか切なくなるだろ?
俺は共学の高校だったから、そういう光景をたくさん見てきた・・・
- 392 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:08:36.68 ID:smmKHHtLO
- 黒髪で前髪垂らしてる女ってニキビやソバカスだらけのイメージが何故かある
ぱっと見なんか重いし汚い
今まで見てきた女が悪いんだろうけどさ
- 393 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:08:43.39 ID:Km2E2J7E0
- >>365
まあお前も色関係なく相手にされないだろ
仲良くしろよ
- 394 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:08:46.30 ID:fmXecpUQ0
- ヲタって地味でおとなしそうな子を好む傾向があるよな
こういう子なら俺でも付き合えるかもとか思うのかな
- 395 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:08:47.76 ID:S36plSSmO
- >>230
緑髪はハズレばっか、+眼鏡だと最悪、ドリクラとか
(※ただしミクさんと小鳥さん除く)
- 396 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:08:47.93 ID:OFiBBBR30
- >>374みたいな人が小学生の子どもに茶髪ウルフカットとかしちゃうんだろうな
場所に合わせることは必要だろ
- 397 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:08:48.59 ID:+kAJ16odi
- オタはカラフルなほうが好きだぞ
赤とか青とか黄色とか
- 398 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:08:48.90 ID:uVJhFEXs0
- ビッチだろーと黒髪ロングが最強
- 399 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:08:57.59 ID:FxW/Ml+60
- でも年配の人の茶髪嫌いはガチ
- 400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:08:58.08 ID:g8y3AhqN0
- 黒髪なんて選ばれし美人以外似合わないんだから許してやれよ
- 401 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:09:02.18 ID:4snBT4zB0
- 染めるなら陰毛にしよう
- 402 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:09:15.28 ID:cef5Jodz0
- >>372
俺自身がゲームにかかわりがあるからだ。
CEDECにも毎年行ってるし。
- 403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:09:23.26 ID:FyCNw77h0
- ビッチなバカ女とイケメンによる戦争
- 404 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:09:31.00 ID:4AoBdQQk0
- じゃあ茶髪や金髪の女が黒髪に戻したらどうなるん?
- 405 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:09:38.21 ID:RMjIYbra0
- >>382
はあ?
天パでもいいとかお前どんだけ童貞なんだよwwwwwwwwwwwww
いいからそのまま一生死んでろ
- 406 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:09:41.87 ID:mnhBP+5c0
- 緑最強他は糞
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d682688.jpg
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d682689.jpg
- 407 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:09:47.54 ID:3NmOR0Oo0
- >>322
気を悪くしたんなら謝る。ただ、ほとんどの年頃ねーちゃんは、そめてるだろ?
染めてないヤツ探すの苦労するぐらい。
- 408 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:09:57.08 ID:+kAJ16odi
- アニメキャラで黒髪なんて数えるほどしかいねえじゃん
- 409 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:10:00.62 ID:i9zyl+14O
- >>383
じゃあ髪切る奴も髭剃る奴も嘘つきだよな
お前はそういう事を言ってるんだぜ?
- 410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:10:01.81 ID:wjOG/rl40
- 茶髪なんてそんないねーぞ
いつの話をしてる
- 411 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:10:15.69 ID:xVw/a28U0
- >>383
好きな服着るのも自分を覆い隠す嘘とか言い出しそうだなお前w
- 412 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:10:30.33 ID:CZe1eAu8P
- 現実が舞台のアニメでピンクとか緑の髪の奴が出てくると萎える
別にビジュアル系とかそういう趣味って設定ならわかるけど
成績優秀とか家柄が良いキャラでその色はねーよ
- 413 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/09(水) 15:10:47.54 ID:sNeOhly/O
- リア充イケメンが黒髪処女を何人もむさぼってんだろ
本当の敵に気づけよ
- 414 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 15:10:52.45 ID:YbVdBu1g0
- 似合う人と似合わない人がいる当然顔含めて
帽子を被ってもらえば真価がわかる
- 415 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:10:53.96 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>374
それが日本という場所だから
嫌なら出てけ
- 416 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:10:55.64 ID:F9MNbm0LP
- >>368
漫画アニメだとそうだけど3次だとただのゴリラ女だったりするから困る
黒髪ロングだって8割はキモ腐女子だし
単に他人の目を意識してないから髪染めてないってだけの不潔ブスが多すぎる
- 417 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:11:01.64 ID:d7iKJMJ30
- お前らの髪型うp
- 418 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:11:06.38 ID:5DWdChqY0
- >>409>>411
で、整形もOK?
答えろ
- 419 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:11:17.10 ID:MySDwrNQ0
- うんこ肉便器発狂してるな
かがみみてこいよ^^
- 420 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:11:25.66 ID:N6qHRhZ+0
- オタクと年寄りの価値観って似てるよな
- 421 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:11:36.32 ID:OFiBBBR30
- >>409
茶髪は清潔を保つためにやってるの?
- 422 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:11:40.00 ID:qOGBqUhn0
- >>410
今は黒髪結構多いよな
- 423 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:11:52.49 ID:peibd34Si
- >>382
>>382
お前童貞っていうか、妄想で語ってる感まるだしだぞ
まぁ千葉みたいな僻地だと頭おかしくなるのかもしれないが
- 424 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:11:53.68 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>407
だからほとんどの年頃ネーちゃんは低学歴のクズばかりだろ
- 425 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 15:11:56.76 ID:hXcR3dhO0
- なんで茶髪批判だけででマジ切れしてるやつがいるんだよ
怖い
- 426 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:11:59.04 ID:I/IBr3rm0
- http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/a/j/majikichisokuhou/0503.jpg
- 427 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:11:59.39 ID:FQtm+DPA0
- 黒髪ロング十二単が最高に萌える
- 428 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:12:00.78 ID:jMocssvP0
- 最近はオタクほど染めたがりじゃねえ?
- 429 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:12:03.57 ID:OJRK7YnB0
- >>399
でもおっさんの茶髪ギャル系のAVレンタル率は異常に高い不思議
若い世代よりも圧倒的
- 430 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:12:05.06 ID:USIrWQ+m0
- 話題になった中央大学のAV嬢だって茶髪だったじゃん
- 431 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:12:12.04 ID:jyXi1lSC0
- ははあ
極端な茶色というか栗色以上の茶髪のことを言ってるんだな
大抵の娘は真っ黒ではなく、重たく見えない程度の色を入れてることが多い
JK以下は真っ黒毛で良い マン毛?ツルツルが一番だろ
- 432 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:12:21.31 ID:z7vC4W4/0
- なんでこんな話題で平日昼間に勢い2万近いんだよ
それが1番キモいわ
- 433 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:12:25.65 ID:4swtE5FU0
- 学校や職場で相手にされない自分を認められなくて
ビッチと蔑称つけて勝ち誇った気分になってるだけ
喧嘩に負けた子どもと一緒
- 434 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 15:12:29.30 ID:K4RjGybF0
- >>426
やめろ
- 435 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:12:29.57 ID:dsuYp/uq0
- ピンク髪とかwww不人気の代名詞だろwwwww
- 436 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:12:31.47 ID:vPGIVCsz0
- 茶色に染めるって言ってもほとんど黒に近いのから赤髪みたいのまであるでしょ。
黒髪派の容認ボーダーラインってどの辺?
- 437 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:12:41.91 ID:IRw5+TMQO
- い
き
お
い
(笑)
- 438 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/09(水) 15:12:43.69 ID:nzmcoYBa0
- おれは他人のファッションにケチはつけない
だからおれの好みにケチをつけるな
- 439 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:12:46.19 ID:RMjIYbra0
- >>409
あ?ヒゲなんか剃っても剃っても毎日生えてくんだから
剃るわけねーじゃんwwwwwwww
お前もしかして毎日生えてくるって知らないわけ?
っwwwwwwwwwwww
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!
wwwwwwwwwwwwww
- 440 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 15:12:50.17 ID:bWxy2NUK0
- >>369
自分に自信があったらこんな場末の意見なんかスルーのはずなのにな
一部の例外をあげて茶髪≠ビッチだろと必死いってるけど
イメージの話をしているということに気づいてない
- 441 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:12:52.03 ID:MySDwrNQ0
- ID:H3UqTVhS0
お前が一番レッテル貼りしてるだろ
馬鹿か?
- 442 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:12:53.12 ID:Km2E2J7E0
- http://beijing2008.nikkansports.com/judo/photo/20080723-64205.html
茶髪にしてる奴ってほとんどこんな顔じゃん。
それでアイプチとかでごまかしてる奴がほとんど
有名な例がこれだよ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/01/22/b0178922_5311794.jpg
- 443 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 15:12:53.79 ID:71YLw0d80
- つーか性的志向なんて人それぞれなのに
どうしてこんなに喧嘩してんの?
オナニーして落ち着けよ
- 444 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:12:54.79 ID:oo+fEWLJO
- 三次の黒髪ロングとか地雷臭しかしない。
- 445 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:12:55.48 ID:i9zyl+14O
- >>418
俺はNOだな
てか茶髪だけでなく化粧してる奴もビッチにしろよ
あれ酷過ぎ
- 446 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:13:00.61 ID:ylXNlb5m0
- >>428
オタクは遅れてブームに乗るんだよ
- 447 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:13:18.59 ID:+4Ux5bAM0
- 黒髪の年頃の女は例外なくビッチ
- 448 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:13:22.56 ID:7fEapUIoP
- ゴキブリ色より黒髪だろ
- 449 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:13:31.87 ID:WOjNHn/P0
- >>383
20代で若白髪隠すのに黒く染めたが
それも駄目なんっすか
- 450 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:13:32.98 ID:cef5Jodz0
- 実際、染めてないほうが珍しいんだけど黒髪がー言ってる奴は
知らないんだろうか
- 451 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:13:33.27 ID:d7iKJMJ30
- お前らも髪型晒せよ
- 452 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:13:35.16 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>433
女に相手にされることがステイタスだと思ってるお前みたいな性欲猿と一緒にするなよ
女でも男でも、劣った人間と付き合うのは時間とエネルギーの無駄
- 453 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:13:34.92 ID:TuSjRKTE0
- べつに何色が好きでもいいよ
- 454 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:13:36.82 ID:CFfoRmj40
- >>396
結局マナーであって強制されるべきではないと思うんだよね
- 455 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:13:39.92 ID:M/7B9HLfO
- 黒髪って地味なイメージしかないわ
ストイックな人間で人に興味なさそうだし本屋にでも行ってろって感じ
- 456 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:13:44.41 ID:C2IdMjT/0
- 黒髪とか茶髪とかもうそういうレベルじゃない
女に興味なくなってきた
最近はオナニーすらする気が起きない
- 457 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:13:48.31 ID:+kAJ16odi
- つーか男は女の髪が黒だろうと茶だろうとどうだっていいと思ってるよ
女のオシャレは女の価値観だけだろ
- 458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:13:53.58 ID:5DWdChqY0
- >>436
職場でおkなレベルは、軽くした、というだけなので無問題
- 459 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:13:56.59 ID:OFiBBBR30
- >>407
社会人は染めることできないから考えないとしても
今日日大学行っても茶髪のほうが少ないくらいだと思うが
男は染めてる奴多いけど
- 460 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:14:05.62 ID:jMocssvP0
- >>446
なるほど
- 461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:14:20.50 ID:wjOG/rl40
- >>422
結構前からそうなった印象
ババアしかやってないって感じがある
もともとお金かかることだし若いのはやらないでいいならやらないでおきたいんじゃないの
AKBも追い風で
- 462 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:14:24.23 ID:CZe1eAu8P
- >>456
糖尿病って性欲なくなるらしいぞ
- 463 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:14:38.69 ID:xVw/a28U0
- >>418
整形はやりすぎって感じで好きじゃねーな
そいつと結婚して子供生むとき考えると仕方ないだろ
- 464 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:14:39.58 ID:vl6P8Ig50
- ビッチもなにも、日本人の顔に全く似合ってないからw
まるでカツラかぶってるみたいなんだよ、だっさ
- 465 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:14:44.08 ID:ZoIH6zMJ0
- 今どき黒髪って彼氏の趣味だからか
男の気を引くためにしてるに決まってんだろ
黒髪ストレートの清楚イメージの女なんて
100%男の気を引きたいだけのヤリマンだわ
- 466 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:14:47.18 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>450
だから優秀な女というのは珍しい存在だよね
ほとんどの女は低学歴のクズ
- 467 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/09(水) 15:14:54.48 ID:hkwTxMjU0
- http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/2/12a98487c8b2f283dba585f4c50fcecc.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/c/9cc8e91748efacd152440a7eef923a5e.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/1/a1d85cce04f2a75377fc4aa92850b3b4.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/9/191e115424733d2e4ef32dab8e302db8.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/2/d2fce6489f1d5d54196c3e870db46f5f.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/6/66d759a80a51c593f7810cc85227eb19.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/1/21aaf8f87ac28c2704856748c92cb7da.jpg
- 468 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:14:54.98 ID:i9zyl+14O
- 茶髪でも黒に近くて艶がある人いるじゃん、ああいうのは好き
てか大手でも抑えた茶髪ならとやかく言う企業はそんなにいない
そりゃ金ならあれだが
- 469 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:14:58.62 ID:bUJIvfLv0
- 元の顔が100点だとすると
髪の色なんて10点にも満たない点数なのに
それが20点・30点ぐらいの補正になってると勘違いしてる奴が多い
だから自分より点数の高い人間を見下すというわけのわからない行動に走る奴が多い
それで結局性格で20点・30点引かれて総じて染色組みは点を落とすんだよ
- 470 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:15:16.10 ID:8dT4+KmKO
- しかし綺麗な黒髪ロングってだけでそそるよね
うなじとか
- 471 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:15:25.13 ID:peibd34Si
- オタクって自分の好きなもの以外認められないのか?
