このページに関してのお問い合わせはこちら

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

【割れ】Warezについて語ろう【違法ダウンロード】

1 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 00:49:15 ID:3QGQw85T
なぜPCゲームは売れなくなったのか?
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20080214041/
> 不正にアップロードされていたCoD4をDLした人の数を調べてみたところ,その人数は2万人を超えていた。
> DLするのに丸一日かかるとしても,1か月間で60万本ものソフトが不正にコピーされているのである。
> CrysisをDLしていた人達は6800人。これを1か月単位でのダウンロード数に換算すると,販売数を超えてしまう。



ads by ドコイク?  戸建  マンション  賃貸  不動産

2 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 01:05:37 ID:xrSlAfiJ
Epicも似たような事言ってるな
http://www.shacknews.com/onearticle.x/51354

買い支えてる正規ユーザーばかりが割を食う
なんとか出来ないのかね

3 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 01:15:02 ID:jLFivQVS
ハードウェアレベルで割れ対策
これしかない

4 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 01:54:14 ID:Yp5fsIgm
ワレザーが損するか、正規ユーザーが得する流通を作るしかないよ。
極端な話、正規版ゲームのパッケージにビデオカードの割引券を入れるとかね。

5 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 02:38:04 ID:3QGQw85T
アップロードしてる奴を片っ端から摘発していけばかなりの抑止力になると思うんだけど、現実的じゃないよなぁ

6 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 02:44:18 ID:cdAK56LX
指紋照合で起動でok

7 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 09:46:16 ID:q98RlF/8
割れ井さんおっす

8 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 11:15:22 ID:ITfyI9Oh
>>2
ぶっちゃけEpicはお前が言うなって感じじゃね?
GoWやUT3みたいなの出して割れのせいで売れない?
家庭用でしか受けねえもん作ってるからだろって感じ
逃げ口上に使うなよ。安易に売れる家庭用でやりたいからって

9 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 16:14:19 ID:hed0DbYI
>>8
いつもの「買いたいと思うほど面白いソフトがない」理論っすかw

10 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 16:59:52 ID:ctMguSzK
>>9
割れ厨の常套句「こんな糞ゲ割れで充分」w

11 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 17:41:00 ID:V/wZB0Cv
何過剰に反応してんのか分からんが、ぶっちゃけ>>8の通り
買いたいと思わせるゲームを作れなかったら駄目
割れがなくても売れないだけ
糞なアニメ作っといて動画サイトのせいでDVDが売れないって言ってるのと同じ

12 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 17:43:44 ID:hpMKSRaI
>>11
いやそのりくつはおかしい

13 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 17:47:07 ID:V/wZB0Cv
>>12
じゃあ割れがなかったとして、GoWがPCでもヒットしたと思う?

14 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 17:51:28 ID:3QGQw85T
>>11
>>13
ヒットするとかしないとか、それはまた別の話でしょ
4gamerの記事読めば分かると思うけど、割れユーザーのせいで収益が減っているのは紛れもない事実

15 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 18:00:00 ID:V/wZB0Cv
>>14
別にCrytekやInfinity Wardが言ってるならいいけど、
Epicが言うのはおかしいんじゃないかってことだが?
家庭用からの安易な移植や、Q4以下のUTを出して言ってるからそう思っただけ
PCでいいものを出して、割れで収益減って困ってるって言うなら何も問題ない

16 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 18:12:01 ID:inkJJ2qp
そもそもソフトが売れるのもソフトが割られるのも
最初の一週間に集中して後は緩やかな傾斜を描くのに
一ヶ月で計算しちゃう4gameの記者はむちゃくちゃとしか言いようがないな

だいたい割れの被害なんか大したことないだろ
P2Pソフトを使って何Gもするファイルを完走させて
マウントしてインスコしてNoDVD当ててスペック満たしてプレイする狂人なんか一握りもいいとこだろ

17 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 19:33:12 ID:vguJvPpv
でも、ベンダーが、自分とこのソフトが凄い数無料ダウンロードされている様子を見て、
「このうち半分でも金払ってくれたら」開発費回収できるのになー」と思うのは自然。

18 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 19:44:28 ID:lSJOfhcg
それじゃあ値段を半額にすればよくね

19 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 20:12:03 ID:H743ry/p
>>PCでいいものを出して、割れで収益減って困ってるって言うなら何も問題ない

超大問題だろw

20 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 20:16:48 ID:Sn6wD/Mb
文脈ぐらい読もうぜ

21 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 20:19:21 ID:cC7Mzfcr
>>11
何言ってんだお前w
アニオタはコレクター心理があるから良い物を作ればそこそこ売れる
ゲームユーザーは収集癖とかないだろw

