ニンテンドー3DS アクアブルー
ニンテンドー3DS アクアブルー

探偵オペラ ミルキィホームズ ねんどろいど シャーロック・シェリンフォード
探偵オペラ ミルキィホームズ ねんどろいど シャーロック・シェリンフォード

新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)
新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)

真・三國無双6(通常版)(初回封入特典「趙雲”三國無双”コスチュームダウンロードシリアルコード」同梱)特典「特製ボールペン」付き
真・三國無双6(通常版)

戦場のヴァルキュリア3 ねんどろいど リエラ
戦場のヴァルキュリア3 ねんどろいど リエラ
最新記事
人気ページランキング

空港トラブルで乗客達が怒り狂い危険な状態に → 突然シンディ・ローパーが歌い出す → 乗客達は笑顔に

1 名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/03/09(水) 02:27:20.29 ID:su++jzSp0● ?PLT(18000) ポイント特典
シンディ・ローパー、怒りを一瞬で笑顔に

 ブエノスアイレスの空港で足止めをくらい怒り狂う乗客たちを鎮めるため、その場に居合わせたシンディ・ローパーが「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」を即興で歌い、乗客たちの怒りを収め楽しませるというエピソードが話題となっている。

◆空港でのパフォーマンス映像

 3月4日(金)にアルゼンチンのブエノス・アイレス空港で、フライト遅延や欠航が続出し、空港側に抗議が殺到する中、たまたまその場にいたのがシンディ。本人ももちろん待たされてていらいらしてたことと思われるが、状況を見かねた彼女がとった行動は、みんなを静めるためのパフォーマンスだった。

 いきなりシンディは空港のアナウンスのマイクをひっつかみ、なんと「Girls Just Wanna Have Fun」を歌い出した。突然の空港ライヴにその場の乗客や乗務員も大喜び、みんなと大合唱となり、みんなの表情は一変して歓喜の笑顔に。さすがシンディ姉さん、やることが違います。

 音楽の原点って、これですね。シンディ・ローパー、グレート!

http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=528815

5 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/09(水) 02:28:54.65 ID:m42z0LW9P
今日のグーニーズスレはここですか?

7 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/09(水) 02:28:57.69 ID:B4Mzz7uTO
マクロスでも似たようなことが

8 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/09(水) 02:29:16.36 ID:qLkeUPDbO
それ何て映画?
16 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/09(水) 02:31:16.17 ID:LpIQRn6M0


動画はれよ
けっこうすべってるね

17 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/09(水) 02:31:27.53 ID:fIS6niJc0
リアルシェリル・ノームだな

18 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/09(水) 02:31:32.64 ID:5gI0+RVw0
グーニーズ唄えばよかったのに

19 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/09(水) 02:31:32.88 ID:UHAKQTwnO
80年代中頃のこの人のプロモーションビデオは凄く良い。

43 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/03/09(水) 02:36:43.67 ID:jekWcWhv0
>>19
80年代この人に限らずMTV全盛時代なんだよ。秀逸な作品多すぎるわ

26 名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/03/09(水) 02:33:28.64 ID:L8UoJmim0
俺なんか自室でうたっても隣人に壁ドンされるのに・・・

27 名無しさん@涙目です。(関西) 2011/03/09(水) 02:33:32.08 ID:9/+KkNdzO
クレームなんかくだらねえぜ、俺の歌を聞け

33 名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/03/09(水) 02:34:31.21 ID:aa9DENh+0
これが成田だったらジャップがニタニタ笑って写メ撮ってるだけだったろうな

34 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/09(水) 02:34:32.94 ID:zIpIPip6P
俺が歌っ立てたらもっと乗客は怒ってたんだろうな
まじ世の中不公平だわ

37 名無しさん@涙目です。(香川県) 2011/03/09(水) 02:35:42.32 ID:Fx64DEeK0
>>34
あたりまえだろ

44 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/09(水) 02:37:01.03 ID:1BeucoVQ0
>>34
俺らの怒りに反応して池沼が騒ぎ出してる、静かにしようって思うんじゃねえかな

39 コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県) 2011/03/09(水) 02:35:51.77 ID:7dXb4C1n0
なぜか板尾が見物料を帽子で集める光景が目に浮かんだ

40 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/09(水) 02:35:58.98 ID:MBtEa4KS0
http://www.youtube.com/watch?v=OTtelwOgscM