頭かたい老害と同じじゃねぇか
- 472 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:15:44.10 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>454
強制されたくないのなら茶髪金髪OKな学校に行けばいい話
校則で禁止されている学校にやってきて、あえて髪を染めて風紀を乱す奴は狂ってる
- 473 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:15:45.56 ID:TuSjRKTE0
- ずっと黒髪のままでいてねとか気持ち悪いこと言うから染めちまうんだよ
- 474 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:16:02.47 ID:yYGNUWH10
- >>327
ヒットガール?
かわいいよね
- 475 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:16:08.20 ID:RMjIYbra0
- >>449
お前嘘つきってなにかわかるか?
お前の生き方そのものが嘘なんだよ
お前も即刻死ね
- 476 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:16:11.77 ID:q4VJCB/00
- 伸びすぎだろ、jk
- 477 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:16:14.22 ID:OFiBBBR30
- >>454
お前は高級レストランでも同じこと言うのか?
マナーだったらなおさら守れよw
- 478 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:16:16.87 ID:ylXNlb5m0
- >>467
> http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/6/66d759a80a51c593f7810cc85227eb19.jpg
> http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/1/21aaf8f87ac28c2704856748c92cb7da.jpg
この髪型って、どういう構造になってるんだ?
途中まで襟足を刈上げてるの?
- 479 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:16:20.53 ID:xVw/a28U0
- >>418
もひとつ言わせてもらうと、上で就職ノトキガーとか言ってる奴いるけど
それこそ就活考慮するなら整形ありなんじゃねーの?w
顔が良い方が面接通りやすいだろ?w
- 480 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:16:23.41 ID:E2HCob8X0
- >>471
そんなもんニュー速みてればわかるだろ
- 481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:16:24.38 ID:FyCNw77h0
- 黒髪ロングが清楚で男の気を引こうとしてるって何処でそんな情報手に入れんの?
阿呆女が見るような雑誌ってほとんど茶髪や金髪じゃね?
- 482 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:16:26.02 ID:RycwkuXm0
- >>467
ポニテにツリ目だと・・・
- 483 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:16:38.16 ID:wuCUczIX0
- >>471
認めるけど、黒髪の方が好きって言ったら何故かおかしな人達が攻撃してくるのよ
- 484 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:16:38.94 ID:i9zyl+14O
- >>442
何度見てもすげぇ
- 485 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:16:44.63 ID:H3UqTVhS0
- >>441
レッテル貼り?
実際にある程度女経験のある男だったら女の髪色事情は知ってるだろ
お前ら童貞は2chの知識と妄想でしか語れないから
スレタイにある「茶髪=ビッチ」を鵜呑みにしてるじゃねーか
黒髪女にしろ茶髪女にしろお前ら童貞には全く興味ないんだから
一方的にストーカーまがいの事するのはやめとけ
- 486 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:16:45.63 ID:oo+fEWLJO
- >>459
馬鹿か。
どこのデータだよw
女の方が絶対染めてる奴多いだろ。
- 487 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:16:52.14 ID:WOjNHn/P0
- >>418
病気や事故が原因で起きた顔面の異常を隠すためならおk
というかメイクのすっぴんの違いに比べたら整形でもいいわ
- 488 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:16:53.07 ID:yqEaoRsA0
- >>424
マジレスすると学歴は関係無い
東大でも染めてる奴は染めてるし、
中卒でも染めてない奴は染めてない
- 489 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:17:04.68 ID:HSuZoyHJ0
- >>271
品性が損なわれるからだろ
それがわからない奴は品性のないゴミクズ底辺の蛆虫なんだろうな
- 490 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 15:17:11.10 ID:TK+u8tFe0
- 青いケーキとか食べたくないだろ
それと同じなんじゃないかね
- 491 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:17:25.56 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>479
バレなきゃ整形はおkだよ
- 492 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:17:30.71 ID:cVp7efsIi
- >>407
黒髪だけをみているわけじゃないんだがな
- 493 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:17:36.18 ID:USIrWQ+m0
- 女は茶髪しないと村八分にされるのか
窮屈だな
- 494 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:17:40.42 ID:FxW/Ml+60
- 生まれながらに色素薄いやつもいるしなぁ
茶髪が悪というより、染めるような態度が気に食わないんだろ?
なら白髪染めもダメなのかというとそうでもない
単純に若い世代が色気付くことが気に食わないんだろ
- 495 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:17:47.52 ID:OJRK7YnB0
- >>471
自分の好きなものが世間に気持ち悪がられ認められてないから
おまえらの好きなものも認めてやらないっていう単純で幼稚な心理
- 496 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 15:17:50.92 ID:bWxy2NUK0
- オタクを避けるために染めるとかいってるけど
たかが自分の髪色ひとつさえオタクの顔色うかがいながら決めてる矛盾に気づかないダサさ
- 497 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:17:58.78 ID:JnvXmXK/0
- おまいらって普段は知能高くて「論破」なんてやってるけど、
こういうスレでは酷く馬鹿になるなwww
- 498 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:17:59.29 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>485
低学歴な女ほど髪を染めたがるという女の髪色事情は嫌というほど知ってますよ
- 499 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:18:02.36 ID:EmMdMflB0
- >>27
なんでフレンダちゃんがいないんですか??
- 500 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:18:02.63 ID:cSeDLceB0
- オタは青髪とか赤髪の虹の女が好きなくせにリアルだと黒髪にこだわるのはおかしいって言うけど
さすがに現実と仮想の区別は誰でもできるだろ・・・
- 501 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:18:05.02 ID:mfJQaZZlP
- 茶髪はビッチかバカ
- 502 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:18:25.37 ID:25dKt4eO0
- 茶髪はレベル低いので無理
- 503 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:18:28.61 ID:OFiBBBR30
- >>486
おまえさんが通ってるとこを一般論にしないでくれw
- 504 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:18:37.23 ID:3NmOR0Oo0
- >>424
それは、違うだろ。お前は、少し外の空気吸ったほうがいいよ。うん。
- 505 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:18:38.44 ID:dX6iCbl60
- 茶髪=ウンコ色
- 506 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:18:40.01 ID:kONGCkQK0
- 俺今でこそニートだけど
新卒時の面接は茶髪で行ってたよ。
普通に一部上場企業で内定取れてた。
髪について指摘してきた会社は1社もなかったな。
- 507 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:18:59.07 ID:Km2E2J7E0
- >>423
は?何がおかしいんだよ
お前女だろ?レスが鉄くせえんだよ
嫉妬ブスは死ね
- 508 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:19:02.13 ID:3d86laKVi
- 黒髪も茶髪もどっちもいい所がある
だがプリンだけは許せねぇ
- 509 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:19:08.46 ID:zA84gM6Y0
- >>500
リアルで青髪と緑髪は罰ゲームだよな
あれどうやっても上手く髪に乗らんぞ
- 510 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:19:18.24 ID:WOjNHn/P0
- >>503
おまえらみたいなのがいるから黒に染める奴は多そうだぞw
- 511 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:19:19.54 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>488
率の話をしているんだよ小学生くん
東大など高学歴な集団で髪を染めている人間の割合と
低学歴な集団で髪を染めている人間の割合を比較すれば自ずと答えは出てくる
- 512 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:19:23.01 ID:CFfoRmj40
- >>472
九州かどっかで坊主強制の学校の生徒達が反対運動起こしてたの思い出した
決まりごとだから駄目っていうのはいかがなものか
- 513 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 15:19:34.28 ID:tqbVzCmcP
- 茶髪にするメリットなんて何もない。
こいつは周りに合わせるだけのつまらん人間なんだろうなーとしか思わん
- 514 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:19:37.15 ID:IRw5+TMQO
- でも
テレビのアンケートでも男が好きなの一位は
いつも黒髪なんだしさ
スレで黒髪叩いてるのは誰だ?
男のふりした女か?
気持ち悪いな
- 515 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:19:41.42 ID:Fj/6R9U70
- >>450
いまどき茶髪とか水商売やそれに憧れてるビッチか
スタンドでツナギ着た低学歴とか
ドカタの娼婦みたいなのしかいねえよ
外出てみろよw
高校以下は普通は染めない
大学ではじけるビッチはいても
「まっとう」な社会に出れば、もう染める機会なんて白髪染めくらいしかないんで
- 516 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:19:48.94 ID:6QeqZu0Ji
- 低学歴ほど染めてる率が高いのは
ただの現状じゃないか
オタ一切かんけーねーわ
- 517 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:19:53.19 ID:H3UqTVhS0
- >>496
そもそもキモオタは畏怖の対象である生身の女に対して近付けないから
オタク避けのために染めてるって話はオタク自身が生み出した妄言だよ
- 518 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 15:20:02.59 ID:3s7jHKUu0
- 惨事元だと黒だけど二次元なら青
- 519 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:20:03.74 ID:5HeuXPPM0
- 似合ってりゃいいけどな
大抵似合ってないんだよ
まあそういう奴は黒髪でもきめえけどな
お前のことだよセンスのねえバカ女
- 520 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:20:08.01 ID:Ermz2o3N0
- 髪染める=ビッチって発想の奴は
髪染めてたのがまだヤンキーぐらいしかいなかった時代に
青春時代送ってたってのがよく分かる
- 521 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/09(水) 15:20:10.53 ID:c7QBIvAy0
- 茶髪猿なんてアウトオブ眼中w
- 522 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:20:10.36 ID:CFfoRmj40
- >>477
俺は守るよ。問題は強制されていることだろ
- 523 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:20:11.90 ID:pBf2Vmvh0
- 茶髪ってギャル系のような明るめな色のことなのか?
染髪全般のことかと思ってたよ
そうみると今は暗めの黒髪よりが多いね
- 524 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:20:12.75 ID:wDnefXB40
- >>500
つか日本人基準だから黒か茶かって話になるけど本質的には染めてるか染めてないかだよ
金髪外人が黒にしてたらキモイ
- 525 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 15:20:17.54 ID:XA8WUwb/P
- 黒髪ビッチより茶髪ビッチが圧倒的に多いからだなw
- 526 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:20:24.65 ID:tAOK5sn70
- 昔は染めてる人は目新しくて未来的な感じで凄いと思ったが
現在は染めてる奴が溢れすぎて何の魅力もない。髪染めの大衆化だ。
小さい頃は大きくなったら俺も染めたいと思ってたが今はバカバカしいと思う。
外見だけに憧れてた自分が情けなかった。
- 527 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:20:25.51 ID:LL1whMKb0
- 妻を持つべきか
http://news.livedoor.com/article/detail/5398910/
持てる人はほろ苦く、持たざる人は甘さを感じる一冊。
- 528 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:20:33.00 ID:MFnnh7vIO
- 俺は高学歴だし茶髪とかお断り。
日本人なら黒髪が良い。
- 529 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 15:20:35.08 ID:QKaCxcQlO
- 髪染めてブス顔を誤魔化してるつもりだろうが男はちゃんと見てる
自分がモテないのを他人の所為にしちゃいけないよ
- 530 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/09(水) 15:20:48.65 ID:T+uYDFl80
- 電車で前に立っていた女の子が、「髪が黒いってだけでおかしな男の人に狙われるから」と
お母さんに髪を染めるお金を渡されたと話していたことが報告されています。
はてなブックマークのコメント欄では、女性ユーザーから「悲しいことにガチなんだよね」、
「女性なら似たようなことを言われたことある人が結構いると思う」と、
この女の子のお母さんに賛同する意見が多く出ていました。
実際に、性犯罪に走る男性が本当に黒髪の女性を好む傾向があるのかは分かりませんが、
地味な格好をしていると痴漢に遭いやすくなるという印象を持っている女性は結構いるようです。
おとなしそうな印象から「抵抗しなさそう」と思われるのでしょうか。
それにしても、「髪を染めないと危険な男性に目をつけられるかもしれない」と
女性が考える時代が訪れるとは、昔の人たちは想像すらしなかったと思います。
- 531 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 15:20:55.33 ID:JCAqrnAn0
- 萌えアニメエロゲ界隈だと黒髪少なくないか??
- 532 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:21:17.53 ID:x5ltAbqK0
- オタじゃなくても「黒髪より茶髪のが好き」って男は少ないんじゃねぇの?
「茶髪も好き」なら居るだろうけど
- 533 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:21:19.22 ID:E2HCob8X0
- このなかには過去に茶髪にいじめられたから叩いてるやつがいそうだなw
- 534 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:21:22.52 ID:KR/h/thI0
- >>188
まだ、なの?
- 535 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:21:22.90 ID:oo+fEWLJO
- 黒髪厨キチガイ多過ぎだろw
誰も染めるの最高とか言ってないのになんでファビョってんの?
- 536 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:21:23.55 ID:wjOG/rl40
- また地域差があるみたいだな
都心部はほんと減ったよ、子持ち鬼女っぽいの御用達みたいな感じ
うそじゃない、ここずっと見ててごらん
http://www.sibch.tv/share/contents/livecamera/east.html
- 537 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:21:26.51 ID:Km2E2J7E0
- まあでもよくよく考えたら顔が可愛ければ何でもいいわ。
まあここで顔真っ赤にしてる糞ブス女は黒だろうが茶色だろうが論外だけどなw
このレス見てカチンときたお前の事だよw
まずお前には論戦に参加する資格がない妖怪だということ自覚しろ
- 538 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:21:28.11 ID:vl6P8Ig50
- >>236
黒以外だとアジア人はカツラかぶってるみたいで笑えるんですが
- 539 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:21:30.89 ID:fmXecpUQ0
- スフィアって寿以外は茶髪だな
- 540 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:21:34.38 ID:H3UqTVhS0
- >>503
茶髪率が男>女の大学ってどこの大学を指してるんだ?
