まとめられたつぶやき

  • 借金を踏み倒して逃げてる人がファンページ作ってたから、いまからファンページに督促してくる。
    idea_cloud
    2011-03-08 16:59:28
  • Facebookで見つける債務者の近況。ソーシャル借金回収。返してくれるかなあ…
    idea_cloud
    2011-03-08 17:03:22
  • 今Facebookからコメントしました。こんなことにFacebookを使うことになるなんて…。弊社もFacebookの案件を行っているだけに複雑です。。。
    idea_cloud
    2011-03-08 17:49:35
  • Facebookに書き込んだら即ブロックされました。。。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:01:33
  • WEBページ「http://bit.ly/fuSVKU」の方はコメントが残っていますが、ファンページには私のコメントは残っていません。こういう所は迅速ですね。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:02:26
  • 今回はfacebookで訴えたものの、即ブロック、即コメント消去という流れになってしまいました。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:09:09
  • 彼にきちんと届くかどうかはわかりませんが、Twitterにも足跡としてコメントを残します。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:09:39
  • WEBというのは法的にも網の目で、なにも感じ無い、何も考えなければある意味なんでもできてしまう。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:10:21
  • 正体を明かしながら笑顔で手を差し伸べ、本当の姿を隠すなんてことが簡単にできてしまいます。そして多くのサーバーは本人でないと立ち入ることができません。連絡して消してくれと言っても。犯罪が絡んでいない限りは多くの場合はとりあってくれません。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:12:04
  • だからどんな被害を振りまいて、悪事を働いていようと、直近で関わりが無かった、WEBの向こう側の接点の無い人間とは同じ場所で同じことをできるわけです。。。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:15:26
  • インターネットが普及して、ソーシャルネットワークが広がり、様々な人と楽しい仕事ができる反面、今まで会うことがなかった悪意とも出会う可能性もあります。この事は今回深く受け止め、前に進んでいきたいと思います。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:16:56
  • 最後に私と同じような被害や嫌な思いをする方が、これ以上でないことを願って、通常の業務に戻りたいと思います。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:17:53
  • 過去こんだコメントもいつか消えてしまうので、Tweetでも残しておきます。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:24:41
  • 連絡、消息がつかめないのと最近の動きに少し我慢ができませんでしたので、 Facebookにコメントを残させていただきます。 まずはかなりの方にご迷惑をかけたということを自覚していますでしょうか? また弊社が肩代わりした、様々な責任に付いてどのように考えていますか?
    idea_cloud
    2011-03-08 18:24:47
  • そして私個人に出されている150万円の借用書のご返済はもう期限を迎えていますが、 どのように考えているのでしょうか?
    idea_cloud
    2011-03-08 18:24:53
  • なにも連絡もとれないような形にしておき、FacebookやWEBで活動されるというのは 誠に遺憾であり、なにを考えていらっしゃるのか、全く私はわかりません。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:24:58
  • 私を含め、ほんとうに多くの方々、取引先、外注先、そして社員になにかしら謝罪の念はないのでしょうか? 大志を語る前に、足元をそして自分自身と向きあってください。 ご確認宜しくお願い申し上げます。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:25:03
  • まとめてまたブログにでも書きます。タイムライン、ウォールを汚してしまい申し訳ないです。詳しく聞きたい方はまた個人的にコンタクトお願いします。
    idea_cloud
    2011-03-08 18:20:57
  • @idea_cloud ともに時代を創るなどと…。許せません。
    Mighty_Works
    2011-03-08 18:44:21
  • 業界狭いので、MightyWorks様もお気をつけください。本当にまだ歴史が浅い業界だけに難しいですよね。でも一人がむちゃくちゃやることでWEB系の小さな会社みんなそうだと思わるのは耐えられない。 RT @Mighty_Works: @idea_cloud なにっ⁉(;꒪д꒪)!
    idea_cloud
    2011-03-08 18:44:48
  • アイツの被害者の会でソーシャル全てファンサイト作ろう!!“@idea_cloud: 私を含め、ほんとうに多くの方々、取引先、外注先、そして社員になにかしら謝罪の念はないのでしょうか? 大志を語る前に、足元をそして自分自身と向きあってください。 ご確認宜しくお願い申し上げます。”
    umebook
    2011-03-08 18:56:16
  • これ以上被害者本当に食い止めたいですよね。最近の動きは、迷惑をかけた全ての方を馬鹿にしているとしか思えないと思っています。どれだけの方が苦しんで、悩んだのか分かっていただきたいです。RT @umebook: アイツの被害者の会でソーシャル全てファンサイト作ろう!!
    idea_cloud
    2011-03-08 18:59:40
  • 騙された者がいつまでも怒り、苦しみ、悩み 騙した奴はのうのうと生きる。しかし騙した奴は必ず地に落ちる。“@idea_cloud: 時系列が間違っていたので編集 http://t.co/YuhDTZv
    umebook
    2011-03-08 19:15:14
  • 拡散 外注費などを踏み倒して、豪遊して、蒸発して、知られないよう(バレバレ)に再起動。ありえません、某SW社。 RT @idea_cloud 「Facebookで実名で借金を督促してみましたが…。」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/109406
    kaduma2010
    2011-03-08 19:24:05
  • どうもお世話になっております。今回あまりの傍若無人に耐えかねて行動を起こしてしまいました。拡散感謝です。 RT @kaduma2010: 拡散 外注費などを踏み倒して、豪遊して、蒸発して、知られないよう(バレバレ)に再起動。ありえません、某SW社。
    idea_cloud
    2011-03-08 19:33:24
  • 嘘が多いWEBですが、Facebookへのコメントも書きましたが、実名を晒して、会社名を晒してまでFacebookで督促をするという事態を汲んで頂ければと思います。こういった意味でFacebookは本当に曲げれない意見をWEBで叫ぶときには価値のあるネットワークだと思いました。
    idea_cloud
    2011-03-08 19:36:41

コメント

  • idea_cloud
    時系列が間違っていたので編集
    idea_cloud
    2011-03-08 18:53:39
  • idea_cloud
    周囲の反応をまとめに追加。本意ではない人はダイレクトメッセージを頂ければまとめからは削除致しますのでお申し付けください。
    idea_cloud
    2011-03-08 19:41:23

お気に入りしたユーザ

  • IZUMI162i6
  • Jingroove
  • umicho
  • ooblog
  • 51h
  • kyokuto_study

関連する商品

関連商品がまだ設定されていません。

プロフィール

idea_cloud rss
メッセージが設定されていません。
@togetter_jpをフォロー

編集の履歴

2011-3-8 19:43 idea_cloud さんが更新しました。
2011-3-8 19:41 idea_cloud さんが更新しました。
2011-3-8 18:53 idea_cloud さんが更新しました。
2011-3-8 18:28 idea_cloud さんが作成しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。