つーかね、一度でも割れ体験したらアホらしくて金とか払ってられない
物が良いとか悪いとか関係ないね
良かろうが悪かろうが落として、使い捨てなんだわ
俺が言うから間違いないw

マイ糞ソフトみたくアクティベーション導入すりゃいいんじゃないの

22 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 20:26:36 ID:Sn6wD/Mb
割れを防ぎたいなら知識のない人間を相手にするしかない
DSなんて機械を買えばあとはP2Pを起動せずともソフトが手に入る
ある意味PC以上に敷居が低いが、そんな知識を持ってる連中がユーザーに多くないから
それ程問題になってない

23 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 21:46:02 ID:5Uv/EyIo
EpicもPC市場はどうでもいいんだろうな。
コンシューマのGOWは450万本ぐらい売ってるんだろ?現時点で


ads by ドコイク?  戸建  マンション  賃貸  不動産

24 :UnnamedPlayer:2008/02/17(日) 23:54:56 ID:5CRzgvRB
資金使って、steamとかbfみたく認証サーバ作るより
コンシューマに逃げた方が儲かるんだろ
もともとpc市場はちっちぇーからなあ
割れザー完全禁止したら一発で過疎って即死するfpsとかあるんじゃないの

25 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 00:57:10 ID:avOYZjEs
割れユーザーが過疎で即死するようなマイナーゲーに定着するわけないだろう

26 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 01:12:57 ID:W4fnAp9o
ネットの進化wで割れるコストが下がって、普通に買うコスト>割れるコスト、になったんだろ
買うコストを下げるか割れるコストを上げるかして
不等号を逆にしないと駄目だろうなあ
おもしろいソフトを作れば良い派は、
実際に作れば割れが減ると本気で思ってるのかね?

27 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 01:19:30 ID:8E+XG0a1
PCで面白くもねーゲーム作ってるくせに
えらそーに言うEpic死ねってことが言いたいだけだろ
文句言うなら最低限面白いの作ってから言えよってことじゃないの?

28 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 01:33:30 ID:fTUAyjNi
Epicは基本馬鹿
Wiiの批判したかと思えばすぐ手のひら返すし
UT2003、2004みたいな真似したの棚に上げてValveのエピソード販売を批判したり
もう家庭用に専念していいです

29 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 02:48:37 ID:fdwpjwrL
ttp://multiplayerblog.mtv.com/2008/02/13/gears-of-war-creator-update/
これもね。Epicの場合は面白いゲーム作ってないんだから売り上げが低くて当たり前だろ
GoWにしても、UT3(三番煎じw)にしても、あんなの出してよく言うわw
せめてCoD4並に売り上げてから言えよ。PCゲームに触れないで欲しいわ

30 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 09:17:46 ID:FdiDrWp1
だからといって、他のメーカーがいつまでPCゲームを作り続けることやら。

Epicはクソゲーしか作ってないから売り上げが低くても当たり前だとは思うが
CoD4 PC版の売り上げ だけ が突出して低いのは覆し様のない事実だぜ。
http://www.thesimexchange.com/search.php?string=Modern+Warfare
http://www.thesimexchange.com/search.php?string=Bioshock

こういったデータを見て、業界はますます家庭用に走るわけだ。
で、家庭用でウケるように、ゲームプレイは退化してストーリーや演出だけに走り始める。

31 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 10:36:35 ID:dInoRxE6
家庭用で受けるようにしていったら
そのうち銃弾が命中したらピカーンて光るような派手なエフェクトになりそうだ

32 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 16:34:47 ID:1qRbLS5J
>>27
もうね、根本的な部分がおかしい
金払った奴が作り手に対して「もっと面白いの作れ」って言うのなら分かるけど、割れざーは一切払ってないんだよ?

33 :UnnamedPlayer:2008/02/18(月) 16:49:35 ID:FdiDrWp1
ここ数年の経緯
割れ被害増える → CDプロテクト導入 → 効果無し、割れ減らず → Xbox登場
→ 割れが難しいならXbox優先するよ → PCゲー糞化、購入者減少 → GoW家ゲーで大ヒット
→ GoW PC版 ,「あのGoWのEpicが制作!」 UT3発売(クソゲー)
→ PCゲーマー「クソゲーじゃねーかよ」 購入せず → Epic「割れの所為だ」 → PCゲーマー「いやそれはおかしい」

34 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 01:38:12 ID:vsUtMD77
Epic糞って言ってるひとは、基本的に割れと無関係な話題だろ
良ゲーを作れば儲かる、糞ゲーを作れば売れない、と