俺が通ってた偏差値60程度のBラン文系大学は
茶髪率が男3割、女9割だったぞ
- 541 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:21:35.42 ID:3NmOR0Oo0
- >>506
で?就活はしてるのかい?
- 542 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:21:39.19 ID:rHCM7vqc0
- と云いつつ茶髪の可愛い子が目の前にいたら髪の色なんてどうでもよくなる
キモヲタであった
- 543 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:21:39.14 ID:USIrWQ+m0
- 学費などで本当に金無くて染めない人もいるだろ
黒髪叩いてる人はなんなの
- 544 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:21:40.65 ID:MySDwrNQ0
- >>485
あちゃ〜
こりゃ本物の低学歴のアホだわ
さすがネトゲ()やってるだけのことはある
もしや「レッテルを貼る」の意味すらわかってないの?
- 545 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:21:41.45 ID:RtEu8MO+0
- オタクってロリコンなんだから茶髪にすればいいのに
俺大学生の頃茶髪にしたらバイト先のおばちゃんの子供に「お兄ちゃんかっこいい!」って
よく抱きついいてきたぞ 就活で黒髪に戻したら「かっこ悪い・・・」って抱きついてくれなくなった・・・
子供は茶髪とか金髪=かっこいいと捉えるみたい
- 546 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:21:43.71 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>512
校則を守りたくないのなら、
守らなくてもいい学校に行けばいい話
校則を守れる集団のなかで、一部の守れない落ちこぼれが「決まりだから駄目というのはおかしい!」
と騒ぎを起こすのは迷惑以外の何者でもない。テロリストと同じ
- 547 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:21:49.55 ID:5HeuXPPM0
- >>532
日本人だからな
黒髪美人が一番人気なのは間違いないよ
- 548 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:21:57.70 ID:3d86laKVi
- ひとつ言える事
黒髪の子はオタに好かれたくてやってる訳じゃない
勘違いするなよ
- 549 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:22:04.28 ID:cef5Jodz0
- 黒っぽく見えても、光が反射するとカラー入れてるなーってわかる
人がほとんどなんだけどね。
20歳過ぎると白髪もでるし。
染めてないのって、髪ボッサボッサの鬼女みたいのくらいだよ実際。
- 550 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:22:14.93 ID:F9MNbm0LP
- >>539
戸松ちゃん黒にしたって声優スレで聞いた
- 551 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:22:15.47 ID:OJRK7YnB0
- >>509
外人でも違和感あるもんね
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/n/maniaxz/2968zb.gif
- 552 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:22:23.94 ID:6QeqZu0Ji
- >>531
ていうかほぼ皆無だな
90%以上のキャラが黒以外の髪だ
- 553 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:22:28.75 ID:CFfoRmj40
- >>489
品性なんて所詮個人の価値観だと思うけどなぁ
黒髪白髪はおkで茶髪は駄目っていう理屈がよくわからん
- 554 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 15:22:29.14 ID:LD00QPaj0
- >>481
AKBの影響を受けちゃうような層がどんどん黒髪にしてる
つまりそういうことだ
- 555 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:22:37.61 ID:2lHdxsZq0
- 別に整形してもいいから
化粧と染髪は控えろや
- 556 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:22:47.24 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>522
強制されるのが嫌なら学校に行くなよ
学校に行かせろ、でも学校のルールは守りたくない
どこのDQNだよ
- 557 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:22:49.24 ID:b2uZ20iZ0
- 日本人ですから
- 558 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:22:52.00 ID:TpeL1dJTO
- 清潔感、透明感がハンパない
- 559 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:22:59.19 ID:bUJIvfLv0
- 鰯に生まれたのに私は鯛になりたいって言って全身に食紅を塗りたくってるみたいに滑稽なんだよね
食紅塗られた鰯なんか誰も食べたくないわけで・・・・。食材を生かしきれない料理が非難されるのは当然だと思う
- 560 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:23:14.22 ID:3NmOR0Oo0
- >>515
お前は何にも知らないんだな。働けよ!
- 561 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/09(水) 15:23:15.77 ID:VeWrXYUIO
- オタクだけど金髪黒ギャルが好きです
- 562 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:23:15.97 ID:M/7B9HLfO
- 帰国子女とか国際派気取りの黒髪には萌えないなあ
構ってちゃんでだるいから
まあ、黒髪の地味な女ほど汚いよな
女同士そういうのが嫌なんじゃね
- 563 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:23:21.95 ID:H3UqTVhS0
- >>544
俺のどのレスがレッテル貼りに該当するのか言ってくれ、童貞君
- 564 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:23:22.28 ID:WxgyEEwuO
- 不自然なんだよ
- 565 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:23:39.31 ID:8o6Tq7XUO
- ビッチ率でいうと茶髪の方が圧倒的に高いけどな
- 566 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:23:47.12 ID:6c1QosvL0
- 明るくすると垢ぬけるけど
オタクはあか抜けてないのが好きなんだろ
- 567 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:23:48.13 ID:OFiBBBR30
- >>522
じゃあ強制されないとこ行けばいいじゃんw
教師たちが茶髪は風紀の乱れの第一歩って経験論からきてるんだろ
理由あっての規制なのにわざわざ規制されてるとこに入って「強制されてる(キリッ」はないよw
- 568 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:23:52.58 ID:CZe1eAu8P
- 俺の彼女黒髪で美人だけどお前らみたいなキモヲタがブヒブヒ言って見てるのかと思うと気分悪い
染めて欲しいって言うわ
- 569 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 15:23:53.12 ID:TK+u8tFe0
- 茶髪って女にとっては踏み絵みたいなもんなんだろ?
- 570 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:24:02.77 ID:AxbSr0KX0
- >>312
便器掃除乙ですwwwwwwワロタ
俺は黒髪処女の彼女とセックスしてくるわw
やっぱ処女膜あると燃えるよねwwww
お前の便器にはなかったかwwwすまんwww
- 571 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:24:04.25 ID:i9zyl+14O
- こんな気持ちの悪い連中に黒髪最高とか言われたら黒髪美人もさぞ迷惑だろう
- 572 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:24:12.52 ID:rr3byTfh0
- 明確なソースがいっさい出てこないスレ
- 573 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:24:16.04 ID:FxW/Ml+60
- 時代の変遷と共に茶髪は
認められて行きそうな気がする
例えば号数指定で
- 574 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:24:16.12 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>540
文系、偏差値60程度…
国立と明言しないってことは私立か
Fランおめでとう
- 575 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:24:19.32 ID:yrBaQIGK0
- >>235
みおみおデブいな!!
- 576 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:24:19.33 ID:CFfoRmj40
- >>546
民主主義に反してる希ガス
独裁国家みたい
- 577 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:24:20.53 ID:6QeqZu0Ji
- 茶髪が廃れたのは男の価値観のせいじゃねーし
女が「やっぱり黒髪のがキレイ☆」言い出しただけだし
- 578 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:24:33.69 ID:T282ruXjO
- 黒髪のが
か わ い い か ら だ よ
- 579 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:24:34.12 ID:pBf2Vmvh0
- >>532
ショートボブ好きなんだけど黒だと重すぎるんだよね。
ポッポの奥さんになってしまう
- 580 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:24:35.97 ID:j9fSgoRn0
- 一応今日も書いておくけど、
結婚願望なくて女子中学生がドストライクな俺でも、遠藤綾だけはもらう覚悟がある。
- 581 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:24:39.38 ID:2lHdxsZq0
- >>553
白い肌に黒い髪っつーコントラストが良いんだろうかね。
茶髪に日焼けだとそれを打ち消してるわけじゃん?
なぜ好きかというのはまあ遺伝子関係あるんだろうけどな。
ライオンのメスなんかも、オスのタテガミが黒い個体にすり寄っていくというし。
- 582 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:24:46.80 ID:USIrWQ+m0
- >>562
滝川クリステル綺麗じゃんか
- 583 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 15:24:50.08 ID:bWxy2NUK0
- そもそも黒髪=大人しいなんてイメージあるか?
茶髪のゆるふわとかしてるやつらのほうが頭もゆるくて大人しそうだろ
- 584 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:24:53.81 ID:24RZh43m0
- 化粧栄えするのは茶髪の方だから茶髪にするんだろ女って
すっぴんで勝負できませんって言ってるようなものだ
- 585 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 15:24:56.19 ID:xgsFgqMs0
- 上品なら何色でもいいよ
- 586 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:24:57.32 ID:3MwSLs+d0
- >>517
DQN避けに親から染めておけって言われてた人ならいた
- 587 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 15:24:59.17 ID:aAy753vo0
- >>550
http://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/entry-10812210693.html
かわいい
- 588 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/09(水) 15:25:00.29 ID:AEN1WsieO
- 何がうんこ色だよ
てめーらの口臭がうんこだよ
- 589 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:25:00.19 ID:qOGBqUhn0
- 生まれ持った髪が黒髪なんだから
わざわざ金払ってうんこ色に染めることないのにな
- 590 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 15:25:02.40 ID:hXcR3dhO0
- >>525
だよな
黒髪が日本人の地毛なのに
黒髪=ビッチって主張してるやつは阿呆だ
それこそ茶髪より人格に多様があるわ
- 591 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:25:05.62 ID:Xfmg1SwmO
- 俺童貞だけど茶髪だよ
お前等の先入観なんて当てにならない
- 592 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:25:06.60 ID:RycwkuXm0
- やっぱ青だな青が至高
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/t/e/m/temjin747f/2009y10m09d_135645076.jpg
- 593 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:25:07.33 ID:i9zyl+14O
- 黒髪好きの奴ってロリコンが多いよね
- 594 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:25:08.48 ID:E2HCob8X0
- レッテルレッテルとか言ってるやつはいちいち反応すんなよ
童貞じゃないのなら反応する必要ないだろw
- 595 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:25:12.38 ID:d7iKJMJ30
- >>574
キチガイだろお前・・・
- 596 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 15:25:17.85 ID:dVvF6sp3O
- ビッチどうこうじゃなくて似合ってねーんだよ
野暮ったい方がマシ
- 597 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:25:20.74 ID:xVw/a28U0
- >>530
これ、女は髪を染めることへの免罪符として言ってる節もあるとは思うんだが
性犯罪者がおとなしそうで従順な容姿の女を狙うってのはガチだからなぁ
- 598 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:25:19.81 ID:IRw5+TMQO
- チョンスレ並の勢いだな
ビッチと在日が多くなった証拠だなー
- 599 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:25:25.84 ID:tAOK5sn70
- 髪染めるのっていくらくらいかかるの?
- 600 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:25:26.89 ID:7wcXd0pEO
- 黒髪が好きなんじゃなくて染めたり脱色したりしてる髪が嫌なの
地毛が茶髪なら茶髪でも問題ない
- 601 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:25:30.42 ID:6BTnnQRzO
- >>530を見ても分かる通り、髪を染める人は変なのに狙われないためにやっている
分かってくれ
- 602 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:25:33.73 ID:oo+fEWLJO
- >>543
誰も黒髪叩きなんかしてないだろ馬鹿。
黒髪厨が勝手に発狂して見えない敵と戦ってるだけ。
- 603 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:25:35.78 ID:Q+s+4JmT0
- 茶髪つっても限度があるからな
ちょっと茶色がかったぐらいの髪の毛ならむしろ好印象だが、オレンジに近いのは妖怪だから
後金豚は総じてゴミ、最近は減ったけど
- 604 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:25:39.47 ID:MySDwrNQ0
- >>563
てめえのレスほとんど全部だよカス
- 605 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:25:46.52 ID:FQtm+DPA0
- 卑弥呼も推古天皇も北条政子も黒髪なんだよ やっぱり黒髪の方が似合うんだ
茶髪の子をみたらもったいない、黒髪だったらもっと可愛いのにって思うよ
- 606 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:25:48.56 ID:KXM81Sk/0
- >>583
大人しい女なんていない
仮にいたとしてもそれは演技
- 607 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:25:50.61 ID:FOEZO954O
- 俺は金髪がすき
- 608 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:25:57.49 ID:NGv/m7Z10
- サラサラでつやつやのストレートの黒髪が最強
望んでも得られるものではないから、希少価値がある
- 609 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:26:01.09 ID:S56B6Pbm0
- >>188
HEAT ISLAND 作者は知らね
- 610 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 15:26:04.63 ID:TK+u8tFe0
- 茶髪の方が軽く見えるって言うけどそれは尻の事でいいんだよな
- 611 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:26:08.71 ID:H3UqTVhS0
- >>586
それは正しいな
オタクと違ってDQNは実際に手を出してきて危ないしな
- 612 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:26:13.53 ID:uJP6WvWm0
- 日本人の肌の色や顔に黒が合うだけなんだけどね
茶髪になるととたんに下品になるし
- 613 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:26:14.78 ID:CFfoRmj40
- >>556
学校が表現の自由に反していることになるんじゃ・・・
- 614 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:26:17.15 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>576
民主主義には反していないよ
なぜなら、校則改変を望む者が多数なら校則は変わるからね
現状、髪を染めたいと考える奇人の方が少数派なのだから、
民主的に考えたら少数派の意見が通らないのは当然
- 615 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:26:24.20 ID:OFiBBBR30
- >>586
多分茶髪のほうがDQNと付き合ってる率高いと思うわ
- 616 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:26:25.26 ID:3gTWFlyZ0
- 童貞は縛りが多くて大変だな(´・ω・`)
- 617 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:26:32.90 ID:j9fSgoRn0
- アジア人として不自然
黒目黒髪は民族的なものだ
そういうことを考えられないやつは、アジアのみならず欧米でも嘲笑される
それだけのこと
- 618 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:26:38.93 ID:6QeqZu0Ji
- 今、まわりの女に聞いたら
「黒髪のほうが仕事デキるってイメージだから」
だってさ
- 619 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:26:42.26 ID:AxbSr0KX0
- 207 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 14:53:30.85 ID:d7iKJMJ30 [4/9]
>>196
俺の嫁は俺が初めてだったけど
ちなみに地毛が茶髪
便器掃除ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 620 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:26:44.07 ID:FfEiZEOj0
- 茶髪に限らず、頭をいじくるのは刺激が欲しいから
つまり遊び人ってこと
根が真面目な人はそんなことしない
- 621 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:26:46.06 ID:USIrWQ+m0
- >>593
昔の人はみんなロリコンかよ
茶髪ってやっぱ馬鹿だろ
- 622 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 15:26:49.01 ID:zbhkv7zeO
- わざわざうんこ色に染めといて「うんこ色のアタシを好きになって」ってどんな冗談だよ
- 623 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (東京都):2011/03/09(水) 15:26:58.47 ID:7CqS4FO/0
- ネギ色最強に決まってんだろ
- 624 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:27:09.83 ID:BJ9+zM7X0
- 【レス抽出】
対象スレ: なんでオタクって黒髪が好きなの? 「茶髪=ビッチ」とかバカすぎる
キーワード: 緑
抽出レス数:17
- 625 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:27:11.90 ID:F9MNbm0LP
- キモヲタに大人気の声優
http://gogomaniac.up.seesaa.net/image/614556.jpg
- 626 : 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/09(水) 15:27:14.07 ID:2/XYiSX00
- >>268
, -――- 、 /´´ ̄ ̄ ̄ >
<_ ヽ! _ノ´
 ̄> 、 .| /
,. --/ ヽ /ヽ
/, -―!:::../ //´ ̄`ヾ! i
..i::/ |::::.l | L /! ,!/! .i |ヽ ・・・って、
|::! .!:::| l_l__ レ'_|_/ /! .| なんでですかぁ〜
ヽ丶---'ヾl :lヽ '!'/ノ /
` ― '´.| :|>、 i' フ,.ィ ./ー '
,r,r'l.::l./-` ´、./:/
/ ̄;;;;;| ヽL:/|.| /l /i _ノ!