そりゃこれを生で聴けりゃなあ

56 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/09(水) 02:39:21.93 ID:KEA78o0O0
>>40
これ聴くと燃えるお兄さんのアニメ思い出すんだ

42 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/03/09(水) 02:36:38.44 ID:MR+PtDgK0
中島みゆき姉さまが 生きていいてもいいですか を歌ったみたいな感じかな

46 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/03/09(水) 02:37:16.34 ID:H6b6VC9zO
マクロスFでそんなシーン観たぞ、パクリか

50 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/09(水) 02:37:59.76 ID:/vIVkKAH0
エジプトの騒乱みたいな人集りの中で
突然歌い始めたイメージだったが、ちょっと違うな

57 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/03/09(水) 02:39:34.58 ID:Z8Uuwbqp0

58 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/09(水) 02:39:40.36 ID:MF6eAnUD0
さすがにタイムアフタータイムは歌わんか

63 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/09(水) 02:41:22.41 ID:ylXNlb5mO
スレタイでほっこりした。>>1よ、成長したな。

71 名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/03/09(水) 02:46:58.73 ID:ZK/PMGnkP
自分の歌だけで暴動状態を収めるとか
ミュージシャンならずとも誰もが一度は夢見るシチュエーションだな

73 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/03/09(水) 02:47:54.24 ID:gGTOJsG+0
天国の逸見政孝もきっと微笑んでるだろ

79 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/09(水) 02:53:40.31 ID:FCewLMX60
>>1
もしこれを糞ジャップの航空機でやったら

A「何あの外人、キモ〜いw」
B「こら、よし君見ちゃダメよ」
C「うるせえよ外人の糞ババアが(チッ」
D「外人ってやっぱりへ〜〜んwww」
ABCD「クスクス・・・ヒソヒソ・・・クスクス」

ってなるんだろうな。
ほんと糞ジャップの民度は世界最低だわ。

132 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/03/09(水) 03:35:38.87 ID:qZSLlf4C0
>>79
そして、知ってる誰かがあの人シンディ・ローパーじゃないって
言い出したらよく知りもしないのに大物ってだけで
手のひら返して写メ取り出すパターン。

84 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/09(水) 02:55:47.68 ID:DKMU2AI+0
雨で中断のウインブルドンを思い出すな
何と客の中にポール・アンカがいて彼が歌をうたって場を和ませた

88 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/03/09(水) 02:57:30.72 ID:2QpbAWi3O
シンディといえばこのエピソードも


90 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/09(水) 03:00:13.62 ID:nykmKm2V0
お客様の中にシンディさんはいらっしゃいませんか!

92 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/09(水) 03:01:02.52 ID:kPMcnZB/0
シンディローパーとレディガガは被るな
奇抜なファッションとファッション的な意味で日本好きだったりと

93 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/09(水) 03:01:23.19 ID:DKMU2AI+0
一方空港でレポータの取材にぶち切れたビヨークは


102 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/03/09(水) 03:11:52.30 ID:gGTOJsG+0
>>93
こっちの方が相手のダメージが解りやすいな


184 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/09(水) 04:56:54.40 ID:6HV9U6EQ0
>>93
ビョークねいさんはいつも正しい
レポーターが悪いに決まってるよ

95 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/09(水) 03:02:47.33 ID:2w4zZ78K0
Time After Time 聞くとノスタルジックで泣きそうになる
http://www.youtube.com/watch?v=3C6AXnnjgqI


105 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/09(水) 03:12:45.58 ID:i5xVa5XKO
物まね王座のゲストで出て来た時は 見てるこっちが申し訳ない気分になった

118 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/09(水) 03:20:24.61 ID:iMkEl2m50
羽田に突然与作が現れおもむろに木を切りだしたようなもんか

127 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (東京都) 2011/03/09(水) 03:28:35.42 ID:7CqS4FO/0
>>118
確かに。
日本でそういうことができそうな歌手と言えば、
あの違う意味でオヤジと呼ばれる北島三郎が真っ先に思い浮かぶわ。
あとは…
桑田佳祐、桜井和寿とか
女性歌手がなんか浮かばないなあ

120 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/09(水) 03:21:33.33 ID:rda7enWz0
やっぱ金をとれる歌手の力ってのは本当にスゲーな。

