BLOG STATION
東京発世界行
written by Ken
CALENDAR
2011年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
gooブログ全て
ウェブ全て
MY PROFILE
goo ID
kanimaster
ハンドル
Ken
性別
男性
Email
kanimaster2000@yahoo.co.jp @は半角にしてください。
RECENT ENTRY
駅の卒業
NHK クローズアップ現代『“カリスマ”続々登場!ブログ新時代』
Bill Evans / Consecration (ラスト・レコーディング)
twitterを使ってみた【追記】
Bill Evans Trio / The Oslo Concerts (DVD)
Bill Evans / Affinity
Bill Evans / You Must Believe In Spring
Bill Evans / I Will Say Goodbye
ケニー・ドリュー/ダーク・ビューティ
Bill Evans / Quintessence
RECENT COMMENT
rabbit/
プルタブ・アルミ缶と車いす(2)
Ken/
【玉猫戦隊オーブファイブ】ナレーター募集!
山咲サトル/
【玉猫戦隊オーブファイブ】ナレーター募集!
あああ/
驚愕のマリオピアノ・3
Ken/
フリーソフト【携帯動画変換君】
携帯動画変換mmctube/
フリーソフト【携帯動画変換君】
Ken/
ルー・ドナルドソンは生きている
GS/
ルー・ドナルドソンは生きている
Ken/
あなたが見ている花は僕が見ているのと違う色かもしれない
taka/
あなたが見ている花は僕が見ているのと違う色かもしれない
RECENT TRACKBACK
血液型による性格分類や相性、兄弟姉妹タイプの話。
([+] 俺視点 - GOING MY WAY)
飲酒運転による業務上過失致死
(パソコン生活応援ブログ「今日のひとこと」)
モヒカン度チェックをしたら、対極だった件について。
(どんなジレンマ)
文字化け治った
(単なる戯言)
ガーバーフィレナイフ
(釣り命!!)
行間を 読むに 読解 力がいる/俳句良し 切れ字 黙説 余情あり
(アルデバランの 夢の星)
[fashion]「マフラーの巻き方をおさらいできる6サイト」に紹介されていない定番サイト11
(心揺々として戸惑ひ易く)
三点リーダーとMovable Type 4(疑問解消)
(オンライン小説 な オリジナル小説 サイト うにたな)
月に帰ろうかと思いましたよ。
(劇的時間帯)
愛逢月(めであいづき)。
(ススメ!和風生活)
CATEGORY
diary
(244)
music
(120)
fetish
(17)
food / drink
(51)
web / blog
(122)
TV / movies
(51)
human watching
(71)
childfood
(23)
nature
(40)
stories
(73)
performances
(50)
internet / tools
(40)
writing
(35)
sports
(11)
BLOG FRIENDS
(50)
■新潟中越地震■
(9)
ENTRY ARCHIVE
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年01月
2004年00月
2000年01月
0000年00月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
着ぐるみの思い出
fetish
/
2005-02-22 21:23:01
昔の写真をひっくり返していたら、こんなのが出てきました。
10年以上前、都内某所で行われたイベントの写真。
中央右の黄色いひよこが僕です。
おともだちは、左からウルトラマン、青いうさぎさん、シュガロンの3人。
いっしょに歩いているのは、ヘルパーといって、着ぐるみの僕たちがいたずらされたりしないように付き添ってくれるボランティアのお姉さんたちです。
この後、ヘルパーのひとたちは、青いうさぎと黄色いひよこの中の人と入れ替わってしまいます。
季節は秋だったと思うのですが、とてもアツイ一日でした。
---
久々に、
SAさんち
にとらっくばっく!
