2011-02-28 21:51:44
テーマ:ブログ
御詠歌の大会
今日は、朝から、県内のウチの宗派の御詠歌の大会のお手伝いに熊谷へ。
その会場で、東京の職場のフェアトレード商品の販売が行われているので、マイミクのだるま先生も来ました。
先生は渋滞で遅れ、私が販売スペースの確保。
その後、駐車場の整理。バス、乗用車の誘導。
合間に販売ブースにも入りました。
終了時には募金の回収。
宗務所から依頼された大会のお手伝いが本務ですが、そこは大目にみていただきました。
ところで、御詠歌をする方が高齢化、激減の現在。
ウチの講は講員さん増えてますが大会も年々寂しくなります。
写真は今回、ウチの宗派の御詠歌のマスコットの着ぐるみ。宗務所で借りてきてお迎え、見送りをしてました。
ホントは着ぐるみを着たかった・・・・。
後輩がうらやましい。

その会場で、東京の職場のフェアトレード商品の販売が行われているので、マイミクのだるま先生も来ました。
先生は渋滞で遅れ、私が販売スペースの確保。
その後、駐車場の整理。バス、乗用車の誘導。
合間に販売ブースにも入りました。
終了時には募金の回収。
宗務所から依頼された大会のお手伝いが本務ですが、そこは大目にみていただきました。
ところで、御詠歌をする方が高齢化、激減の現在。
ウチの講は講員さん増えてますが大会も年々寂しくなります。
写真は今回、ウチの宗派の御詠歌のマスコットの着ぐるみ。宗務所で借りてきてお迎え、見送りをしてました。
ホントは着ぐるみを着たかった・・・・。
後輩がうらやましい。