昔、シネイド・オコナーが大ブーイングの中、
無伴奏でWarをうたった時も鳥肌モンだったなあ・・・。

124 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/03/09(水) 03:25:25.01 ID:AKoSfRyi0
日本だと郷ひろみがJR新宿駅でアーチーチーアーチーって歌う感じか

125 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/03/09(水) 03:26:49.13 ID:NvXaI8a8O
日本なら後にジャスラックが利用料を徴収します。

131 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/09(水) 03:34:00.97 ID:jpvg7Rau0

142 名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/03/09(水) 03:42:57.96 ID:W4mvhscT0
これ日本でいうと
「物売るってレベルじゃねーぞ」って騒ぎの時に平野綾が歌いだす感じ?

146 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/03/09(水) 03:44:47.32 ID:gvdv919v0
>>142
お前の日本はそんなに狭いのか

152 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/09(水) 03:56:00.96 ID:AAT6YI5S0
こういう場面に居合わせて「うるせー!」と怒鳴るのが夢です

156 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/09(水) 03:58:26.17 ID:vbsv+5750
日本だったら、誰が歌おうが「うるせえ」で終わるだろ

158 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/09(水) 04:06:31.89 ID:09eZ4/3VO
けんかをやめて〜ふたりを止めて〜

162 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/09(水) 04:11:40.91 ID:Xo8fIWq2O
熱気バサラなら歌うだろう普通に

突撃ラブハートあたり歌って欲しいな

164 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/03/09(水) 04:14:11.68 ID:E5RvvLiNO
暴れるなよ民度が低い 

日本人なら文句は言うけどおとなしいぞ

191 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 2011/03/09(水) 05:17:11.94 ID:oiSzAtGu0
日本の歌手の場合、付き添いを使って別室で待機できるように交渉するくらいだな


199 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/09(水) 05:39:20.54 ID:Es7VlyP30
こういうのが本当のエンターティナーだよな
日本の芸能界は二世やら縁故やらチョンの押し売りやらで実力持った奴皆無だけど。

201 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/09(水) 06:08:21.12 ID:EHbKEJkA0
ここまでライブ最中に艦内突入された時のリン・ミンメイなし(驚





                                    (泣

208 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/09(水) 06:38:08.94 ID:nshzJ7Db0
物の本質は、なにも解決されてないんだけどな。
TVみて、問題を先送りしてきた日本と同じ。

209 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/09(水) 06:38:20.92 ID:GC1c9YppO
ブラックジャックでこんな話あったな

212 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/09(水) 06:42:42.43 ID:zDowz38f0
>>30
そうそうブラックジャックのバイオリンのじいさんの

214 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/09(水) 06:45:51.34 ID:nshzJ7Db0
昭和の安保闘争はビートルズで幕を閉じた。
政治ー歌ー大衆 この構図は今でも有効だ。

228 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/09(水) 07:19:11.79 ID:QR/ygEvE0
「おばさん、歌上手いねぇ
歌手になれるよ」


グーニーズ [Blu-ray]
グーニーズ [Blu-ray]
posted with amazlet at 11.03.09
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-04-21)
売り上げランキング: 6097


カテゴリ:  海外ニュース  音楽
月間人気記事ランキング
最近の人気ゲーム

この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2011年03月09日 08:09

ABCD「クスクス・・・ヒソヒソ・・・クスクス」

ってなるんだろうな。
ほんと糞ジャップの民度は世界最低だわ。


<人種でくくってる時点で相当コンプだなこいつ
何国人でも集団の中には一定数内向的な奴らはいるだろ

2.  Posted by  あいい   投稿日:2011年03月09日 08:09

いち

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:10

日本で似たようなこと起こったら合唱とかは一切無くて、
歌が聞こえなくなるぐらい写メだけ撮ってそう。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:12

いい話をありがとう。

音楽LOVE

5.  Posted by      投稿日:2011年03月09日 08:13

日本だとそれ以前に乗客達が怒り狂う事はおそらくないだろう

6.  Posted by     投稿日:2011年03月09日 08:20

>>2

1番逃してんじゃんww

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:21

歌が相当うまいのか、それとも・・

謎は深まるばかり

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:28

まさにgood enough

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:36

ここはGoonies Are Good Enoughだろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:37