コメント (
12
)
|
Trackback (
0
)
前の記事へ
次の記事へ
コメント
いいなあ・・・
(
ひろた
)
2005-02-22 23:50:17
わたし、一度着ぐるみに入る仕事をしてみたい・・・。
声を出さずに、大げさな身振りで子ども達とお話したいなあ。
憧れなんです。うらやましい。
暑いんでしょうけどねえ。
あともう一つの憧れは、高いビルの窓ガラス掃除です。
こんにちは。
(
Ken
)
2005-02-22 23:58:18
>ひろたさん
僕の身長は168センチなのですが、
動物系の着ぐるみは、もっと小柄なひとのほうが
子供と視線を合わせることが楽にできるため、
女性が着用することが多いようです。
暑いとかきついとかありますけど、
子供たちに囲まれていると幸せな気分になれますよ。
機会がありましたら、ぜひ。
昔。。
(
元気ゅ?
)
2005-02-23 00:27:43
勤務先のバイト君がくま着てたんだけど。
中学生とかに後ろ蹴りされて
「お前なんか森に帰っちゃえー!」
とかなんとか言われててかわいそうだったよ。
こんにちは。
(
Ken
)
2005-02-23 00:34:26
>元気ゅ?さん
くまさんはやさしい生き物です。
蹴ったりしてはいけませんね。
ていうか、着ぐるみは一人歩きしちゃだめです。
楽しそうな写真ですね
(
ともっち
)
2005-02-23 23:05:57
着ぐるみを着ている人を見てると、尊敬してしまうんですよ、私。
暑いだろうな、大変なんだろうな、でも、凄く楽しそうだなって。
私もやってみたいな。
お誕生日コメント、ありがとうございました。
こんにちは。
(
Ken
)
2005-02-23 23:45:25
>ともっちさん
着ぐるみは、眺めていても楽しいんですけれど、
着るのはもっと楽しいです。
いつも笑顔だから。
悲しいときでも、それを隠してくれるから。
お誕生日おめでとうございます。
ひ、ひどい
(
ひろた
)
2005-02-24 16:12:57
熊を蹴るなんて〜!
中学生ひどいわ。
にも関わらず笑顔。
(
Ken
)
2005-02-24 17:47:51
>ひろたさん
小学生くらいなら、蹴られてもたいしたことないんですけど、
中学生に蹴られると、マジで痛いです。
蹴られたこともあるなんて…!
(
見晴
)
2005-02-27 01:31:34
トラックバックをありがとうでした。
動物さんがレトロでとってもかわいいですね。
私だったらブルーのうさちゃんに入ってみたいです。
Kenさんは着た経験があるだけじゃなくって、
蹴られたことまでおありだったのですね…!
中学生はたしかにものすごく痛そうです。
こんにちは。
(
Ken
)
2005-02-27 09:54:35
>見晴さん
蹴られた経験だけではなくて、
女の子に抱きしめられた経験もあります。
失神しそうです。(笑)
トラッバ恐縮です^^;
(
SA
)
2005-02-27 22:55:50
ブログの方が完全開店休業状態になってしまって…
ぢつはこないだ僕もついに着ぐるみの中の人という大役を仰せつかりまして、そりゃもう暑いし、汗が顔にタラタラ垂れてきても拭えないし、ガ、いやお子様達はバンバン叩いてくるし、自分の吐息で蒸れるわ息苦しくなるわでそりゃもう大変だったんですけど、何故かすごく愉しかったです。なんでなんでしょう。またやりたいです。
こんにちは。
(
Ken
)
2005-02-27 23:11:27
>SAさん
こちらでは、お久しぶりです♪(笑)
ついに、念願の着ぐるみを体験されましたか。
おめでとうございます。
あれは、やはりすごい経験ですよね。
自分が人間じゃなくなってしまうのですから。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
この記事のトラックバック Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
・送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております
・このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
パンダの着ぐるみで君と握手だ!