割れ糞って言ってるひとは、良/糞ゲーは関係なく、とにかく
金を払わずに遊ぶ奴は氏ねと言ってる

視点が噛み合ってないね

そして、その中に巧妙にアンチ家ゲ厨と割れ厨がまぎれている、とw

35 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 14:01:09 ID:+XPVfKVX
まず油そばって名前が印象悪すぎだった。これだけで女はついてこない
絡めそばとかスタミナそばとかならメジャーになったかもしんないのに
酢とカラシで食べるんヘルシーな料理なんだけどな…

36 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 18:14:26 ID:u/ymOCnD
PCゲーもPCユーザーも正直どうでもいいと思ってるよEpicは
だてギアーズって新しいドル箱タイトルができたからね。
精精PCユーザーはどマイナーな東欧ゲーでもやってりゃいいんだよ

37 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 18:35:53 ID:t853qc+/
言われなくてもアメリカ産なんて数年前に見限ってるがな

38 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 19:03:07 ID:obXRui+5
Epicというクソゲーマイスターは糞を喜んで食べてくれるお客様がいて嬉しいんだとさ。
真っ当な評価を下す客は頼まれても店に入らないから。

39 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 21:16:11 ID:IsvR/WTb
なんでPCゲーマーって洋楽聴きたての中学生みたいなやつが多いの?

40 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 21:19:49 ID:obXRui+5
そりゃ逆だろ。
家ゲーマーにスイーツでセレブが多いんだよ。

41 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 23:31:43 ID:OaSGmgDx
ガタガタうるせー!

割れで手に入れたゲーム(ベンダ)の悪口言うやつは、JTの餃子でも食ってろ。

42 :UnnamedPlayer:2008/02/19(火) 23:37:58 ID:4tCN4pnO
割れざーが一丁前にクリエイターを批判してるのを見ると反吐が出るわ
お前ら金払ってないのに何をいっとるのかと。

43 :UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 00:59:23 ID:03PFMYsY
アングラでやってればいいのに
今やまるで市民権を得たかのような態度だからな

44 :UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 20:15:01 ID:zioHfpKp
>>42
Epic批判してんのみんな割れなの?
正規ユーザーの方が金出したのにあんな出来のゲームで
しかも割れのせいで売れないなんてほざきやがって思ってるだろ

家庭用もついでに馬鹿にされてるからそこに怒ったのかな?

45 :UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 20:28:04 ID:N+9/AHoP
ここはそうした割れ私生児共と、割れに責任をなすりつけるクソゲーマイスターについて語る場です。
クソゲーマイスター批判=パパとママの愛情が足りなかった恥知らずが割れを擁護する場ではありません、多分。

46 :UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 20:34:05 ID:o4jT87cZ
>>45
素で何が言いたいのか分からない

ads by ドコイク?  戸建  マンション  賃貸  不動産

47 :UnnamedPlayer:2008/02/20(水) 20:37:32 ID:N+9/AHoP
修飾しすぎた、ごめん。
簡単にしてみた。

割れなんてしてねーよボケ、クソゲー作って売れねーとか寝言ほざいてんじゃねーぞ、糞Epicが。

48 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 15:30:23 ID:NLf7YDm7
>>47 糞はお前 お前にはEpicのようなゲームは作れまてんっ!笑

49 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 15:51:10 ID:e68hwFm3
>>48
ようスカトロ野郎。そんなに糞を喰うのが好きなのか。
Epicも糞を捻り出す甲斐があるって喜んでるぜ。

50 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 16:28:15 ID:smr+yDIK
割れなんかしてる奴は元々買わないから市場には影響ないんじゃね?



51 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 16:44:59 ID:tgACcypf
>>50
割れることが出来るから買わない人も少なからずいると思うが。

52 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 17:59:51 ID:NLf7YDm7
ttp://www.agri.pref.hokkaido.jp/sintoku/beef/sigoto/hihou/kyosei/kyosei.html
お前らこれどう思う?
>>49 厨房 乙

53 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 18:43:46 ID:e68hwFm3
>>50
要はその割れ厨共の内、どれだけを正規の客に出来るかってことだろ。
家庭用機は本体のハック/端末BANといったリスクがある
or ネットに疎く割れを知らない、という人も多いだろうが
PCだと割れる割れないがもはやモラル次第になってる。

PCだとユーザーがファイルを直接弄れる以上、どうしようもない気もするが
だとしたら、それこそもうPCゲームなんて作らねーと言われてもしょうがない。

>>52
牛の去勢。麻酔も掛けずに牛のタマを切り開いて睾丸摘出。
くっだらねえなあ、お前の親も低脳だったのか?
去勢してもらってくるか、ロボトミー手術でもしてもらえ。

