福岡県の海岸で死体が見つかったときに、犯人と目される機械工具商の男は北海道へ出張に行っていた。そのアリバイ破りに刑事が挑む松本清張氏の推理小説「点と線」。共犯の妻が愛読書のように親しんでいたのが列車時刻表だった。
▼「この時刻には、各線のどの駅で汽車がすれ違っているかということまで発見する」と、病に臥(ふ)す妻は随筆に書くほど。数字が縦横に並んだ時刻表を頼りに、その土地の情景を思い浮かべた。鉄道や航空機を駆使し、青函連絡船に乗ったかにも見せかけた夫のアリバイづくりは、数の表を読み解く妻の力が助けた。
▼前原誠司外相が外国人から政治献金を受け取っていた責任をとり辞任した。本人や事務所に「点と線」のような数字への敏感さがあり、献金を十分チェックしていれば、問題は防げたかもしれない。前原氏は大の鉄道ファン。時刻表を分析し、各地で蒸気機関車の写真を撮ってきた。その周到さがなかったようだ。
▼与野党の対立が激しさを増すなかで、「ポスト菅」の有力候補がつまずいた。民主党内の一部には同情論もあるが、ルール破りには違いない。前原氏が出張の合間に貴重な鉄道写真を撮影できるのも、列車がダイヤという運行の約束事を守っているからだ。前原氏は時刻表からルール順守も読み取ってほしかった。
前原誠司、松本清張、アリバイ、犯人、点と線、死体、北海道、海岸、推理小説、春秋
日経平均(円) | 10,525.19 | +20.17 | 8日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,214.38 | +124.35 | 8日 16:30 |
英FTSE100 | 5,974.76 | +0.98 | 8日 16:35 |
ドル/円 | 82.66 - .68 | +0.22円安 | 9日 6:48 |
ユーロ/円 | 114.92 - .96 | -0.10円高 | 9日 6:47 |
長期金利(%) | 1.295 | +0.025 | 8日 15:30 |
NY原油(ドル) | 105.02 | -0.42 | 8日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)