,!;;;;;;;;;;;;l // |;l l.//;';;;ヽ, _ `て
/ヾL;;;;/';/ l;;|//;l;;;;;;;;;;/ __ ノ 三>
/ /" |;;|ヽ-.!;;;;;;/ヾrL!v/.ヽ!、/ ̄
/ / ,.!;;;ヾ'´;;;;;/ ! ,. - '
r‐'ヾ>'_ /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ー‐ヽ_|_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
- 627 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:27:16.83 ID:lR+EqEzd0
- なんでだろうね偽りの姿だからかな。
でも黒髪の子って何か他のことに夢中になってて
お洒落に無頓着な子が多いのも事実だね
あとヤリマンメンヘラも多い。
結局自分ではなく何かに意識がむいちゃってるんだよね男とか。
順番がおかしい
- 628 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:27:35.69 ID:AxbSr0KX0
- 俺の嫁は俺が初めてだったけど
俺の嫁は俺が初めてだったけど
俺の嫁は俺が初めてだったけど
中古哀れ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生便器掃除に勤しんでねwwwwwwwwwwwww
- 629 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:27:43.44 ID:DKTS+iXo0
- 倉科カナとか石原さとみとか黒髪はやっぱ良い
清楚に見える
- 630 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:27:46.44 ID:wuCUczIX0
- 黒髪ビッチが一番いいよね
- 631 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:27:48.95 ID:i9zyl+14O
- >>621
>>621
>>621
- 632 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:27:52.53 ID:PVGp7FyA0
- オタは自分が出来ないことを女にやられるのが嫌なんだよ。
- 633 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:27:52.55 ID:d7iKJMJ30
- >>619
便器じゃないって
どうせおまえ板前みたいな髪型してんだろ?キモすぎ
- 634 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/09(水) 15:28:03.23 ID:xtLQ7vgt0
- 染髪は虚勢か自惚れの表れだ
敢えて自分の薄っぺらいところを晒すのは
隙だらけだとアピールしたいからだろ?
つまりビッチ
- 635 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/09(水) 15:28:05.91 ID:hkwTxMjU0
- http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa40891.gif
二次なら何色でもいいし
- 636 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:28:25.96 ID:E2HCob8X0
- 誰も黒髪叩いてるやつはいねえだろ
ただ最近は男を釣るため黒髪にしてる奴も多いから
黒髪ビッチも多いってだけ
要は髪の色だけで女選ぶ奴はアホってこと
- 637 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:28:28.83 ID:OJRK7YnB0
- ここ数年で坊主頭が社会的な市民権を獲得したよね
昔だったら限られた職種ぐらいでしか認められない空気だったのに
そのうち茶髪だろうが金髪だろうが全く構わない風潮になってくるのかもね
- 638 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:28:30.38 ID:5HeuXPPM0
- >>629
黒いいね
- 639 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:28:53.23 ID:bUJIvfLv0
- ν速の結論:茶髪はビッチ
解散
- 640 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:28:56.43 ID:FB94J/1o0
- 茶髪女がわりー
センス的レベル磨けよなもー
- 641 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:28:58.08 ID:lR+EqEzd0
- オタクも順番がおかしいよね。
まずイケメンになろうと思うだろ普通。
なのに人を攻撃して自分は何も変わろうとしないところが
共通点。
- 642 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:28:59.24 ID:OFiBBBR30
- >>633
気にしてること言われてセンスのない逆切れw
- 643 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:29:09.03 ID:Km2E2J7E0
- 90年代はマジで髪染め多かったよな
うちのカーチャンも金髪にしてたくらいだし似合ってなくてやばかったわ
あそこから髪染めの一般化が進んで一部のカリスマが黒こそ至高だという事に
気付いて今有名美容室では黒髪回顧が進んでる。
あとちょっとすればファッション雑誌の煽りは「黒髪ゆるかわ!草食男子に先制パンチ!」で埋め尽くされるよ、間違いなく
- 644 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:29:13.47 ID:UihaeyiBP
- 米国売春婦みたいなファッションが流行っちゃうのが今の日本
- 645 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:29:18.09 ID:lLu12rzxP
- 黒髪はよっく手入れしないと見栄えしないの
田舎の中学生みたいになるの
染めると手っ取り早く顔色明るくなるしおしゃれっぽく見えるようになるんよ
黒髪好きな男の気持ちも分からなくはないけどね
- 646 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:29:26.00 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>633
お前の中古便器臭えからタワシでちゃんと掃除しておけよ
スレが臭くなっただろうが
- 647 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:29:26.05 ID:TIgOkHHI0
- 別にビッチとは思わないし黒髪ビッチもたくさんいるだろうが
顔や雰囲気にはまってると本当に可愛い
- 648 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:29:32.69 ID:vUv7Vqpd0
- こだわってるフリしてるだけだろ
非モテの言い訳
- 649 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 15:29:34.94 ID:/PD8TJBh0
- ファンデーションが綺麗に塗ってあるより、素肌が綺麗な人の方がモテルのとおなじで
どんなに綺麗に見えてもペンキの色と自然の体の色では自然の色の方が印象がいいし、若くて・手入れされてると男は思うわな
- 650 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:29:36.56 ID:AxbSr0KX0
- >>633
嫁が中古便器だからって
唐突に髪型の話題ふってきてワロタwwwwwwwww
悔しすぎ哀れでワロタwwwwww
板前とか発想力までうんこwwwwwwww
さすが新品と思い込んで便器掃除してるだけあるなお前wwwwwwww
- 651 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:29:39.95 ID:ccmXGgJh0
- 黒髪の方がビッチ率高いって聞いたぞ
- 652 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:29:44.44 ID:FRcxoZHh0
- 僕はシャーロックシェリンフォードちゃん
- 653 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:29:45.66 ID:6QeqZu0Ji
- アニメキャラで黒髪なんてほn
- 654 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:29:47.32 ID:ItAAFqPK0
- >>644
ツィギーのころからだろ
- 655 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:29:51.64 ID:zA84gM6Y0
- この勢いはおまえらの何を刺激しちゃったんだよ
髪染めるとか気分次第なのに
- 656 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:29:52.52 ID:H3UqTVhS0
- >>604
俺は経験や周りの男女の意見に基づいた内容を述べているだけだ
少なくとも2chの知識だけで偉そうに間違った事実を豪語してる童貞に比べればマシだろ
童貞をこじらせると現実世界だけじゃなくて2chでも歪むんだな
- 657 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:29:55.79 ID:FQtm+DPA0
- >>593
かぐや姫とか光源氏の幼少期とか襲っちゃいたいくらい可愛いじゃない
- 658 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:30:05.15 ID:CFfoRmj40
- >>614
そういうシステムが確立されていればいいかもね
全ての学校がそうであることを祈るよ
- 659 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:30:06.01 ID:kONGCkQK0
- イケメンじゃないのに黒髪のままのやつって
・染めると、かつて自分が嫌悪していたヤンキー連中と同じになってしまうという恐怖
・美容院で頼む度胸がない
・正直染めたってモテるわけないのでしない
のうちどれかだろ。
- 660 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:30:07.11 ID:E2HCob8X0
- >>643
いやもうなってるって
- 661 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:30:13.79 ID:rHCM7vqc0
- 要するに
カッコ悪いのは茶髪じゃなくて〜
茶髪に染めるその心〜 ってことか
- 662 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:30:17.15 ID:d7iKJMJ30
- >>646
一生使われることのない棒大事に持ってるやつがなにほざいてんの?w笑える
- 663 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:30:25.59 ID:JV3/M/zz0
- 髪染めるやつなんて自分にそれなりの自信があるやつだけだろ
普通じゃない方が可愛く見えるとか思ってる基地外ビッチ共
だから黒には清楚も残るが当然希少で、あまりもののブスばかりが大多数を占めることになる
つまり黒髪が最強となるわけ
- 664 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:30:44.47 ID:5HeuXPPM0
- >>645
全然オシャレっぽくなってねえからw
黒髪も活かすことできねえダサ坊が茶髪にしたってそれはやっぱりダサ坊だ
- 665 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:30:53.44 ID:nZhhGBMW0
- 便器掃除って良いセンスだ
- 666 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:30:55.89 ID:0+2ufzXp0
- 黒でも茶でも何でもいいけどボブカット最高
- 667 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:30:58.57 ID:iEOITn0u0
- とにかく男が大好きで四六時中チンコのこと考えてます、みたいな純粋培養ビッチなんてのは極少数
お前らが言うビッチは周りに流されやすく、非処女が増えたら焦って適当に済ませちゃうような女のことだろ
つまり茶髪が流行れば何の疑いもなく茶髪にしちゃうような精神性。黒髪が流行れば黒髪にする
つまり現状では茶髪=ビッチ
- 668 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:31:03.21 ID:Km2E2J7E0
- >>635
まあそりゃ顔と性格が基本可愛いからな
やっぱ顔+性格なんだよ
ただ茶髪は壊れたラジオみたいにうるせえ糞ビッチしかいねえのが問題なんだよな。あと基本アイプチ詐欺のブスだし
- 669 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:31:07.69 ID:fmXecpUQ0
- こけしみたいな重苦しい黒髪より軽さのある茶髪のほうが好きだわ
- 670 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:31:22.60 ID:CFfoRmj40
- 生まれつきブロンドはおk
染めるのは駄目
理解出来ない
- 671 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:31:24.01 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>656
お前の便器掃除の経験はわかったから
さっさと中古便器タワシで磨いてこいよw
- 672 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:31:25.36 ID:6BTnnQRzO
- >>657
襲いたいという表現をするから髪染めて危険回避すんだろが
- 673 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:31:39.57 ID:ylXNlb5m0
- >>666
ブスが好んでする髪型No.1
- 674 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:31:43.66 ID:Ermz2o3N0
- >>617
欧米人の髪が全員生まれたときから金髪だとでも思ってんのか
- 675 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:31:47.17 ID:lyrBkeuS0
- 髪の色でビッチだのそうじゃないだのアホか
髪の色関係なくみんな裏でヤリまくってるよ
3次に現ぬかすとかアホ 微分しろ微分
- 676 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:32:01.40 ID:USIrWQ+m0
- >>643
安室ブームもあったしな
あの頃茶髪、日焼けが流行って日本人として凄い恥ずかしかった
ガングロとか頭おかしい時代だった
- 677 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:32:03.22 ID:i9zyl+14O
- 髪染めてる奴は全員ビッチってあまりに短絡的過ぎる
お前らの母ちゃんもビッチって事になる
ビッチのまんこから出てきたお前ら
- 678 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:32:03.93 ID:OFiBBBR30
- >>659
イケメンでもないのに染めてるヤツのほうが痛いわw
髪型イケメンさんですか?
- 679 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 15:32:04.21 ID:Q9TpBi4lP
- >>601
DQNに近寄られた方がましって事?
- 680 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:32:10.11 ID:+5utDJox0
- パーマかける女はビッチ。茶髪など論外。黒髪天然ストレートロングしか認めねーよ。
- 681 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:32:13.74 ID:oo+fEWLJO
- >>636
禿同
これ以上ない正論だが情強(笑)ν速民にはそれが理解出来ないようだ。
- 682 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:32:18.14 ID:Q+s+4JmT0
- キモメンだってバカじゃないしそれなりに人見てきてるから黒髪でもビッチかどうかなんてすぐ分かるよ
マジで髪の色だけを判断材料にしてる奴なんかいないから
- 683 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:32:23.17 ID:jxZxugGU0
- なんでうんこ色に染めるん?(´・ω・`)wなんでなんで?(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)m0w
- 684 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 15:32:24.41 ID:/Ab97A1W0
- >No〓SoftBank(西日本) ID:GFL/P2zJ0
こいつ最近よく見かけるんだが有名なキチガイなの?