54 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 23:43:36 ID:iseZlYdV
コピー問題は今更な感じもするけどね。
ヒット作や人気作ほどコピーされるものだし。
どんなに割れ厨がいても、黒字ならこんな話は出てこない。
要は、割れの存在が無視出来なくなるくらい
PCゲーム市場が小さくなって来たってことなんだろう。

>>1のように昔も各雑誌でコピー問題を取り上げてきたけど
こうゆうのは、まっとうにソフト買ってる奴らを落胆させるだけなんだよなぁ。
少しでも改める人が出るのを期待して、メーカーの意向もあって掲載してるのだろうけど
危機感持つのは正規ユーザーだけで、割れ厨には絶対に届かない。
コピー出来なきゃコピー出来るまで待つか、コピー可能な他ソフトで遊ぶが基本だし。
ただで手に入るから遊んでるだけで、金かかるのなら他の娯楽に移るという考え。

割れ厨がソフト買ってくれたら市場は安泰なんて
アホな考えをメーカーは持つべきじゃない。

55 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 23:52:39 ID:e68hwFm3
>>54
結果、PCゲー市場はないがしろにされるわけだが、まあもう何を言ったところで無駄なんだろう。
下らん大衆受け物しかなくなったら俺もゲーム卒業だな。

56 :UnnamedPlayer:2008/02/21(木) 23:59:06 ID:50cyRCTU
まぁ大衆受けしないものばっか作ってたらそりゃ衰退もするわな

57 :UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 02:01:33 ID:ov5CpMjk
回線が速すぎる
高速回線は公共機関だけにしとくべきだった。

58 :UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 04:22:52 ID:cwvaS2HE
2万ダウソされてたから、なんで月に60万の計算になるのかよくわからん
割れ大手のtorrentspyみても7万くらいだったぞ。cod4のダウソ数

59 :UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 17:41:10 ID:WGYmc6U3
結局のところ
コピー不可なら買ってくれる筈=儲かる、という考え自体が幻想に過ぎん。
この世に割れが一切無かったとしても
いつ消滅してもおかしくない小さな市場という現実は変えられないし
導入コストが安いゲーム機への流出は避けられん運命だろう。
大多数の人にとってPCゲー以上に魅力的なプラットフォームなんだから。

60 :UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 18:09:01 ID:XSyEEwpU
自己正当化すんな犯罪者

61 :UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 18:35:17 ID:0Yft1zCU
昔Avexも似た様な事言ってたな。
P2Pの性でCDが売れないとか(iTuneが流行り出した頃だったはず)

まぁこりゃ株主向けの前口上みたいなモンで、
『〜が売れないのはP2Pの性で有る』とはアホ以外思ってないだろう

>>59も指摘してる通り、割れ層は潜在的購買層では無いし数えても無駄
プレス向けにこいつらのせいなんですよ〜と責任転嫁するのが関の山
信者はほっといても買う。

その時々によって消費者にとって魅力的なコンテンツを提供する、が正解で
ニーズを読み間違えたEpicは去り、cod4は大成功

62 :UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 21:13:54 ID:Ssfeak99
>>57
ようスカトロ野郎

63 :UnnamedPlayer:2008/02/22(金) 23:12:12 ID:scwHSlb5
コンシューマを優先させても全然かまわない。
ただ、住み分けをさせてほしい。良い例としてOblivionがある。

>>61
CDが売れないのはP2P絶対関係あるよ。(他にもあると思うが)
君の周りにも1人や2人居るだろ。iPodにDLした音楽ばっか入れてる人。
ぶっちゃけ自分はインターネットを手に入れてからエロコンテンツ買ったこと一度もない。

64 :UnnamedPlayer:2008/02/23(土) 06:48:44 ID:+Fnj2V4F
俺は割らない。ゲームも音楽も。
人間が情熱をかけて創ったものに対価を払うのは当然だろう。

65 :UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 06:43:30 ID:Z/KDrQSh
正論だな。しかし>>66>>64を煽るのだったw

66 :UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 11:40:27 ID:5cAqf0U+
>>64
当たり前のことを偉そうに語るな。

67 :UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 18:10:06 ID:5WWbhBhq
別に正論じゃないだろ
得たサービスに対して代金を払う。情熱とかは価値に直接関係しない
何青臭いこと言ってんの

68 :UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 22:16:04 ID:kOxNV5wO
ipodで落とした音楽入れてるヤツが
割れが出来なくなったらCDを買うか→否でしょ
購買意識が低い層に何言っても無駄