(パンダのきもち。)
下の記事でciao111さんからパンダの着ぐるみでカラオケ行ったら ダイエットになるかも…というコメントをいただいたので パンダの着ぐるみについて調べてみました。 やばいです、けっこうほしくなってきちゃったかも…! ●【楽天市場】着ぐるみ パンダ ●パンダの着ぐるみ
気になる中味
(季節外れの雪便り)
日曜に、引越しの荷物を運び入れたあと、立ち寄ったショッピングセンター。 ロッテリアで休憩して、姫とゲーセンで遊ぼうと。 (王子はこの時、サッカーの試合に行っていたので不在) そこで出逢ったのが、ゲーセンのキャラクター・ララちゃん。 姫に投げキッスをしてくれ
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
BOOKMARK
Joe Jazz Room
本家:ジャズ喫茶・ジョー
Blog People
ぶくまく
BOOKMARK STATION
気になる記事をクリッピング
BLOG STATION RADIO
Podcasting対応・音声ブログ
mixi
SNSって何?
コメントのガイドライン
当ブログのコメント削除について
TRACKBACK STATION
ノンジャンル・トラックバック受付所
access log
記事毎のPVを淡々と記録するよ
アマゾン・アソシエイト
お気に入りのCDを検索
RSS FEED
gooおすすめリンク
今春、可愛くイメチェン!
gooメールにキャラクタ登場!
トップ
/
ブログ
メール
今回は「アイドルマスター2」版!
カワイイ写真とれたら共有
旅行の記録をまとめよう!
公式ブログ
最新記事一覧
ブログをリーダで読む
【お知らせ】
オモシロ写真もおいしい写真も、お好みで
雪景色を美しく高画質で見せよう!
のんびりと居心地のよい仮想生活
猫とカメラの攻防戦♪「猫の日特集」
つらい朝、パッと目を覚ます方法は?
携帯
携帯からもアクセス
QRコード
(
使い方
)
HP制作
声を出さずに、大げさな身振りで子ども達とお話したいなあ。
憧れなんです。うらやましい。
暑いんでしょうけどねえ。
あともう一つの憧れは、高いビルの窓ガラス掃除です。
僕の身長は168センチなのですが、
動物系の着ぐるみは、もっと小柄なひとのほうが
子供と視線を合わせることが楽にできるため、
女性が着用することが多いようです。
暑いとかきついとかありますけど、
子供たちに囲まれていると幸せな気分になれますよ。
機会がありましたら、ぜひ。
中学生とかに後ろ蹴りされて
「お前なんか森に帰っちゃえー!」
とかなんとか言われててかわいそうだったよ。
くまさんはやさしい生き物です。
蹴ったりしてはいけませんね。
ていうか、着ぐるみは一人歩きしちゃだめです。
暑いだろうな、大変なんだろうな、でも、凄く楽しそうだなって。
私もやってみたいな。
お誕生日コメント、ありがとうございました。
着ぐるみは、眺めていても楽しいんですけれど、
着るのはもっと楽しいです。
いつも笑顔だから。
悲しいときでも、それを隠してくれるから。
お誕生日おめでとうございます。
中学生ひどいわ。
小学生くらいなら、蹴られてもたいしたことないんですけど、
中学生に蹴られると、マジで痛いです。
動物さんがレトロでとってもかわいいですね。
私だったらブルーのうさちゃんに入ってみたいです。
Kenさんは着た経験があるだけじゃなくって、
蹴られたことまでおありだったのですね…!
中学生はたしかにものすごく痛そうです。
蹴られた経験だけではなくて、
女の子に抱きしめられた経験もあります。
失神しそうです。(笑)
ぢつはこないだ僕もついに着ぐるみの中の人という大役を仰せつかりまして、そりゃもう暑いし、汗が顔にタラタラ垂れてきても拭えないし、ガ、いやお子様達はバンバン叩いてくるし、自分の吐息で蒸れるわ息苦しくなるわでそりゃもう大変だったんですけど、何故かすごく愉しかったです。なんでなんでしょう。またやりたいです。
こちらでは、お久しぶりです♪(笑)
ついに、念願の着ぐるみを体験されましたか。
おめでとうございます。
あれは、やはりすごい経験ですよね。
自分が人間じゃなくなってしまうのですから。