- 685 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:32:30.41 ID:MFnnh7vIO
- ●昨日、肉便器と歩いてただろ?w→茶髪のケース
〇昨日、一緒に歩いてたの彼女?→黒髪のケース
- 686 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:32:32.35 ID:0+2ufzXp0
- 日本でいうビッチと元々のbitchの差が激しすぎるのが問題。
- 687 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:32:33.63 ID:RycwkuXm0
- 緑だって結構いいもんだぞ
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20100420-11.jpg
- 688 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:32:37.26 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>659
学歴就職仕事
全てにおいて髪染めると不利になる
- 689 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:32:46.73 ID:QtufCIz20
- 黒かミルクティー
茶とか中途半端
- 690 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:32:50.49 ID:3MwSLs+d0
- 板前みたいな髪型ってガイルを短髪にした感じか
- 691 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:32:51.76 ID:pfyxtSTL0
- あれもダメこれもダメ言われて育ったから
あれもダメこれもダメ言う人になってしまったんよ。
- 692 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:32:56.48 ID:lLu12rzxP
- >>664
茶髪の方が今風の服が似合うの多いんだよ
だから黒髪は活かすのが難しいんだって
- 693 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:33:01.41 ID:CKkGSRZc0
- 外人のほうがきれいなんだから茶髪のほうがいいと思うのも当然だろ
- 694 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:33:06.44 ID:DKTS+iXo0
- >>659
ハゲへの恐怖に決まってんだろアホ
- 695 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:33:09.37 ID:uJP6WvWm0
- 外国でもブロンド=馬鹿のイメージよ
- 696 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:33:13.72 ID:S56B6Pbm0
- >>688
なぜ不利になるのか
- 697 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:33:15.21 ID:wDnefXB40
- >>659
はげやすくなるからしないに決まってんだろ
- 698 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都):2011/03/09(水) 15:33:19.93 ID:cZ8bn+MJ0
- /)`^ω^´)
- 699 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:33:33.72 ID:5HeuXPPM0
- >>683
そりゃウンコみてえな感性しか持ってないからだろww
- 700 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:33:36.69 ID:MySDwrNQ0
- >>656
あーもう完全にレッテルの意味理解してないね
お前の周りの低レベルな人間だけ見てそれを一般化しちゃうんだからなぁ〜
- 701 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:33:44.93 ID:a+BwmQjs0
- 名塚
日笠
あなたはどっち
- 702 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:33:55.32 ID:xVw/a28U0
- >>666
ボブは茶の方が映えませんかね
それで黒のコート着てたらコントラストが強くなってよろしいかと
言わずもがなですが美人がしてなきゃだめですけどね
- 703 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:33:59.35 ID:Ermz2o3N0
- >>688
つまらねー生き方だ
- 704 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:34:05.55 ID:USIrWQ+m0
- 自衛隊や警察官が茶髪だったらどう思う?信用できる?
- 705 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/09(水) 15:34:10.73 ID:OLXtqKdnO
- 所詮は中身ですから。
- 706 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:34:15.02 ID:oOIPSLV+0
- >>659
・染める髪がない
- 707 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 15:34:18.25 ID:9XujQhGg0
- >>677
カーチャンは選べないけど
嫁は選ぶ事が出来るからな
- 708 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:34:19.69 ID:YbFhfrKA0
- 黒髪→清純そうに見えて実はビッチ
茶髪→やっぱりビッチ
- 709 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 15:34:24.25 ID:XiW9pVg50
- . \ 、 | / /
\ \ | / /\
/ヽ、 \ r‐.!/ 彡'. : : :. '.
/: : : : :>ー=ミ辷彡-<⌒''<| : : |: : '. ___
/.: : : :./ /´: : : : : : : : :.`ヽ、 | : : | : : ∨ : : : : : : :`丶、
. ,.一/./: : :. |/.: : : /.: : :.|: : | :. :..\| : : |: |: |.|´ ̄ ̄ ̄`ヽ、.:.\
/.:. -‐|:.|: :.|: : |: :.|.: | : : : : |、:. |: |:. |:. :| : : |: |: |.| ヽ.:.:ヽ
. /. : / |:.|: :.|: : |:. 斗‐┼|.:.|マT7メ、: | : : |: l.// |: :. |
| : :| |:.|: :.|:. 人 : | 、 |ヽ|、 .:.| ヽ|/ |: |: :| : : |./V |: :. | ねむいですぅ・・・
| : :| |:.|: :.|.: : : |、.!. `|__ \| - |/|./| : : |// |: : :|
| : :| |/\ト、.: :.|ヽミ==' `===' | : : |∧ /: //
. \.:.\ ヽ\|ハ :::::: , ::::: /: : :.|ヽ \______________/: //
\.:.`ー----‐|: : : !、 r ¬ /| : : :.| ヽ、 : : : : : : : : : :. /
` ー-----‐| .: : | >.. `ーJ イ_.」 : : / `¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
| .: : | ィ二`≧=≦ /.::/: : /ニ、
', .:.:.|ヽ、:.:.:.:.{ /..:::::/.::../ :::.ヽ
∧: :|::::::\.:.:辷彡-イ/.: / .::::::: } ...-─‐┐
/.:.:ヽ.|:::::::/⌒ヽ/ ⌒∨: / .:.:::::::: } ___ノ |
. /⌒¨¨¨7:.:.:.:.:...\::ヽ__.ノヽ__ ノイ .:.:::::::::: 〈 |
/, /:.:.:.:.:.:..:.:..「⌒⌒⌒⌒`7′.:.:.:::::::::: } |
. {/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:. { ! .:.::::::::::::::::. } 〈
. / /.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } { .::::::::::::::::::: } 〉
- 710 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/09(水) 15:34:27.87 ID:ITZdgJOG0
- >>696
みんなでそういう暗黙のルール作ってるからよ
- 711 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:34:28.66 ID:zA84gM6Y0
- 結婚式の衣装合わせで嫁が白以外のウェディングドレスを選んだら
おまいら殴りそうだな
- 712 :No〓SoftBank(西日本):2011/03/09(水) 15:34:31.61 ID:GFL/P2zJ0 ?2BP(1000)
-
>>696
人事を担当する人間は、髪を染めているということで減点することが多いから
世の中の人事が、髪の色を関係なく選考してくれるようになったら髪を染めてもいいと思う
- 713 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:34:34.48 ID:AxbSr0KX0
- >>662
処女はニ人しか抱いたことないけど
やっぱり嫁にするなら処女だよねwwww
処女膜は燃えるよ男としてwww
茶髪で処女?ワロタwwwwwwwwwwww
あ、お前は新品だと思い込んでるだったわwwwwww
すまんすまんwwww気に触ったよなwwww
これからも中古の便器掃除に勤しんでくれよwwwww
- 714 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:34:37.18 ID:OFiBBBR30
- >>688
結局のちのちのことも考えられないで髪の毛染めるビッチバカ共がいるから茶髪全体のイメージが下がるんだよな
男で茶髪も禿げ散らかしてる奴多くて笑えるw
- 715 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 15:34:37.19 ID:hXgXB1y50
- 午前3時のドンキーホーテの客に書かせてるみたいな流れだな
茶髪擁護厨発狂しすぎワロタ
- 716 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/09(水) 15:34:38.28 ID:0um/WlGUP
- わざわざ自分の信用傷付けたくない
- 717 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:34:51.08 ID:qOGBqUhn0
- >>674
欧米人でも自然のままの髪色が一番美しいだろJK
- 718 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:34:53.75 ID:FQtm+DPA0
- まあ実際の所小汚いギャルのようでもなく似合ってさえいればなんでもいいでしょ
- 719 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:34:55.68 ID:bUJIvfLv0
- エリートν速民に茶髪のBitch(肉便器メス豚)とか要らないから
おとなしくmixiの養豚場にでも帰ってね☆ミ
- 720 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:34:55.79 ID:Km2E2J7E0
- >>692
まあそういう言い訳する奴は決まって顔が残念だからしょうがないよねWWWW
- 721 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:34:56.48 ID:b2uZ20iZ0
- 染めるなら思いっきり染めて赤とか青にしなよ。
なんであんな中途半端なうんこ色なんだよ。
- 722 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:35:00.37 ID:LtTP5OSE0
- 黒髪
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira013372.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira013373.jpg
と
茶髪
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_50d/uwakidoga/E5B9B3E9878EE7B6BE1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/06/35/e0025035_12172328.jpg
どっちがいいかって話だよ
- 723 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:35:01.24 ID:+5utDJox0
- 葬式で若い茶髪の坊さんがお経唱えてたのには驚いた。さすがにそれはないだろw
- 724 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:35:25.76 ID:CKkGSRZc0
- >>659
めんどくさい金の無駄
- 725 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:35:28.62 ID:/YFUgeyd0
- なんで 三次元の世界では銀髪 ピンクが居ないのか
- 726 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:35:28.94 ID:i9zyl+14O
- 結論
馬鹿なのは女ではなく
髪の色ごときでビッチかそうじゃないかを
真剣に議論してるお前ら
- 727 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:35:29.33 ID:ccmXGgJh0
- 黒髪=流行に乗れ切れてない=モテないブスが多いってイメージ
てゆーか黒髪が似合う女なんて少なすぎだろ
- 728 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:35:32.16 ID:pBf2Vmvh0
- >>688
面接で染髪経験を聞かれるかのような勢いだなwww
- 729 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:35:36.71 ID:F9MNbm0LP
- >>722
ハゲはどっちにしろ駄目でしょ
- 730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:35:38.99 ID:H3UqTVhS0
- >>700
的外れの煽りレスを貰っても返答に困るだけなんですけど
コミュ障なのは現実世界だけにしておけよ
せめて仮想世界ではまともなキャッチボールしてくれ
- 731 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:35:52.95 ID:Km2E2J7E0
- >>721
高校の時坊主の友達が夏休みに青色にしてロックマンってあだ名ついたの思い出して拭いたわ
- 732 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:36:00.08 ID:OJRK7YnB0
- 大学生の頃に染めまくってたら20代前半からハゲだしたので髪を染める全ての行為が憎い
憎くてたまらない
- 733 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:36:05.02 ID:OFiBBBR30
- 多分茶髪厨の半分くらいはニュー速女子だと思う
- 734 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:36:05.27 ID:zA84gM6Y0
- >>721
青に染めてみろよ、あれ罰ゲームだぞ
- 735 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:36:05.92 ID:+5utDJox0
- >>722
これはどう見ても上がいいなw
- 736 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:36:07.93 ID:sIP8uol90
- 黒髪のがビッチ率高いよね
- 737 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/09(水) 15:36:08.67 ID:V1KGzvv30
- おたくって皆こういう奴なんだろ?