69 :UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 22:36:30 ID:8GXgAvKm
インターネットが進化しすぎたんだよな
通販で購入して家に届くの待つよりも、DLした方がはやいんだもん
まして発売前にプレイできるケースもあるしさ

ads by ドコイク?  戸建  マンション  賃貸  不動産

70 :UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 22:55:02 ID:5WWbhBhq
>>68
財布に余裕がありまくれば買うと思う
なければ買わない

要するにコスト
今は、買うコスト>割れるコスト。さらに、買うコスト>音楽の価値、になっとる

71 :UnnamedPlayer:2008/02/24(日) 23:17:19 ID:JK5kIXx0
>>68
それも一理有るけど、音楽リスナーの性としてDL出来ないけど、どうしても
聴きたい音楽があれば買うと思うよ。
まさかDLする分のCD、何十枚も買うとは思わないけどね。1枚や2枚は買うだろう。

72 :UnnamedPlayer:2008/02/26(火) 13:22:35 ID:pE7DWffX
そうだ、PCゲームレンタルしてよ
1000円でいいから

73 :UnnamedPlayer:2008/03/28(金) 22:08:06 ID:cAXMnGBb
いやあ怖いですね
OSが一発でいかれました

74 :UnnamedPlayer:2008/03/29(土) 00:31:21 ID:E6+dqJtO
>>71
おれだったら買わないでレンタルする

75 :UnnamedPlayer:2008/03/31(月) 19:42:32 ID:0HzRA6RP
CDはレンタル→リップしてる奴が多いんじゃないの

76 :UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 11:13:56 ID:5ek20sx/
UltraISO Premium Edition Ve9.1.2.2463 多言語版(日本語含む)
最新版です。
http://maglog.jp/85uw5u4tuw85t/index.php?module=FileLoad&action=Load&mid=23327&cnd=0&fname=7000028856500uf.zip

77 :UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 11:28:59 ID:nO4FuqFK
正直言うと俺も割るけど面白いと思ったソフトは買っている

割ってる時点で人のこと言える立場じゃないが割れは体験版的なものにとどめたほうがいいと思う

78 :UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 11:35:31 ID:MDFL1IqX
留めた方がいいとかじゃなくて、落として遊んだ時点で犯罪だから

79 :UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 11:50:49 ID:M2T+DIIB
犯罪マンセー

80 :UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 14:08:41 ID:3xatd+eo
割ったゲームはせめてクリアしてあげるのが開発者への礼儀

81 :UnnamedPlayer:2008/04/13(日) 14:20:03 ID:MDFL1IqX
開発者からしたら金も払ってない奴にプレイして貰いたくないだろ

82 :UnnamedPlayer:2008/04/14(月) 00:11:37 ID:Aa4Ebekj
なんだこの糞スレ

83 :UnnamedPlayer:2008/05/04(日) 19:57:28 ID:SJXjoT0o
割れ批判する奴はゲームを中古が買うなよ
メーカーには一切還元されないからな

mp3落とすなよ 同人誌落とすなよ ROM落とすなよ エミュやるなよ
漫画落とすなよ 小説落とすなよ ニコニコ見るなよ youtube見るなよ

割れ批判できる奴はもちろん上記のことなんざ一回もやったことないんだろうな
犯罪者が割れを笑う資格なんてまったくないんだからな

84 :UnnamedPlayer:2008/05/04(日) 21:01:28 ID:1naGq6L1
もちろんそんな事一度たりともやった事ない。
だからお前みたいなゴミ屑に心置きなく死ねと言えるよ。

85 :UnnamedPlayer:2008/06/11(水) 11:32:18 ID:Emxe/mQQ
違法アップされたものを落とすことが犯罪とはまだ正式に決まってないよー

86 :UnnamedPlayer:2008/06/24(火) 14:46:47 ID:N6JrN5z9
アクティベーションとかレジストレーションが流行ってるこの時勢にWAREZは衰退するしかないだろうな

87 :UnnamedPlayer:2008/07/01(火) 04:56:37 ID:YS7Xhcls
web我

88 :UnnamedPlayer:2008/07/22(火) 07:57:25 ID:amJvPtBy
早い話P2Pの存在自体を違法化したら・・・・

89 :UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 13:49:11 ID:jBqN57Ty
二酸化炭素排出するから石油禁止のレベルw

90 :UnnamedPlayer:2008/08/05(火) 21:05:05 ID:3GMCAn/y
ソフトとか買える金ないやつがいけないんだ
要するに働けと

91 :UnnamedPlayer:2008/08/17(日) 06:02:02 ID:KsBl68gq
OSちゅーかWindowsVistaやOffice2007などはねWarezで十分だと思いませんか?
値段も高いわりにバグが多いVistaは、サイテーだしね。ソフトをコピーしてなにが
悪いんですかね。著作権法なんて無視してかまわないッスよ。ゲームソフトはダウ
ンしたけどすがにWindowsはないッスね。まともに使えれば誰も使うよなるただなら。