一方日本人団体客はラジオ体操をして時間をつぶした

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:39

確かに日本人はあまり怒る気質な人いないよな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:40

いいともに出たときも
ローパーはいい人オーラが出まくりだった

13.  Posted by  ななし   投稿日:2011年03月09日 08:42

やらせとは言いにくい

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:45

ちょっと空港でキレてくるわ

15.  Posted by     投稿日:2011年03月09日 08:49

は?誰?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:51

日本だとジャスラッ○が出てきて、「んーーーと、乗客×何人だから、、」と計算しだすな。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:52

ここ最近、やたらとネット上でジャップジャップ言う子が増えてる気がするが。
「俺はお前等一般的な日本人とは違うぜ!」みたいな新手の厨ニ病か何かか?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:55

なんか以前も海外の動画で似たような
「iphoneを片手に電車内で突然数人の男が歌い出した!最後には拍手喝采!」って記事読んだけど
スレ内では「これ日本だったら〜」って卑屈になる奴ばっかりでウザかったね
実際動画見たら普通に乗り合わせたおっさんとか迷惑そうな顔してて全然書いてあるのと違って笑えたけど

19.  Posted by  職も無い名無し   投稿日:2011年03月09日 08:55

銀河の妖精シェリル……

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:56

まぁ日本ならそもそも足止め程度で怒り狂って危険な状態になることなんてないからな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 08:59

やっぱり燃えるお兄さんOP思い出すわ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:00

怒り狂っても何も変わらないのにとりあえずわーわー騒いでクレームつけまくって
そしてらなんか有名人が歌ってるからってわーわー騒いで写メとりまくって
本当におめでてーな連中だな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:01

「今さらシンディ・ローパーなんて・・・
レディ・ガガを呼べっ!」

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:03

アメリカのなんかの祭典の開会式でパニック障害の男の子が国家を歌うシーンがあったんだけど
極度の緊張から歌の途中で爆笑しだしちゃったんだよ。
少しザワついた後継いで歌い出す声が観客から出てきて
その声がどんどん大きくなって最後は総動員で歌い出してたの思い出した。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:05

日本を引き合いに出してる奴て何なの?




ジャップなんて比べる価値もないだろw

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:07

*11

列車の運休、遅延時の改札口にいってみな
自分の考えが間違っていることを認識できるから。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:11

シェリルやランカを持ち出す人が多いが、それを言ったら元はリンミンメイ
そしてその元はリリーマルレーン

28.  Posted by     投稿日:2011年03月09日 09:12

古い話で恐縮だけど。

かつて関東大震災で多くの人が焼け出され、夜ともなれば被災地には不安感や狂騒感が漂っていた。
そんな中、一人の少年がハーモニカを吹き始めた。
人々は憑き物が落ちたように自然と音色に引き込まれ、安静を取り戻したという。

聴衆の一人だった西條八十は、これに感動して音楽の道に進み、後に作詞家として大成した。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:13

外国人の書き込み増えたなあ。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:15

シェリルとかいってるやつはニワカ。
バサラ一択だろjk

31.  Posted by  デカルチャー   投稿日:2011年03月09日 09:21

ご存じないのですか?彼女こそ超時空シンデレラです!

32.  Posted by      投稿日:2011年03月09日 09:22

シンディはマジ天使。
シンディの母ちゃんは天使の母。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:24

俺のいとこも同様のことあったぞ
パリに卒業旅行行ったとき、飛行機がぐらついて機内パニックになったが
いとこ達が歌いだしたらみんな落ち着いたって
「日本の女の子たちは肝が据わってる」みたいに地元紙に載ったらしい

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:37

大阪人「ジャップ!ファックオフ!!」

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:42

そろそろ朝鮮人たちに教えてやれよ。

欧米人以外に言われるジャップって単語に日本人はピンと来ないって。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:43

日本人は・・・と言ってるヤツは中国にでも池!!
日本人のふりをしてるヤツは本国に帰れ!

批判しながら日本にいること自体不思議でならない!

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:46

まあアレだな
韓国の空港でシンディーが同じ事やったら
殴られて病院行きにされるだろうよ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 09:55

そらアルゼンチンで桑田が歌っても
ABCD「クスクスクス・・・なにあれチャイニーズ?」
ってなるよ

39.  Posted by     投稿日:2011年03月09日 09:56

自分も日本人なのになんでジャップって言うの?
マジで言ってる人が日本人じゃないから?