http://2r.ldblog.jp/archives/4189836.html
- 738 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:36:10.57 ID:TWeDgVxui
- 言っておこう
アニメキャラで黒髪なんてほとんどいない
- 739 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:36:11.90 ID:b2uZ20iZ0
- >>693
外人と日本人は違うよ。そこをきっちり理解しようよ。
- 740 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 15:36:16.95 ID:vUIbqHdP0
- 平野綾のせいで茶髪=糞の構図がますます確定的になった
- 741 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:36:20.55 ID:5HeuXPPM0
- >>722
一番下マジワロスwwwwww
- 742 : 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 (catv?):2011/03/09(水) 15:36:25.04 ID:DJPBYN//0
- 茶髪とか何処の田舎者だよ
- 743 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:36:33.84 ID:cSeDLceB0
- >>722
どっちも可愛いじゃねーか
俺は黒髪が好きだけど
- 744 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:36:34.11 ID:wo0NxNK10
- 紫
- 745 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:36:42.78 ID:Km2E2J7E0
- >>727
流wwwwwwwww行wwwwwwwwwwwwww
茶髪が流行ったのなんてアムラーwで溢れた90年代だろwwwww
タイムトラベラーかよwwwwwwwwwwwwwwww
- 746 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:36:49.14 ID:3NmOR0Oo0
- >>606
それ真理。
- 747 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:36:51.41 ID:A4I7LXPA0
- >>374
制服を軍服(男)と水兵服(女)にしたのは規律を乱さないようにするため。髪も同一視してるらしい国は
それと女が染めること自体は自由だがなぜか茶髪女こそ男に対して黒髪求めるのが気に食わん
自分がよくてこっちは駄目とかうざすぎよく言われるんだが
- 748 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:36:56.92 ID:CKkGSRZc0
- >>739
こんだけ外国の文化取り入れてそれはねぇよ
- 749 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:37:03.86 ID:lLu12rzxP
- >>720
元の素材が良けりゃ髪色関係ないのは当たり前だろ
お前くせーんだよ
- 750 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:37:14.20 ID:HZRkQC4Z0
- 黒髪もビッチだから意味ない
- 751 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:37:25.51 ID:pBf2Vmvh0
- 日本には黒髪ビッチと茶髪ビッチ、それと黒髪ブスしかいないから
- 752 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:37:26.38 ID:Q+s+4JmT0
- 流れ速すぎだろ
議論にならない
- 753 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:37:27.23 ID:tAOK5sn70
- 髪染めるのは金の無駄
- 754 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:37:31.97 ID:UpyVH4tY0
- 黒髪碧眼が最強過ぎる
- 755 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:37:32.74 ID:MySDwrNQ0
- >>730
あ、ごめん
どうもIQが20以上離れてるとあまり会話が成り立たないらしい
- 756 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:37:34.03 ID:CghPGJ170
- 1位 銀色
2位 青色
3位 ピンク
異論は認める
- 757 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:37:35.96 ID:YEglbl7d0 ?2BP(2333)
-
>>687
ころねちゃんペロペロ
- 758 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:37:42.19 ID:5HeuXPPM0
- >>748
文化とりいれても顔はかわんねえだろww
白人気取りのバカジャップwwwwwww
- 759 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 15:37:45.23 ID:3QehDm3I0
- 茶髪が嫌いなんじゃなくて髪の毛が綺麗なの好きなんだ
- 760 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:37:45.19 ID:qOGBqUhn0
- >>727
黒髪が似合わない日本人などいない
- 761 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/09(水) 15:37:46.00 ID:FMUt4Mrl0
- でも茶髪がDQNってのはまず当たってるよな
- 762 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:37:49.61 ID:i9zyl+14O
- >>722
マジビッチだな
しかしこの糞ビッチにも黒髪の時代があった
即ち、ビッチ≠茶髪≠黒髪
という事になる
- 763 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:37:50.19 ID:zB3fZ5GwO
- オタクが黒髪好きと思ってる奴は馬鹿だろ。
奴らはピンクやら青やら緑やらの髪の女が好きなんだぜ。
- 764 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:37:52.21 ID:mW63x+IG0
- かわいけりゃどうでもいいんだよ
ただ、同じ茶髪でもきれいに染め上げてるやつと、よく底辺にいるぐちゃぐちゃで汚いやつに分かれる
後者は生理的に受け付けないから消えてほしい
- 765 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:37:56.57 ID:bUJIvfLv0
- >>749
こ こ に ブ ス が い る ぞ
- 766 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:38:12.91 ID:wjOG/rl40
- >>749
女の子がお前くせーんだよなんて言っちゃダメだぞ
- 767 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:38:15.59 ID:AxbSr0KX0
- >>677
中古便器から出てきた便器児ワロタwwwwwwww
- 768 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:38:15.81 ID:CFfoRmj40
- >>747
なるほど。連帯意識を持たせるためか
- 769 :名無しさん@涙目です。(豪):2011/03/09(水) 15:38:18.03 ID:xephGxkr0
- まあ長々と書いたけど顔と性格が良ければいいや
- 770 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/09(水) 15:38:20.57 ID:8wAX2dYd0
- 茶髪=ビッチ俺は童貞だがこれはガチ
- 771 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:38:26.62 ID:+5utDJox0
- 志茂田景樹くらい自由に堂々と生きてみたいもんだな。
髪の毛の色なんて何だっていいじゃん。一口に茶髪っても色々だし。
- 772 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 15:38:33.85 ID:TK+u8tFe0
- 授業参観とかに茶髪でいくのはやめてほしい
- 773 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:38:34.43 ID:7u2ftGCC0
- 平野綾が茶髪になっただけで切れてた連中は何なの?w
- 774 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:38:40.92 ID:S56B6Pbm0
- >>712
だからなぜ髪を染めているということで減点されるんだ?欧米コンプだろ?
まあ俺は黒髪好きだけどね
- 775 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 15:38:41.56 ID:jdgW8E5jP
- 女って老若男女茶髪で
アイデンティティの欠片もないよね
そういうところが冷めるわ
もっと違うところで自己表現してみよろよ的な
- 776 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 15:38:41.91 ID:pIizhp8l0
- オタクはむしろピンクとか青とか緑とか好きだろ
- 777 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:38:42.80 ID:du9wkmva0
- 色抜いてようが露出高かろうが、若くて可愛いければなんでもいい。
キモオタどもの黒髪ロングストレートワンピ処女信仰はキモい。
そんな女実在しねーよって思うが、キモオタにとっちゃ女自体実在しないようなもんだから
そうなっていくんだろうな。
- 778 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:38:42.40 ID:IRw5+TMQO
- ブスは黒髪似合わないかからな
茶髪にでもしてろ
- 779 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:38:48.46 ID:3MwSLs+d0
- >>721
脱色するのが面倒くさい
髪がとんでもないぐらいゴワゴワして洗髪が面倒になる
- 780 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:38:49.94 ID:b2uZ20iZ0
- >>748
全てを取り入れるからダメなんだよ。取り入れるならいい所だけを取り入れなきゃ。
- 781 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:38:55.42 ID:kONGCkQK0
- 茶髪でコミュ力あって仕事できるやつを見ると
黒髪である誇りなんて虚しくなるよね。
- 782 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:38:59.88 ID:5HeuXPPM0
- >>677
サノバビッチwwwwwwwwwwwマザッファッカッwwwwwwwww
- 783 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:39:04.95 ID:OFiBBBR30
- >>749
お前生理臭いよw
- 784 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:39:10.77 ID:pBf2Vmvh0
- >>762
ビッチは先天性じゃねーだろ
生まれた頃はみんな処女だったと思うよ
- 785 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:39:17.54 ID:CKkGSRZc0
- >>758
え?同じ目と鼻と口がついてるのにそんなに変わるの?
そんなにブサイクなの?
- 786 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:39:38.53 ID:Km2E2J7E0
- >>749
ブスは茶色だろうが黒だろうが論外って事だよ
いくらお前がこざかしい細工をして綺麗に見せてもそれを全て嘘っぱちなんだよな
まあブスは議論に参加しないでww
- 787 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:39:48.88 ID:EA1vmd9k0
- >>722
小学生のころから、カップ麺のCMとかも、ハルヒを始めるころまで知ってるんだから、
どこかの時点までは、処女だったんだよなあ。
- 788 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:39:58.44 ID:CFfoRmj40
- 先天的茶髪か後天的茶髪かどうやって見分けるのか
- 789 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:40:01.04 ID:a+BwmQjs0
- アマガミキミキス最高
ピンク銀髪その他キモい髪色ばっかのギャルゲーは滅亡しろ
- 790 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/09(水) 15:40:03.62 ID:rBxfcrgR0
- ナイーブで馬鹿なヲタ扱いされたくなかったら黒髪以外の女も好きになってみろ
俺は嫌だけどな!
- 791 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:40:07.81 ID:teU5k81D0
- 茶髪も手入れしないと見栄えしねーよ
- 792 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:40:12.25 ID:oo+fEWLJO
- やはり2chはおかしいことを認識させる代表的なスレだな。
黒か茶かで人格否定とかお前ら池沼かよw
- 793 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:40:14.57 ID:hN3F8JbQ0
- 年齢にもよらない?
俺も若い頃は茶髪だったけど、30になった今茶髪にしようとは思わない。
でも、基本的に女の方が茶髪でも許されるよね。社会って。
- 794 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:40:18.66 ID:iMhgcdhj0
- 黒髪が良いという当たり前すぎる感覚に噛み付いてる女って
ロリコン や 処女信仰 にも噛み付いてるんだよね
それはなぜか
茶豚中古女(ババア)だからw
- 795 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:40:23.50 ID:USIrWQ+m0
- フケ目立たないように染めてる女もいるよな
- 796 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:40:29.28 ID:2lHdxsZq0
- >>784
んん?
好色とか市場価値への理解がないとかの「性質」は
結構先天性なんじゃねーの?w
- 797 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:40:34.97 ID:AxbSr0KX0
- ID:d7iKJMJ30
悔し涙ながして消え去ってワロタwwwwwwwwwwwww
貴方のような方がいるおかげで女が上手く回る!素晴らしい!
一生便器掃除ファイト!
- 798 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:40:35.61 ID:Q1u8C6b10
- 黄色猿が茶髪の時点でおかしいと思えよ
- 799 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:40:46.07 ID:jxZxugGU0
- 黒髪は健常者
- 800 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/09(水) 15:40:50.87 ID:8wAX2dYd0
- つーか茶髪ってどの層に需要あるの?
- 801 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:41:02.64 ID:b2uZ20iZ0
- >>779
経験はあるからそれは分かるよ。
それを面倒くさいと言うなら黒でいいじゃん。
- 802 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/09(水) 15:41:16.36 ID:pfyxtSTL0
- 鬱憤溜まってるやつは多いらしい。
- 803 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:41:16.21 ID:BBQZJWlD0
- 男で茶髪は低学歴DQNだけど女は医学生でも大学院生でもわりと染めてる
- 804 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:41:18.40 ID:cN8zG+740
- 誇りも何も障害持って生まれたんじゃなかったっけ
- 805 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:41:35.97 ID:YEglbl7d0 ?2BP(2333)
-
>>797
お前草生やしててきもいんだよ
VIPで死んで来い
- 806 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:41:39.34 ID:lUqRKNBd0
- 茶髪してる人が怖くて出来ない
後ろ姿見ると不思議と近寄りがたい
染めてみたい気持ちはあるけど
- 807 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:41:51.78 ID:5HeuXPPM0
- 女には矜持が足りない
- 808 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:41:55.52 ID:ccmXGgJh0
- むしろビッチで何が問題があるのかっていう
話しかけやすくていいだろ
- 809 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/09(水) 15:42:04.75 ID:Q9TpBi4lP
- >>774
もとめられてる事が充たせてないからだろ
普段はどうあれ
やるべき時にやるかやらないかって大事な事だ
- 810 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:42:07.26 ID:bUJIvfLv0
- 男に振られて新しい自分wwwとか言いながら髪染めるんだろwwww
肉便器確定うはwwwwwwwww
- 811 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:42:09.39 ID:i9zyl+14O
- >>773
実際あの時男と付き合ってたらしいぞ
お前らマジで論点ずれてるよ
茶髪がビッチなんじゃない、ビッチが茶髪になっただけ
- 812 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:42:22.47 ID:3MwSLs+d0
- >>801
うん、地毛最高
- 813 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:42:22.95 ID:Km2E2J7E0
- >>798
そうなんだよなw
細目の猿が一丁前に髪染めても似合わないし滑稽なんだよw
俺みたいなクォーターとして生まれればその愚行も許されたんだろうけどなw
まあ皮肉な事に俺みたいなイケメンは大衆化した茶髪に嫌気がさして黒にしてんだけどなWWWWWWWW
- 814 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:42:24.75 ID:aLhnze4j0
- 髪染めないと自信持てない中身カラッポのカスばかり
俺は高学歴だから染める必要もないけど
- 815 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:42:24.56 ID:iMhgcdhj0
- 茶豚女中古女って自分が叩かれてるのを 嫉妬 自信 恨み とか都合よく脳内変換してるよねw
それ男性から見ると凄い滑稽なんだよ 一度臭い自分の髪と不細工な面と腐ったマンコを見つめなおすべき
茶豚女中古女は在日中卒と同じただの的でしかない
純粋に馬鹿にできて見下せる存在なんだよ
- 816 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:42:25.19 ID:uXc7ys850
- 頭の上にウンコのっけておしゃれとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人は頭にウンコ乗せてにあう奴が一人もいない現実wwwwwwwwwwwwwww
不細工なのが益々不細工に磨きがかかるwwwwwwwwwwwwwwww
- 817 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:42:29.76 ID:xVw/a28U0
- >>806
おい、何の話だよ
レイプでもする気か
- 818 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:42:31.92 ID:Q2IcBO3j0
- >>2は評価されていいな
- 819 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/09(水) 15:42:45.03 ID:QKC6C/vS0
- たまに緑もいいだろ
- 820 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:43:01.84 ID:jxZxugGU0
- 女さんって染めないと仲間外れにされるんだね?☆(ゝω・)vキャピm9wカワイソウ(´ω`)m9ビビッ!!
- 821 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:43:06.97 ID:kONGCkQK0
- つか染める髪がないのに議論してる一部の連中って何なの?
- 822 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:43:10.38 ID:hN3F8JbQ0
- >>803
そうかなー。
東大に仕事で行くけど、東大生茶髪多いよ。
ただ、就職活動時にはみんな黒になる。
- 823 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:43:10.98 ID:CKkGSRZc0
- >>780
この世にブロンド美女よりいいものあるの?
- 824 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/09(水) 15:43:15.90 ID:JFtizgHzP
- 緑の黒髪みたいな言葉からもわかるように、緑髪が最高なのは確定的に明らか
- 825 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:43:23.61 ID:zA84gM6Y0
- >>806
自分でやるのが無理なら
美容院逝ってこい、可愛いねーちゃんにやってもらえるぞ
- 826 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:43:30.86 ID:5HeuXPPM0
- だから似合ってねえぞそのウンコ色の毛wwwwwwwwww
誤魔化せてねえぞそのブサイクなツラwwwwwwwwww
- 827 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/09(水) 15:43:32.71 ID:rBxfcrgR0
- >>819
緑は地雷
繰り返す
緑は地雷だ
- 828 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:43:43.77 ID:lLu12rzxP
- まあこんなスレで真っ赤になってる人に何言っても無駄でした
死ぬ
- 829 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:43:52.45 ID:LtTP5OSE0
- 緑髪がメンヘラだったり痴女だったりクセのある設定のキャラばかりなのはなぜだ
- 830 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:43:57.49 ID:uXc7ys850
- いいですか、常識で考えてください。
頭にウンコ乗せて自分の魅力が増すと思いますか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
げらげら腹いて〜あっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 831 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 15:44:00.74 ID:pIizhp8l0
- 最近のアニメ分析したが、髪染めるよりも
頭にウンコ状の物体乗せたり、アンテナはやした方がオタ受けすると思う
- 832 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:44:10.80 ID:A4I7LXPA0
- 女が染めるのは似合ってるとかオシャレやファッションではなく周囲から浮かないため
同調意識が強く仲間外れにされるのを非常に恐れるから溶け込めるよう容姿全般を似通るようにしている
だから茶髪批判するとこぞって怒る。
役所なんかいくと男だけ黒くて女は茶色いからずるいとおもう
- 833 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:44:10.72 ID:tdA88oIC0
- 黒髪はいい
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up30505.jpg
- 834 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:44:17.36 ID:3NmOR0Oo0
- >>688
うち大企業だけど、髪染めてないヤツなんて、よっぽど身なりに気を遣わないヤツぐらいだわ。
- 835 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:44:21.08 ID:gAL08BfOP
- 処女だったら髪の色なんか何でもいいよ
後から俺が教育してやればいいだけだし
- 836 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:44:28.51 ID:ylXNlb5m0
- >>827
緑が地雷なんじゃない、緑+メガネが地雷なんだよ!