92 :UnnamedPlayer:2008/11/03(月) 20:55:51 ID:NRiXs+eY
正規品を購入したのに、なぜかシリアルを入力してもエラー。
メーカーへ問い合わせメールを出しても音沙汰無し。
ググったついでにwarez落としたら、そっちの方はまともに使えた。

という経験あり。

ads by ドコイク?  戸建  マンション  賃貸  不動産

93 :UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 07:47:59 ID:38yKr5/K
adobe.photoshop.cs4-nope.exeってどうやってつかうん?

94 :UnnamedPlayer:2009/01/04(日) 13:19:07 ID:IPGWG7sg
金払ってから文句言えよ
年金未納で年金にケチつけたり、受信料払ってないのにケチつけたり、大概DQN
しっかり金を払って文句いわないと説得力もなにもない

95 :UnnamedPlayer:2009/01/05(月) 13:17:23 ID:THRwq0Qm
adobe.photoshop.cs4-nope.exe おれも教えて欲しい。
どうするんでしょうか?
なんか一番下の字幕内容がおそろしいんですが。。。。

96 :UnnamedPlayer:2009/01/06(火) 18:27:43 ID:fEuEqefc
age

97 :UnnamedPlayer:2009/01/12(月) 17:22:14 ID:Dn9fy4An
adobe.photoshop.cs4-nope.exe
ttp://translate.google.com/translate?client=tmpg&hl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.prevx.com%2Ffilenames%2FX702003113285315642-X1%2FADOBE2EPHOTOSHOP2ECS42DNOPE2EEXE.html&langpair=en|ja

98 :UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 18:45:23 ID:s9VenyJY
マスターズコレクション入手したが日本語化できますか?コレ?

99 :UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 19:52:59 ID:ZZZiNb13
>>91
割れザーは死んでいいが、M$製品だけは別だ。

日本じゃボッタ価格で売っておいて特亜には格安で売ってるしな。
正規ユーザーだからって手厚くサポートが受けられるわけでもないし。
むしろ不具合報告してもスルー。

100 :UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 20:58:17 ID:L5put/hw
どうして割れ厨といわれる人が叩かれるの?

つまり叩くひとはニコニコとかも、もっと著作権保護
のために削除してくれ!ってことなの?



101 :UnnamedPlayer:2009/01/13(火) 20:58:44 ID:iiqMGLN7
>M$製品だけは別だ。
出たよ、割れ厨の得意文句
どんだけクソな製品だろうと、金は払わないといけないんだよ

102 :UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 00:13:14 ID:K/aF7omT
インターネットが普及高速化しすぎたんだな
光にしたって使い道はストリーミング配信とP2P共有にしか生かされてねぇ

103 :UnnamedPlayer:2009/01/14(水) 01:30:12 ID:0V6IG1Mt
無知無能嫉妬購入馬鹿が沸いててワロタ

説教面したゴミクズm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ

104 :UnnamedPlayer:2009/01/15(木) 01:51:20 ID:RUydU7vV
やべぇ
このスレ面白過ぎる

日本語が難しいのかボケ共の頭がイカレてんのか、三日は暇つぶしに使える



105 :UnnamedPlayer:2009/01/17(土) 23:01:43 ID:i3W55+Zi
国語のお勉強ですねわかります

106 :UnnamedPlayer:2009/01/24(土) 06:20:00 ID:pyDkk7S7
●違法DLが犯罪として違法化されたら、ワレザは買わないか?
→買うと思う。
ただしどのゲームにも手を出すのではなく、厳選して買うようになると思う。

●違法化で割れは無くなるか
→元から絶たなきゃダメ。なくすにはアップロードできないようにするしかない
根絶やしにできるかかどうかだけど、今のところ出来ないと思う

不思議に思うのは、割れを作って提供してる奴らが何者なのか。
目的は、クラックできるかどうかへの挑戦だそうだ。独特の価値観。
アクティベート規制が強まれば、さらにクラック意欲に火がつくのだという。
そいつらが捕まった前例はあるのか

トラッカーやシードした奴が捕まったとかいう話しか聞いたことがない。


ネットはまだまだ始まったばかりの無法遅滞。整備化されていない。
子供が無修正のエロを見れちゃうし、割れでソフトを落とすこともできる。
問題山積み。


107 :UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 22:19:32 ID:Y1iBLP6S
日本語がたまにおかしいサイトw
ttp://www.geocities.com/improved2002/

108 :UnnamedPlayer:2009/02/01(日) 23:35:21 ID:/GHrcj5h
ここはいつもおかしいじゃん

109 :UnnamedPlayer:2009/02/03(火) 11:50:06 ID:QpicdF5j
>>101
割れ厨が「割れは死んでいい」って言うか?