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:00

タイタニックでもあったな

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:03

アメリカの小林幸子だな

42.  Posted by     投稿日:2011年03月09日 10:07

シンディーすげえ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:13

ν速って外人コンプ多いよな…
こういうニュースでもそういうヤツがいると気分害するわ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:14

ウィンブルドンで降雨による試合中断が長引く中、観客が退屈しないように観戦に来ていたアーチストが歌ったことがあったな。欧米のアーチストはこういう粋なことするよね

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:16

金 福子が熱唱したら迷惑この上ない

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:19

小林幸子もいいけど森久美子も捨てがたい
存在感が色々な意味で圧倒的

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:20

自分がそこに居合わせたらどうするかってのを日本人は・・って置き換えないでほしい

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:22

糞ジャップって言ってるけど

逆にアルゼンチンで日本人が歌ったら同じことになるよ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:23

こういうときに外国でいきなり演歌歌ったら怒られるだけだろ

なんで違う状況比べて勝手な結果予想して変なこと言うんだろうね

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:24

*43

外人コンプっていうか、チョンが多いよな。
日本人にコンプレックス抱きまくりなレスにワロタ。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:26

ビョークの件は、子供を守っての行為だったって聞いたけど

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:26

*49

ねぇ、国に帰ったら?
これが、チョン芸人と仮定したら、お前、大絶賛なんだろ。

53.  Posted by  中田氏   投稿日:2011年03月09日 10:27

一方ネオジオンでは乗客が歌い出した

54.  Posted by  名無ーし   投稿日:2011年03月09日 10:32

ほんとに"特定の外人レス"が増えましたね。
"あと一歩"のところで子飼いの誠司、じゃなくて政治家が表舞台から消えましたからねー。
ファビョるのも止む無しかと。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:38

>>1
そいつ有名な朝鮮人の荒らしだぞ
文章がウンコ臭くてどこにいてもすぐばれる

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:38

米54
誰とファイトしてんのw

日本人のしょうもなさが分かりますね

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:41

この議論が糞ジャップだっつってんだろks

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:42

どっちかってと行き届いた自虐教育の賜物かと
「日本人はダメだ」と思わないといけないと思い込んでいる的な
あっち側なら同じ貶める発言でももっとテンションが違う気がする

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:42

というか何で大物歌手といえど知らない人はってなるんだ?

歌は知ってるけど歌ってる人も名前も知らないなんて沢山あるだろ?

空港で発着遅れてイライラしてるところで知らない人が突然歌いだしたってクスクスってなるのは当然

もちろんその人が聞けるレベルなのにいつまでもクスクスしていたら民度終了だけどな

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:44

*56
*57

自演乙!

半島へ帰ったら?

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:49

マクロスのパクリかよ。くだらねー

62.  Posted by  名無し   投稿日:2011年03月09日 10:51

日本人なら、上司や親類に事情を説明するために電話をする。
そのあと、各々好き勝手に時間をつぶしそう。

…ただ、俺は同じ状況でもポカーンとする自信がある。
それは、彼女が誰なのかを知らないからだ。

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 10:58

※17
それ日本人じゃなくて成りすましね。
自演で火病る能力があるので関わらないほうがいい。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 11:07

>>1
普段中国人、チョンを連呼してる奴がそれを言うかw

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 11:25

エルトン・ジョンも似たようなエピソードあったな。どっかのホテルで。

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 11:36

良い人だろうけど
ヘタじゃね

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 11:38

リルぷりだったら乗客なだめた上にハピネストーンまで集めてるとこだ

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 11:39

シンディ老婆ふつうにいい人だな

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 11:45

We are the worldのシンディパートが好き

70.  Posted by  正興建設   投稿日:2011年03月09日 11:46

わたしも和ますピエロになりたいhttp://blog.livedoor.jp/seikoukensetu/就職氷河期の学生応援のブログ書いてます

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 11:51

突撃ラブハアアアアアアアアアアアアアアアアア

72.  Posted by     投稿日:2011年03月09日 11:58

※61
これがアニオタか

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 12:00

タイトルでシェリルを思い浮かべた

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 12:07

謙遜するのは日本人の文化だろ
チョンチョン言ってるネトウヨはなんなんだよ

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 12:09

いい年のはずだが声出てるな
これはかっこいいわ

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2011年03月09日 12:14

マクロスのパクリ
というより

宇宙船サジタリウスのパクリ

コメントの投稿