- 837 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:44:34.56 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 838 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:44:44.02 ID:OFiBBBR30
- >>822
東大男子はアクティブな奴が多いから茶髪率は地味に高い
- 839 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:44:44.47 ID:Fj/6R9U70
- >>792
残念ながらこれが日本人でこれが男だから
ま、2chでボロカス言ってる人でも
表でそういう他人を否定する意見は出てこねーのが日本人だから
2chでしかこんな意見はない!2chの連中は異質!なんて錯覚するだろうけど
いまどき2chなんてアングラでも何でもないんで、残念ながら2chと世間を区別する必要はないよw
- 840 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:44:46.77 ID:i9zyl+14O
- ミクちゃんがあんなにかわいいのに緑が地雷な訳ねーだろ、アホか
- 841 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:44:49.98 ID:+5utDJox0
- つーかν速民は1000円散髪で充分、バリカンで充分なんてのが平気でいるだろw
そういう感覚だと、わざわざ茶髪なんて無駄金使うってことは、
男に媚びるためと思うのもしょうがない。
- 842 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:44:53.89 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 843 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 15:44:53.94 ID:hXcR3dhO0
- いくらなんでも叩きすぎだろ
おちつけよ
- 844 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:44:59.12 ID:OJRK7YnB0
- >>823
ない
- 845 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:45:08.77 ID:hN3F8JbQ0
- >>832
役所の女って案外茶髪だよな
- 846 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:45:09.84 ID:Q1u8C6b10
- でも今人気の若手女優とかみんな黒髪だよね
ドブスの3流読者モデルみたいなのは茶髪だけど
- 847 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:45:11.35 ID:5HeuXPPM0
-
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 848 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:45:16.55 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 849 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:45:24.66 ID:LtTP5OSE0
- >>822
東大の黒髪率は異常
ファッションに興味のない層が黒髪なのは当然として
活発に活動してるリア充でも男は黒髪が多い
- 850 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:45:27.03 ID:Ermz2o3N0
- 茶髪の女を目の前にしたとき
こういう罵詈雑言を頭の中で考えながらも
雄としてかっこつけようと接するお前らの姿が嫌なんだ
- 851 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:45:32.89 ID:OFiBBBR30
- >>834
大企業なのにこんな昼間からどうしたの?
- 852 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:45:33.61 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 853 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:45:38.54 ID:+XPo1AO/0
- 色はどうでもいいんだけど公然猥褻カットみたいのが嫌です
- 854 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 15:45:49.72 ID:zIVcKdjCO
- ネタじゃん
本気で言ってるやつなんていないだろ
処女厨とかニートとかと同じ
- 855 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:45:57.67 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 856 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:46:03.31 ID:ky4GXFgr0
- なんでわざわざ髪を染める必要があるの?
- 857 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/09(水) 15:46:10.50 ID:2d9uKSB/P
- 艶のある黒髪は素晴らしいな
和服だとなお結構!
- 858 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:46:11.88 ID:i9zyl+14O
- >>833
物凄いビッチ臭がするんだがそれでも良いのか?
- 859 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:46:13.64 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 860 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:46:16.18 ID:80hAybYU0
- キチガイ多すぎワロタwwwwww
- 861 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/09(水) 15:46:23.02 ID:QKC6C/vS0
- >>833
それオトコの娘
- 862 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:46:23.85 ID:5HeuXPPM0
- >>833
黒・・・いいね
- 863 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:46:33.23 ID:Ermz2o3N0
- >>833
明らかに染めた黒さやん
- 864 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:46:38.59 ID:lUqRKNBd0
- >>817
ごめん髪を染める話
>>825
美容院で染めるのは安くても2000円はするだろ
なら別の事に使いたいと思う
- 865 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:46:41.66 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 866 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:46:45.54 ID:Km2E2J7E0
- このスレを総括するとつまり、
うんこ色にしてる奴はうんこ色が好きなんだから当然頭の上で脱糞されても喜ぶスカトロ厨なわけだろ?
ほら、ここで顔真っ赤にしてるブスは頭出せよ。
クォーター超絶のイケメンのブラウンshitをお見舞いしてやるW嬉しいか?嬉しいだろうW
- 867 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/09(水) 15:46:47.60 ID:Igq6b84vO
- 自然な暗いブラウンと明るい茶髪を一緒に語られてもなぁ
- 868 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:46:50.25 ID:swBo5lFC0
- >>211
3次で常時って子居ないもんか…
- 869 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:47:00.47 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 870 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:47:03.27 ID:LtTP5OSE0
- >>861
これで男とか信じられん
- 871 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:47:09.51 ID:nMwG2LnO0
- 真っ昼間のこの手のスレはガチなやつが湧く
- 872 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:47:15.49 ID:hN3F8JbQ0
- >>846
一時期よりは茶髪減ったね。
茶髪全盛期って98から00年ぐらいじゃない?
この時代は本当に一流大学の学生でも過半数が茶髪だった。
しかも、今より奇抜な金髪や青や赤もいた。
- 873 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:47:16.66 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 874 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:47:22.79 ID:tAOK5sn70
- 金の無駄
- 875 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/09(水) 15:47:24.99 ID:8wAX2dYd0
- >>833
なんか茶髪でもビッチだし黒髪でもビッチだな
もう日本にはビッチしかいねーな
- 876 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/09(水) 15:47:31.96 ID:QKC6C/vS0
- >>870
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 877 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:47:39.78 ID:cef5Jodz0
- >>850
確かに。茶髪を前にしても黙ってうつむいて通り過ぎるだけの癖に
ネットではファビョリまくるのは情けないな。
まあ、街中で茶髪を前にファビョってたら、ただの基地外だがね。
- 878 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:47:45.87 ID:uXc7ys850
- 田舎のDQNや私大生や馬鹿大学は茶髪率が高いwwwwwwwwww
これが現実。しかも学生の塾講師や家庭狂で茶髪は基本はNG
いいですか、まともな人間は統計的に黒髪が多いのでつ。
- 879 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:47:52.36 ID:OFiBBBR30
- >>846
神崎さんは許してやれよ
- 880 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:47:56.71 ID:LtTP5OSE0
- >>868
ツインテールは2次に限る
3次だとどんなに可愛い子がやってもなんか違和感ある
- 881 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:48:02.10 ID:gAL08BfOP
- でもさあアイドルとか女優とかテレビに出てる人の黒髪率の高さ見れば自明だと思うんだけど
オタクだけが黒髪好きじゃないと思うなあ
- 882 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:48:27.50 ID:Km2E2J7E0
- >>863
黒か茶かが論点なんだから染めた染めないは関係ないだろ?
頭もうんこで出来てんのかクソアマ
- 883 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:48:28.29 ID:IfaHMdAeO
- のっぺりした顔に茶髪はあわん
- 884 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:48:28.87 ID:3NmOR0Oo0
- >>846
あれも、染めてるんだよバカ
- 885 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:48:29.67 ID:WAXJZsyn0
- ウンコ色だから嫌なんだろ
あとチャバネゴキブリっぽい
- 886 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:48:39.83 ID:i9zyl+14O
- んなわきゃない、首筋や肋骨がどう見ても女
- 887 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:48:41.31 ID:TXkb/KMC0
- ブスの金髪は顔がさらに膨張して見えてきっついんだわ
ただそれだけ
- 888 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:48:42.09 ID:IpY7kuuD0
- 普通に清潔感がないと感じるだけ
体調悪い日のうんこみたいな色してんじゃん
- 889 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:48:45.46 ID:WRoJasyr0
- 便器どんだけ沸いたかな
- 890 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:48:50.48 ID:VA8BBxc3O
- 詰まるところファッションに勤しむのは異性にモテたいからだからな
そうでなければナルシストのどちらか
- 891 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:48:51.40 ID:zA84gM6Y0
- >>864
2000円どころじゃないが
その額で躊躇するならそれまでだな
- 892 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:48:57.26 ID:oo+fEWLJO
- >>839
やばい・・・
真性の池沼が出た・・・
- 893 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:49:10.24 ID:5HeuXPPM0
- 茶髪にすりゃどうにかなると思ってるバカ女ワロスwwwwwww
全然的外れ!女のくせにファッションセンスねえってなんのために生きてんだ!?wwwww
- 894 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:49:12.00 ID:RycwkuXm0
- >>827
緑は性格いい子と危険な子が極端だから誤解されがちなんだよな・・・
- 895 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:49:27.39 ID:Km2E2J7E0
- うんこ色にしてる奴はうんこ色が好きなんだから当然頭の上で脱糞されても喜ぶスカトロ厨なわけだろ?
ほら、ここで顔真っ赤にしてるブス女は頭出せよ。
クォーター超絶のイケメンのこの俺のブラウンshitをお見舞いしてやるぜw
- 896 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:49:29.53 ID:IRw5+TMQO
- あのね馬鹿女たち
黒がいいに決まってるの
でも普通はいちいち強要しないの
処女がいいに決まってるのと同じだよ
でもリアルでは普通口にしないの
黒がいいし、処女がいい
ネットだから言うだけでリアルはみんな言わないだけ
覚えてろ
- 897 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:49:42.91 ID:GufjYQc+O
- 清楚ってイメージ
- 898 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:49:48.71 ID:x4H+ur3Y0
- 髪黒いほうが似合う人だっていると思う
- 899 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:49:52.14 ID:Ermz2o3N0
- >>882
自然な黒髪がいいとか何だとか言ってたじゃねーか
黒染めしてるってことは以前は染めてたビッチってことだろ
じゃあこいつはビッチの素質がある
ダメだダメだ
大和撫子じゃない
こうならない?
- 900 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/09(水) 15:50:11.77 ID:QKC6C/vS0
- なんでオタクって黒髪が好きなことにしたいの?
赤青金緑灰ピンクなんでもござれだお(^q^)
- 901 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 15:50:13.83 ID:pBf2Vmvh0
- >>896
そういった男の声に応えて黒髪にするのはビッチです
- 902 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:50:31.99 ID:G4rqNfJj0
- 真っ黒なのは緑入れてから黒に染めるんだっけか。
有り得ない黒さになるよな。
- 903 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:50:33.60 ID:5HeuXPPM0
- >>892
我々は日本人だ
ウンコ星人にゃ黒の良さがわかんねえかwwwwwww
- 904 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:50:43.64 ID:WRoJasyr0
- >>877
茶髪がいれば街中でもいきなり説教しろってか
頭おかしいんじゃねえの
- 905 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:50:48.91 ID:6uACOYSS0
- 黒髪ポニテ最強伝説
- 906 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:51:01.24 ID:iMhgcdhj0
- ビッチって言われるのがそんなに嫌なの?
日本の女って知能障害だからビッチって言われて喜んでるのかと思ってたわw
もっと自信もって生きろよ
- 907 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 15:51:02.27 ID:nbHL8HENO
- そらうんこ色はアウトやろ
- 908 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:51:03.50 ID:uXc7ys850
- 髪はうんこで
非処女
やりまんビッチ
こんなゴミを誰がひきとるんだよ!
- 909 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:51:04.65 ID:3n02cV+S0
- 実際学生くらいの年齢の女が好む比較的カラフルな服装だったら、黒より茶色系の方が似合う
オタクは頭の上からだけしか考えられないバカ
- 910 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:51:06.10 ID:tdA88oIC0
- だがビッチもいい
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up30507.jpg
- 911 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:51:10.94 ID:H3UqTVhS0
- >>890
女の場合は周りと合わせるために着飾る事も多い
でなければジュエルや銘柄品の男にとって誰得ファッションを身に着けたりしない
- 912 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:51:14.22 ID:gpfo3ThF0
- やっぱり処女と黒髪は人気あるよ。
だからこそキモオタになんかはチャンスがないんだけどなw
- 913 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:51:15.21 ID:5DWdChqY0
- まーホントは分かってるから、あんま言うとカワイソウやねん
「黒髪の重さをものともしない美人はそういない」
目鼻立ちスッキリしてないとヤボったいしな
- 914 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:51:35.38 ID:rSS5EevJ0
- 緑はキチガイ
- 915 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 15:51:44.14 ID:y36EvMWS0
- 髪の色なんぞ似合ってればどうでも良い
ただ糞みたいなブスが勘違いして髪染めるな
目が腐る
- 916 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:51:45.27 ID:Km2E2J7E0
- >>899
>黒染めしてるってことは以前は染めてたビッチ?
は?地毛が茶色っぽいから黒にした可能性もあるし
そもそも染めてないかもしれないだろ?ただこんなのは本人に聞かなきゃ分からないから水掛け論だ
でも黒色なのは事実だろ。そして可愛いのも事実
分かったかブス?頭差し出せようんこしてやる
- 917 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:51:46.90 ID:67ytU1qu0
- >>178
間違いない、ソースは俺のじゃの序
しかも馬鹿
- 918 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:51:54.84 ID:zA84gM6Y0
- なんかアレだな、努力せずにモテたい願望が黒髪に押し付けられてる気がする
自省できない人の叫びというか
- 919 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:51:55.41 ID:OFiBBBR30
- >>910
ビッチは肉便器的良さがある
- 920 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:51:59.07 ID:5HeuXPPM0
- >>910
こういう自分のスタイルが確立してんのはいいよ
- 921 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:52:11.49 ID:i9zyl+14O
- 黒髪が良いと言ってるキモヲタは
黒髪≠清楚≠処女と勝手に妄想してるから
戦わなきゃ現実と
- 922 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:52:30.48 ID:6uACOYSS0
- >>910
顔だけ見るとチャラいにーちゃんみたいでチンコが反応しない
- 923 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:52:54.22 ID:LtOWDece0
- オタクじゃないけど黒髪かわいいと思うが。女は似合ってるの気がついてないんじゃないかな。
- 924 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:52:54.91 ID:wuCUczIX0
- >>921
黒髪ビッチが最高だと言ってるだろうが!
