<「ヴェクター(通称びっくん)」フレンドやお部屋の募集はしておりませんので、急な申請はお断りさせていただきますので悪しからず。>
2011年03月08日 19時28分32秒

クエストモンスター討伐の順番待ちについて

テーマ:ゲーム攻略(パペガ篇)
こんにちは。心待ちにしていたシーズン2「スプレンドルミサス」がようやく始まりましたね!自分は昨日は夢中になってフレさんとプレイし、さっそくすべてのクエストをクリアーしました。

一方で人が多く集まった為に、それなりにトラブルもあったようです。今回のエントリーはそれについての考察です。

第2クエストである「闇の森マングールに生息するファンガス討伐」において、大勢のプレイヤーが指定のマスで列を作り順番待ちをして倒すということをしていました。列を作っていたプレイヤーは限定解除を解き、その場にいるプレイヤーの列を把握してファンガスを討伐していました。これらの人々の集まりを待機組と呼ぶ事にします。

このクエストの攻略には、まずステージ10の19マス目のステージ11への移動ポイントに到達しないといけません。またステージ11にいるファンガスのいるマス目も限られていました。かならず19マス目第2クエストとしてはそれなりに達成が難しく、こうした協調行動を取る事は理にかなってると考えられます。

この列は非常に長く、多い時でステージの縁に沿って、ほぼ一周囲む形で並んでいました。

一方その列を無視して、魔法を放ち、さっさとクエスト条件を達成して退散するプレイヤーも見受けられました。(これを以降、割り込み組と呼ぶとします。)この2者の利害は常に対立し、待機組からは苦情が出ていました。

では、この待機組と、割り込み組、誤った行動を取っているのはどちらでしょうか?少し考えてみてください。

逆説的なのですがこのゲームの趣旨や仕様に照らして考えた時、間違っているのは「待機組」と言えます。
なぜでしょうか?

これはスプレンドルミサスではパーティーの最大人数が4人になったことを考えると簡単に分かる事なのです。その理由とは次の2つが考えられます。

1.一度に協力できるプレイヤー人数を少なくすることで戦力を減らし、攻略のゲーム性を高める。
2.一つのフィールドやステージにユーザーが一極集中することを防ぎ、サーバーやユーザーのPCの表示能力への負担を軽減する。

つまりこの待機組は、大人数で協調し、一つのステージでユーザーの集まりを形成することで、運営がゲーム性向上とPC負担軽減のためにした努力を無駄にしてしまっているわけです。


また、この列は協調が不完全だとかならずと言っていいほど肥大化してしまいます。待機組と割り込み組が半々だった場合を考えてみましょう。まず割り込み組が待機組を邪魔する形で、待機組の目的達成までの時間を延長してしまいます。その一方で次々とこの待機の方針に従うプレイヤーもきて列を形成します。人数が増えて行く一方で、割り込み組の裏切りによって目的達成までの時間がさらに延長されます。この繰り返しで列は肥大化して、ユーザーへのPC負担を増やしてしまいます。協調が完全であればスムーズにいくかもしれません。しかし、協調を完全にするのは困難ですし、それはこのゲームの趣旨では無いはずです。

さらに列の形成は、ユーザーに待つ事を強制させてしまいます。「列にならぶのを我慢できなければ、その場をパスして行けばいい」と言う人もいるかもしれません。ですが、この列が十分に大きかった場合、待つ事が合理的な行動になってしまうのです。次に来た時に、この列が解消されている保証はないのです。大きな列になればなるほど、新しく来たプレイヤーは「次に来た時解消されていない、あるいはもっと大きくなっているリスク」を考えて、列に加わってしまいます。よって大きい列はさらに大きい列を呼び、列は肥大化していきます。たとえば時間のないサラリーマンのユーザーなどにそうした列に加わる事を「そのマスの自治」で強制するのは正しい事でしょうか?

結論としては、列を形成するよりは、人の流れの回転数を早くしたほうがいいのです。すごろくステージ『10試練の洞窟』をグルグル回っている限りは、サイが尽きる事はないので、一つのマスに固執するのではなく、何度も回って条件の良いマスとタイミングを探せるようにしておくのが全体のためになるはずですしかし上述したような列を、各マスで形成されると、そのような流れをつくることはできなくなります。

このプレイヤーの行動は非常に問題があると考えられるので、アーティファクト運営事務局に「すごろくステージ内で、クエストモンスターの討伐のために複数のパーティーで列をつくって順番待ちをするのを、公式に自粛すべき行動としてガイドラインにくわえるべき」と、このエントリーのリンク付きで意見を送っておきました。場合によっては、一定時間たつと強制的に別のマスへ転送するなどの機能をつけるべきかもしれません。

最後にモラルとかマナーについて言えば、「割り込みは許す。すごろくステージであった事はロビーに戻ったら綺麗さっぱり忘れる。昨日の敵は今日の友」というのがプレイヤーとしてあるべき心構えだと思うんですよね。他人を許すかわりに自分も許される、そういう空気こそが、プレイヤーがよけいなストレスを感じずに、自由にゲームを楽しむことに繋がると思うんですよね。

これが必ずしも正解とは限らないので、コメント欄やトラックバックによる意見・批判を歓迎します。
(ただし、かならず返信できるわけではないのでご了承ください。非匿名であり常識的なコメントであればすべて公開しています。)

それではまた☆
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/volvickun/10824685259/2fc9bcaa

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト