小沢一郎・自由党党首時代の黒い疑惑
こちらの15億円支出不明事件を解明すべきだ。 ←ブログランキング応援クリックお願いします。
15億円支出 領収書の署名をパネルで比較…藤井氏「書いていない」 藤井裕久官房副長官は4日の参院予算委員会で、旧自由党が2002年に幹事長だった藤井氏に約15億2000万円を支出したとされる問題について、「資金を受け取った事実はない」と全面否定した。
支出が記載された政治資金収支報告書に添付された領収書の署名についても「自署したことはない」と述べた。
自民党の森雅子参院議員は、00年1月の藤井氏の署名と、収支報告書の署名を透明なパネルを使って比較し、「ぴたりとあてはまる」と追及したが、藤井氏は「(署名は)誰が書いたか知らない。私が書いたものではない」と繰り返した。
(2011年3月5日00時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110304-OYT1T00955.htm
前原外務大臣の在日韓国人からの年間5万円の献金疑惑解明も大切ですが、この事件の解明の方がより重要であることは論を待たないでしょう。
>藤井氏は「(署名は)誰が書いたか知らない。私が書いたものではない」と繰り返した。
藤井氏が私が書いたものではないと否定するなら、これは大きな事件に発展します。15億円からの巨額なカネがどこかに忽然と消えてしまったのです。
藤井氏が身の潔白を証明するなら、これはもう司法当局に捜査を依頼するしかないのではないか?時効の壁はあるにせよ、これだけの巨額な資金が闇から闇に消えて行った事実を放っておいて良いのでしょうか?
これはもう多くの国民が刑事被告人である小沢一郎が、藤井氏に命じてやらせたことであると誰しもが信じています。この15億円支出に関する資料は藤井氏の選挙事務所に保管されていたと見られています。
しかし、西松建設の献金疑惑問題で小沢事務所に捜査が及ぶと、この藤井氏の事務所は火災に見舞われて書類関係は消失してしまいました。事件の隠蔽工作が行なわれたと考えられます。
藤井氏はこの問題で追及されることを恐れ、一旦は引退かと思われていたのに、又菅内閣で閣僚に戻ってきました。当然この疑惑を追及されるのは覚悟の上だったと思います。
菅政権の揺さぶりを裏で指示しているのは小沢被告人でしょう。ならば、藤井氏は全てを明らかにして、菅直人首相に報いるべきではないでしょうか。
それほど小沢が怖いのか?
真実を是非語って欲しいと願わずにはいられません。
15億円もの資金が行方不明になっていることに対しても、小沢は一切の説明責任を果たしていません。更に小沢被告人には民主党代表時代に、当時の財務委員長の22億円の資金を支出させたことも明らかになっています。
一体これらの巨額なカネを小沢は何に使ったのか?或いはどこかに隠しているのか。もう国税当局が強制捜査に乗り出す時に来ているのではないか。
多くの国民が小沢一郎という人物の不可解な資金の流れに注目し始めたと思います。その動きの目くらましとして今後日本の政界ではこのような政治資金を巡るスキャンダルの暴露合戦が続くと考えられます。
★お知らせ
郵便局と交渉し送料が値引きとなりましたのでお知らせ致します。
昨年好評だった手作りのりんごジュースを今年も作りました。今年は新しい専門の箱も製作しましたので、その箱に入れて販売します。
ジュースは二本入りセットの販売です。
720ミリリットル入りで1500円となります。
送料は下記の通りです。二箱まではこの料金です。
三箱まで同じ料金です。なお、ジャムもこの料金となります。
関東・東京 信越 650円 585円
中部・北陸 730円 同じ
大阪・近畿 990円 800円
中国・四国 1060円 995円
九州 1140円 995円
北海道 730円 同じ
注文はメールにて受付します。
fukushimaseto@gmail.com