- 925 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:52:57.80 ID:BBQZJWlD0
- >>822
それ、大学院にもいかない、公務員試験や国家試験の勉強もしてない東大の落ちこぼれ層じゃないかな
経済学部や文学部に多いよね。京大でも同じだったよ
参考
東大生
http://www2.toho-movie.jp/movie-topic/0410/images/07main.jpg
慶応大学の医学生
http://lh3.ggpht.com/_BmQnhyYthHw/TF4562XdUZI/AAAAAAAAARc/Qx_zKmSEh-E/RIMG2019.jpg
- 926 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:53:04.13 ID:A4I7LXPA0
- >>909
男で黒髪だけど赤好きで眼鏡と靴、あと大体アウターもそうなんだが似合ってるはずだ!!
ズボンはめんどくさいから大体ジーパン
- 927 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:53:04.39 ID:6jBOdqCj0
- 平沢唯ちゃんは天使
- 928 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:53:10.72 ID:xVw/a28U0
- >>864
いや冗談だから、わかってるよw
俺は一時期パーマ、カラー、カットで1ヶ月半ごとに2万だしてたけどアホらしくなって黒にしたよ
カットのみ4千円で超金浮くのな
黒で似合う髪形探す方が色んな意味で楽じゃないかな
- 929 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:53:12.62 ID:THvtRmpNP
- オタだと思ってるけど茶髪はありだな
- 930 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:53:14.89 ID:Km2E2J7E0
- >>910
ケバ過ぎ
どうせ水ぶっかけたら谷亮子が出てくんだろ
- 931 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:53:19.85 ID:kONGCkQK0
- ドラゴンボールの悟空だって超サイヤ人が出だしてから
ずっと超サイヤ人状態の悟空が表紙飾ってきただろ。
つまりそういうこった。
- 932 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:53:20.34 ID:AxbSr0KX0
- >>805
悔し涙の便器掃除ワロタwww
- 933 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:53:31.07 ID:oo+fEWLJO
- >>903
うわぁ・・・
誰も黒髪叩きなんかしてないだろ。
お前大丈夫か?外に出ろよw
- 934 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/09(水) 15:53:36.19 ID:T6Yg3P5e0
- なんでこんな速いの
- 935 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:53:38.96 ID:U1rI5G3a0
- あず
- 936 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/09(水) 15:53:45.62 ID:EkPHznCG0
- >>910
え?
- 937 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:53:59.74 ID:LtvHXRdr0
- 今時メガバンクの行員でも茶髪は珍しくないよね(´・ω・`)
- 938 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:54:06.97 ID:AxbSr0KX0
- まーた俺の完全勝利
ま、お前らは中古便器の掃除を一生しとけよwwwwwwwww
- 939 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 15:54:17.04 ID:CKkGSRZc0
- 彼女作って黒にさせればいいだけだろ 見てるだけの分際で気持ち悪い
- 940 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:54:23.61 ID:i9zyl+14O
- >>910
こういう如何にもビッチは逆にやりたい放題できそうで良いな
- 941 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:54:29.16 ID:TImxU19F0
- >>921
こいつアホ
- 942 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 15:55:07.55 ID:hXcR3dhO0
- 黒髪だったら別にビッチでもいい
茶髪ビッチより気にならない不思議!
- 943 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:55:08.69 ID:aZzJKtNZ0
- ちんこの毛はどうしてるんだろう? (´・ω・`)
- 944 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:55:11.09 ID:Fj/6R9U70
- 2chにいるのはキモオタだけ 黒髪好きはキモオタだけ
それ、いつの時代だよw茶髪が流行?いつのじだいだよwっていうアホばっかだからな
- 945 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:55:15.87 ID:uXc7ys850
- だから日本人は茶髪にあってねーから
うんこを乗せることでブスなのが益々ブスになってる。
- 946 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:55:17.30 ID:2lHdxsZq0
- >>910
だが、深く関わりたくない感じw
知性についてはどうよ。黒髪の方が良い印象あるでしょう。
茶髪賛同派にも
- 947 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:55:23.14 ID:3NmOR0Oo0
- >>890
いやいや、女の場合、同性に対するところの虚栄心ってのが大きいんじゃないかな?
東京ガールズコレクションとか見てると、完全に女だけの世界で成り立ってるよね。
- 948 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:55:24.64 ID:6BTnnQRzO
- >>910
ネイルだけなら好きだから評価する
髪と厚化粧がダメだな
- 949 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:55:27.25 ID:BBQZJWlD0
- >>933
お前低学歴か?ある程度の教育水準ある層じゃ茶髪は喫煙者なみに恥ずかしいことだぞ?
>>937
それ低学歴の体育会系だからでしょ
- 950 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:55:31.30 ID:WDiCNr/pi
- >>937
むしろ廃れてきてるけど
色抜きすぎると汚いし
- 951 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:55:42.44 ID:i9zyl+14O
- >>924
うむ、ビッチなあずにゃん最高だな
- 952 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:55:44.19 ID:oqnBIqat0
- あんなに真面目そうなのにこんなにエロいってのが最高だろ
- 953 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:55:45.64 ID:Ermz2o3N0
- >>916
地毛が茶色っぽいならそのままにしとけよ個性がねぇ
黒色にしとけば人がよってくるって魂胆しかかんじねぇよコスプレで黒ロングとか
ビッチだな
かわいさを活かしたビッチ
つまり茶髪かどうかなんて
黒髪を活かして男を寄せ付けるか
茶髪にして男を寄せ付けるかの違いしかない
ビッチは髪が何色かなんて関係ねー
- 954 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/09(水) 15:55:46.34 ID:pcS6WJi90
- うんこの色だから
だからけいうんこも死ぬほど嫌い
池沼にうんこって狙いすぎだろ
- 955 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:55:46.42 ID:sHukf1mi0
- 俺の見解
×「茶髪=ビッチ」
○「茶髪=ババァ」
茶髪って、昔は若年層しかやってなかったけど
市民権を得たのか年を取った人もやってるから
どうもジジババ臭い
黒髪のほうが貴重、とくに20台以下の女
- 956 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:56:09.46 ID:5HeuXPPM0
- >>910
ところでこれ誰よ?
- 957 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:56:18.42 ID:Q1u8C6b10
- 残念ながら今は
茶髪→タレントでいえば小森純みたいな下品なブスのイメージ
なんだよね
- 958 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:56:21.19 ID:iMhgcdhj0
- たかが黒髪 たかが処女 すらないのって 女 って分類されないからね?
それ中古便器って言うんだよw
自分を女と思わないように 言葉通り便器なんだから
- 959 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:56:34.84 ID:7rybuv390
- 色白なら軽いブラウンにしても似合うと思うけど、
平均的な肌色で濃い茶髪とかだとセンス無いなと思う。
- 960 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:56:38.74 ID:RK5bpcQ/0
- 黒猫ペロペロ
桐乃くんかくんか
- 961 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 15:56:43.24 ID:zbhkv7zeO
- うんこが好きじゃない奴捕まえてうんこの良さを説いたところで伝わるわけないだろ
うんこはうんこ好きな奴だけ相手にしてりゃいいんだよ、寄ってくんなクセェから
- 962 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/09(水) 15:56:45.00 ID:rBxfcrgR0
- >>910
こういうのが処女だとめっちゃ興奮するんだよね
- 963 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:56:48.26 ID:OFiBBBR30
- >>947
つまり染めてる奴は虚栄心で張り合うバカも含むってことだな
こういう奴は金ばっかかかるしやっぱ黒髪最高だわ
- 964 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:56:54.30 ID:fFmQmhxh0
- もう女=ビッチてことでいいのではないでしょうか
そういうものだということで
- 965 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:56:58.51 ID:3MwSLs+d0
- >>921
その携帯だと≠って=と同じように表記されてんの?
- 966 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:57:08.90 ID:THvtRmpNP
- 髪はどうでもいいけど、服がおかしい奴は無理。
- 967 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 15:57:12.19 ID:LD00QPaj0
- 非処女みたいにもう戻ってこないものじゃないんだから
似合ってて可愛ければ何色でもいいです
- 968 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:57:14.41 ID:BBQZJWlD0
- 茶髪って一言で言えば「高卒くさい」「アホくさい」
だよね
- 969 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:57:15.02 ID:3n02cV+S0
- ボサボサパサパサの気持ち悪い黒髪のオタクが何言っても無駄だからな
早く死ねよキモオタ
- 970 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:57:22.13 ID:5HeuXPPM0
- >>959
いや色白こそ黒だろ!!!!!
- 971 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:57:44.46 ID:2lHdxsZq0
- >>959
コントラストっすよね。重要なのは。
- 972 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:57:47.06 ID:WDiCNr/pi
- >>955
まさにそれだな
今はかえって汚く染めてるほうがババ臭い
- 973 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:57:47.18 ID:Km2E2J7E0
- >>953
要するにブスの嫉妬じゃん
可愛い奴は全員男を寄せ付けるブラックホール
アタシはそれを証明しにきたホワイトホール!ww
お前の顔はクレーターだらけの隕石だけどな
- 974 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:58:00.67 ID:2lHdxsZq0
- >>970
いやそれはマックスなだけで
- 975 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/09(水) 15:58:03.35 ID:i9zyl+14O
- 結局黒髪か茶髪かってお前らの好きか嫌いだろ
嫌いだから何かに理由つけて叩いてるだけ
- 976 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 15:58:08.93 ID:Ijw14Mvh0
- 似合ってたら何でもいいよ
- 977 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:58:10.98 ID:RMjIYbra0
- いいから次スレ立てろよババアどもwwwwwwwwwwww
- 978 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:58:17.98 ID:BBQZJWlD0
- >>969
そうやって高学歴を間接的に批判してるのが低学歴なんだよね
君、学位と出身大学おしえてよ。
- 979 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 15:58:18.42 ID:SqWld9sVO
- 髪の色はなんでもいい
ただ盛ってる奴はビッチだ
- 980 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:58:23.83 ID:lUqRKNBd0
- >>928
俺はそれが言いたかった
頭がかゆくて頭皮に炎症起きてるし染めるのは駄目だな
- 981 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:58:40.16 ID:uXc7ys850
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
- 982 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:58:50.99 ID:aLhnze4j0
- 茶髪くっさー(笑)
さっさと死ねや低学歴w
- 983 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:58:51.02 ID:Q1u8C6b10
- むしろブスはそのまま茶髪でいてくれって思うね
そのまま下品で貧乏くさいブスのままでいてくれれば
黒髪色白美少女の価値は上がるからな
- 984 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 15:58:55.52 ID:sVkoX2bo0
- 竹島スレより1.5倍の速さを誇るこのスレって凄いね
- 985 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 15:58:57.62 ID:zbhkv7zeO
- 言っておくけど、
黒髪>黒髪ビッチ>うんこ>うんこビッチ
こうだから。
それほどうんこは需要ないし嫌われてるから
- 986 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 15:59:00.01 ID:qOGBqUhn0
- >>833
支持
- 987 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/09(水) 15:59:04.02 ID:rBxfcrgR0
- >>978
医者コンプの高学歴さんチーッス
- 988 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 15:59:12.79 ID:lyrBkeuS0
- なんか茶髪の女性はオタにどうしてもらいたいわけ?
お互い嫌いでいいじゃないか
- 989 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:59:21.77 ID:THvtRmpNP
- やっぱ低学歴臭い馬鹿みたいな茶髪は無し。
- 990 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 15:59:24.28 ID:dzizExhmi
- みことみことみことはぁぁぁぁぁあん
- 991 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:59:25.18 ID:5HeuXPPM0
- >>983
ある意味似合ってるなw
もちろん悪い意味でですけど!!!!
- 992 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:59:33.29 ID:LtTP5OSE0
- うーんまんだむ
- 993 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:59:42.96 ID:hEOiBzLx0
- すげえ
画像ビューアで抽出して見たけどほとんどアニメだ
3次があってもほとんどが声優とか
終わってんな
- 994 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:59:45.70 ID:Fj/6R9U70
- >>957
もはや茶髪なんて くさそう馬鹿そう だよなw
その代名詞が小森だわ
- 995 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:59:47.31 ID:xVw/a28U0
- >>980
皮膚科池
- 996 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:59:55.39 ID:uXc7ys850
- 茶髪びっちの実態↓wwwwwwwwwwwwwwwwww
人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
終了ww
- 997 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:59:57.12 ID:OFiBBBR30
- 茶髪厨完全論破
茶髪中のIQが知れるな
- 998 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:59:57.74 ID:Ermz2o3N0
- >>973
何でもブスの意見にしとけば済むと思って
楽なもんだな
- 999 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 15:59:58.89 ID:Km2E2J7E0
- 最後に行っておくけど
茶髪が流行ったのは90年代だからね?
時代錯誤も甚だしいよクソババアw
早くそのクセーうんこ色の頭で買い物いってこいよw
- 1000 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/09(水) 15:59:59.69 ID:U1rI5G3a0
- あずにゃんの黒髪くんかくんか
あずにゃんの美脚ハァハァ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)