110 :UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 18:31:04 ID:nfHEAAqp
洋ゲーの情報得ようとしてゲームタイトルでググると
トレントサイトばっかなんですけどw
今まで割れ坊なんかなんとも思ってなかったけど、これはプチ迷惑だ

111 :UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 21:10:27 ID:BV11d3RI
ぶちゃけPC用に作るからだろPS2とかでエロゲおkにすれば被害少なそうなのにな

112 :UnnamedPlayer:2009/02/15(日) 21:28:47 ID:XoEsRbDG
開発環境があればな

113 :sage:2009/03/09(月) 01:59:13 ID:jMG64YjX
割れ乙w

114 :UnnamedPlayer:2009/03/09(月) 06:20:04 ID:RI/hKOsl
ありがとうございました
これ探してました
補完お願いします



この意味がわかるやつは割れに文句言うなよ

115 :UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 19:39:38 ID:PmEITzsw
マイクロソフト アドビ 日本の音楽CD
これだけは1度でもそこの商品を買った事があれば
今後一切買わずに割れをしてもかまわない
これが俺の正義

ads by ドコイク?  戸建  マンション  賃貸  不動産

116 :UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 19:59:06 ID:5Jqbq4co
全ゲームをsteamで売ろうぜ
そしたら減る気がする
なくなることはありえないけど

117 :UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 21:58:20 ID:GVKYkpp9
だれがsteamなんかで買うかよ

118 :UnnamedPlayer:2009/03/13(金) 22:10:57 ID:WSUzFQYJ
独占市場になるだけ

119 :UnnamedPlayer:2009/03/18(水) 18:45:13 ID:sH6Q6SXi
ゲームの容量を増やせばいいんじゃないか?

120 :UnnamedPlayer:2009/03/23(月) 23:01:01 ID:CVT+WqCX
>>119
もうやってる
Keyとかは少しでも割れ防止のために、余ったデータ領域にはごみデータ入れて重くしてる

121 :UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 08:28:49 ID:ulH5AugM
BD最強

122 :UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 09:44:30 ID:xs5oUKgr
専用ドングル接続で起動できるようにすればいいのに
ファミコンのカセット差すイメージで

123 :UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 10:12:16 ID:t/5UYI2x
DVD毎回入れるのすらダルいのに、USB接続しなきゃ行けないとかありえんわ

124 :UnnamedPlayer:2009/09/22(火) 16:01:00 ID:Lnf/VLN1
>>122,123
俺としてはいちいちドライブのトレイあけてディスク取り替えるよりも、PCのフロントパネルにあるUSB端子にさすほうが楽なんだけどな

125 :UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 21:36:50 ID:xFyFFDj1
PCゲームが売れない原因は海賊版にあるといいきってるのがすごいな

ハッキリいって外人の作るゲームには魅力がないだけ


126 :UnnamedPlayer:2009/10/01(木) 22:03:19 ID:AsHdrkrz
>>125のレスには突っ込みどころが2つあるが、
釣りの可能性もあるのでここは保留しておこう。

127 :UnnamedPlayer:2009/10/02(金) 04:24:29 ID:ohgH0kU5
>>126
いやもっとあるな

128 :UnnamedPlayer:2010/01/05(火) 08:10:16 ID:1nku9G1K
音楽の場合は、違法ダウンロードを放置した方が売上が上がる。
これをそのままゲームには適用できないが、
○○本ダウンロードされたから、△△円の損害です
これに何ら論理的根拠が無いことは、バカでも分かる。

海賊版落とす人でも、買う奴は買う。
買わない奴は、何があっても買わない。

それだけ

129 :UnnamedPlayer:2010/01/21(木) 13:51:13 ID:Vgrt3YiA
オレはWIndowsXP買うつもりだったけど
落とす方法わかってクラック手順もわかったから、
買わずに割ったよ。

130 :UnnamedPlayer:2010/05/04(火) 08:07:34 ID:z7WV/JGu
MSのソフトはそれがデフォですよ。

131 :UnnamedPlayer:2010/06/24(木) 12:35:29 ID:az2CS6WA
PCゲーム離れというより、需要が家庭用やIpod等ににシフトしただけだと思う。
PCの場合、
1.話題になるPCゲームは大抵、高性能のハードを要求する。その結果、ハードをまめに買い換える一部のマニアだけが残る
2.2D画面での表現力が限界に近づいており、画面だけでは売れなくなっている。
3・インストールが面倒。ハードの相性やバグで動作不具合。バックアップが取れないDVDをいちいち入れなければならない

特に3は、Crack版やコンシューマにに寝返る動機を与えてしまう

132 :UnnamedPlayer:2010/09/30(木) 02:07:28 ID:1IcngXKD
面白いなら買うだろ。
買わなきゃその面白いモノつくったヤツらが枯れてしまう。
次ももっと面白いモノを作れよ、という気持ちで買う。
俺頭おかしいのかな。

それと前から思ってたんだが、クラックしてるヤツは捕まらないの?

133 :UnnamedPlayer:2010/09/30(木) 10:03:07 ID:4jcrvLh/
>>132
面白いの?よし、落とすわ
これが割れ厨の発想じゃん

134 :UnnamedPlayer:2010/10/02(土) 02:32:36 ID:dL/DsmlN
スチームみたいなのを一月2500円ぐらいでやり放題のアカウント制にして
ユーザーがポイント投票で評価が高いほど
デベロッパにお金がいくシステムにすれば割れ減るんでね?


半数が採点放置しそうだけどな

135 :UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 22:46:59 ID:qVfEuTIg
ディスクをiso化(?)した物をp2pに流すんだから
逆手にとってisoにウィルス入れといてp2pに流して
(isoを割られたくないゲームの名前にリネームする容量は適当にサイズあわす)
isoをマウントしたら自動でウィルス起動するとか無理なのかなー

そんなもの作る度胸も技術もないですけど…
でも自分の作品が目の前で堂々と万引きされるのは悔しいなあ
割れ厨罰する法律もないし…

136 :UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 02:15:56 ID:FHMNAcb3
autorunつけっぱのアホなんてどれくらい存在するんだ?

137 :UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 02:52:27 ID:+0SXAosC
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv34805862
暇だからってタダで違法ROMダウンロードプレイしといて糞ゲーだと
顔出しもしてくれるそうです
こういうやつがいるのは当たり前なの?ゲーム買うのってアホのすること?


138 :Light-sorceress ◆fJdB7vI/Ak :2010/12/15(水) 04:23:48 ID:B/Hr1LPc
test

ads by ドコイク?  戸建  マンション  賃貸  不動産

139 :UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 04:53:56 ID:VxEUJt7a
DL販売の環境がかなり整ってきて、steamなんかをはじめとして利便性もかなり良くなってる
割れの下地だった「パッケより便利だから」がかなり薄れてる気もするが、それでもまだ増えてるんだろうか



140 :UnnamedPlayer:2011/01/18(火) 20:37:50 ID:S+YQeD3M
ダウンロード違法販売業者。

zyragmku(6)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=zyragmku

141 :UnnamedPlayer:2011/02/19(土) 15:42:45 ID:iRfSAKJu
俺はよくこのゲーム面白そうだからパッケージ
欲しいな的な感じで買ってるんだけどそれって
おかしいのかな?
それと割れ厨の思考が「面白しろそうなゲーム発見→
落とそう」ってんならたとえ割れができなくなっても
買う奴は極少数なんじゃないのかな
だって「面白そうなゲーム発見→落とそう」って思考の
中に買うかどうか迷うことすらないんだから殆どの奴が
「落とせないのか。じゃあいいや」ってなる気がする
まあ他人の思考なんてまったくわからないけどさ

142 :UnnamedPlayer:2011/02/19(土) 16:40:01 ID:DB8ZTJom
よく言われてんのは「割れ厨は割ることができるから割ってるだけで
それが不可能だったら買わない」ってのは確かにあるねえ

違法ダウソ件数をそのまんま=被害額として出してる指標があるけど
割れ不可能だったとして実際にそいつらが全員買うか?って話だな

143 :UnnamedPlayer:2011/03/02(水) 23:08:27.06 ID:1vgN5oPi
Pro tools HD9 キター

144 :UnnamedPlayer:2011/03/03(木) 16:55:56.40 ID:HjOcg4tv
>>142
さすにがダウン数=セール損失ではないのはそうだけど
その中に割れがなかったら買ってる人間はやっぱり相当居ると思うよ。
とくにシングルメインのゲームは多いと思う。

145 :UnnamedPlayer:2011/03/03(木) 19:45:52.11 ID:KLPacCW3
berryrose_echo(6)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=berryrose_echo

神戸市灘区の屑、滝川 勝(タキチマサル)がID変えて出品中。

三井住友銀行
神戸駅前支店
普通口座
7748003
タチキマサル

神戸市灘区城の内通4-4-2
滝川 勝